• ベストアンサー

文章のタイピングで

haruhisa30の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

コツは ・タッチタイピングはできますか?(ブラインドタッチ) ・原稿は視線移動が画面と少ない場所におく(ディスプレイの横など) ・なるべく長く打って変換する(最近の変換は前後の関係をみるので、長く打つほうが有利) と思います。 タッチタイピングができれば、記憶はしなくてよくなります。 見ながら打つことができるので、記憶する必要がありませんので間違いも少なくなるかと思います。

noname#136055
質問者

お礼

タッチタイピングできません。 出来れば良いのですが、両手の分担も未確定の素人です。 ほとんどが、本のためPCの隣の机に置きますが、 これがページが捲れてしまって、苦労しています。 >記憶する必要がありませんので間違いも少なくなるかと思います。 これは以外でした、そういうものなのですか。 有難うございました、お礼の書き込みでミスタッチ2回(笑。

関連するQ&A

  • タイピングの速さ

    資格取得の所か迷いましたがこちらで質問します。 ワープロ検定1級を受験します。 この試験で、「速さ」という項目があります。 これは10分間で710文字打つという物です。 打つ文章は与えられ、与えられた文章通りの物をワープロで作成します。 私の場合、どう頑張っても500文字位しか打てず、悩んでいます。 もちろん、練習が一番の上達法だと思いますが何か他に原因があるのでは??とも思います。 (練習は毎日しています。) 今、私はタイピングをするときには、与えられた文章の文節を一旦記憶してタイピングしています。 こういうやり方では例文を見る→記憶するという時間が無駄なのでは無いかと思い出しました。 この場でタイピングが上手な人がどのようにタイピングをしているのか教えて下さい。  例えば  ・右目で原稿、左目でCRT  ・原稿のみを見てCRTは最後まで一切見ない  等、何でもいいので意見を下さい。 変な質問してすいませんが、よろしくお願いします。

  • 素朴な疑問 文章の書き方について

    こんばんは。 非難している訳でもないのですが。。 こちらの教えてgooでも、携帯やネットでのメールでも同じなのですが、自分と違う書き方をしてある文章は、ちょっと読みずらく感じるものです。 私(女)の場合、 ・句読点が無い文章。  または句読点の代わりにスペースで間隔を空ける書き方。 (例:今日は ありがとう) ・全てが『、』で文の最後も『。』でなく『、』の文章。 ・漢字がある文字でも平仮名で書く文章。(例:猫→ねこ) ・改行しないで、文章が何文もずっと続く書き方。 ・誰から見ても『違和感のある文章』。 私は個人的に上記の文章は、読みずらいな~とか、何でこう書くのか?と疑問に思ったりしてしまいます。 逆に上記のどれか一つでも当てはまる方はいますか? その方は、なぜ上記のような書き方をするんでしょうか? 理由が知りたいんです。。 また、『自分以外の人が上記のような書き方をした文章』を読む場合、読みやすいと思いますか?それとも、読みずらいですか? 人によって、自分なりの読みやすい文章ってのがあるかと思いますが、どんな風に違うのかな~?と思いました。

  • ”~を、~”って禁止でしたか?

    句読点に関する質問です。 確かな記憶じゃないんですが、”を”の次に読点を付けるのは禁止されてると聞いた記憶があるんですが正しいですか? ”~を。”は普通に使われてるんでいいんですよね。 もし読点がだめなら、なんで句点はよくて読点はだめなんでしょう。 あと、他に句読点を付けてはいけない文字とかあるでしょうか。 他にも知っておいたほうがいい文章のルールとかあれば、教えてもらえると嬉しいです。(儀礼的な文章のルールはいらないです。あくまで普通の文章に関するもので)

  • 印刷の時句読点がずれる

    プリンターナンバーはEP881ARです。 ワードで印刷の向きを縦、文字列が縦の文章を作り印刷すると句読点が左端に、かっこの位置もずれ、コンサートの縦棒が-になります。印刷の向きを横、文字列を縦にしても同じです。 以前使っていたプリンターでは印刷の向きを縦、文字列を縦にしてもきちんと印刷されたように記憶しています。 どこをどのようにすれば用紙の向きを縦、文字列が縦の文書を句読点が右端に来るように印刷できるのでしょうか。 添付した画像の右の文は元のもの。プリントすると左のように印刷されます。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 「タッチタイピング」は特技と言えますか?

