• 締切済み

ガラス管の中の白いクネクネした光の帯

電源を入れると、ネオンガラス管の中でクネクネと白い帯状の光が動き回り、指を近づけるとその白い帯状の光が寄ってくるオブジェを見かけたのですが、あれはガラス管の中に何を入れればああいう現象になるのでしょうか? いろいろ調べましたが全然わかりませんでした、少しでもわかる事ありましたらどうかお願いします。

  • koyy
  • お礼率100% (1/1)

みんなの回答

回答No.1

http://item.rakuten.co.jp/vvv/plsm-b/ こういうランプですよね。プラズマランプと言うそうです。 原理 http://www.ysc.go.jp/ysc/info/g2250.html

koyy
質問者

お礼

すみません、説明不足でした。http://www.rakuten.co.jp/nodayadenki/195615/196723/196763/ この商品です「フェノミナン」というようです。 一応、ネオンアートを趣味でやっているので、アルゴンガスやネオンガスは使った事があるのですが、この「フェノミナン」の様な白いウネウネが出せません。

関連するQ&A

  • 蛍光灯や電球はどうしてガラス管で覆われているの?

    蛍光灯や電球、ネオン管等は、どうしてガラス管で覆われているのでしょうか? ガラスしか駄目なのでしょうか?プラスティックやアクリルなんかだと割れずに 使えるような気がしますが・・・

  • 一方の端が閉じたガラス管に水を満たし、水槽の中で開口端を下にして、開口

    一方の端が閉じたガラス管に水を満たし、水槽の中で開口端を下にして、開口端が水面より上に出ないようにガラス管を持ち上げると、当然ガラス管は下向きに力を受けますよね。 身近な例だと、誰もが一度は、お風呂の中で洗面器を使ってその現象を経験したことがあるはずです。 あの力って、持ち上げた水の重さなんだろうなと想像はつくのですが、 水を満たしたガラス管を、口を上にして空中で持つのならともかく、 この場合だと、ガラス管は上から水に押されることは無いのだから、一体どのようにして力を受けているのですか? 水分子による摩擦でしょうか? また、水柱って、確か約10mで大気圧と釣り合うんでしたよね。水銀柱は760mmで。 ということは、先述の実験でガラス管の閉口端が水面から数cm程の高さになるように持ち上げたとすると、 まだ全然大気圧の方が大きくて釣り合っていないから、 ガラス管の長さが10m以上、水槽の深さも10m以上だと仮定すると、 ガラス管は閉口端が約10mの高さに来るまで自動的に持ち上がっていくような気がします。 仮定があり得たとしても、もちろんこんな現象は起きません。 むしろ逆で、先述のように、ガラス管は自動で沈みます。 これはどういうことなのでしょう? 圧力が釣り合っていない時、ガラス管やその中の水はどういう状態になっているのでしょうか?

  • 電球型蛍光灯のガラスだけ割れて、中の蛍光管は無事です。使っても大丈夫?

    電球型蛍光灯のガラスだけ割れて、中の蛍光管は無事です。使っても大丈夫? 電気スタンドに付けていて、落下して外側のガラスだけが割れました。 中の蛍光管は無事です。 現在問題なく点灯していますが危険でしょうか? 調べたら、外側にガラスがあるのは熱や寿命の関係のようですが、 それだけならこの状態でも使用可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • ネオン管とバッテリー

    今、オデッセイのインテリアとしてネオン管やブラックライトを内装に取り付けようと考えています。3本のネオンをシガーライターから三連ソケットを使って引っ張ろうと考えていますが、バッテリーがあがったり消耗がすごいなどの問題はおきないでしょうか?またそのほかにも問題があったら教えてください。もうひとつお聞きしたいのですが、ネオン管やブラックライトは点灯していると熱はかなりもちますか?後ろのガラスに取り付けるつもりなので熱でガラスが割れるなどはありませんか?初心者なのでまったく知識がないのでよろしくお願いします。

  • ネオン管の内側につく黒い煤のようなものについて

    はじめて質問します 市販ニキシー管時計キットを製作するにあたり、まず高圧電源部だけ製作し、試験的にネオン管を2個、電流制限抵抗として各10KΩをかませて接続し点灯させました。 点灯自体は成功したのですが、連続点灯6時間後に一度電源を切りネオン管を見たところ、 内側に黒い煤のようなものが付着してしまっています。 こういう状態になるのは劣化が進んだときのみと思ってたのですが、ネオン管はこういうものなんでしょうか?

  • ネオン管             

    今日カー用品店で画像のネオン管を購入しました。シガーソケットから電源を取る物なのですが、シガーソケットから取るのではなく。他の配線から電源を取りたいのですが、どっちがプラスの配線かわかりません。   ネオン管ではないのですが、ウーハーにLEDがついているのを使っているのですが、そのLEDを光らすのもシガーソケットから電源を取るので、配線を切って二本ある配線を適当にバッテリーの+と-につなぎましたが点灯しませんでした。配線を逆にしてつないでにつかないです。    シガーソケットがついてる物はシガーソケットからのみなのでしょうか?

  • ネオン管の色を替えたい

    現在白色ネオン管が付いています。そのネオン管に色を付けたいと思い、調べましたが 何も解からなかったのでこちらに来ました。 新しく色付のネオン管は入れる予定は無しとゆうことで・・・ 素人の安易な考えです (1)スプレーやペンキで色を付ける。 (2)電照用シートを貼る。 専門的な事が全然解からないので 色々なご指導お願いします。 

  • ガラス管リード部品の実装について

    ガラス管のリード部品を自動実装機(マウンタ)で実装する際、 部品のガラス管が割れる可能性があると聞いたのですが、そのような事は実際に発生するものなのでしょうか?

  • 毛細管力による液面の上昇について

    ウィキペディアで毛細管現象を調べると 毛細管現象によって引き上げられる水の高さは 直径0.1ミリのガラス管で28センチとのことでした。 ストローのようなガラス管の長さが28センチもない場合は どのような現象が起きるのでしょうか? また、下の面が水に接しているガラス板に穴が開いている場合でも 同じように毛細管現象が起こると思うのですが、 同じく厚さが28センチない場合にはどのような現象が起きますか? 全く根拠のない直感としては、 ストローの場合は溢れ出ることはなく、 板の場合はもしかしたら溢れるのではないか、 と思っているのですが。。。

  • フロント(リアー)ガラスの中で赤く点滅する小さな光は何?

    最近、よく見かけるのですが、駐車している車のフロントガラス(またはリアーガラス)の中で、赤く点滅する小さな光は何なのでしょうか? 何か小さな機器がダッシュボードあたりに置かれているようでもあります。 ご存知の方がおられましたら、お教え下さい。