• ベストアンサー

本当に…ヤバイです^^;

kumatasoの回答

  • kumataso
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.3

飲めばやせる等は信じちゃいけません。 まずは運動ですが、ぐうたら生活をしていた人には過酷ですよね。(私も無理です) 3年で30kg太ったとなると、スナック菓子や揚げ物、ジュースがお好きではないですか? 食事制限は精神的につらいものですから、まずはそうした嗜好品を減らしてはどうですか。 決して朝食を抜いてはいけません。夕食は軽めに早めに済ますというのは原則です。ご飯、パン等の炭水化物は控えめに。 スナック菓子、ケーキなど油脂の多い甘いもの、ジュース、マック、菓子パン(これは意外に高カロリー)の代わりに、 おせんべい、和菓子、お茶、水、おにぎりに徐々に変えてみては。 運動もするに越したことはないので、がんばってください!

noname#22430
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 お菓子はあまり食べませんが、飯の量が多いっすね。運動していた時の感じの量を食っちゃっています。絶対にカロリー摂りすぎだと感じています。それはわかっていますが、それをどう制限するかが問題です。我慢が足んないですね。 炭水化物抜きダイエットも試したことがあります。飯・パンを抜くとおかずをその分食べちゃいました。 でもやっぱり運動ですよね。長続きするように計画的に頑張ってみます。

関連するQ&A

  • 調理しなくてもよいダイエットの夕飯はありますか?

    はじめまして。 当方、ここ二ヶ月ダイエットをしている者です。 まず、自分自身についてですが、 年齢:23歳(社会人) 身長:170cm 体重:62.1kg 体脂肪率:15.1% BMI:21.5 内臓脂肪率:11.4%(←やや高い) 基礎代謝:1484kcal(←やや低い 18~29歳男性平均=1550) 体水分率:65.4% 筋肉率:51% です。(よくある家庭用の体重計で図っただけなので、身長・体重以外はあてにならないかもしれませんが。) ここ二ヶ月ほど、人生で初めてとなるダイエット(夕飯抜き)をしており、二ヶ月で6kgほど減量しました。 (週末は夕飯+お酒を飲んでおります。) (昼は会社の食堂でサラダ+食べたいもの+お菓子) といった感じです。 夕飯を抜くことに慣れたせいか食べないことへのストレスはなく、むしろ以前より朝食がおいしく感じるようになり、 早寝の生活になりました。(寝る=朝=朝食が食べられる!、と考えるようになったため。) しかし、ネットで少し調べただけでも、夕飯抜きダイエットは健康によくなく、 やめたときのリバウンドの危険性もある、というのを知りました。 なので、なにかいいものがあれば夕飯を食べようと思うのですが、当方、会社の寮で生活をしており、 食堂はあるのですが、若い社員しか寮にいないので、食堂のメニューも油っこいものが多く、 ついついそういったものを食べがちになってしまいます。(なので、夕飯抜きになってしまいました。) ここで質問です。 「調理をしなくてもいいダイエットの夕食はありますか?」 できればコンビニやネットで買えるものがいいです。 または、 食べ物のことよりまず運動をしろ!って感じでしょうか。

  • 10kg痩せたいです!!

    163cm 56kg 17才の女です。 中3の頃から太り始めました。 今まで46kg前後をキープしていたので、53kgぐらいになって気になり始め ・夕飯抜きダイエット ・甘いもの抜きダイエット などをやりましたが、家族や友達が美味しそうに食べているのを見ると お腹が空いてしまいなかなか続きません。 私の周りの子は、甘いものを沢山食べてもモデル体型なので羨ましいです。 いつも一緒に歩いていて恥ずかしいです。。。 10kg減量にいい方法はありますか? ※モデルになるのが夢なので絶対に痩せて見せます!!!