    情報工学、通信工学、コンピュータ科の国公立大学(就職先はIT企業で埋め尽くされています。)の推薦入試を受ける際、志願理由書の特技欄にタッチタイピングを書いても評価されないでしょうか。 実力は、漢字を含めた700文字の文章を10分間でぎりぎり2周(1300~1400文字)程度です。 就職と同様、いくら大学の入試とはいえ、商工会議所が実施している「キータッチ2000」でゴールドホルダーでも取らないと、単なる自己評価で特技とは言えないでしょうか。

  • ホームページの印刷について

    ホームページを印刷したいのですが、印刷プレビューを見てみると、たった一枚のページがいつも33枚にもなってしまいます。いろいろ工夫して見たのですが、何とか縮小したりして、少なくすることはできないのでしょうか。といいますのも、ホームページの文章を作成された方の、文章と文章の空きの感覚が、決まっているので、少なくすることが不可能のような気がしたからです。メモ帳に転記する方法では、文字数が多すぎて転記できず、ワードで編集して、印刷しようと思ったのですが、印刷枚数はかわらず、むずかしいです。

  • タッチタイピングは特技として評価されるでしょうか

    情報工学、通信工学、コンピュータ科の国公立大学の推薦入試等を受ける際、志願理由書の特技欄にタッチタイピングを書いても評価されないでしょうか。 実力は、漢字を含めた700文字の文章を10分間でぎりぎり2周(1300~1400文字)程度です。 高校生が胸を張って「特技」と言えるものって、スポーツぐらいしか思いつかないのですが、座学中心のコンピュータ科で特技がスポーツ関係というのは評価されるのでしょうか。 就職と同様、いくら大学の入試とはいえ、商工会議所が実施している「キータッチ2000」でゴールドホルダーでも取らないと、単なる自己評価で特技とは言えないでしょうか。

  • Powerpointでこんな機能ありますか?

    Powerpointに関する質問です。 アウトラインに直接文字を入力すると、本文に自動転記されると思うのですが、この「アウトラインから直接書き込まれてた文章」のみ、印刷させない方法というのはあるのでしょうか… それに近い機能でもかまいません。 宜しくお願いします。

  • open office writerについて。

     open office writerで文章を書いているのですが、フッターを設定すると設定した通りの文字数を表示できなくなって困っています。  例えば、僕の場合34行×42文字で設定しているのですが、フッターをつけると40文字しか表示できず残りの2文字は次の行に移ってしまいます。    フッターの高さを0,33にまで下げればちゃんと表示できるし、フッターの数字も読めるのですが、その代わりぶら下がり機能で下に表示されるはずの句読点が表示されなくなります。PDFにすればopen office上では表示されていなくてもちゃんと表示されているのですが、open office上で、印刷プレビューを見ると句読点は表示されていません。つまりopen officeの方で印刷した場合は句読点が表示されない可能性もあるわけですよね?   それに文を書いている時にも句読点が見えないというのは書きづらいので困っています。  余白をもっと減らしたうえで、文字のサイズが小さくできればそれで解決なのですが、余白を少なくすると相対的に文字の大きさも大きくなるし、手動で文字を小さくしたとしても行数と文字数が34行×42文字で設定できません。  詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 文章の半角、全角の選択について

    ワード、E-mailなどで文章を作成するときに、カタカナ、英字、数字などが当然でてきますよね。 漢字、ひらがなは当然、全角文字になるのですが、カタカナや英字、数字などは皆さん半角にしていますか?それとも全角にしていますか? 私は基本的にカタカナは全角(何かの本でカタカナは全角が基本うんぬん書いてあったかすかな記憶による)、英字、数字は半角にしています。 文字表記の半角、全角の選択の何か明確な選択理由はあるのですか? 皆さんはどういう理由で全角、半角を使い分けていますか?