• ベストアンサー

保険の下取りについて教えてください

こんばんは(^。^) 30代既婚女性です。 20代のころから(独身のころから)かけていた生命保険があります。(15年満期) 満期まであと5年ほどあります。 希望すれば一時金を受け取れるものですが、貯蓄の意味でも手をつけずに残しています。 終身型ではないので、満期がきたらそれを頭金にして年金保険に入ろうかと思っていました。 が、このたび保険会社の方から下取りを勧められました。現在の年齢で契約するのと5年後に契約するのとでは年間の保険料が5万円ほど変わってきます。 子供もいるので、子供の教育資金も必要ですし、かといって自分の老後資金も必要です。となると今下取りしたほうがいいのかな?と・・・ そこでお尋ねしたいのですが、 (1)このような場合下取りして現在の年齢で年金保険を契約したほうがいいでしょうか? (2)見積書では年金貯蓄のもので入院等の特約はつけていません。保険料は上がりますが付けたほうがよいのでしょうか? 実はこれ以外にもうひとつ保険に入っていて入院等はそちらのほうで対応するつもりなのでこちらは主契約だけでいいかなと思うのですが・・・ (3)もうひとつの保険も15年満期のものですが、これも同じように下取りしたほうがいいでしょうか?その場合、どのような内容の保険がよいと思われますか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TTE
  • ベストアンサー率52% (24/46)
回答No.4

NO.3です。 説明不足な点があって、申し訳ありません。 以下の点について補足します。 (1)下取りについて  同じ形態の保険(終身→終身)に加入する場合は、保険料が安くなる場合がありますが、他の形態の保険だと比較はし難いです。基本的には、転換契約をしない場合の保険料と比較します。 (2)年金の形態について  有期年金の場合、一定期間(10年とか)の年金の支給が終わったら、契約は消滅します。そのため、特約についても、支給期間までの保障になることが多いです。終身年金では、対象となる方が生きていれば、年金がずっと支給されます。そのため、特約についてもそのまま継続します。 (3)入院特約について  年金保険の方には、入院特約を付けなくても問題ないと思います。年金保険に入院特約が付いている場合、保障以外に年金保険の保険料にかかる所得控除が変わってくる可能性があります。 (4)もう一つの契約について  今回検討されている契約よりも契約開始が早いのであれば、そのままで満期までやっていった方がいいです。予定利率とは、契約時に設定されている支払った保険料などを運用するための利率のことをいいます。この利率が高いほど、支払う保険料は少なくなり、配当とかも変わってきます。転換が問題になるのは、予定利率の高い昔の契約を、予定利率の低い現在の契約に変えてしまうので、保険料の面で不利益になることが多いからです。もう一つの契約については、今回検討対象となっている契約よりも契約開始が早いので、より予定利率が高いと思います。そのままにしていいと思います。 

chapanese
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございますm(_ _)m お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 あれから、頂いたご意見を参考に検討し、年金保険に切り替えました。 満期まで残して頭金にするのと現在下取りするのとでは同じ条件でも支払う保険料は下取りのほうが安かったです。 そして年金保険はもう一つの保険もありますし、特約はつけずにおきました。 終身年金だとものすごく保険料が高かったです\((;◎_◎)/! あと二つくらい入れそうなくらいの値段だったので有期年金にしました。 そしてもう一つの保険はアドバイスどおりそのままにしております。 そして今度は医療などをカバーするものにしたいと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

いまいちどんな点が一番気になるのかわかりません。ご自身で考えを整理した方がいいのでは? 日本はここ2~3年ほどで景気の回復の兆しが見えてきてます。 質問の方は経済的にも今の保険料負担には問題なく耐えられるのですよね。(とりあえずはお金の必要なことはない。) 満期まで後5年あるのでしたら、2年ほどは様子を見てみましょう。景気の行方は現時点ではわかりませんから。 それから年金保険への加入を検討してもたぶん間に合いますよ。医療保障をつけないのであればそんなに保険料は変らないのでは?年金受取開始年齢は遅くなるかも。 これまでに据え置かれた生存保険金は据置利率で運用されています。思っているよりも増えているんじゃないのかな? 40才になる前に切り替えれば充分に間に合いそうな気がするのですが。 そういえば定期保険の満期がきても、数年は据置できると思います。 一度、満期後いつまで保険会社に預けておけるのか問い合わせして見てください。

