• ベストアンサー

これはしてはいけないことでしょうか?

19歳の女子大生です。1年のときから毎日ご飯食べたりクリスマスもバレンタインも一緒に過ごしたA先輩が居ます。付き合っては居ません。よく聞かれますが体の関係はありません。 A先輩には忘れられない彼女がいたみたいです。私もこのままの状態では嫌だったので気持ちを伝えたのですが1度保留にされてから「それなら付き合おう」と言われました。でも、なんだか気が進みません。もう離れる決心が付いていたし元彼女に未練があるのがわかっているので断りました。 A先輩にはB先輩という親友が居ます。私も含めて3人で会ったりもしていました。私がA先輩と微妙な関係なのも知っていましたし、励ましてくれたりしました。 その経緯を全て知るB先輩にA先輩とのことを話したら、「Aと付き合う気が無いってわかったから言うけど、ずっと君のことが好きだった。付き合って欲しい」と言われました。びっくりしました。 私は「そう言ってくれるのは嬉しいけど、A先輩のことを吹っ切れたばかりだし、それで付き合うのはB先輩に悪いのでは?」と伝えたところ、「それはわかってはいるけどずっと好きだった。少しでも考える余地があれば傍にいて欲しい。marika1988の気持ちを優先するから。」と言われました。 B先輩は見た目も性格も良いし大人だし言うことないのですが、今回の告白でドキっとしてしまいました。 男らしくて素敵。と・・。すみません。 このままB先輩の元に行くのはいけないでしょうか? アドバイスをください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

恋愛は自由です、しかも別に二股をかけてるわけじゃないし、好きなら良いのでは? でもBさんと付き合うならAさんに会うのは控えた方が無難でしょう。

marika1988
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 迷いが出てます・・。Bさんといれば幸せだろうと思います。でも、A先輩のことあれだけ好きで毎日一緒に居たのに今までの自分は何処へ・・と思うところもあります。 Bさんに話してみようかと思います。どうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • tomobooo
  • ベストアンサー率26% (118/442)
回答No.12

回答の中の「今までの私はなんだったの?」についてですが、 熱が冷める時ってそんなものです。 徐々に冷める時もあるし、ふっと冷める時もあるけど なんにしても、冷めてしまうと、自分でも「あら?」って 思うもんです。 最初は素敵!と思ったA先輩が前の彼女をいつまでも 忘れられずに引き摺ってるのを見て、 「ぐじぐじした男はいや!」っていう気持ちが 芽生えて、大きくなっていったんじゃないかな。 それに、A先輩とのことをあれこれ相談することがなかったら B先輩の魅力に気付かなかったかも知れないし。 A先輩が質問者さんをB先輩に引き合わせてくれた、と 言えなくも無い。B先輩に行っていいんじゃない? っちゅうか運命的な感じすらします。

marika1988
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。やっぱりすぐにり替えできませんでした。でも、意識しあってお見合いした同士が付き合っていくかな?って迷っているところから一歩進んだ感じです・・。わけわからなくてすみません。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

再びすいません。 >でも、B先輩は信頼できる人だとは思っています。 ↑あなたの気持ちはもう決まってるんじゃ…? No6の方の意見に「参考になった」が多いのは、 みなさんゆってるように 今のタイミング的なあなたの気持ちが本当かどうか、 B先輩の気持ちもどうなのか 心配してるから それも考慮したほうがいい という気持ちからだと思います。 当事者じゃない私達は 一般的に考えて、 そうゆう心配もあると思うんです。 そうゆう客観的意見がほしいんじゃないですか?

marika1988
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはりB先輩とすぐに付き合う気になれませんでした。落ち着くまで一人で頑張ります。 B先輩にはそれをきちんと伝えてきました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • green1957
  • ベストアンサー率32% (68/209)
回答No.10

marika1988さんの他の回答者の方へのお礼のコメントを読む限り 失礼ながら、既にご自身の中では結論を出されていて 後はその気持ちを後押ししてくれる声をたくさん聞きたがっているだけのように見受けられます。 いいじゃないですか、心の声に素直になれば。 だって、A先輩に遠慮してB先輩とつき合うのをあきらめた後の自分なんて想像したくないでしよ?

