• ベストアンサー

研修中は残業代が出るか?

入社して3週間で今はフィールドエンジニアの研修中です。 まだ教わっているだけで時々同行して外回りします。 質問は、同期入社の年配ベテラン2人は、 研修中なんだから残業は出ないと思うし出なくて当然だと思っているのですが、 私は、例え研修中でも残業は残業だと思っております。 自主的に残って仕事するなら残業ではないですが、研修という仕事をして時間が過ぎたら残業だと思っております。 質問は、回答者様の会社ではこういう場合、残業になりますか? また、法律的には残業になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sr-agent
  • ベストアンサー率43% (594/1373)
回答No.4

こんにちは。 研修期間中の時間外労働についてですが、 まず業務命令があれば時間外労働になると思います。 次に業務命令がない場合には、黙示の指示があるかどうかになります。 黙示の指示については、 労働基準法第37条の行政解釈によれば 「使用者の明白な超過勤務の指示により、又は使用者の具体的に指示した仕事が、客観的にみて正規の勤務時間内ではなされ得ないと認められる場合のごとく、超過勤務の黙示の指示によって法定労働時間を超えて勤務した場合には、時間外労働となる」 とされています。 例えば どう考えても、時間内に終わらない量の仕事をノルマとして課していると言うことは、黙示の指示が出ていて、使用者の指揮・命令下にある と考えられます。 よって客観的に見て時間外に終わらないと認められない場合は、 「時間外労働」とはみなされない可能性もあるかもしれません。 労働基準監督署に問い合わせて確認されたほうが無難だと思いますよ。 ご参考まで。

goodluckcomecome
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 きっと残業することが当たり前だと身体に染み付いている年上同期と先輩方には、 時間内に仕事を終わらせるという意識がほとんどないのかと思います。 研修中の残業代は、研修が中途半端ながら終わってしまった今、 きっちり取り戻そうと思います。

その他の回答 (4)

  • sr-agent
  • ベストアンサー率43% (594/1373)
回答No.5

スミマセン、No4ですが補足です。 No2さんが書かれているURL http://ha8.seikyou.ne.jp/home/syoki/EZweb/qabbs/qa025.html についてですが、 (おそらく、研修期間中の賃金が全くでない件を参照にされているのだと思いますが) (入社前の)研修期間中が労働者に当たるかどうかについてが主たる争点になっていて、賃金の支払い自体が必要かどうかについての回答です。 誤解のないように補足しておきます。

回答No.3

法律的には拘束した時間すべて支払う必要があります。 しかし騒ぐ前に会社の立場にたって考えましょう。 残業代は会社にとってエキストラ経費です。それに見合うメリットが会社にありますか? 同行とは言え、多少役立って売上げが増えてるとか、どうしても短期間でエンジニアを養成しなくてはいけない事情があるとかです。 なんの役にも立たないうちから残業代をよこせという考えは捨てましょう。 年配の2人は出ないと思っているのではなく、一人前になるまでそういうことを言わないのが社会人のマナーと心得ているのです。 フィールドエンジニアはプロ意識が大切な職業です。 自主残業でもどうどうと請求できるぐらいなベテランに早くなりましょう。

goodluckcomecome
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自主残業でも堂々と・・・・。 これは、今、先輩方が上司と戦っている?ところで、 仕事が終わる→倉庫に戻り自分or他の人の機械のメンテナンスの手伝い→本社に戻り書類作成 をやって残業代が40時間しかもらえない(サービス80時間)などの問題もあるらしいです。 残業が少ない会社ということで選んだ会社だったのに・・・

  • nona813
  • ベストアンサー率44% (244/554)
回答No.2

法律的には、研修期間中であっても、仕事に必要な知識を身につけるため、参加が強制されているものであれば、使用者の指揮命令を受けて、労務の提供をしているでしょうから、労働基準法上の労働者だと思いますので、少なくとも賃金を支払わなければならないのではないかと考えられます。 http://ha8.seikyou.ne.jp/home/syoki/EZweb/qabbs/qa025.html http://workslab.livedoor.biz/archives/cat_50025345.html 研修の参加不参加が自由に決められるのであれば、労働時間ではないようです。 研修中は、自分が会社の仕事を覚える準備期間であることは自覚して、言動には注意してください。

goodluckcomecome
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 残業をすることに全く抵抗がない同期、 そしてお金をそれなりにもらっている同期にとっては、 研修中の残業代なんて微々たるものみたいですね。 私は、超安月給なので残業代がかなり生活に影響します。 研修中の残業代は、研修が終わった今、 残業代を上乗せして取り戻したいと思います。

  • yambejp
  • ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.1

通常は「研修期間は終業時間外ではたらかせない」 というのがあるべき姿でしょうね。 総務と相談してみてはいかがでしょうか? いちおう試用期間だとおもうので、通常の就業 規則とはべつの取り決めがあるとおもいますよ。

goodluckcomecome
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 研修で教えてくれる先生役の社員が、 残業の時間を全く気にする人じゃなかったのが原因というか、 なんというかでした。 残業代・・・研修では取れませんでしたので、 研修が終わった今、上乗せして取り戻そうと思います。

関連するQ&A

  • 新人研修のうちも残業、休日出勤はありますか?

    新人研修のうちも残業、休日出勤はありますか? こんにちは。 来年から中小IT企業で働く者です。 その会社は入社後3ヶ月は研修だそうです。 質問ですが、研修のうちも定時で帰らせてくれなく、残業となったり、完全週休二日と募集要項に書いてあるのに土日出勤 となる場合はあるのでしょうか? 会社によって違うだろうとは思いますが、会社の人にそう聞くわけにはいかず・・・。 皆様の入社された会社のことでも、一般的にはこうだでもかまいませんので、教えてください。 お願いします。

  • 研修期間と残業代

    先月の初めからハローワークで紹介してもらった事務の仕事をしています。 採用試験の面接のときに、始めの2ヶ月間は研修期間として、時給800円、交通費なし、健康保険なし、という条件で働いた後、正社員として採用するという説明を受けました。 時間は8:00~17:00(休憩1時間)で、残業代は17:30以降から出るという説明も受けました。 先月1ヶ月間働いてみて、17:30以降の残業は5~10時間程あったと思います。 昨日、先月分の給料明細をもらったのですが、残業代が全く入っていませんでした。 間違いかと思い、社員の人に聞いてみたところ、「研修期間の間は残業代は出ないよ」と言われました。 1ヶ月間働きましたが、私はそんな話を聞いたのは初めてで、同時期に入った人も聞いていませんでした。 これって労働基準法では許されていることなのでしょうか… すごく騙された気持ちでいっぱいです。 それと、研修期間についてなのですが、面接の時の説明や求人票には研修期間は2ヶ月と書かれていたのですが、仕事が遅いという理由で3ヶ月に伸ばされてしまいました。 私は納得いかなかったのですが、社員の中には1年も研修期間を伸ばされた人がいるようです。 これも労働基準的にはどうなのでしょうか。 法律に詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • 研修中・勤務労働基準法・残業代?

    労働基準監督署が休みで相談出来ないため、ご解答お願い致します。 4月に正社員で入社して、三ヶ月間試用期間です。 入社してすぐ五日間の社外研修があり、その時は一日平均12時間の勤務でした。 その後本社での研修に戻り、今度また社外研修があります。 GW三日間・一日12時間勤務です。 その後、翌週末まで休みなしで一日8時間勤務です。 これは労働基準法に抵触していますか? また、八時間以上勤務した日の残業代は、研修中でも請求できますか? 法律に則ったご解答を宜しくお願い致します。

  • 研修期間中の給料と残業について

    別々の件で2点ほど教えていただきたいことがあります。 質問1 4月1日付の採用で就職することは決まっているのですが、本日3月2日より3月末までに指定期日で19日間(8:30~17:30)会社からの研修として出勤するよう指示されています。この研修期間中は給料(時給のような形)や通勤手当というものは会社側には支払う義務はないのでしょうか? 昨年入社した先輩に聞いてみたのですが、この間は何も支払いはなかったそうなのです。研修期間中であれば給料の支払いはしなくても良いと労働基準法では認められているのでしょうか? 質問2 残業についてなのですが、友人の某有名レンタカー会社に勤務している者が、残業が40時間まででそれ以上の残業については残業手当が4月からカットされることになったと言っています。実質は40時間以上の残業をしているのですが残業がカットされるということは明らかに労働基準法違反であると思うのですが、これはやはり地元の労働基準監督署に申し出たほうが良いのでしょうか? 以上 2点詳しい方のご意見を参考に対処したいと思っています。よろしくお願いします。

  • 残業について質問

    4月から契約(サービスエンジニア 測定器の修理、点検)で働いています。 入社後、社員の残業が月70hを下回る事が無く、忙しい月には100hを超える事がわかりました。 8時半始業→ 外回り(修理点検)→ ~18~21時頃帰社→ 20~23時~まれにAM退社 になるようです。 8時半~17時が定時です。 独身なもので支え?のような物が無く少々辛いと感じています。 このぐらい残業されている方、実際続くものなのでしょうか? ほとんど会話の無い職場でして残業に関して聞ける雰囲気では無いので書き込ませていただきました。

  • 残業代について質問させて頂きます。

    残業代について質問させて頂きます。 彼氏の会社の事なのですが、会社の始業が朝9時半で就業が7時ですが、定時に終わった事が一度もありません。 早い時で10時半を過ぎるくらぃに終わり、ほぼ毎日12時を過ぎます。 これできちんと残業代が出るなら納得いくのですが、こんなにも働いているのに一円も残業代として出ないのです。 彼に何故出ないのかと聞くと 「営業マンの仕事でこんなんは残業とは言えんからなぁ…」 と言います。 日中は外回りをし、夜7時頃に会社に戻りタイムカードをきってから、まださらに会社で仕事をするそうです。 会社でしている仕事は、自分が契約してきた取引先の原稿をデザイナーさんと一緒にチェック等です。 これって残業代貰えないのが普通なのですか?? 営業から帰ってきて、お客様に配布するチラシの印刷の補助(機械のボタンを押すだけ)という簡単な事をしている時もありますが、社長又は主任に頼まれた仕事なのに残業代貰えないなんておかしくないのでしょうか…? 今日も原稿の最終チェックがあると言い、まだお仕事中です。(現在夜中2時半だというのに…) これも残業代貰えず、月給16万円です。 土日祝日休みなのですが、契約数が足りないとかチラシ配布の為休日出勤する時もたまにありますが、休日手当がでません。 こんなに毎日毎日15時間くらい働いてて基本給しかでないのは労働基準法に違反してないのでしょうか? 彼氏がこんな時間まで頑張ってて、応援してあげたい、癒やしてあげたいという気持ちもあるのですが、時給でもらえる仕事の方がはるかに稼げると思うし、このままでは体も壊しかねないと思うのです。 今入社3ヶ月で研修中だから残業代出ないのかな?とか思いましたが研修中なら会社が「残業代は出しません」と言っていたなら何時間働いてても出さなくていいものなのでしょうか? 研修は3ヶ月で終わりと求人誌に書いていましたが、どうやらまだまだ研修が続くそうで、このままだと賞与も貰えなかったりするんじゃないかと心配です。 この会社の方針は普通ですか? この不景気で私の考えが甘いのでしょうか?

  • 出張と残業手当

     会社は定時の5時以降に残業手当がつきます。  研修等で遠方に出張に行くとどうしても会社に戻るのが5時をすぎます。私は当然残業手当がもらえるものだと思っていたのですが、出張で遅く帰ってきても残業代はでないという事でした。出張の移動時間は通常の通勤時間と同じようなものだからという理由でした。  それはネットで検索し、何とか理解できましたが、出張から6時に帰り、その後も7時まで仕事をしていたので5時から2時間分もらえると思っていましたが、これも残業ではないということでダメだということです。それならせめて帰った時間の6時から7時までつけてもらいたいと思いますが、これも法律で認められていないのでしょうか?  入社してすぐに残業のことでもめたくないのですが、こちらも生活がかかっているのでそういうところはきっちりしてもらいたいと思っているのです。

  • 社内研修について

    先月入社したのですが、来月入社の方々と来月頭にビジネスマナー研修をすることになっています。私の部署は作業着で仕事をしているのですが、朝から通常業務をして14時から就業時間まで研修予定です。そこで人事から、業務をしているので作業着で参加でイイですと言われたのですが、私の他の同期は総務や事務作業の部署なのでスーツですし、来月入社の方々も入社式後に研修をするので当然スーツです。その中で1人作業着って凄くイヤなんですけど、それっておかしいでしょうか?そして自分もスーツに着替えて参加したいと人事に伝えるのは非常識でしょうか? よろしくお願いします。

  • IT会社の自主的な勉強時間と残業について

    以前うちの会社で子会社のシステム会社を統合・合併しました。 それに伴い疑問があったのでお願いします。 毎年SE志望の社員が入ります。 SEになるためにPGを経験してというコースです。 新入社員の研修期間が終わると社内に配属されるもの、社外にいくものと色々です。 毎年不思議なのですがシステム部だけ「自主的勉強」という名目で残業をしています。 そのときは出来る事があれば手伝ってもらうというスタンスで残りは自主的に勉強をしてもらっています。(事実上は強制の国家資格取得のため) 残っているベテラン社員はちょっとした時間に暇を作り教えてもいます。 自主的勉強をしている社員は皆、早いうちにタイムカードを押します。(慣例) つまりは残業してないというふうにです。(確かにメインで仕事はしていません) しかも2年目、3年目の社員も仕事をしながら勉強をしています。(タイムカード早押し) 4.5年の人は、ある程度仕事ができるため残業時間がつきます。 これは不味いんじゃないの?とシステム会社の部長さんに聞くと毎年こうですという答えです。 部長曰く、専門職だし研修ですべて教えられない。OJTだというのです。 しかしOJTは具体的な仕事を通じて仕事時間になるので賃金発生をしますが自主的勉強は無賃金です。 部長は、別に自主的勉強をしなくてもよい。業務についていければよいと言ってますが・・・業務に必要な勉強時間は賃金を発生させるのが他の部署では通常です。 そこで質問です。 みなさんの研修期間 仕事に必要な勉強時間はお給料は発生していますか? これが労働基準法に違反している、していないの回答ではなく、実際に専門職の自主的勉強については皆さんの会社ではどのようになってますか? 世間一般のシステム会社ではどのようになっているのでしょうか? アンケートのような感じてはありますがお教えください。

  • 残業代請求について

    残業代について疑問に思ったので質問させていただきます。 最近、サービス残業ばかりで困っています。 箇条書きにして身の回りの環境について説明します。 ・2011年4月入社、研修は2週間、研修後は現場配属、配属されてから3ヶ月ちょっとになります。 ・7月から試雇解除されました。 ・遅刻、欠席、早退は一切ないです。 ・基本給や手当てとは別途残業手当(25%上乗せ)が出ると契約書に記載されていました。 ・一日の残業時間は特殊な場合を除いて30分~2時間程です。 ・出勤時間30分~1時間前に出社して仕事しています。 ・サービス残業が嫌なので仕事中の無駄口や雑談は一切しておりません。 ・また、昼食は5分~15分しかとっておらず、食事を抜くこともしばしばあります。 ・休憩時間は昼休み以外3ヶ月間一切とっていません。ずっと座りっぱなしか接客しています。 ・常に仕事に関する行動しかしていません。 ・事務職です。 ・他の部署の同期は残業代が出ている ・人数が少ないせいか私の部署だけ私一人で仕事を処理しないといけない(他の同期は先輩と二人係りで処理する仕事) (但し、新人の私にできるはずもなく今は別担当の人が手伝ってくれています ・残業手当をもらうために悪意的に残業をする意思は全くありません ・職場編成は窓口・事務・営業なんですが、窓口は残業申請しているようです。営業は残業代ないですが手当てと別途奨励金が出ています。また帰る時間も営業の人とそんなに変わらないです。 また、残業するケースとして次の場合があります。 (1)次の日に持ち越さないために残業をする(持ち越しても悪くはないが次の日の仕事が多いと仕事が永遠とたまっていく) (2)上司や先輩に命じられて(営業の方がもって帰ってきた書類を処理しないといけないときや、簡単な雑用を命じられるの場合もある) (3)別の部署の人に仕事を教わるとき(担当が私一人しか居ないために直属の先輩が存在せずマンツーマンで教えてもらえず仕事を覚えきれないため特別に残らされる)(22時くらいまで) 私の悪いところも書いておきます 自分の欠点 ・2ヶ月程前から転職活動を始めたので家では仕事の復習を一切していない ・どちらかというと仕事に対して受身である 新人の癖にと言われるのが嫌で強く主張できません それぞれの(1)(2)(3)ケースに応じて残業代を受け取るべきかどうかお聞かせ願いたいです。 この場合、人事などに直接交渉したほうがよろしいのでしょうか?

専門家に質問してみよう