chapanese
質問者

お礼

ご回答ありがとうございますm(_ _)m お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 あれから、頂いたご意見を参考に検討し、年金保険に切り替えました。 おっしゃるとおり自分がどうしたいか整理しないとだめですよね。 2年ほど置いても変わらなかったのでしょうか。 満期まで残して頭金にするのと現在下取りするのとでは同じ条件でも支払う保険料は下取りのほうが安かったです。 満期がきてもギリギリ40歳にならない年齢だったんですが。 多分2年後だと保険料が今よりも上がっていたかもしれませんし、さほどかわらなったのかわかりませんが・・・ 年金も終身にするとものすごく保険料が高かったです\((;◎_◎)/! あと二つくらい入れそうなくらいの値段だったので有期年金にしました。特約もつけないスタンダードな契約内容のものです。 そしてもう一つの保険はアドバイスどおりそのままにしております。 そして今度は医療などをカバーするものにしたいと思います。

  • TTE
  • ベストアンサー率52% (24/46)
回答No.3

下取りというのが、転換契約なのか現在の契約を解除してその返戻金を保険料として充てるのかがわからないのですが。 (1)転換契約の場合では、転換元となる契約の積立金が充当されるので、通常加入する場合より保険料は安くなります。解除による返戻金を充てる場合は、ほかの方も書かれていますが、満期時に支払われる額と現在解除した場合に戻る額を比較して検討した方がいいです。 (2)既に入院に対応する保険に入られているのであれば、年金保険に入院特約を付ける必要はないと思います。年金の形態(有期か終身か)によっても違ってきますので、どのような年金にしたいのかを考えた上で特約を考えた方がいいです。 (3)もう一つのものがいつ加入されたのかがわからないのですが、何本も転換契約に当てるのは問題です。満期まで待った方がいいと思います。 転換契約については、契約時期から想定するとされない方がいいと思います。予定利率が現在のものと比べて高いと思われます。終身保険を含めて、何が必要かを決めてから進めた方がいいと思います。

chapanese
質問者

補足

ご回答ありがとうございますm(_ _)m 漠然とした質問で申し訳ありませんでした。 わたし本人もまだきちんと理解できてなくて・・・ >下取りというのが、転換契約なのか現在の契約を解除し>てその返戻金を保険料として充てるのかがわからないの>ですが。 現在入っているのは「生存給付金付き定期保険」というものです。「死亡・高度障害状態の保障に加えて3年ごとに生存給付金が支払われる保険」です。今までこの生存給付金を一度も受け取らずに置いてきました。 今回進められたのはそれを下取り(転換?)して「定額年金保険」にすることです。 このような場合はどちらに該当するのでしょうか? >(1)転換契約の場合では、転換元となる契約の積立金>が充当されるので、通常加入する場合より保険料は安く>なります。解除による返戻金を充てる場合は、ほかの方>も書かれていますが、満期時に支払われる額と現在解除>した場合に戻る額を比較して検討した方がいいです。 保険料は安くならず上がっています。保険金額が上がるのと契約年齢が上がっているからでしょうか?上がっているということは「解除による返戻金を充当」になるのでしょうか?それならば満期と解約とでもらえる額を比較しないといけませんね。 保険の内容について補足いたしますと、 今加入しているのは「生存給付金付き定期保険」というものです。今回すすめられたのはおそらく積み立てタイプの年金保険と思われます(満期後10年間にわたって支払われるというものです。 この年金保険の加入を今と5年後とを比べたら同じ内容でも年間保険料が約5万違うのです。この保険に転換した場合、現在支払っている保険料と比べると年間約2万4000円高くなっています。 そう思うと早く加入するほうがいいのかな?とも思いまして・・・ >(2)既に入院に対応する保険に入られているのであれ>ば、年金保険に入院特約を付ける必要はないと思いま >す。年金の形態(有期か終身か)によっても違ってきま>すので、どのような年金にしたいのかを考えた上で特約>を考えた方がいいです。 上記のような保険だと年金の形態は有期タイプということになりますよね?有期と終身とでは何が違うのでしょうか? 保険会社の方は「他に入院保険等に入っていらっしゃるのならこの保険に特約はつけなくてもいいし、年金保険に特約をつけるとまた保険料が高くなる」というようなことを言われてました。 もう一つの保険がありますので、この保険には特約はつけずにおこうかな、とは思ってはいるのですが、有期と終身との特約の違いを教えていただけないでしょうか? >(3)もう一つのものがいつ加入されたのかがわからな>いのですが、何本も転換契約に当てるのは問題です。満>期まで待った方がいいと思います。 加入はこの保険よりも1年ほど早いんです。 一昨年くらいに、この保険を前払いしてしまって終身型への保険加入をすすめられたんですが、一度に支払える資金がなかったので、そのままにしていたんです。 でも、30を過ぎたあたりから終身型にしたほうがいいのかな?と漠然とは思ってたんですが、結婚もして子供もできたのできちんと見直したほうがいいな、と思っています。でもこちらのほうはまだ手付かずです。先払いせず満期のまま置いていてもいいのでしょうか? >転換契約については、契約時期から想定するとされない>方がいいと思います。予定利率が現在のものと比べて高>いと思われます。終身保険を含めて、何が必要かを決め>てから進めた方がいいと思います。 ( ‥) ン? これはどういう意味でしょうか?予定利率? 無知ですみません。 終身保険をそろそろ検討したほうがいいのでしょうか?

