• ベストアンサー

わかりません(長文です)

 以前好きな人へアプローチをしたのですが、メルアド渡しても返事はなく交わされてしまい、嫌の思いをさせられた事もあったので、脈なしだと思い、それ以来必要最低限のかかわりをして、少し距離を置いていました。  ですが、距離を置き始めてから彼は自分が夜勤の日には相手も夜勤を合わせて入れる。  会社での彼からの用事の電話は、職場の自分の机の電話にわざわざ掛けてくる。  うちの部署に来たときには必ず隣に座る。自分が他の男性としゃべると期限が悪くなるなどの行動が見られるようになってきました。  最初はアプローチ?かと思ったのですが、かといって特に話しかけられる事もなく、それに彼には自分と同じ部署に仲の良い女性がいます。  よく2人でしゃべったりプライベートでも遊んでいるようです。この間も歓迎会の途中で2人で帰ってしまいました。  その女性も正直性格的にあまりいいとはいえません。  彼はどうしたいのでしょうか?  まだ自分が好きだと思っているのでしょうか?  自分もこのまま最低限の関わりを続けたほうがいいですよね?  なんだかずるい人だなぁって思えてきました。  まあ彼のおかげで彼の先輩後輩達(全員既婚者)としゃべれるようになったんですけどね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • donna13
  • ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.5

彼の行動に特別意味があるとは思わないんですけれど 質問者さんが好意があったということですから、深読みしちゃってるのかもしれませんね 彼のお陰で人間関係の幅が広がったことには感謝して、別の人に目を向けて下さい 必要最低限の関わりで問題無いでしょう

54670
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。やっぱり考えすぎなんでしょうかね。  一度は気持ちを切り替えたのですが、彼の行動が目に付くようになり、再度迷路にでもはまってしまっているような気分になってきてしまい、でもこのままでは次に進めないと思い、思い切って相談してみました。でもなんだか次に進めそうな気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

彼から付き合おうって言わてるわけではないのに 彼と仲良くしてる女性のことまで 言う権利ないですよね?(-_-;) 大きなお世話だと思いますよ。。 メルアド渡して返答がないのが全てです。 残業合わせしてるとか、男性と話してたら機嫌わるくなってるとか。。 あなたを意識しての行動かどうか分かったもんじゃないのに 自意識過剰なんだと思います。 きっと彼は意識してやって無いと思いますよ たまたまなんだと思います。 もう少し自分を客観視するようにした方がいいですね!

54670
質問者

お礼

 ご意見ありがとうございます。そうですよねやっぱり考えすぎですよね。少しこだわりすぎていたような気がします。ずーっと彼氏がいなくて、また、あまり人に好意を持ったことがなかったので彼にこだわりすぎていたようですね。でも「たまたまって半年も続くんですかね?」  自意識過剰…普段は自分に自信が持てないので読んでて正直凹みましたが、一度自分の行動を見直してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fa02sa
  • ベストアンサー率38% (42/108)
回答No.4

もしも、今もまだあなたがその彼のことを 少しでも好きという気持ちをもっているのであれば、 ひとつの意見としてよんでください。 もう、全く好きでないというのなら、この意見は無視してください。 ご質問者様は以前、アプローチしたとき、 好きということをちゃんと告白なされたのでしょうか? メルアド渡しても返事はなく、脈なしだと思ったとの ことですが、それだけでは判断できないような気がしました。 個人的な意見になって、申し訳ないですが、 距離を置き始めてからの彼の行動をみてみると、 なんだか、あなたがどんな人間なのか 知ってみたい、という気持ちがあったように感じました。知ってみて、もっと親しくなってから、 メールで返事しようかと思っていたのかと 思いました。 ほかの女性と仲良くしているとのことですが、 彼は本当はあなたのことが好きなんだけど、 自分からは言い出せない、 だからわざとそういう行動をして、 あなたの反応を待っているようにも感じました。 その彼が奥手なタイプの方かは、 わかりませんが、 そういう人もいると思ったので、 書き込みさせてもらいました。

54670
質問者

お礼

 正直厳しい意見の中で、やさしいご意見ありがとうございます。いろんな考えがあって「なるほどなぁ」って思いました。   今の職場って本当に出会いがなく、周りや友達も誰も彼氏もちがいない状態でずっと来ていた中で、すんごく久しぶりに人を好きになって、相手と仲良くなったので、今思うと「手放したくない」という気持ちが強かったのだと思います。  一応彼には本気であることは伝えましたけどね。彼にはたくさん女友達がいて、すぐにいろんな人と話ができる人なので、奥手かどうかはわかりませんが、  仮にもしそうだとしても、もうこれ以上は行動する気は正直ないですね。今思うと、一度冷静になれたはずなのになんでまた迷宮入りしてしまったのだろう…未練がましいですよね?  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • color5
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

男性とは、そういう生き物です。 ニホンザルをみればわかります。 縄張り内にメスが何匹いようとも自分のものにしたいものです。 また、他からのオスを嫌います。 へんなたとえですいませんが、 男性の中ではランク付けされており、今は2位以下と推測します。 特定の男性とするのなら、 新しい恋をおすすめします!

