• 締切済み

私たちとは変わっている美の概念

今私たちとは違う美の概念を持った人について調べています。 たとえば、首長族は首の長い方が美しいとか、 ある国ではふくよかな方の方が美しいとか、そういう類のものです。 探し方が悪いのか、グーグルなどで検索してもでてきません。 なにか面白い情報があれば教えてください。 お願いします。

みんなの回答

  • tetuzan
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.3

中国の纏足(てんそく)や、インカで行われた頭蓋骨の変形とか、そんな感じのものでしょうか?

参考URL:
http://allabout.co.jp/health/mentalillness/closeup/CU20050201A/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#135138
noname#135138
回答No.2

こんなのはいかがですか? 「唇に開けた穴にはめる皿の大きいのが美人」と言う種族「ムルシ族」です。 http://home.s05.itscom.net/azusa/ethiopia7.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kawayui
  • ベストアンサー率17% (10/58)
回答No.1

唇にコースターみたいなのをはめ込む部族もいましたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この概念の名前について

    少し難しい質問になってしまうかもしれません。 今とある外国に留学中なのですが、ベルギー人の人が 「なんとかかんとか Coke」と言っていて、その「なんとかかんとかって何?」と聞いたら、それは概念のことだといわれ、こう説明されました。 アフリカなどの貧しい国が、製品の原料を作る。 とある国がその貧しい国から製品を買う。 製品を買った国が、その製品を日本などの先進国に売る。 しかし、製品を買った国は、原料を作った国に十分な賃金を払わない。 したがって、製品を買った国が儲けることになる。 こういう概念らしいです。 そこで、その概念の名前を忘れてしまったんです。 確か、Fで始まったと思うんですけど、 どなたか分かる人いたら教えてください(><)

  • 外国の美人、美男子の基準とは

    今、課題で外国の美人、美男子の基準とは何かについて調べています。 外国との文化が違えば美人、美男子の基準も違うと思います。 もちろん人それぞれとらえ方は違うと思います。 できれば、この国ではこういうことが美人あるいは美男子の基準で・・ という形で教えていただきたいです。 あと、具体的な俳優さんをあげていただければ助かります。 できるだけいろんな国の情報が知りたいのでよろしくおねがいします。

  • 「美」について

    「美」という概念は何なのでしょうか? ちなみに僕は「美」には大きく分けて2つの方向性があると思います。 それは、合理化によってもたらされる幾何学的な「美」と装飾することによって発生する華美的な「美」です。それは、人間の体格でいうならば前者はボクサーの体格であり、後者はボディービルダーの体格です。サッカーで言えば前者はカウンターのもつ美しさであり、後者は華麗なパスを展開するサッカーであるかと思います。そして、その両者を弁証法的に高めたものがヨハン・クライフが創ったトータルフットボールであるわけです。  例を挙げるとキリがないのですが、今のところ僕の中ではこの2極説が有力です。なにか「美」に対して意見がございましたら、暇なときでも結構ですから教えてください。

  • 画像の美少女ゲームを探しています

    タイトル通りです。 下記のアダルト美少女ゲームを探しています。 google画像検索でもかからないところから、おそらく古いゲームかも知れません。 わかる方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 人の美の歴史・他国との違い

    学校で出された課題が思うように進まず、困っています 日本人の美の感覚の歴史と、他の国の方々の美の感覚(日本とどう違うか) ということを調べてこいと言われましたが、どう検索をかけたらいいのか分かりません いいサイト等を知っている方がいましたらぜひ教えてください

  • 美意識低い

    中学生です。 友達と話をしていて私が「鏡の前でいつも前髪整えている人美意識高そうで怖いんだよね」と言ったら一緒に色々考えてくれたんですけど。 私が美意識低くて周りが美意識高そうに見えて結果、合わせないといけないのか不安なんじゃないということでした。 そうかもと思ったんですけど同時にやっぱり不安になりました。美意識低いのは私だけかもと。みなさんはきっと美意識高いですかね。だって私の思っている美意識の高さと友達の美意識の高さが違うんです。私は、リップをつけている人は結構高いと思っているんですが、友達は普通位と言うんですよ。 友達は本気になって今度絶対教えてあげるからと言ってくれたんですけど、こうなったのは私が面倒くさがり屋なのもなんですよ。おかげでニキビが酷いです。 みなさんは美意識低い人どう思いますか?私結構やばいですかね?メイクの初歩、いや肌に関しての情報をほとんど知らないです。 また、面倒くさがり屋の性格でも絶対に行動を起こせる方法を教えてください。(性格を直す方法ではないです) 長々と偉そうに書いていると思います。ですが、回答よろしくお願いします。メイクに関しての情報も書いてくださると大変嬉しいです。

  • 「最終の美」という言葉はあるのですか

    先日親しい知人に話をしており「ドラマのように有終の美を飾ったの」としめくくったところ その知人が「へー最終の美かぁ」と返答をしたので本題よりも気になって、「有終の美、でしょ」と言うと「でも最終の美でも意味一緒じゃない?」と言うのです。そうかもしれないが慣用句としては間違っているし慣用句ではないにしても文法も変だ。とついつい意地になって断言してしまいました。 しかし後日、フト思い立ってネットで検索すると「最終の美」という文節がかなりの量でヒットしたのに驚きました。 念のためヤフーでも検索すると辞書検索で「有終の美」(慣用句)は出て「最終の美」はありませんでした。 そこで質問です。 「最終の美」は慣用句の間違ったものなのでしょうか、それとも文として文法が正しいので使用しているものなのでしょうか。 後者なら知人に謝ろうと思いますので、専門の方などがいらっしゃればよろしくお願いいたします。