  • bure
  • ベストアンサー率42% (255/595)
回答No.2

保険の下取りとは聞こえがいいですが下取りとは今加入の保険を全部解約して新しく契約し直す仕組みです、同じ内容(目的)なら今の年齢の契約になりますので掛け金が高くなってしまいます。 (1)の場合満期まで持って戻る金額と今解約して戻る金額の差を計算してどちらがより有利になるか計算してから考慮した方がいいでしょう。 (2)は特約が見合うだけの価値のあるものならかけた方がいいしでなければ捨て金になりかねません、すでに入院保険に契約されているのではあれば必要ないでしょう。 (3)は冒頭に書いた文を読んでもらえれば分かると思いますが保険料が高くなるだけです、満期まで持ちましょう。 保険の下取り制度は保険会社と勧誘員が儲かるだけと一時問題にもなりました、あまり頻繁に薦めるような保険会社は考えものです。 保険に素人の意見です、やはりご自身で結論を出すしかないでしょう。 保険屋の言いなりだけは絶対だめです!

参考URL:
http://www5a.biglobe.ne.jp/~irex/
chapanese
質問者

補足

ご回答ありがとうございますm(_ _)m 漠然とした質問で申し訳ありませんでした。 わたし本人もまだきちんと理解できてなくて・・・ >保険の下取りとは聞こえがいいですが下取りとは今加入>の保険を全部解約して新しく契約し直す仕組みです、同>じ内容(目的)なら今の年齢の契約になりますので掛け>金が高くなってしまいます。 要するにそういうことですよね? わたしも下取りという言葉は聞いたことはありましたが、 解約であることがひっかかっていたんですよね。今の年齢での契約となるので今の保険料よりも支払い保険料は上がります。 ただ、同じ内容ではないと思います。 現在入っているのは「生存給付金付き定期保険」というものです。「死亡・高度障害状態の保障に加えて3年ごとに生存給付金が支払われる保険」です。 今回すすめられているのはおそらく積み立てタイプの年金保険と思われます(満期後10年間にわたって支払われるというものです。) この年金保険の加入を今と5年後とを比べたら同じ内容でも年間保険料が約5万違うのです。この保険に転換した場合、現在支払っている保険料と比べると年間約2万4000円高くなっています。 >(1)の場合満期まで持って戻る金額と今解約して戻る金額>の差を計算してどちらがより有利になるか計算してから>考慮した方がいいでしょう。 そうですよね。満期までの金額と今解約して戻る金額の差は聞いたほうがいいですよね。 >(2)は特約が見合うだけの価値のあるものならかけた方が>いいしでなければ捨て金になりかねません、すでに入院>保険に契約されているのではあれば必要ないでしょう。 そうなんです。特約ってやつは一つ間違えると捨て金になってしまいますよね。 保険会社の方は「他に入院保険等に入っていらっしゃるのならこの保険に特約はつけなくてもいいし、年金保険に特約をつけるとまた保険料が高くなる」というようなことを言われてました。 なので今回の保険には特約はつけなくてもいいかな、と思っています。 >(3)は冒頭に書いた文を読んでもらえれば分かると思いま>すが保険料が高くなるだけです、満期まで持ちましょ >う。 昨年か一昨年に、その保険を先払いしてしまって終身型に入るように勧められたんですが、そのときは1度に払う資金がなかったのでそのままにしているんです。どうしたものか・・・ >保険屋の言いなりだけは絶対だめです! にはなりたくないですよね。 参考URLは拝見したことがあります。あらためて読んでみて結論を出したいと思います。