54670
質問者

お礼

なんだかな調子がいいなあって感じですね。そんなもんなんですかね?そうじゃない人もいるんでしょうけど。   いい勉強になったと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.2

自分に好意を持ってくれている人なら他の人より信頼できますよね。 親しくしている女性がいるなら、恋愛感情は無いでしょう。 恋人同士にはなれなかったけれど、親しい気持ちはあると思います。 他の男性と話すと機嫌が悪いという事が不可解なのかもしれませんが、あまり深く考えなくて良いと思います。 会社の同僚として、既婚の男性との関係を取り持ってくれた感謝の気持ちがあるならば、機嫌の悪くなる態度は見ないようにすればいい。 どうにも気になるのであれば、二人になる機会を見計らって 「○○さんと上手くいってるみたいで、良かったですね。応援してますよ。」 くらい言ってやればいいと思う。続けて 「わたしも早く良い人見つけなきゃ。」 もしこの会話が彼の不本意であるならば、真意が聞けるかもしれませんし、肯定してくれるなら機嫌の悪くなることは無くなると思います。

54670
質問者

お礼

信頼ですか…確かに彼はあまり自分のことを話すような人ではないようです。性格が似ているので友達にはなれそう?かもしれないです。  今度機会があったら聞いてみようかな?ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

考え過ぎと思います、 彼の行動も他意はないでしょう。 「彼はどうしたいのでしょうか?」とありますが彼は別に何かをどうかしたいとは思っていないでしょう。 新しい恋を見つけることをお勧めします。

54670
質問者

お礼

やっぱり考えすぎですよね?このまま普通に接していくことにします。  社内で片思いをしたから彼に会うのは会社を辞めない限りしょうがないですもんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どういう心理なのでしょう?

    私は付き合っている彼氏がいますが、 私と彼が付き合っている事を知っている上で、 私の彼にアプローチして、横取りしようとして、必死に邪魔をする女性がいて、 困っています。 彼も言葉では、私が好きだから、あの彼女の事は好きじゃないし、 どうでもいいと言いますが、 彼女の事を、 悪い人じゃないのだから メルアドは消去したくないとか、私とデート中に、彼女とメールや電話を平気でします。 不愉快だし、やめてと言ってもやめてくれません。 私は、「もう別れたい」と言いましたが、彼は私の事は好きみたいで、 別れたくないと言います。 でも例のアプローチの彼女の事は、咎めると怒ります。 彼または彼女がいると分かっていて、横取りする人の心理って何なんですか? 私は彼女とは全く関わりがないし、嫌がらせをされる意味も分からないです。凄く辛いです。

  • 失恋したのに。長文です

    8ヶ月ぐらい前に職場の男性にアプローチしました。あまり話した事ない人です。メルアドを教えてもらって、メールでどこか遊びに行きませんか?と誘いましたが「みんなで行こう」でした。その後もメール送りましたが、完全に警戒されて、見かけても無愛想な態度をとられてました。 結局何も距離を縮まる事もなく、私もそれが精一杯でやっぱりあきらめようと思い、最近やっと気もまぎれていたのです。 その彼はほとんど女の子とかと話さないような超奥手タイプでした。でもって、自信がなさそうでウジウジしてる感じです。このウジウジはアプローチしてからわかったのですが(^_^;) よくこっちをちらちら見ているのです。かなりウジウジした感じで。 でも話しかけて来ないのです。 最近になって私の部署とかにも自ら手伝いに来たりするのです。 でも話しかけてこないです。 話しかけてこようとするのではなく、そのタイミングを待っているかのようで、すごくイライラするのです。 別にどうなりたいとかは、もう思いませんが、一言くらい愛想良く話してくれてもいいのに。。とは思います。 私も一生懸命あきらめようと、期待してはいけないと思って、努力してきたのに、 こういう微妙な態度にすごくイラつきます。こっちから話しかける気になれないし、私は避けたいくらいです。 どうしたらいいですか? それともみなさまならどうしますか? 変な質問かもしれないですけど誰も聞いてもらう人がいなくてm(__)m

  • どう思います?(ちょっと長文)

    たびたび質問しているます。20代前半♂です。 今、遠距離(片思い)の子にアプローチしています。(でも来月には私の地元に住む予定です!) この前電話で話していたら自分の気持ちが込み上げてきて告白してしまいました。 すると彼女は『今、言わないでほしかったな。』と言いました。 そして次の日から彼女の態度が変わって・・・、 電話の内容がちょくちょく下ネタっぽくなったり、『寒いから(体)あたためて♪』とか言ってきます。 質問ですが、 1、これは私のことをからかっているのでしょうか?脈ありでしょうか? 2、これからどうやって接していけばいいですか? ちなみに彼女に関する情報です。 ・彼女は私が女性経験が少ないのを知ってます。 ・来月私の地元に住む予定 ・出逢って初めのころは彼女の方から電話やメールが頻繁に来てたのに、告白してから少なくなりました。 ・電話での告白は聞かなかった事にすると言われました。 ・来月2人で地元観光しようと誘ったらOKをくれました。 こんなかんじです。 みなさんの率直な意見を聞かせてください!

