• ベストアンサー

いずれ楽天のカードが作れるでしょうか?

この度CCBに開示をしたら6年前に貸倒償却されたとかいてました。この前楽天クレジットに申し込んだのですが審査に落ちました。この情報を楽天の方が見て審査に落ちたと思うのですがこの貸倒償却情報が消えて楽天に申し込んだらカードが作れるでしょうか?それとも二度と作れないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

楽天内部で審査を落としたという情報を保持していれば、その保持期間は無理です。 保持期間がどの程度かはわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • chihiroppe
  • ベストアンサー率24% (310/1245)
回答No.2

その情報は7年間保持されることになっているので、7年経過後に再度開示してみて情報が消えていたら作られる可能性は出てきます。 あとはカード会社の審査如何でしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • otoutann
  • ベストアンサー率26% (248/933)
回答No.1

情報自体は7年で消えると思いますが、その後の審査にとおるかどうかは あなたの年収や職種や勤続年数次第です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 楽天カードの審査について…

    先週楽天カードの審査を申し込みましたが本日審査が通らないとの返事をもらいました。 そもそもなぜ楽天カードに申し込みをしたかといいますと自分は9年前に自己破産し歳も現在34歳、そろそろ結婚するんで住宅ローンを考え、情報機関に開示をしました。その結果、全銀協会に破産の事実がまだ残っており(10年で官報から消えるとの事)、全情連には破産当時借入れしていたサラ金業者がなぜか、いまだ延滞で1件情報として残っていました。CCB、CIC、テラネットは登録情報なしでした。その事実を踏まえネットを通じてさまざまな人に相談に乗って頂いた結果、クレジットカードの信用がない人に全銀協の破産が消えても銀行は貸してくれないとの事で、審査の甘いという噂の楽天に申し込みましたが審査に落ちました。楽天自体が全情連、全銀協に確認しないとの事で安心してたんですか…もう破産から10年たったにしても、やはり住宅ローンは無理なのでしょうか? あとクレジットカードは一生もてないのでしょうか? ちなみに破産後初めてのクレジット申し込みでした。今現在仕事は勤続6年 年収は370万です。

  • CCBにクレジットカードの情報開示を求めたいのですが・・

    先日クレジットカードの審査(JAL-VISA)が通らなかった件で質問させていただいた者です。先方に審査が通らなかった理由を聞いたところ、教えてもらえなかったのですが一度CCBに情報の開示をしてみたら、と言われました。その際に、でもどうしてもJALカードが欲しいと言ったらJCBだったら通るかも、と言われました。そこで質問なのですが、 CCBに情報開示の請求→JAL-JCBカード申し込み JAL-JCBカード申し込み→CCBに情報開示の請求 のどちらがよいのでしょうか。今回審査に落ちたことも、情報開示を求めたこともまたこの情報に載ってしまうみたいなので気になっています。12月に旅行に行くのであまり期間がありません。JCBだったら通るかも、と言っていたのはどういうことなのでしょうか?そのことについてもお分かりになる方、教えてください。

  • 楽天カードの途上与信について

    楽天カードの途上与信について質問です。 現在楽天カードのみ所有しており、他のクレジットカードを作りたいと思っているのですが、もしも他社のクレジットカードの審査に落ちた場合、楽天カードの途上与信は通りにくくなりますか? 私の信用情報には、5年以上前のローン異動情報と3年前の完済情報がのっており、消費者金融の利用歴と完済歴、利用可能額50万が載っています。 楽天カードもかなりのお情けで発行できた状態のようなので、他社カードは審査に通らなくても仕方ないと思っていますが、他社審査に落ちたことがわかった場合に、それが原因で楽天カードの途上与信に通らないということはありますでしょうか? 詳しい方ご回答どうぞよろしくお願いいたします。

  • ETCカードを作りたいのですが・・・

    最近の法改正?でETC搭載車の割引が始まりましたが、 クレジットカードを所有していない為、ETCを取り付けても使えません。 実は6年前に自己破産をしていて最近、個人情報を開示したのですが、 1・全銀協=官報情報として自己破産がでています。 2・CIC・CCB・全情連=破産情報はありません。他の情報も消えてました。 この情報でクレジットカードの申し込みをした場合、審査に通りますか? 全銀協の方は「銀行系のクレジットカード以外なら通る可能性がある」 と言っていたのですが・・・。

  • 楽天クレジットカード審査

    楽天クレジットカードに申請するのですが審査に通りません。前に楽天クレジットカードを持っていましたが、お借り入れで10万借りて払えなくてカードを解約して分割で支払いました。今月支払い終わりました。もう楽天クレジットカードは作れないのでしょうか?滞納したから審査が通らないのでしょうか?何か策はないのでしょあか?もぅ20回以上申込みしています。