  • inahi
  • ベストアンサー率40% (176/439)
回答No.1

あまりに漠然とした質問なので、はっきりとした回答が出来ませんが。 この場合の下取り(転換)するメリットは、今までの契約の権利を一部継承出来る事・頭金として1万円単位の現金を活用するより責任準備金を1円単位まで活用できること、でしょうか。 子どもさんの教育資金を優先させるか、老後の準備を優先させるかは人それぞれです。 一時払いでなく積み立てタイプの年金保険の場合、一般的に積み立て期間が長いほど(同じ保険料を払い続けるのなら)当然将来受け取れる年金が多くなります。なので加入したいのなら早い方が良いと思いますが。 年金保険に入院給付金の特約を付ける場合、どういった契約内容にするかによりますが、その特約は何歳までなのかの確認はした方が良いですよ。確定年金の場合は年金を受け取り終わったら契約は消滅しますから特約もなくなります。 出来れば医療保障は終身保障が安心かと思います。入院中に保障が無くなっては大変でしょう? 今ご加入の保険二つは両方満期タイプなんですね。そろそろ終身タイプの保障も考えてはどうでしょう。その時に下取り(転換)制度を利用する方が有利なのか、全く違う保険会社で見直すのが良いのかはケースバイケースです。 自分がどうしたいのか、何が必要なのかを考えることが先決です。そうすれば選択しやすい筈です。

chapanese
質問者

補足

ご回答ありがとうございますm(_ _)m 漠然とした質問で申し訳ありませんでした。 わたし本人もまだきちんと理解できてなくて・・・ >この場合の下取り(転換)するメリットは、今までの契>約の権利を一部継承出来る事・頭金として1万円単位の>現金を活用するより責任準備金を1円単位まで活用でき>ること、でしょうか。 現在入っているのは「生存給付金付き定期保険」というものです。「死亡・高度障害状態の保障に加えて3年ごとに生存給付金が支払われる保険」です。今までこの生存給付金を一度も受け取らずに置いてきました。 今回進められたのはそれを下取り(転換?)して「定額年金保険」にすることです。 ご指摘のとおり、1円単位まで活用できることがメリットになるのでしょうか? >子どもさんの教育資金を優先させるか、老後の準備を優>先させるかは人それぞれです。 そうですね。わたし自身実家がお金で苦労したせいか子供の教育資金は最低限のことがしてあげたいですし、かといって老後子供の世話にもなりたくないのでどちらも同じくらい大事ですね。 >一時払いでなく積み立てタイプの年金保険の場合、一般>的に積み立て期間が長いほど(同じ保険料を払い続ける>のなら)当然将来受け取れる年金が多くなります。なの>で加入したいのなら早い方が良いと思いますが。 おそらく積み立てタイプの年金保険と思われます(満期後10年間にわたって支払われるというものです。 この年金保険の加入を今と5年後とを比べたら同じ内容でも年間保険料が約5万違うのです。この保険に転換した場合、現在支払っている保険料と比べると年間約2万4000円高くなっています。 そう思うと早く加入するほうがいいのかな?とも思いまして・・・ >年金保険に入院給付金の特約を付ける場合、どういった>契約内容にするかによりますが、その特約は何歳までな>のかの確認はした方が良いですよ。確定年金の場合は年>金を受け取り終わったら契約は消滅しますから特約もな>くなります。 >出来れば医療保障は終身保障が安心かと思います。入院>中に保障が無くなっては大変でしょう? はい、これは確認したほうがいいですね。 保険会社の方は「他に入院保険等に入っていらっしゃるのならこの保険に特約はつけなくてもいいし、年金保険に特約をつけるとまた保険料が高くなる」というようなことを言われてました。 医療保障は終身保障ですね。ありがとうございます。 >そろそろ終身タイプの保障も考えてはどうでしょう。 そうなんですよね。30を過ぎてから終身型にしたほうがいいのかな?と漠然とは思ってたんですが、結婚もして子供もできたのできちんと見直したほうがいいな、と思っています。 >その時に下取り(転換)制度を利用する方が有利なの >か、全く違う保険会社で見直すのが良いのかはケースバ>イケースです。 そうなんですね。今回のようなケースはどうなるのやら・・・ >自分がどうしたいのか、何が必要なのかを考えることが>先決です。そうすれば選択しやすい筈です。 なるほど、そうかもしれません。 自分に必要なものですか・・・( ̄-  ̄ ) ンー 万が一の保障と老後資金かなあ?