  • 職場の女性に一目惚れしてしまいました。

    新しく入社した女性に一目惚れしてしまいました。 部署が違うので接点がなく、関わりを持つのが難しいです。 その女性は去年まで私がいた部署の配属なので、稀に顔を出す事はありその際に挨拶を交わす程度の関わりです。 なんとか連絡先の交換、食事など出来れば理想ですが引かれてしまうと感じ何もアクションは起こせません。 部署は違えど互いに営業なので、出先でばったり会う事もあるのでその時がチャンスかと思ったりもします。 何か良いアプローチの仕方はないでしょうか?

  • 恋愛相談(長文です…)

    こんにちは。私は今、20歳の女子大生で、つい先日、他校の大学の4対5(なぜか男性が1人多い)の合コンに参加しました。その時、4人の方からメアドを聞かれ、そのうちの2人から告白されてしまいました…。どちらもいい人なのですが、1人はがっつき過ぎて、もう1人は私と2人きりだと一言も喋れずといった感じで、お断りしたのですが、これからもっといっぱい遊んでお互いの事をよく知ってから決めてほしいと言われました…。でも彼ら2人は友達なので、私が板挟みになる事で2人の間に亀裂が入るのがイヤで、何も出来ずにいます。そして私はこの事をずっと、彼らの後輩であるメアドを聞かれた1人に相談をしていたのですが、困った事に、私はその人に惹かれていってしまっているのです…。でもその人は彼らの後輩なので、私のこの想いは迷惑の何物でもないと思います。わかっているのに、日に日に想いが募るのです…。 告白してくれた2人には、またきちんとお断りしようと思っています。 そして、こんな事は人に聞く事ではないですが、私は彼を想い続けていいのでしょうか…??また、もしもいいのなら、これからどのようにアプローチしていけばいいでしょうか…?? よろしくお願いします…。

  • 年下の同僚へのアプローチ

    会社の後輩を好きかもしれません。私(28歳)と彼(23歳)は、彼が入社当時から同じ部署にいます。仕事ではいつも一緒で仲も良いのですが、プライベートで2人で会ったりしたことはありません。 半年ほど前、他の部署の先輩女性が彼のメルアドを同僚から聞き出した様で「メールが来るようになって困っている」と話されて結構ショックで、意識している自分に気づきました。彼はその女性に返信をしないのですが、彼のその女性への態度を自分と重ねてしまって怖くて踏み出せません。引かれたら嫌だし。。。 私に心を許してくれてはいるようなのですが、女性として意識はされていない気がします。どうしたら意識してくれるようになるのでしょうか? 先輩からのアプローチって、迷惑ですか?

  • 職場の先輩

    最近、職場の先輩の事が気になっています。 私は30歳(男)、先輩は38歳(女)です。 私が入社した時から同じ部署の先輩で、一時期別の部署にはなりましたが現在はまた同じ部署になり、先輩後輩の関係になって9年が経ちます。 (同じ部署ですが、仕事上での関わりはほとんどないです) 以前から気になる女性ではあったのですが、最近になり恋愛対象として見始めるようになり、何かアプローチができれば・・・と思っているのですが、いかんせん10年近く先輩後輩の関係にあったため、どう行動すればよいかわかりません。 普段は、職場で雑談をする程度の関係で、みんなで飲み会を・・・くらいなら誘いやすいのですが、女性側がお酒を飲まないため飲み会などに誘うこともできません。 2人で食事、などと言っても今までそういったことに誘ったことがない状態で、向こうも私をただの後輩としてしか見ていないと思いますので、いきなり誘うというのも違和感がありすぎるのかな、と悩んでいます。 もし、長年先輩・後輩の関係にあった人と結ばれた方や、アプローチをしたことがあるという方がいましたら、こういうときにどのようにしてアプローチしたか、教えて下さい。

  • 今後どうしたらよいですか(長文です)