  • クレジットカードの信用情報機関の登録内容。

    先日も質問させていただいたものです。 学生です。 CICとCCBなど、信用情報機関に登録されているものはすべて同じ内容ですか? また、個人が開示できるものと会社に通知される信用情報では、内容が違うのでしょうか?(個人には開示されていない詳細な情報が提供されていたり…) 今、銀行系のクレジットカードを持っていますが、もうすぐ一応同じ銀行系のクレジットカード(銀行は違いますが、審査会社が同じ)を作らなければいけない状況です。 まだカードの仕組みのわからない学生になりたての2年前くらいに、数か月支払いを忘れ強制退会になったことがあり、それが心配でCICに見に行きました。 ですが、以前のカード(クレジット系)は成約・完了となっていたため、特に問題はなさそうでした。(Aは二つ残ってしまっていました) (1) この場合、銀行系の新規カードを作ることは可能でしょうか? (強制退会になったあと不安と海外に行く必要性から、銀行系でないものを数社(4社ほど)申し込みましたが、今の銀行系の1社しか作れませんでした。) (2) 銀行系などもまたぐ情報機関はJICC(元CCB)だと思いますが、CCBのみ情報が厳しくなっていたり、異なっていたり(異動)になっていることはあるのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • 楽天のカードを作ったのですが‥‥

    クレジットカードを初めて持ちます。 インターネットでVISAのHPを開き、発行店の楽天HPからクレジットカードを申し込みました。 自分の情報を入力して受け付けを完了したのですが──── ・どの銀行から引き落とす ・VISAのどのカードにするか(デビットカード希望) 上記2点を入力しないまま受付が終わり、「審査を行っています」のメッセージが出てしまったのですが‥‥ 上記の決め事は、いつ行うことになるのでしょうか?

  • 楽天カードが作れません…(審査落ちするのは何故?)

    最近、楽天で買い物をすることが多くなり(プラチナ会員です) ポイント面やら何やらで、なにかとメリットがありそうな楽天カードに申し込みをしたのですが、審査が通りませんでした。 クレジット機能目的ではなく、完全にポイント目当てです。 私の情報としては、 ・20代後半の独身♀(実家暮らし) ・職業はイラストレーター(自宅で絵の仕事をしてます) ・年収は300~500万円程 ・この歳までクレジットカードを持った履歴が1度もありません。(イーバンク銀行のクレジット機能付きカード(VISA)だけは持っています。) ・家族も全員クレジットカードを持っていません。(現金主義だったため。) ・遠い親戚にローンを滞納していそうな危険な人がいます。(苗字は違います。) Web申し込みの際、“勤務先”を入力するフォームが出てきたのですが、 会社員でもないし、無職でもないし、どう入力すればいいのか分からなかった私は、 勤務先の入力が唯一不要だった『主婦』にして申し込んでみたのですが、それがいけなかったのでしょうか…。 (近い将来、結婚を考えている婚約者がいるため、強ち100%虚偽でもないのですが…) 比較的審査が軽いと言われている楽天カードに2度も落ちてしまって、ちょっと(かなり)ショックでした。(涙) 期間を空けずに何度も申し込みをすると、他のクレジット会社含めて、余計に審査が通りにくくなるという話を聞いたので、 今後どのようにすれば審査が通るのか(通りやすくなるのか)、教えて頂けると有難いです。 P.S. 審査の際、もしかして銀行の預金額まで調べられてしまいますか…? 年齢にしてはかなりの預金額があるので、『コイツは完全にポイント目当てだ(クレジットカード必要ねーじゃねーか!)』 というのがバレたのかもしれません…。?

  • 楽天カードの審査について

    数年前、楽天カードの新規申し込みをしたことがあるのですが、 他にクレジットカードを持っていてクレヒス(滞納なし)があるのにもかからず落ちました。 その時は審査部分で一週間以上待たされました。 最近また申し込んでみようと思うのですが、1~2分程度で審査が終わった話をよく聞きます 申し込む窓口のサイトによって速攻で審査が終わるところがあるということですよね。 下記から申し込んでみようと思うのですが、速攻で審査が終わるサイトでしょうか? http://event.rakuten.co.jp/card/rakuten_card/campaign/2014/0606/

  • 楽天カード について

    私は16歳で未成年なので、クレジットカードを作ることはできないんですけど よく楽天でネットショッピングをするので母に「楽天カード作ったほうがお得なんじゃないの?」 と言われました。でも未成年でカードは作れません。 母もごくまれですがネットでモノを購入したりします。 そこで、母の名義などを使ってカードを作ったりしても大丈夫でしょうか・・・? やっぱりカードがあったほうがポイント貯まるしポイントを使って安く物が買えるし・・・ 審査はどんな感じでするのですか? あと家族カードとはなんですか?