関連するQ&A

  • 保険見直し、保険担当者は正しい?

    子供が産まれ、生命保険の見直しを考えています。今後、子供が小さい間は育児休暇(無給)と時間短縮で働こうと考えている為、無駄な部分を止めて、その分貯蓄や生活費にあてたいと思っています。 今後のライフプランを立てたところ… (1)旦那の死亡保障を減らす(私の方が収入が高いこと+遺族年金が入る為) (2)終身保険の解約(葬式代分の保障ですが、今の時点では子供の貯蓄、マイホーム資金にまわしたい為) (1)(2)の見直しが必要ではと思っています。 そこでご相談なのですが、見直しの際、保険担当者に解約返戻金を下取りして見直しすると保険金額が抑えられると言われていますが、私は、下取りではなく、解約返戻金を払込終身保険にかえるか、返戻金として貰い、必要な保障内容で入り直したいと考えていますが、保険担当者のいうように下取りして入った方がいいのでしょうか? 以前、保険担当者から「いい保険がでたから見直ししませんか」と言われ、旦那が見直しした際、積み立てした分80万位下取りされた上に保険金額も上がったこと(保障内容はややよくなりましたが)また、今回解約したいと話した際、「10代から入ったいい保険だからやめるのはもったいない」の一点張りでしたが(今31歳)よく考えれば上記のような形で2年前に見直ししているのに、この返答はおかしく感じています。 皆様のご意見をお聞きしたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 元本割れの学資保険

    親戚のすすめられるままにはいった学資保険。まさか元本割れするとは思ってもいなくて最近その事実に気がつきました。 0歳ではいり、6歳で20万、12歳で30万、15歳で100万、18歳満期で100万のトータル250万です。 支払いは年払いで、144336円。子どもは9歳ですでに10回払っています 今解約すると136万と払込金額の94パーセントくらいになります 入院保証はなく、契約者死亡時の払込免除と子どもが死亡したときに少額入るものです 家族の死亡保証は別ではいっているので、純粋に貯蓄用と、考えています。 元本割れするのがわかっていて継続すらのもバカバカしいし、今やめても損をするし、なんとかならないものでしょうか? 親戚はもう保険会社をやめています。 現在顔出ししてくれている人には、下取りして養老保険に入るようすすめられました。でも10年かけたら子どもが18歳の必要なときには間に合わないし、保険料が1万近く上がるのも何だかいいようにされている気がします。 今までのを下取りしてもらい、10年あらたにかけて104パーセントくらいになります。 どなたか知識のある方、経験者の方アドバイスお願いします

  • 学資保険の見直し

    よろしくお願いします。 主人も子どもも別の保険に加入しており、必要のない保険だとわかっていたのですが、知り合いの勧誘でいろいろあって断れず加入しました。 平成2年契約 22年満期 保険料 10,333円 基準保険金 100万円            こども総合保障特約の災害保険金 100万円 祝金(満期までいけばの総額) 260万円 育英年金、死亡給付金、入院給付金もついてます。 知り合いが保険会社を辞めたので整理しようと思ったのですが、あと数年で満期です。このまま続けたほうがいいのでしょうか・・・特約部分が解約可能なら保険料を減らしたいなとも思います・・・又は払い済みとか・・・なにかいい方法がありましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • 学資保険が満期になりました。

