• 締切済み

テレビの施設使用料

小さなレストランと民宿を経営しているのですが、今度テレビ撮影が入ります。 民宿はタレントさんの控え室として。 撮影は地元で食材を取り、レストランで調理・食事。 撮影の時はレストランは、貸切になるとおもいます。 ま、こんな感じなのですが、通常どのくらいの料金を請求するべきなのでしょうか? 施設使用料、食事代、などなどどういう計算になるのでしょうか? テレビ関係者、または施設を貸し出したことのある方に教えていただければ助かります!!

みんなの回答

noname#126060
noname#126060
回答No.2

CM・番組制作者です。 その番組が持っている製作予算との交渉になります。 製作会社か局製作班か、また地方局番組か中央局製作の全国ネット番組によって、予算には10倍ぐらいの差があります。(京の人気番組で50万もらったというお店があったとしても、関西の番組だと同じ店に5万しか払えない場合も) ですから、下記の決まりごとも【あくまで一例】としてお読み下さい。 計算方法というのは決まっていませんが、普通は ・店側の提示する貸切料金+実質食事・宿泊料  (一食分づつではなく予備分が必要な場合あり) ・店の電源を使用する場合は光熱費  (事前に確認を。機材・照明用には通常向こうがバッテリーを持ち込む) ・ほか必要経費(厨房にカメラが入るなら清掃料など。要明細) を事前提示して下さい。 これらに迷惑料として若干(本当に若干です)の「お礼」を足したぐらいの金額で返答が来るはずです。 ただし、【必ずロケ1週間ぐらい前までに最低料金を担当者に連絡】して下さい。 「後で請求書を下さい」と言われるだけな事もありますが、こちらが考えている最低料金とかなり認識が食い違っている場合がありますから、事後や直前だと 『そんな金額では困る』『いまさら中止にはできない』などモメてしまう事があります。 とにかく、勝手に決めないで事前に聞いて下さい。 AD(アシスタントディレクー/製作)だと余り権限がないので、話にならないと感じたら番組担当ディレクター(監督)かプロデューサーにとりついでもらって下さい。 また撮影前は準備で忙殺されているものなので、返事や連絡は何日何時にもらえるか確約をとり、こちらの留守など都合予定もFAXやメールで通達を。 実質的に撮影で何を行うか、また寸前にロケ中止になった場合でも食材費や宿泊予約料を払ってもらえるか、なども事前に確認しておきましょう。 思いついた時に何度も連絡すると「この店は後々もうるさいかも」と直前になって中止され迷惑な結果になる事もありえるので、必要事項はまとめておいて連絡を。

  • 5590
  • ベストアンサー率39% (13/33)
回答No.1

友人から聞いた話なのですが、担当のディレクターなり、制作会社の担当者によって変わるとのことです。 例えば、レストランや旅館の名前を出すようなシーンを○秒流すので、ただししてくれとか(タイアップというやつです)、交渉次第のときもあれば、単純に定価ベースで支払うこともあるようです。

関連するQ&A

  • 山で民宿開業、必要な資格は?

    民宿で食事を出すのに、調理師免許って必要なのですか? また、民宿経営するのに必要な資格は、他にもあるのですか? 宜しくお教えください。

  • よくテレビ局の海外撮影隊が地元警察に呼び止められて

    よくテレビ局の海外撮影隊が地元警察に呼び止められて、何を撮影している、撮影するなと言われて、一旦撮影を打ちきられて、ナレーションで「事前に撮影許可を取っていたのですぐに解放された。」というテロップが出ますが、テレビ局は事前にどこに許可を取っているのでしょう?国ですか?行く施設ごとに許可を事前に取ってるの?

  • 系列施設での食事の統一について

    系列施設で食事内容のレベルに差があると言われました。 委託会社はみな同じなのですが、皿数が若干違います。 また調理従事者のレベルも違うようです。 地元の業者を選んでいるので業者も同じにはできない事情が あります。 やはり皿数だけでも同じにしたほうが良いのでしょうか? 系列間で異動があるのでなんで同じ金額で味や内容が 違うの?言う職員もいます。 教えてください。

  • 石垣島で放射能対策してるレストラン

    9月に石垣島に行きます。 沖縄は関東の食材が流通しているとよく聞くので、食事が不安です。 石垣島で、地元の野菜や食材を使っている、もしくは避難された方がよく通っている、または放射能を気にしているレストランがあれば教えてください。

  • 高齢者施設

    孤独死の多いことびっくりです。息子は親からの支援は受けるが、 親の面倒介護はしない。親のどちらか(父・母)が亡くなれば一 人暮らし、孤独な生活を送ります。その為、80歳や90歳代に おきやすい火災で死亡するという事件が多発しています。 最近耳にしたのですが、70歳代からの高齢者を預かる施設が出 来たとか、デイサービスやショートステイとは違い、元気の良い 健康な人が集まり、「カラオケ・囲碁将棋・グランドゴルフ・居 酒屋・バイキングレストラン・テレビ映画視聴室・仮眠室・浴室 ・衣類販売店など」マイクロバスの送迎有りで24時間営業つま り高齢者を施設に隔離して管理する、健康管理には医療機関にも 協力を依頼、問題は利用料金ですが24時間で2万4千円として、 6時間6千円「居酒屋・レストラン・衣類販売・医療費は別料金」 タイムカードで1時間1,000円単位でどうでしょうか、全国 に普及すると良いですが、問題は人手不足です。 共働き家族の「園児児童の預かり施設も、放課後児童クラブも」 人手不足なので、外国の自習生の皆さん日本を助けてほしいです。 ご意見をお願いいたします。

  • 直島の食事事情について

    7月の連休に、1泊2日で直島に行こうと思います。 交通手段・宿泊施設はすでに予約し、 見学日程もほぼ計画済みです。 が、食事に悩んでいます。 ネットで検索してみたところ、ヒットするのは ホテルか美術館のレストランやカフェで、 せっかく瀬戸内海の島にいくのに、 高いだけのイタリアンや肉量に魅力をかんじません。 できれば、ホテル以外で夕食を。と、考えています。 地元の人がいくような、美味しい魚を出してくれるお店など、 「瀬戸内海」を満喫できるオススメの飲食店、 食事だけでも可能な民宿(?)などはないでしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • ケーブルテレビ 無料放送は無料?

    施設の管理責任者なのですが、ケーブルテレビを導入する場合、施設として1台分の契約をすれば無料の放送については各部屋での視聴にはお金がかからないと聞きました。 しかし、地元のケーブルテレビの関係者に聞いたとき数百円の料金×部屋の数分を施設に請求するみたいなことを言われたのですがどちらが正しいのでしょうか? 有料放送は個別で契約と言うのは理解できるのですが、無料放送を見るのに有料となるとお年寄りの中には支払を拒否する人も出てくると思われますのでどうしたものかと思っております。

  • 民宿と旅館の違いについて教えて下さい

     こんにちは。旅行好きな40代後半の会社員です。  宿はビジネスホテルが多いのですが、民宿や旅館も泊まります。 そこで質問ですが、民宿と旅館の違いはどういうところなのでしょうか。  手続き上の問題か、法律上の区分けか、施設の規模とか経営形態なの かが素朴な疑問です。  宿泊できて、食事があるのはどちらも同じですが、民宿はアットホー ム的な感じです。  それと、民宿とペンションも似たような位置付けのような気がします がどうでしょうか。  旅行関係のプロだったら簡単なことかもしれませんが、どなたでも結 構ですので、気軽に回答を宜しくお願い致します。

  • テレビ番組の「ぐるナイ」での自腹飲食費の扱いは?

    テレビ番組「ぐるナイ」で「ごちになります」というコーナーがあります。 タレントたちがレストランの料理を食べ、値段を当てて、一番成績が悪い人は、全員分の食事代を自腹で払うというものです。 自腹となった人はその場で現金でお店の人に代金を支払い、領収書をもらっています。 私個人としては、これはあくまでも番組上の演出で、番組経費から出ているものだと思っているのですが、もしこれが本当に自腹で個人が払っていたとすると、経費にはならないと思います。 そこで質問なのですが、 もしも本当に自腹だった場合、これは経費にならず、個人の給料から負担したことになるのでしょうか?それとも、テレビ番組ということでタレント事務所か、番組製作側の経費になるのでしょうか? 経費になるとして処理される科目は「宣伝費」ですか?「交際費」ですか?

  • 世間の福祉施設の認知度。

    20代半ばの特養ホームで働く者です。 先日ご家族から「ここは家族(入所者)に対してきめ細かな介護が行えないのか?」と担当ケアマネよりクレームがありました。 担当ケアマネは同じ施設のケアマネですが、話を聞くとご家族は特別養護老人ホームと、富裕層を対象とした介護付き老人ホームを同じものと認識していたようです。 勿論介護付き老人ホーム並みとは言いませんが、可能な限り入所者にとって適切な介助をしています。 テレビなどでも特別養護老人ホームと介護付き老人ホームを同じような扱いで報道していることが多く、介護付き老人ホームのホテル並みの豪華さや一流レストラン並みの食事など取り上げられていますが、世間一般では施設の違いをきちんと認識している人は結構少ないと思うのですがどうでしょうか?