    こちらで2回ほど相談させて頂きました、直属の上司への恋について、また悩んでしまっています。  (以下、つたない文章になってしまいますが。。。)  大好きな上司が急に別の部署に異動することになりました。仕事上関係のない部署なので、異動したら会う機会もほとんどなくなってしまう。。ホワイトデーも頂いたし、嫌われていないのは感じるのですが、好意を持ってくれているかはわからないので、告白についてはかなり迷いました。(今まで自分から告白したことはありません。)  今月中までは一緒に仕事しているので、告白して上手くいけばいいけど・・そうでなかったら・・と思うと躊躇してしまって。  と言っても何の行動も起こさないのも・・と思って、勇気を出して部署の送別会の時に、その上司のところに行き、「お世話になりました」と挨拶をし、その後少したわいもない話をした後に「今までなかなか一緒に飲みに行く機会がなかったので、お仕事が落ち着いたら飲みに行きませんか?」と誘ってみました。(私にしてみれば半分告白した気分でした。)そうしたら彼は「落ち着くのかなあ・・・」と。その後に、「今の部署に異動してきてからほとんど飲みに行ってないんだよな・・・。昔(の部署で)はよく行ってたけど」と言ってました。気が進まないのかなとかなり落ち込みましたが、少しお酒が入っていたこともあり、私にしては少し強引に(?)、「6月くらいになれば落ち着くと思うので、お誘いしますから、行きましょうね」と念押し。その時は「はい」とうなずいてくれたけど。  ※この上司はもともとかなり無口で女性には相当シャイな人(独身)です。お酒が入ると話すようになると聞いています。(確かにそうです) 男性にも自分から話しかけることがほとんどない人です。かと言って暗いわけではなく、本当に静かな人なんですよね。  そんな感じで2人で話していたら、私が前にいた部署の同僚(男)が来て、私の上司とは前に一緒に仕事をしていたと話に加わってきて。 上司に「●●(私のあだ名)は△△(上司の名前)さんが大好きだから」と冗談ぽく言ってしまったのです。その時の上司の反応は怖くて見ることができなかったけど、嫌そうではなかったと思います。ただ、私がどうして私の気持ちを知ってるの?と焦ってしまい、かと言って否定はしたくなかったので、「そうなのよ。異動して寂しいって言ってるのに何にも言ってくれなくて・・」と軽く言いました。上司はそれに対して何も言わず、その後は同僚と上司が一緒に飲みに行った時の話になり、終わってしまいました。  その後は花束を渡した時に(これは送別会幹事にプレゼンターを頼まれたので)、「じゃあ」と言って握手して終わり。  私のアプローチの仕方、間違っていたのでしょうか?また彼(上司)の私に対する気持ちがわかりません・・・。嫌われてはいないのはわかりますが・・。  (あまり女性に積極的でない)男性から見て、このような女性のアプローチっていかがなものなのでしょうか?  また、今後はどうしたらうまく行くでしょうか・・・。  男性、女性、色々な方のアドバイス、お願いします!!  

  • 諦めきれません(長文です)

    大学生、男です。 今月はじめに好きな女性と2人で会いました。相手の女性も僕のことを気に入ってくれおり、会った時にも何回かアプローチ的なことをされました。でも僕はそのときは自分の気持ちを整理できず、そのアプローチを軽く流してしましました。その日から2週間後に僕の方から告白したのですが、気持ちの整理をつけたからと言われ振られました。たった2週間でと思いなぜか聞いてみると、僕とはもう脈がないと思い落ち込んでいたときに、別の人から告白され、落ち込んでいたということもありその人と付き合うことになったとのことでした。そう言われた後も何通か好きだというメールを送ってしまいました。 たった2週間ということと会ったときに何で告白しなかったのかという後悔でいっぱいです。もう諦めるしかないと分かっているのですが、どうしても諦めがつきません。もう彼女には連絡をとらない方がいいでしょうか?

  • 年上女性にメアドを聞きたい

    19歳社会人です。 ある工場の部署で働いているのですがそこの部署で一緒に働いている22歳の人が気になります。自分がそこの部署に移動してから今日で約1ヶ月がたちました。その人とは結構色々な話をします。休憩に行くときなども一緒に行きます。そろそろメアドでも聞いてもいいかなぁと思うんですが、普通に自然な感じでメアド教えてくださいと言えばいいでしょうか? いつも話をしたりする人にメアドなどを急に聞かれても大丈夫ですか? あとその人は彼氏はいないのですが俺は恋愛対象になるかなぁとかもしアドレスを交換できたとしてもメール続くかなぁなど考えてしまいます。まぁ恋愛対象になるかどうかは自分自身のアプローチの仕方で変わるかもしれないのですが…。 メアドも交換できメールもうまく続けば食事にでも誘ってみようかなとも思っています。

このQ&Aのポイント
  • カラープリントができないトラブルについて相談します。インクトナーはあります。
  • お使いの環境はMac OS12.4で、USBケーブルで接続しています。
  • 関連するソフトからは白黒しか印刷できない問題が発生しています。電話回線は大学です。
回答を見る