• ベストアンサー

あなたのお悩みは何ですか?

とても辛いこと、些細な悩みなどなんでも結構です。 悩みをここに書き込んでもらえませんか? 多くなると返信が出来ない可能性がありますが、そこはご了承ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.5

こんにちは 生きていて意味がないことでしょうか 何のために生きているのか 私はこれからどこへ行くのかです

nakama1030
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お気持ちわかりますよ。 経験者なんで・・・ 高校のときから今でも時々そうなんですが考えます。 高校のときにいじめがあり、先生からも一緒になっていじめられていたので・・・物凄くきつかったです。 でも生きていて意味がないのだったらまず生まれてきません。 なぜ生まれてきたのか、どうして自分にこんなことが目の前で起こり、苦しめられるのかを考えてください。 たぶんこれは自分に与えられた試練で、全てを乗り切るために生まれてきたのだと思います。 たしかに人生辛いことばかりです。 死にたくて死にたくてしょうがないかもしれません。 笑えないこともあるかもしれません。 でもTVを見ていて感動の涙を流すことはないですか? 人に「ありがとう」とか「挨拶を交わされたことはありませんか?」あったとしたら生きている証拠です。 なければ、自分を捨て誰かを本気で好きになり、自分の子ども(必ず自分の後を残さなければなりません) を生み子どものために生きてください。 あなたはどこにも行きません。 この地球から死ぬまではどこも行きません。 あなたが今そこに居ることは事実です。 あなたの歴史に残ります。 あなたの歴史はあなた自身で作り上げてください。 そのためにはどんどん人を頼って甘えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

  • ma-chan45
  • ベストアンサー率31% (46/145)
回答No.17

NO.1です。 36回の告白はすごいですね。 もしかしてちょっと焦りすぎちゃう面があるのでしょうか? 私は25ですが、もう1年以上恋人も好きな人もいないので、つらいところですね。 質問者様には好きな人がいるとのことですので、うらやましい限りです。 どうか、がんばってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#107560
noname#107560
回答No.16

中3女です。 ・来週に修学旅行があって面倒。 ・夏は暑いし汗かくし焼けるし、そんな季節がまたくるって思うだけで  目眩がする。汗かいて気持ち悪いのに夏が好きな人の心理を知りたい。 もっといっぱいあるけど・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • undo_redo
  • ベストアンサー率11% (10/85)
回答No.15

皆さんと重複するものもありますが 1.お金無し。 公団公社住宅にも入れない。 会社的には「これ以上払うだけの能力はオマエには無い」ってことだから、諦めてる部分もある。 2.彼女無し。 ここ両手ほど友人から先に進んでない。 生活力もないし、人間的にも魅力が無いってことで、諦めてる部分もある。 満たされている人には、本当に些細なこと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • spiko14
  • ベストアンサー率21% (237/1099)
回答No.14

ちょっと前にこちらで質問しましたが、家族仲が悪い!! しかもそのおかげで、私の結婚式さえ台無しになりそうな予感・・・。 原因は祖父の遺産をくれないと母親が祖母に一方的に絶縁していること。 私の意見なんてこれっぽっちも聞いてくれない。 努力してもどうにもならないこの苦悩のやり場は一体どこに!? みんな仲良くして欲しいっていう私の気持ちもちょっとは汲め!! 父親はDVで離婚してるのに懲りないヤツ・・・。 はぁ。 あと、子供が欲しいなぁって思ってるけど、ダンナは二言目には「金がない」って言う。 そのくせホテルや飲みには行きたがる。 今月から貯金額を増やすと言ったら渋そうな顔。 しかも転職希望で、今の業種以外がいいとか言うし。 30過ぎて無経験のヤツを一体誰が雇うんだよ! もっと現実を見てくれ! 全くもうしっかりしてくれよぉ~・・・。 しょうもない愚痴を聞いてくださりありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koike627
  • ベストアンサー率25% (190/754)
回答No.13

今高1です。大げさといわれるかもしれませんが、自分は小学校から学校が好きでした。中学校からは制服着て今も制服で登校して制服をきるのがあと2年しかないんですよね。楽しい友人ともお別れしなければいけないし、今はふざけあったり笑いあったり「仲間」があるけど、あと2年したら二度とと言うわけではないかもしれませんがもう会えなくなるのが寂しいからそういう意味で学校生活が永遠にあればなとくだらないかもですが悩みです。 と思うようになったのは最近人生設計みたいなのを学校でやって人生まあ100年として今の生活(学校)はその100年のうちたった18年しかないというのを感じて今という生活はもうできなくなるのが嫌だなって思うようになったのが悩みです。 もちろん社会人になったら今以上に楽しいのが待っているとというのはそのときになってみないと分からないですよね。もちろんそういう人生を作っていくことも大切ですが・・・。 今は先生、同級生、先輩、来年は後輩が入ってきてと何でも話せる、楽しめる、笑い会えたりと冗談を言える生活ができるけど、学校という教育を卒業したらどうなるんだろうという不安が悩みです。くだらなくてすみません。読んでくれてありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • you-you75
  • ベストアンサー率23% (26/109)
回答No.12

些細なことがたくさんあるような。 お金がないこと(現在育児休業中!) 子育てにわからないことが多すぎること。 区の保育園に入れなかったこと(おかげで高いところに入る羽目に) もうすぐ仕事に復帰だが、職場が荒れているという情報があったこと。 旦那が子どもに泣かれること。(子どもを預けられない) 子どもは保育園に慣れるのか? 子どもを預けてまで働くのは悪影響があるのではないか。 母乳はいつまであげようか   とか。 でもこうやって書いてみたら、子育てとお金のことで悩んでいたのがわかってすっきり! いい質問ありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • beaper
  • ベストアンサー率12% (11/89)
回答No.11

No.2のbeaperです。 >影響とはどういうことでしょうか? 実例を挙げるなら今まで学校や大学のレポート等で何度か経験しているのですが、レポートの解法とかプレゼンならスライド構成をあまりにも難しく考えてしまっていました(今もそうですが(>_<))。先生からは「深く考えすぎだよ」と言われ私自身も自覚しているのですが、やはりなかなか(汗)といったところでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

職に就けるか否かです-_-;)そしてリストラされた 前の会社に好きな人がいたのですが、もう会うこともない 寂しさですね(好きというか、仕事をしている姿が輝いて 見えて憧れていました。メアド交換もしましたがオフに なると全く人が変わってしまうのにはがっかりさせられたので (苦笑)自分の中では永遠に憧れの人となりました(仕事が できるっつー点だけで)。彼の仕事をしている姿をもう 見ることができないことはもちろん、たくさんの友人に恵まれた 会社だったのですが最近皆さん多忙のせいか音沙汰がなく、 このまま見放されてしまうんじゃないかって不安があります (あれだけ仲良しだったのに、やっぱり退職したら関係が なくなるのかな?そんなもん?薄情だなぁ....なんて寂しさに 毎晩苛まれてます)  就職活動一ヶ月目にして今度こそ!と思う会社に昨日 面接に行って参りました。もう家にいるのも肩身が狭いし 、思い詰めて眠れないせいかとうとうカゼをひいてダウン しました(涙)。 はぁ~~....

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a080010
  • ベストアンサー率14% (60/423)
回答No.9

将来の生活と老後です。 (30歳シングルマザー) 人は必ず老いる!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • omedeto
  • ベストアンサー率14% (136/937)
回答No.8

ノストラダムスの予言が去った後 マヤの予言が待っている。 どうなる地球?!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どんな悩みがありますか?

    いま、どんな悩みがありますか? 性別と年齢と悩みを教えてください。 ほんの些細なことから、魔法を使わないと無くならない悩みまで。 沢山の回答お待ちしております。 ※何回でも追加回答してもらって構いません。

  • 話せる悩みがないのに…

    わたしは、ある掲示板に、 「特に悩みは無いけど、 閉鎖的な環境にあるので、色々な人とお話がしたいです。」 と、書き込みました。 すると…。 人に話せるような悩みがないし、 悩んでも仕方ないことも多々あって、 話さないでいるのに、 いきなり面識のない方から、 本当は悩みがあるのでしょう、話してみなさい、 というような内容のメールが、 SNS内で届いたら、 何とお返しすれば良いのでしょうか? 些細な事で恐れ入ります。 今疲れていて、判断力に乏しいので、 ご意見をお願い致します。

  • 悩み!

    最近くだらない事や些細な事で、悩んでいます。 もともとネガティブな性格なのですが・・・。 もし、悩みなどの解消方法がありましたら、どなたかご教授ください。

  • 悩みを教えてください。

    生きていると、みなさんそれぞれいろんな悩みを抱えていると思います。 ですが、電車に乗っていたり、普通に生活していると、他の人は悩みなんかないように思えて、自分だけが辛い思いをしている様な錯覚に陥る事がよくあります。 そんな時、みんなどんな事に悩んでるんだろう? その為にどんな努力をしてるんだろう? そんな疑問がふと湧いたので質問させてください。 みなさんの悩み、どんな些細な事でも構いません。 そしてそれを解決する為に行っている事、教えてください。

  • 中高生は今、どんな悩みを抱えているのか?

    現在、中高校生がどの様な悩みを抱えているのか調査しています。悩みは恋愛、人間関係、肉体的な悩み、性的な悩みを中心に募集しておりますが、それ以外の悩みでもこんな悩みあるという方は情報提供お願いします! 例えば、「周りの友達から注目されたい」 「中学生なのに腰痛が酷い」「ダイエットが出来ない」 「デートの時に恋人からSEXを求められたらどうしたらいいのかわからない」など どんなささいな悩みから大きい悩み(重い内容のもの)でも受け付けております。 できるだけたくさんの情報を集めていますので、1つだけではなくいくつでもご提供下さい! また中学生や高校生の方でなくても 中学生や高校生のお子さんをお持ちの親御さんや知人の方などからのご提供でも構いません! 回答していただける際、その中高生の年齢と性別が分かるとありがたいです! なしでも大丈夫です。 宜しくお願い致します! ※またこちらの質問はどのような悩みがあるかという情報提供を目的としていますので 悩みの解決策等はご返答致しかねます。ご了承下さいませ。 ※また情報ご提供いただいたことにより、何かトラブルが発生した場合の責任も負いかねます。

  • 看護計画の悩み

    看護師の方に質問です。看護計画についての悩みをまとめているのですが皆さんはどのような悩みがありますか??些細なことでも何でもいいです。意見を聞かせてください。Ex;個別性を出すことがむずかしい・・・

  • 女性器の悩み

    前回性の悩みについて質問をしたところ多くのご回答が寄せられ、 とても参考になりました ありがとうございました そこで今回も性の悩みについて質問させていただきます よければご回答いただけると嬉しいです 女性器の悩みについてなのですが… 誠に恥ずかしながら、ひだのようなものが黒くくすみ、心なしか伸びてしまっています 股を閉じた状態でも、多少はみ出してしまっています 自慰行為をし続けるとこのようになってしまうとお聞きしましたが… 私は自慰をした経験はありますが、それほど頻繁にはしておりません また、やはり匂いというものが気になります 私の場合、性的興奮をすると陰部が匂うことが多々あります このような悩みはとても彼に打ち明けることが出来ず、悩んでいます こんな女性器、男性にとっては嫌ですか? 気持ち悪い、触れたくないと思いますか? どんな些細な事でもかまいません ご回答、お待ちしております

  • あなたの今の悩みを教えてください。

    今、あなた抱えている悩みを教えてください。 人間関係、社会問題、家庭問題、将来が不安、過去にあったひどいこと、 老後の生活について、恋愛がうまくいかない、おかねがない、深爪が痛い、.... どんな些細なことでも、どんなに重たいことでも、長くても短くても結構です。 慰めはできませんが、愚痴を吐くくらいに、と思っていただければ幸いです。 世間の人々が、個々リアルタイムにどんな悩みを抱えて生活しているのか。自分の悩みは、果たして大事か小事か・・。 たくさんのご回答お待ちしております。

  • 悩み癖・・・

    最近物事をネガティブにとらえがちで、気が付けば悶々と考え事をしているような状態です。 本当に些細なことで、考えても仕方ないというようなことでも、考えてしまいます。 この性格を直そうと良いと言われる本は読みましたが、一時は改善されても、元の状態に戻ります。 この悩み癖はどうしたら直るでしょうか。

  • こんな悩み、おかしいですか?

    私の悩みを聞いて下さい。 私の周りはどうもメールの返事をあまり出さないタイプの人が多いような気がします。 私は現在、わけあって携帯は持っておらず、パソコンメールのみなのでそんなに頻繁にメールを出さないのですが、その少ないメールに対してもあまり返事が来ないのです。 メールの内容も些細なものではなく、返事を要するものが多いです。なのに返事が来ない時のほうが多いです。ちなみに私は人のメールに返事を出さなかったことは一度もありません。 いま一番悩んでいるのは、20年来の幼なじみ(=親友)の携帯に、現在の悩み(精神的に不安定なこと)を打ち明ける切実なメールを出したのにもかかわらず、返事が来ないことです。 立場的に、私=独身、親友=バツイチ子持ちという状態なので、相手のほうが忙しいから、といえばそれまでなのかもしれませんが、例えば親友にとってメリットのある内容のメールの時には、5分後ぐらいに返事が来ます。だから’私の悩みのメールは返事するのもめんどくさいのか…’と被害妄想に陥ります。 また、親友は生保の営業をしていて、その会社の勧誘的なイベントに、よく「人数あわせの為にお願い!」と頼まれ、嫌々ながら保険の話を聞きに行かされたりします。親友の頼みと思って協力してあげてるのに、私の悩みの相談は聞いてくれないのか、とまたここで被害妄想に陥ります。 その親友以外にもメールの返事をあまりくれない人が多く(すぐくれるタイプの子もいますが)私はそんな些細なことでも「自分は嫌われてるのか…」と悩んでしまい、精神的に不安定になります。 もちろんメールに関しては人それぞれのペースがある、というのは承知していますが…本当に今、被害妄想やマイナス思考で心がどうにかなりそうです。 たかがメールの事でここまで深く悩む私は変でしょうか…長文でごめんなさい。馬鹿な私にどうかご意見お願いします。