  • おばさんのダイエットメニュー教えて下さい。

    恥かしながら、ぐ~たら生活を続けた結果 いつのまにか悲惨な体系になってしまいました。 現在151cmで53Kgなんと体脂肪30%・・・。 これまで何度もダイエットしていますが、 続かず現在に至っています。 このままではあんまりだと先月末からふたたびダイエットに挑戦中です。 ステッパーをはじめは20分からスタートして ここ最近体が慣れてきたので40分やっています。 何もかもいっぺんにするのはきついので、 少しづつメニューを増やしたいんですが、 年齢も考慮して何を増やせばいいと思いますか? ステッパーは気に入っているので、 はずさず考えて下さい。 また、家に2kgのダンベルがあるんですが、 普通はどれくらいのものを使うんでしょうかでしょうか? 私は47歳女です。宜しくお願いします。

  • お腹の肉を落とすには…

    148cm、66kg 23歳女です。ステッパーでダイエットしています。 食事は一日1200kcl以内、炭水化物はなるべく少なく、そして週4回以上ステッパーを25分×2回踏んでいます。 休憩の間には腹筋などの筋トレをしています。 12月から本格ダイエットを始めて、2月の頭には5kg落ちましたが、それから体重の減少がすごく緩やかになってきました。 全体的にやせたけれど、お腹の肉はまだまだありえないほどあります。 ステッパーだけではお腹は痩せないのではないかという今更の疑問を持ったので、質問させていただきます。 暖かくなってきたのでウォーキングも始めたいと思うのですが、それでもお腹には効くのでしょうか? お腹の肉を落とすには、一体どのような運動をすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 痩せたくて

    今、私の体系は、155cm 63kgです。年齢は43歳です。お腹周りが、たぷたぷしていて、とにかく今の自分がきらいになりそうです。ゆっくりと、食事と運動で、ダイエットするか、もしくは、脂肪吸引を考えてますがお金がすかかるので毎日悩んでしまって、うつ状態です。どうしたらいいか、教えてください。脂肪吸引体験者の方のお話も聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 本当に痩せたいんです!

    私は高校1年生のものです。 今、リバウンドのせいで 156cmで59kgです。 ダイエットしたいのですが 学校でお腹がなってしまうので できません… こんな私でもできて すぐに痩せるダイエットって ありますか?!

  • ぽっこりお腹を平らにするには??

    私は4年間で-15kgのダイエットに成功しました。けれども下腹部がぽっこりしていて、食事後は妊婦さんのようになってしまいます。小さいころから太っていたので、皮下脂肪が落ちにくいのでしょうか?身長151.5cm、体重42kg、体脂肪17.6%で数字で見るとやせているのですが、バランスが悪いです。現在やっている運動としては、毎日ステッパーを20分以上、腹筋30回以上、股割り、ストレッチです。 あと、骨盤がゆがんでいると整骨院の先生にも言われたことがあり、実際足の長さが違うので、骨盤体操も行っています。 お腹の皮下脂肪を落とし、腹筋を鍛え平らなお腹を目指したいのですが、私の場合、具体的にどのような運動を行えばよいでしょうか?

  • お腹のふくらみ

    中二の男子です。ぼくは165cm40kgという痩せ型の体系なんですが、おなかが出ています。 別に脂肪がたくさんついているのではなく、おなかが張っているという感じです。 それを解消する方法を教えてください。

  • ダイエットのためステッパー運動はじめました。ただ踏むだけでなくひねった

    ダイエットのためステッパー運動はじめました。ただ踏むだけでなくひねったりして工夫してます。 体脂肪とお腹のお肉をとるために、ステッパーをしてます。食前と食後ならどちらが効果的ですか?

  • 長続きするダイエット

    私は本当に飽き性です。 どうしても、ダイエットは長続きしません・・・。 たのしいダイエット方法はないでしょうか? 私は運動部に入っていて脂肪が筋肉になってしまって、なかなか体重が減りません。 ちなみに158cmの52kgです お腹と太ももが気になります。 運動部に入っているのに、腹筋を結構やっているのにお腹が気になります。 6月までに3kg~5kgは痩せたいです。 今回はどんなダイエットもやります! 矛盾してますが。。。 ダイエット成功者の皆様や試行中の皆様からの回答お待ちしてます!