    学資保険が満期になりました。 その後、郵便局員に養老保険を勧められました。 大学生に養老保険は必要でしょうか? 貯蓄型で金額は5000円、入院3000円、20年満期で 満期保険は100万です。

  • 生命保険の解約について

    保険の見直しを考えています。というのは今日の新聞に、生保の予定利率の引き下げについての記事が載っており、それによると「予定利率が引き下げられれば、保険の受取額が減少する」とかいてあったからです。先週、私どもの入ってる住友生命から「予定利率を引き下げました」と葉書が届きました。その時は、「ふーん」という感じでしたが、今日の新聞を見て結構あせってます。今、住友生命で3つの保険に入っています。 (1)ステップ保険料払込方式 (1)型   収入保障特約付終身保険 契約者は現在35歳です 保険料 16,524円   主契約は5,027,800円です。  (2)生存給付金付定期保険(98)(5年後と利差配当付)  契約者は現在32歳です 保険料 13,808円 ・契約内容(15年間)  主契約 基本保険金額 200万円  (3)新教育保険(2)型  契約者は息子(1才)です。 保険料 年払 163.912円 ・主契約 基本保険金額 120万円 22年間22歳まで (育英資金) 12万円  (満期時育英資金) 72万円 (養育資金) 36万   (満期養育資金) 72万円  新こども災害入院特約(87) 災害入院給付日額 3,000円 22年間22歳まで  新こども疾病医療特約(87) 疾病入院給付日額 3,000円 同上     ここまで、読んでくださった方ありがとうございます。私としましては、貯蓄型の(2)(3)は、このままでいいのか不安です。実際に満期になって受け取るときに、どれだけの金額が支払われるのでしょうか?また、(1)のステップ払いも気になります。いっそ、3つの契約を解約してしまおうかとも思いますが、詳しい方の意見をいただいてから、決めたいと思います。保険については、全くの素人です。重ねてご意見よろしくお願いします。

  • 生命保険付き積立しています、これからどうしようか。

    東京海上火災の生命保険付き積立しています、20代前半の時に個人年金貯蓄をしようと思い始めました。 あとすこしで満期になります一応10年の契約だったので... 満期(というのか)これからどうしようか迷っています。 解約返戻金額を満期でもらって投資信託に預けたり、通常の貯蓄にするか、 どれもメリットデメリットがあるのですが、若い時は生命保険という事の認識はなく、積立メインで長い目で見てという感じでした。 この貯蓄目的は私の個人の老後の生活費(年金がなくなってもor減っても大丈夫なように安心のためのお金&お葬式代金くらいと思っています。)なので、子供の学費の貯蓄などというよりかは少額づつ長く継続したいなあというお金です。 この目的をふまえるとどの増やし方が最適なんでしょうか... 個人の見解などあると思いますが、一般的にはどうしてるのか等・この書籍やwebサイトに記載ある等参考になるご意見頂けると幸いです。 あまり著名な方の大胆な発言は一般人向けではないような...とも思い何を参考にしてよいかもわかりません。親も時代が違うので中々参考にはなりにくいですし...

  • 火災保険について教えて下さい

    家を建替えしました。(全額自己資金) 今まで、JAの30年満期の建更に入っていました。後数年で満期の為利率もとてもよく、解約はもったいないと言われ、今の保険を下取りにし、新しい保障内容で掛けなおしをするように勧められました。 (建設中に諸々の変化があり、自己資金で建替えしましたが、貯蓄がなくなったのは勿論、今後は安月給と母の年金頼りの生活です) 建更は掛け金が高く、でも、数年で満期でと思えば頑張れるかな・・と、思っています。今後の30年の建更はどう考えても無理!とも思っています。 JAを解約し、他の損保の保険に入って支払い減らした方がいいのでは?とも言われ、悩んでます・・・。 今考えている事は、今までのJA建更をそのまま続け、不足分をJAの火災共済に加入し、建更が満期になったら、損保の保険にかえる。(数年間ですが、支払いが出来ず解約なるかも知れませんが・・・へへ) 一件の家でJAの建更と火災共済を掛けた時、良くない事とか、気をつけないといけない事とかってあるのでしょうか? また、私みたいな人には、皆さんどのような方法をアドバイスしますか? 教えて下さい。