  • 大好きな美少年

    古今東西を問わず、美少年といわれる人はたくさんいますが、 彼こそは究極の美少年だ!と思う人がいたら教えてください。 勿論その理由も添えてください。 芸能人、スポーツ選手等、ジャンルは問いません。 あと、これは私の好みなんですが、 きれい過ぎてお人形みたいな人でないほうがいいです。 充分きれいだけど、どこかエロティックなにおいを漂わせた 美少年が好きです。

  • 「概念」について。

    「概念」という言葉は「ある事物の概括的な意味内容」という意味で、「およそ」と読む「概」の字から考えれば、誤訳と言えます。 そこで、明治時代にこの「概念」という言葉に訳した政治家かが思想家がいたと思うのですが、どうしてもその人の名前が思い出せません。 ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 美の乞食に問う:醜さとは何か?

    美術品から、美とは何かを明らかにしたようという野心的なスレッドは、既に多く立っています。しかし中でも、とある美に見開かれていない方の、名だたる美術品に関する罵詈雑言ばかりが並ぶスレッドを見て、私は考えました。この人は、美について問いながら、何が美しいのかを論じていない。美については実例を上げることが一切できない。しかも自ら、美術品をほとんど観たこともなければ、美術館に行く気もないと公言している奇妙な方だ。では一体なぜ、美を知りたいなどというのだろう。 私は続けて考えました、――仮に、恐るべき僥倖が起き、天上の神とでも言うべき存在が、美の定式を快く教えてあげたとしよう。しかし、それがいったい、この人にとって何になるだろうか?と。この美を問うものは、実例がないのでは、まず、その定式が正しいかどうか、正しく判断する材料がないことになる。そして、美の定式が分かって、ますます、美についての造形が深まるということもない。受け止める力がそもそもないのだ。しかし、一体全体、定式を知って何になるのだろう。そして私はついに、それらしい結論を見出したのです。――知ったかぶりをしたいということだ。他人に「美」を我こそは知っていると吹聴したいのだ。 私は思わずつぶやきました。おお、何というスノッブなバカ者か。美に関心はなく、労力を払う気は一切ないが、尊敬だけは集めたいのだ。しかし、なるほど、こういう人は実は多くいるものです。ただし、多くの人の場合どうするか。自尊心を満たしたいだけなら、ヘーゲルでもスタンダールでも、世阿弥でも利休でも、誰か文人の提案した言葉をあれこれ吟味するものです。そして、美とは何かを問い求めてボロなど出さずに、内なる殻にこもっているものです。 しかし、私の出会った方は、そうした知恵もお持ちではないらしい。俺は美に見開かれていない、しかし、美について教えろ、と叫んでいる。あたかも、俺が美だと思うものを、目の前に並べてくれ、とでも言うように。何たる傲慢。社会に対する反逆。というのも、結局、こうした話は、俺に美を与えなかった社会を許さぬ!美を享受している者よ、分け前をよこせ!おまえの施しが不十分なら、俺は痰を吐きかけてやるし、その権利があるぞ!という態度でしかないからです。そしてこの方には、身近に見つけた、ささやかな美に感謝し、それを深く知ろうという謙虚な態度がないのです。 私は、こういう人は美に見開かれていないのだし、小さな美を与えてくれた世界に対する忘恩という時点でミューズが見捨てるのも仕方ないとみなして、放っておくのがよいと思ったのです。 が、逆転の発想があることに気付きました。彼は、醜さというものについて、豊富な例をもって語ることができるのではないか? 醜さならば明晰に定義することができるのではないか。そこで、この点に気付いた私が、問うてみることにしたのです。醜さとは何か? 美を求めていても、さっぱり得られないが、しかし、醜さを罵ることにかけては一流の腕を持っているという方々。我こそは美に見開かれていないと自負し、ミューズにいかに嫌われているかを吹聴し、己の理不尽を抗議したいという方々、歓迎いたします。 念のためにいえば、次の論述の手順を踏んでくださいますよう。 (1)もっとも醜いと考える美術品や事物の具体例を挙げる。 (2)醜さとは何かを定義する。 (3)その定義を応用し、さらに具体例を挙げ、醜さの序列をつける。 これは大変有意義でしょう。というのも、醜さが定義できるのなら、醜さを効率的に避け、美を選びとる術が明らかとなるからです。なお無用と思いつつ、最後に一つ付け加えれば、これは特定の何者かを攻撃したわけではありません。私のユーモアとお考えくください。 それにしても、ここに回答し、自らが美の乞食であると認め、醜さを知りつくした悪の王であると証明しようという勇気のある者が、――言い換えれば、匿名とはいえネットという公的な場で自尊心を危険にさらすスリルを味わおうという者が、私以外に、果たしているものでしょうか?