marika1988
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やっぱりB先輩とすぐに付き合えません。それは対面とかそういうものではなく今までA先輩のことあんなに好きだった自分への休とでもいうのか・・。 よくわからないですが恋してなくても生きていける強さが出来てから落ち着いて恋したいです。 今はいっぱいいっぱいになっています。 B先輩に自分の気持ちを伝えてきました。 そしたら「そっか。今は無理だよね。なら今までどおり良い関係でいよう。marikaのことは好きだ。」と言ってくれました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

別に問題ないでしょう。 誕生日やクリスマスを一緒に過ごしておきながら付き合おうと言わなかったA先輩もA先輩だし、今日の今日までA先輩をあきらめられずにいた(前回の質問拝見しました)のに早くもB先輩に気持ちが移ってるあなたもあなただし、ことの決着がついたその日に告白するB先輩もB先輩だし...

marika1988
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 大学生活の1年ちょっとをA先輩に費やしてしまったので(といっても他もなんとかなってはいますが・・。)燃焼した感じはあります。でも、ここでB先輩に行くのは迷いもあります。 B先輩は今までの私を見ていてそう思っていてくれたそうです。いつも相談する相手がA先輩B先輩だったので今回はそういうわけにいかず悩んでいます。 他にも何かありましたらアドバイスをください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

別に悪いことではないですよ。 でも質問者さんの心が前の恋で心が弱っているので もう少し時間を待った方がいいかもしれません。 ドキッとしたのは錯覚かも? でも後で錯覚だと気づいてももう遅いです・・・。 先輩方の友情にヒビがはいるかもしれませんし。 落ち着いて考えてそれでもスキだと思えたら付き合ってください。 自分を大事にしてくれる男性と付き合えたらいいですね^^

marika1988
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いつも相談に乗ってもらっていたA先輩B先輩両方に関わってくるので慎重になります。 何か他にもアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

NO.6さんの意見に賛成です…。 もうちょっと冷静になって 落ち着いた状態で考えることをおすすめします…。

marika1988
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 仰る通りでもありますよね。 でも、B先輩は信頼できる人だとは思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • enigma88
  • ベストアンサー率10% (66/611)
回答No.6

『失恋したばかりの女は落としやすい』 ナンパの常識です。 marika1988 さんの場合は失恋ではないですが、同じ心理状態だと思います。 B先輩のことが良く見えるのはそのためでしょう。 それに、B先輩は結構遊び人ではないですか? アブナイ、アブナイ・・・ 赤頭巾ちゃん、気を付けて・・・

marika1988
質問者

お礼

すみません。他の方にもちゃんとお礼はします。 アドバイスありがとうございます。 先輩は遊び人ではないです。このまま付き合ったとしてもどうにかされちゃいそうには思わないのですが甘いでしょうか? 参考になったの数が他の方より多いので気になりました。よろしければ教えてください。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#18044
noname#18044
回答No.5

はじめまして、26歳女性です。 ご質問の内容が全て事実で補足などもないのであれば、他の回答者様も皆様おっしゃっている通り、B先輩とお付き合いするのは、なんら問題がないと思います。 A先輩のことをまだ吹っ切っていない・・・というなら、多少の後ろめたさもあると思いますが、自ら決別を選んでしっかりけじめをつけた後であり、B先輩もその経緯を全て承知した上で告白してくれているのだから、「性格も申し分ない」方で「男らしくて素敵」とドキッとしたのなら、迷うことはないと思いますよ。 質問者様は、真面目で優しい方なのだろうな・・・と思いました。(文章から想像しただけですが。勝手にすみません。) そして、B先輩も、とても素敵な人ですね。 別段、有益なアドバイスができるわけではないのですが、ついつい応援したくなって書き込ませていただきました。 良い回答じゃなくてすみません・・・どうぞお幸せに!

marika1988
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 B先輩の株があがってしまって・・。 でも今までA先輩とあれだけ親しくして慕っていた私は何だったのかとむなしくなってしまって・・。 他にも何かありましたらアドバイスをください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113190
noname#113190
回答No.4

Bさんはなかなか男らしい方ですね。 あなたとAさんとが何となく続いているうちは見守ってくれて、きちんと切れたのを確かめてから自分の気持ちを打ち明けてくれた。 最近の若い方にしてはけじめも知っていますし、義理人情も弁えた方と考えます。 同時交際ではなく、けじめをつけての交際ですから、誰も何も言いませんし、Aさんにも気兼ねすることはありません。 後はあなたの心しだいですけど、私はこのBさんは付き合って損の無い方と思います。

marika1988
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 男らしい人です。B先輩。 信頼もしていますが今までの自分は何だったのかとむなしくもなってしまって・・。こんなときにいつも相談する相手はB先輩でした。 他にも何かありましたらアドバイスをください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 渡りに船。  A先輩とは二度と二人きりで逢わないし、メールなども控えるのであればとってもハッピーでラッキーな事だと思います。  B先輩の思いやりに答えるよう、思いやりをもってお付き合いしてください。応援してます。

marika1988
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに渡りに船ですよね・・。B先輩を信頼しています。ですが今までの自分に対しての迷いがあります。 1の方のお礼に書いたのですがよろしければアドバイスをください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 元彼女に対して「むかつく」のは未練があるからですか?

    元彼女に対して「むかつく」のは未練があるからですか? 社内恋愛で付き合っていた彼女(23)に新しい彼氏ができ、 去年のクリスマスイブにふられました 新しい彼氏は、私が一番慕っていた1期上の先輩(26)で、 今は、3人とも同じ部署・フロアにいます・・・ (後ろとか向かいとかそんなレベルです) 当然、毎日顔を合わせますし、仕事上必要であれば会話もします。 その時は、割り切って普通に接しようと心がけてはいるのですが、 先輩彼氏と必要のない泊まり出張に行ったり、 やたらと2人きりで外出するといった態度を目の当たりにしてしまうと、 どうしても腹がたってしまいます。 社外の友人に相談すると、 「それは未練があるから、むかつくんだろ」と言われました。 私自身は、仮に復縁の話があったとしても、 やり直すつもりは全くないのですが、 ただただ、悔しい・むかつくという気持ちになってしまいます。 もう別れてから3ヶ月以上も経つのですが、 やはり、「むかつく=未練がある」なのでしょうか? 今、少し気になる女性がいるのですが、これが未練だとすると、 このまま関係を進めていくのは失礼なのかも・・と悩んでいます。 それとも新しくお付き合いをすると、この「むかつく」という気持ちは 薄れていくものなのでしょうか? 長文、駄文で申し訳ありません。 ご意見をいただければ幸いです。

  • 片思いへの先輩への断り方教えてください。

    片思いだった先輩男性Aに「飲み行こう」と誘ってもらいました。 が、メンバーを聞くと先輩Aと、苦手な人(男)、元派遣の女性。 その先輩とはバレンタイン(告白はしてません)以降、変な距離があいています。 元派遣の女性・・・Aの事を気に入っているのか?好きなのか?ときどき飲みに行っているみたいです。 苦手な人(男)は、一時間ぐらいしか一緒にいれません。 私としては気が進まない飲み会なので、誘ってくれたAに何て断ろうかと・・・。 私としては苦手な人より同僚Aと元派遣女性の仲を見て嫉妬してしまいそうで。でも、こんど飲みに行く余地は残しておきたいです。 意味不明な文ですが、上手なAへの断り方があればよろしくお願いします。

  • 片思いの先輩に断る方法教えてください。

    片思いだった先輩男性Aに「飲み行こう」と誘ってもらいました。 が、メンバーを聞くと先輩Aと、苦手な人(男)、元派遣の女性。 その先輩とはバレンタイン(告白はしてません)以降、変な距離があいています。 元派遣の女性・・・Aの事を気に入っているのか?好きなのか?ときどき飲みに行っているみたいです。 苦手な人(男)は、一時間ぐらいしか一緒にいれません。 私としては気が進まない飲み会なので、誘ってくれたAに何て断ろうかと・・・。 私としては苦手な人より同僚Aと元派遣女性の仲を見て嫉妬してしまいそうで。でも、こんど飲みに行く余地は残しておきたいです。 意味不明な文ですが、上手なAへの断り方があればよろしくお願いします。

  • 友人の恋を応援してしまうのですが(長文です)

    こんにちは。 私には幼なじみで親友の女友達Aがいます。 その女友達には好きな男の子Bがいます。 私と私の彼氏とAとBは昔からの友達でよく4人で遊んでいます。 以前Aは、Bの先輩と付き合っていて、AとAの彼氏(=Bの先輩)とBの3人で一緒に住んでいました。 (Bの家にAとAの彼氏が転がりこんだのです) AとAの彼氏は3人で一緒に住むようになってからは、恋人というより同居人という感じになり、そのうちAとBが好き同士になりましたが気持ちは隠したままでした。 しばらくしてAとAの彼氏は和解して別れ、3人での共同生活は解消されました。 それが3ヶ月前です。 そして今、AはBと付き合いたいようなのですが、Bは先輩に遠慮しています。 (先輩はまだAのことが少し気になっているみたいなんですが、先輩はAとBのことを認めてくれています) Bの家で4人で遊んで、私と彼氏が帰ろうとしても、Aは帰りたがらず、私はAの気持ちを察して「じゃあAはこのまま残りなね」と言って帰ります。 Bは最初はAを帰そうとしますが、やはり心の中ではAを好きなのでそのまま泊めたりしています。 だいたい4人で遊ぶときは飲んでいるのですぐ爆睡するようなのですが。 BはAには弱いところを見せたり、甘えたりしているようです。 でもBは先輩に後ろめたさを感じていて、酔わないとAに近づこうとはしません。 なので私がAとBをくっつけようとしていることを「どうしたらいいのかわからない」と思っているようです。 AはBが大好きなので、私はつい親友のAを応援してしまうのです。 Bの家から帰りたくないけど、言えずもじもじしているAを連れて帰ることができません。 Bはまだ時間が必要だと言います。 でも酔ったときにBがAにくっついたり甘えたりしているので、Aはその気になってしまうのです。 私の彼氏は「ふたりのことに首を突っ込むのはやめよう」と言っています。 その通りだと思いますが、ついAの背中を押してしまいます。 AがAの彼氏と別れるとき、Bのことが好きだと私に打ち明けたとき、すごく悩んでボロボロになっていたのを見ているからです。 私はどうするのがいいでしょうか。 お互い好き同士なら付き合えばいいのにと思ってしまうのですが、そうじゃないなら、いつふたりはお互い素直になって付き合える日が来るのでしょうか? 黙って見ているのが一番ですか? よくわからない文章になってしまいましたが、何かアドバイスよろしくお願い致します。

  • 僕と、女友達と、その人に紹介してもらった女の子の、3人の関係

     20代の東京在住の男です。恋愛相談というよりは、人間関係の相談かもしれないですが...。  私の男友達(A)の奥さん(Bさん)に、Bさんの親友で地方に住んでいるCさんを紹介してもらって、3回ほどデートしました。  話の内容とテンポがすごく合うし、相手も楽しそうにしていて、見た目とか雰囲気もわりとタイプだったので付き合ってくださいと先日告白しました。でも、その時は「もうちょっと考えたいから待って」ということで返事は保留でした。  後日Aと話す機会があったのですが、何回も会っていること、告白されて返事を保留したことなども、BさんとAに伝わっていました。  それと気になることがもう一つあって、BさんはCさんに私を紹介したにもかかわらず、なぜか私に対して「遠距離なのにCと本当に付き合えるの?」とか「○○君(←私の名前)当分彼女できないんじゃないの?」というように、まるで付き合ってほしくないような口調で言ってきたりするのです。  それに、私がCさんに告白して保留されたときにCさんに「Bにも遠距離は難しいって忠告されているの」とも言われたんです。もちろん、断るときのための方便かもしれませんが、僕から見ると、CさんはBさんのアドバイスを真に受けて本心でそう言っているように聞こえました。 ということで、以下の二点、特に女性の方にお聞きしたいです。 (1)紹介したのにも関わらす妨害するようなことを言うBさんの気持ちってどういうものなのでしょう? 理解できるものですか?  もともと私はAと仲が良く、親友であるAの奥さんのBさんも悪い印象では無かったのですが、この一件でBさんに対してかなり不信感を持ってしまいました。 (2)たとえCさんと付き合うことができたとしても、今日は何したとか、逐一報告されてしまいそうな気がします。親友の女友達どうしだとそういうのって普通なんですか? 今度またCさんと会う機会があるので、あんまり逐一言われるのは嫌だと言ってみようと思っています。

  • 親友と好きな人が結婚

    親友との関係回復についてアドバイスをください。(長文でごめんなさい) 会社の親友(A)の紹介で会ったBに私はアプローチをしていました。 Aもそれを応援してくれていたり、みんなでの飲み会をセッティングしてくれていました。 ところが、途中からAもBを好きじゃないのかな?という行動が気になりだしたんです。 でもAとBは昔からすごく仲が良かったし、気になりつつも私は変わらずBを遊びにさそったりしていました。 Bは誘えば乗ってくれるし、メールも送ればかえってきますが、向こうからはほとんど来ることはなかったので、たぶん駄目なんだろうなぁとも私は思っていました。 そんな時、別の友達からAの指輪が変わった、という話を聞いて、やっぱり何かあるな、と思い、ずるずる来ていた色んなことをはっきりさせようと3月の半ばにAと二人であったんです。 Aに指輪はBからもらったの? と聞くと、そう。とのこと。 そして、年末ぐらいにBから付き合って欲しい、付き合うなら結婚も考えて欲しい、といわれたそうです。私の気持ちも知っていたのですごく悩んだそうです。 Bのことは諦めることができました。 でも一番大きく引っかかるのはその親友とのことなんです。 彼女とは本当に仲が良くて、周りの友達も、私がAの友達のBを好きだったことも知っているので苦しい立場だったのは分かるのです。 でも、 なんで自分から打ち明けてくれなかったのか? AはBをそんなふうに見ていなかったと言ったけど嘘じゃないか? もらった指輪をしている時点でAもBをすきってことでしょ? などなど、色んな思いや疑いがとまりません。 元の親友関係に戻りたいとは思いますが、 Aへの疑心がなくならない限り、無理なのかなとも思います。 でも洗いざらい聞いたところで、彼女を苦しめるだけなのでしょうか? 時間が解決するしかないのでしょうか? もう元の関係には戻れないのでしょうか?

  • バレンタインに告白…

    こんにちは! もうすぐバレンタインなので好きなひとに告白しようと思っています。 相手は先輩で先輩後輩としての仲はいい方だと思います。 私が好きなことは感づいているはずですが、相手は元カノにかなり未練があるみたいで正直OKもらえる確率は低いです…。 諦めようかとも思いましたがやっぱりダメ元でもちゃんと気持ちを伝えたいと思いました。 ですが予定があわずバレンタイン付近には会えそうにないのです…。 そこで質問なのですが、 バレンタインに電話で告白ってどう思いますか?チョコは渡せないことになりますが…。 電話ならバレンタインにこだわる必要はないのですが、普段はなかなか勇気が出ないのでイベントの力を借りたいです。 みなさんどう思われますか?意見お願いします!

  • 親友の元婚約者が許せない

    親友・女性34歳。170センチ近くのモデルのような美人。肌がとても綺麗なせいか20代半ば位にしか見えません。お嬢さん育ちで性格も良く家庭的。男女ともにモテモテの自慢の親友です。 彼女の元婚約者Aは39歳。まあ外面が良く要領のいいモテるタイプです。 親友とAは知り合って10年。付き合った後一度別れており、それでも10年Aを一途に思い続けていた親友。親友はずっとAの都合の良い女の様な扱いを受けていました。が、親友はいけないと思いながらも離れられないと、ずっとそんな感じでした。 私はAの弟と友人の為、10年の間のAの女関係は聞いていましたが、親友に話せませんでした。 しかし、昨年三月に親友からAと結婚すると報告され、愕然としました。 そうこうする内にAは親友の両親に挨拶を済ませ、すっかり気に入られていたのです。 Aの女関係のだらしなさを暴露したい気持ちでいっぱいでしたが、幸せならわざわざ伝える事はないと思い見守っていました。 ところが結婚話は一向に進まず、だんだんとAがAの女友達Bに結婚を反対されていると言い出したそうです。Bは彼氏と別れたばかりで、Aに10年もダラダラした女と上手く行く訳がないと。今まで結婚しようとすぐならなかったのはAにとって親友は運命の相手ではないんじゃないかと。Aには幸せになって欲しいからよく結婚は考えた方がいいと言われて結婚を悩み始めたと親友にAが言ったそうです。 親友はAに、しっかり考えて答えを出して欲しいからと伝えてそっとしておいたそうです。 私はその話を聞いて、BがAを狙ってると女の勘で思ったのですが、親友もそれはわかってて、Bを信用してるAにBの事を憶測で悪く言えないと。自分がそれで振られるならその程度だったんだと。 後日、親友から電話があり、Aと別れたよと言われました。 Aは結婚は保留にしたいけど、親友とは別れたくないと言い出したらしく、親友はけじめをちゃんとつけよう、別れようと伝えたそうです。 親友は毅然としていて、私が泣いてしまい慰められました。 私が一番最初に親友にAなんか紹介しなかったら。10年の間のAの女関係を話してたら。 後悔ばかりしてしまいます。 そして親友がAと今年五月に別れたのですが、九月にAの弟からAとBが結婚すると言う話を聞きました。弟は呆れてました。 親友に伝えると、ずっと毅然としていた彼女が初めて泣いたのです。 聞けば、別れてからも定期的にAから連絡があったと。ただ会ってはいけないと思い、ずっとやり過ごしていたと。でもいつかまたやり直せるんじゃないかとどこかで思っていたそうです。 Aから最後に来たメールは一週間前、後で確認してわかったのですが、ちょうどBを家族に紹介した日でした。内容は、元気か?の一言。 私が口を出す事でもない事は承知ですが、Aをどうにかしてやりたい位に許せません。 親友が別れるきっかけになったBも憎いのですが、やはりAです。 親友は私がバカだったんだよと。 私に出来ることなんてないかもしれませんが、Aに対する憎しみが消せません。 どうしたら、どうしたらいいんでしょうか?

  • 告白するべきでしょうか

    こんにちは。大学1年の女です。似たような質問を以前にもさせていただいたのですが、もう1度相談させてください。 私はサークルの先輩のことが好きなのですが、その先輩(A先輩)には彼女がいることが発覚しました。 しかも、彼女(B先輩)も同じサークル内の先輩で、私も割と仲がいいんです。 先輩同士の幸せ、そして私とB先輩との関係を大切にするためにも恋心は胸にしまって、このまま引き下がるしかないのかな、と頭では分かっています。 しかし、そんな簡単には忘れられないもの。 正直まだ大好きで、気持ちをハッキリ伝えないまま終わると後悔してしまいそうです。 いっそ告白してフラれて、すっきり次に切り替えたい気もします。とは言え告白したいと思うのは、やはりどこかで期待してしまっているのかもしれません。 この状況で、私は告白すべきですか?しないべきですか? みなさんならどうしますか? ちなみに詳しい現状ですが ・私は今まで告白したことがありません。告白できなかったことを後悔した事もあります。 ・A先輩は、私の好意になんとなく気付いていると思われます。先輩としてか男性としてかはぼかしたものの、以前に「大好きです」と伝えてしまいました。(彼女がいると知る前です) ・先輩はもう引退したのですが、たまにサークルに顔を出すような状況です ・A先輩B先輩の仲の良さ、付き合っている期間は不明です。あまりサークル内で話しているのは見かけないです。 ・大勢の先輩方の中でも私はA先輩と特に仲が良く、一緒にいて楽しいです。たまにメールもします。 ・バレンタイン付近に会う予定があります。(もちろん2人きりではないです) 回答よろしくお願いします!

  • 二人の関係の進め方

    私は今社会人で、大学時代に好意を持っていた男性がいたのですが、その時は告白まではいきませんでした。何故かというと、親友が彼のことを好きだったからです。親友と彼も付き合うには至りませんでした。 卒業後も彼とはたまに会っていましたが、あくまで友達として接していました。しかし最近になって、彼から自分と付き合うのは嫌か?と聞かれたんです。私はまだ好きだったのに、親友のことが気になって断ってしましました。 しかし、自分も好きだという気持ちは伝え、今もちょくちょく会っています。会うたびに付き合う合わないの話になり、この間はキスもしてしまいました。このままでは彼にも親友にも中途半端だと思い、決心して親友に話すことにしました。親友はショックを受けていましたが、今も以前と同様に接してくれています。 でも親友は彼と会って、彼にすごく怒ったようなのです。彼は私と親友の関係が壊れるのを気にして、今は付き合えないと言いました。 こういう関係なのですが、どのくらいのペースで会ったり、メールしたりすればいいのでしょうか?私からどんどん誘っても大丈夫なんでしょうか?

PCFaxの送信履歴を確認する方法
このQ&Aのポイント
  • PCFaxを送信した時の履歴は、パソコンから確認することができます。本体からは残っていません。
  • Windows10 Homeをお使いの場合、無線LANで接続されている場合に限ります。
  • 関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
回答を見る