  • 生命保険見直したい。

    二十代専業主婦です。 夫も二十代でサラリーマン、こどもが二人います。 現在月に5万円ほど、保険料を支払っていますが高すぎるような気がします。 しかし勉強不足で、何が無駄なのか分からないので削れる部分を見つけられずにいます。 気が付いた点のご指摘をいただきたく、お願い致します。 夫(13.000円/月) 終身保険 妻子型  死亡=1000万 災害死亡=1500万 入院給付=7000円/日 妻子入院給付金=4200円/日 ガン 成人病=300万 介護収入保障=165万/年×15回 妻(16.000円/月) 個人年金 60歳まで払込 70歳までの10年間65万/年 死亡=1000万 災害死亡=500万 入院給付=3000円/日 女性疾病特約=3000円/日 子供1(11.000円/月) 学資保険 22年満期 積立金=210万 満期=60万  合計270万 死亡時 100万  夫死亡時養育資金=30万/年 子供2(11.000円/月) 学資保険 22年満期 積立金=190万 満期=60万  合計250万 死亡時 100万  夫死亡時養育資金=30万/年 です。 学資保険については貯金のつもりで入りました。 個人年金も、進められて入りましたが(家系的に婦人科系の病気になりやすいので女性疾病をつけました。一度手術経験有)本当に必要かどうか分かりません。 将来が心配な事は心配ですが、役に立つのでしょうか? 子供の医療保障がやや少ないと感じていますがこれ以上の保険は無理です。 無駄なところ、掛け捨てでも充分なところ、などお気付きの点ありましたらご指摘、よろしくお願いします。

  • 学資保険について

    学資保険についての相談です。 現在 主人(31歳)、私(33歳)、子(0歳)の3人家族です。 主人の契約  第一生命の「mickey」  月額保険料 9,906円(内訳 主契約7,391円、育英年金特約 2,515円)  22歳満期  総額198万円   内訳 6歳時12万円、12歳時18万円、15歳時30万円、18歳時60万円      満期保険金60万円、特約満期給付金18万円   他に主人が万が一の時は「保険料の免除」「毎年60万円(保険期間満了時まで)」   と言うもので、入院や手術などの保険は付いていません。   子供が産まれる直前に契約しました。 保険レディが親類と言うこともありそのまま契約しました。 私自身は貯蓄のつもりで契約していたのですが、 満期まで払い続けると64万円近くのマイナスになります。 学資保険は「強制的に貯蓄できる」「主人に万が一の時保険料の払い込みが免除」 という2点で多少の元本割れでも仕方がないかな?と考えています。 ただ育英年金はいらないかも・・・と思います。 主人の生命保険(第一生命1,770万・簡保養老保険)もありますし。 そこで、育英年金の特約のみの解除はできますか? 解約後は主契約の「7,391円」の支払いで180万と考えていいものでしょうか? それとも全部解約して、元本割れのない学資保険に切り替えた方が良いでしょうか? よろしくお願いします。             

  • 更新型生命保険の更新について

    私は社会人になって、ずっと更新型の生命保険を契約してきました。 満期は10年で年齢とともに保険料が上がっていくタイプで、日本生命や第一生命、住友生命さんの商品になります。 5年ぐらい経過すると、必ず、保険会社の外交員の女性が、満期になる前に新しくできた保険に転換することを進めにこられます。 満期まで待つと、年齢が高くなり、保険料も高くなるので、今のうちに現在、契約中の保険を下取りして、最新の保険(これまた、更新型の同じような保険)に契約するよう、勧められます。 満期の10年まで、待って新しいのに変えるほうが良いように思うのですが、確かに保障内容もより良い内容になっており、魅力的ではあるのですが、果たしてこんな風に転換していっても良いものなのでしょうか? 子供が大きくなるに連れて、保障を下げていき、保険料を抑えていくという方がお得なのでしょうか? かなり強く勧めてこられるので、内容は充実しているように思うのですが、何か裏があるような気がして、逆に怪しく感じてしまいます。 もっと保険について勉強をしなければいけないのですが、まずはどなたか一番、ベストな保険の掛け方を教えてください。 ちなみに、 私の家族は、妻と息子(15歳、中3)と娘(10歳)の4人家族です。 現在は第一生命の死亡保障3000万円程度の保険で医療特約も含めて、月々12000円ぐらいの支払いです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう