• 締切済み

化学問題で手間取ってます

資格を取るための化学の問題で行き詰まってます。この例題の解き方と答えを分かりやすく教えて下さい。 例題:アンモニアから硝酸を製造するとき、完全に反応すると仮定すると、63%硝酸を得るためにはアンモニアが何グラム必要か求めよ。

  • dawin
  • お礼率36% (4/11)
  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • 4951snk
  • ベストアンサー率28% (155/547)
回答No.3

 完全な形での解答です。 例題:アンモニアから硝酸を製造するとき、完全に反応すると仮定すると、63%硝酸を100グラム得るためにはアンモニアが何グラム必要か求めよ。  硝酸が63g得られればいいのですね。 参考URLを見ればわかると思いますが、 4NH3 + 5O2 → 4NO + 6H2O……(1) 2NO + O2 → 2NO2 ………………(2) 3NO2 + H2O → 2HNO3 + NO ……(3)  この式があれば解けるので、これだけを取り上げました。  ここで、3*(2)+2*(3)より、NO2を消去する。 すると4NO + 3O2 + 2H2O → 4HNO3……(4)  次に、(1)+(4)より、NOを消去する。 すると4NH3 + 8O2 → 4HNO3 + 4H2O  つまり、1molのアンモニアから1molの硝酸が生成されます。 HNO3の分子量は63.01(高校化学では63で大丈夫でしょう。)ですので、硝酸63gは1molです。  よって、アンモニアから硝酸になる反応が完全だとすると、アンモニアが1mol必要になる。  よって、必要なアンモニアの重量は分子量が17なので、17gとなる。 ちなみに、参考URLでは、水は完全に反応しているので、水については無視して構いません。  この方法をオストワルト法と言います。  あと、もう一つ参考になるサイトがありましたので、これをどうぞ。 http://www.chemistryquestion.jp/situmon/shitumon_koukoukagaku_kagaku17_ostwald.html

参考URL:
http://www.chem-station.com/kougyou/syosan.htm
dawin
質問者

お礼

ここまでの完璧な回答ありがとう御座います。 それにしても「オストワルト法」なんて聞いたことも無かったです。この短い例題から複雑な式が必要なんですね。 本当にありがとう!

noname#62864
noname#62864
回答No.2

アンモニア1分子中のNは1個、硝酸1分子中のNも一個。 したがって、計算上はアンモニア1分子から硝酸1分子ができる。 アンモニアの分子量は17、HNO3の分子量は63。したがって、アンモニア17gからHNO3が63グラムできる。 63%硝酸に含まれるHNO3は63%なので(えっ、当たり前だ。くどいって??)、63%硝酸の重さに換算するにはHNO3の重さを0.63で割れば良い。 したがって、アンモニア17グラムから、63%硝酸100グラムができることになる。 しかし、何グラムの硝酸を作るかわからなかれば計算不能。 ・・・と書いているうちに、ふと下を見ると補足がありましたね。 おおっ、なんともう解けていた。

  • silk123
  • ベストアンサー率27% (68/251)
回答No.1

っていうか、この問題、生成される硝酸の量がないと解けないと思いますよ。

dawin
質問者

補足

大変失礼しました。確かに量がなければ無理です。 例題:アンモニアから硝酸を製造するとき、完全に反応すると仮定すると、63%硝酸を100グラム得るためにはアンモニアが何グラム必要か求めよ。 上記が訂正した問題文です。

関連するQ&A

  • 教えてください!

    アンモニアから硝酸を製造するとき、完全に反応すると仮定すると63%硝酸100g得るためにはアンモニア何g必要か? C=12 O=16 H=1 N=14

  • 化学の問題教えて下さい。

    化学の問題教えて下さい。 問題文中に「……水に溶けているアンモニア1MOLと硝酸1MOL(電離度1とする)が反応するときの反応熱は51.5KJである。……【略】」とあるのですが、この熱化学方程式はどんな式になりますか? 解説には書いてないんで分からなくて困ってます……。

  • 化学この問題の間違えはいったいどこに??

    誰かこの化学の問題に答えられる方はいませんか?? 硫酸と塩酸の混合水溶液がある。これに0.020molの塩化バリウムを含む水溶液を加えたところ、硝酸バリウムの沈殿2.33gが生じた。この沈殿を除いた炉液に0.060molの硝酸銀を含む水溶液を加えたところ、塩化銀の沈殿7.17gが生じた。 最初の混合水溶液中の硫酸と硝酸はそれぞれ何molか。という問題です。 僕の解釈としてはまず混合水溶液に最初に加えた、塩化バリウムの水溶液は硫酸バリウムが生じたということは塩酸とは反応せずに硫酸と反応した。よって化学反応式を立て、硝酸バリウム2.33gが何molなのかを求めればまず、硫酸は何molか求められます。 次に硝酸銀を加えたら塩化銀が生じたことから硫酸とは反応せずに塩酸と反応したことがわかります。 よって化学反応式を立て、塩化銀7.17gが何molなのかを求めることによって化学反応式から塩酸のmol数を求めることができます。 そうするとまず化学反応式を立てます H2SO4+BaCl2→BaSO4+2HCl そこから硫酸0.01molと求められます 次に硝酸銀を加えた反応を考えると塩酸と反応したので、化学反応式は HCl+AgNO3→AgcCl+HNO3と求められる。 よって7.17gをmol数に換算すると0.049molなので加えて反応するために必要な塩酸は比より0.049mol さらに元々あったのに発生した塩酸の量をたして0.049molなので 発生する量は(1)より、0.02molです。 よって0.049-0.02=0.030molとなりました。 しかし、答えは0.01molでした。 どこが間違っているのか自分ではわかりません。 教えて下さい。 長文失礼 いたしました。

  • 化学で分からないことがあります

    次の問題で分からない事があるので教えてください 4NH3+5O2→4NO+6H2O・・・(1) 2NO+O2→2NO2 ・・・(2) 3NO2+H2O→2HNO3+NO・・・(3) (1)アンモニアから硝酸ができる反応(1)~(3)を一つの化学反応式にまとめてください (2)1.7kgのアンモニアを全て硝酸にしたとすると、70%硝酸は何kg得られますか? (1)は NH3+2O2→HNO3+H2O  ですか? また(2)は全く分かりません・・・ よろしくお願いします

  • 化学の問題です。

    窒素と水素が反応してアンモニアを生じる変化は、次の化学反応式で表される。次の各問いに答えなさい。       N2+3H2→2NH3 (1)アンモニア1.0molを得るために必要な水素は何molか? (2)窒素5.6gから生じるアンモニアは、標準状態において何Lか? (3)標準状態のアンモニア33.6Lを得るために必要な窒素、水素は、それぞれ標準状態で何Lか?            以上、宜しくお願いします。

  • 化学の問題です。

    9.6gの銅と2.0mol/Lの希硝酸が反応するとき、最低何mL以上の希硝酸が必要か。また、発生する一酸化炭素は、標準状態で何Lか。(Cu=64) 解き方と答えを教えてください。 お願いします。

  • 化学の問題です。

    次の問題を解いていただきたいのです。  銀に希硝酸を加えると、一酸化窒素を発生して、硝酸銀を生じます。このときの反応を化学反応式で記してください。

  • 化学の問題

    化学の問題 (1)空気中の二酸化炭素の量を測定するために次の実験を行った。 実験1 0.0050mol/Lの水酸化バリウム水溶液100mlに標準状態の空気10Lを通じ、二酸化炭素を完全に吸収させると白色沈殿が生じた。 実験2 しばらく放置した後、未反応の水酸化バリウムを含む上澄み液10mlを中和するのに、0.010mol/Lの塩酸が7.0ml必要であった。 1 実験1の中和反応を化学反応式で示せ。 2 二酸化炭素を吸収する前の水酸化バリウムの物質量は何molか。有効数字2桁で答えよ。 3 空気中の二酸化炭素の物質量は何molか。有効数字2桁で答えよ。 4 空気中の二酸化炭素の体積百分率は何%か。有効数字2桁で答えよ。 5 生じた白色沈殿の質量は何gか。有効数字2桁で答えよ。 ただし、原子量 C=12 O=16 Ba=137 自分の答え 1 Ba(OH)2 + CO2 → BaCO3 + H2O 2 5.0*10^-4 3 1.5*10^-4 4 0.0034% 5 0.030g これらはあっていますか?間違っていたら答えを教えてください。 (2)水酸化カリウムと硝酸カリウムとの混合物10.0gをすべて水に溶かした。この溶液を中和するのに2.5mo/Lの硝酸40mlを要した。 1 おこる中和反応を化学反応式で示せ。 2 中和後の溶液から水分を蒸発させたときに生じる塩の質量は何gか。小数第1位まで答えよ。 ただし、原子量 H=1.0 N=14 O=16 K=39 この二問は分かりません。 やり方を教えてください。

  • 化学の問題がわかりません

    硫酸バリウム と 炭酸カルシウム の混合物(粉末)から 炭酸カルシウム のみを溶解するためには、次のどれを加えれば良いか。 (1)酢酸ナトリウム (2)アンモニア水 (3)過酸化水素水 (4)希硝酸 (5)水酸化ナトリウム という問題なんですが、何のヒントも無しだったら、皆さんは答えを何にしますか? 実は手元にある正解が間違っている可能性があるのです。 自力では最初私は正解と違う答えを選んだのですが・・・ 私自身はこういう物質の化学のあたりは、当てずっぽうで答える程度の知識なので、人を試すみたいで申し訳ないのですが、上の問題を高校化学の範囲で解いて説明していただけないでしょうか。(解答に解説がついていませんでした。)

  • センター化学06追試 問3の3問目のbについて

    赤本をやってる際、上記の問いについて聞きたいのですが 問}オストワルト法について  1000molのアンモニアがすべて硝酸になった、得られた質量パーセント濃度63%の硝酸の質量は何キログラム? に対して 解)化学反応式により、1000molのアンモニアに対して1000mol硝酸ができるので 硝酸の質量(kg)をxと置くと 1000=x×10^3×(63/100)×(1/63)により・・・ と書いてあったのですが ・ 10^3は単位はmolですか?(何の前振りもなく10の3乗がでてきたので一応。) ・ これらが水の中で起こってることはわかりますが、なぜ突然問題文に質量パーセント濃度が出てきて答えに結びつくのか(一応なぜアンモニアには質量パーセントmolがないのかも理由をお願いします。) 回答よろしくお願いいたします。