• 締切済み

母親の旧姓に変更したい

25年前、両親が離婚。 母親が親権をもったのですが 氏は父の名前のままにしていました。 現在独立して妻と子と暮らしているのですが 母方のお墓の問題もあり、 母親の旧姓に変更したいのですが 家庭裁判所は認めてくれるでしょうか? また手続きは複雑になるのでしょうか? 私は現在40歳で母親とは同居していません。 また母親も旧姓を名乗っていなく父の姓を 離婚後も名乗っています。

みんなの回答

  • mai_mai8
  • ベストアンサー率30% (227/745)
回答No.2

家裁に「氏の変更許可の申立」をしなければなりません。 「やむを得ない事由」が必要で、家庭裁判所がやむを得ない事由があると認めた場合のみ、氏の変更が許可されます。 離婚した場合は、離婚をした日から3ヶ月以内であれば容易ですが、それを過ぎるとかなり難しいです。 すでに長年使用してきた姓で社会的にも定着していまよね。 今回の場合、母方のお墓の問題とのことですがどうでしょうね。 申し立ててみるしかないと思います。

回答No.1

たしか家庭裁判所で、 「改氏届け」 というのをすれば、 母の旧姓に戻すことは可能です。 お母様自身も、 母の子供(貴方)も、 戻すことは出来ます。 家裁に出頭する必要があります。 貴方のお子様までは、どうなるか分かりませんが、 行政の無料相談などで聞いてみてください。 ただし、現在の日本の法律では、1つ前までです。 例えば母の旧姓をA氏とすると、 母がB氏と結婚し、貴方を生み離婚、 その後、そのままの性(B氏)で、 C氏と結婚して離婚すると、 母も貴方も、C氏の性から、 一つ前のB氏までしか戻せません。 旧姓のA氏には出来なかっと思います。 これが今の日本の法律です。 いずれにしろ、弁護士の有料相談も30分5千円程度ですから、 専門家に相談されることをオススメします。 希望どうりになるといいですね。 頑張ってください。

yossy3210
質問者

お礼

ありがとうございます。 相談してみます。

関連するQ&A

  • 子の氏の変更について

    子の氏の変更についてです 現在17歳で、5年ほど前に両親が離婚し母親に引き取られ母と同居中です 離婚の際に母方の姓に変更したようなのですが、自分は今まで父の姓を名乗ってきました。 進学や就職の際に不便なので、戸籍上も父の姓に戻したいのですがこういう場合って許可おりますか? それと、子の氏の変更申し立ては郵送でも可能ですか? 必要書類なども教えてほしいです

  • 母親の旧姓にしたい

    父親が死んで10年近くたつのですが母親は旧姓に 戻したいといっており、子供の私と姉がいるのです が私も母親の旧姓にしてそっちを名乗りたいのです が手続きの方法は難しいでしょうか? 姉は父親の姓(現在の家族の姓です)でいいといっ ているのですが、もし出来たとして問題はないで しょうか?  お願いします。

  • 旧姓に戻すことについて

    かなり難しいことだとは思いますが何とかならないでしょうか? 私は離婚した際に、子供のことも考え元旦那の姓のままです。 離婚して6年経ちますが、子供のことでやり取りが時折あるのですが、その中で今更になって精神的に負担になる嫌な言葉を投げかけられます。 そうなると、本当に気分悪く吐き気がして気がおかしくなりそうです。 そして、自分の姓が嫌になります。 なので、旧姓に私だけ戻したいです。 ここまでなら、なんとか手続きできると思うのですが、問題は旧姓です。 私の両親はやはり離婚していて、母親は私と同じように元父親の姓です。 母親もずっと旧姓に戻りたいと言っています。 母親が旧姓に戻るのは可能だと思います。 しかし、私の場合は旧姓に戻るとなると、元父親の姓になります。 しかし、私は父親と12歳までしか過ごしていなく、また父親から虐待に近いことを受けており、その姓になりたくありません。 できれば、母親の旧姓に私もなりたいです。 母親が旧姓に戻り、私がその姓になることは可能でしょうか?

  • 氏の変更 複雑ですが

    両親が離婚する際に成人男子が母方の戸籍に入り、その後婚姻届を出せばその男子の氏は母方の旧姓にできますか? そして離婚3ヶ月以内に母が離婚の際に称していた氏を称する届(戸籍法77条の2の届)を出せば母はまた今の姓にできるでしょうか? やりたいことはその成人男子だけを母方の旧姓にしたいのです。 よろしくお願いします。

  • 妻方の旧姓に変更できる?

    私たち夫婦は結婚20数年、長男1人(高校生)、仲もよくごくごく一般的な家庭です。私は次男、妻も次女で、私の姓でそれぞれの両親とは別居しています。私の実家方は、私の兄が継いでいます。妻方は多少複雑で、先月母親が亡くなり、父親のみとなりました。妻方の家系は、長女(長男の家に嫁いでいる)、次女(私の妻)、長男(すでに他界)です。母が亡くなったことで、父より妻方の姓を継ぐこと、広くは実家を継いでほしいと要望されました。 私たち夫婦・子供、父との関係は良好で、私も次男であるので、姓を変更することには、そんなに抵抗はありません。現在は別居で実家に入るかどうかまでは金銭上の問題もあり決めかねていますが、父のことは将来も面倒を見ていく考えです。家庭裁判所での判決に従うようですが、このような状況で、妻方の姓に変更はできるのでしょうか? あと、次元が違う話ですが、会社勤めの関係でお客様や公的機関に氏名付きの文書を提出することがあり、混乱を避けるため今までどおりの姓で戸籍と違う姓を使うことは、公文書偽造など法に触れることはあるのでしょうか?(女性が結婚して旧姓をそのまま使うのといっしょですかね?)

  • 他界した親の氏に変更

    自分が生まれて暫くして両親が離婚し、旧姓に戻った母親に育ててもらいましたが 私は筆頭者の父親の姓のままで、数年前に母親が亡くなりました。 父親とは、全く会ったこともありません。 母方の祖父母も既に他界して、母親の兄弟は健在です。 この場合、父親の氏から母の氏に変更は可能なのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示いただけますと幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 旧姓を婚姻中の姓に変更する理由とは

    離婚して旧姓に戻った妻が、「やはり婚姻中の姓に変更したい」と言っていますが、かなりの理由がないと家庭裁判所が認めてくれないそうです。どんな理由なら変更を認めてくれるのでしょうか。

  • 離婚後の子の氏の再変更は可能ですか?

    6年ほど前に離婚し、当時8歳と5歳だった二人の娘を妻が引き取りました。 親権も当然ながら妻が取りましたが、長女の親権をどちらにするかで決着がつかず結局 裁判離婚となりました。 (裁判では泥仕合になる前に私が折れた格好になります) その際、子供の戸籍は妻が新しく作った戸籍に移動し、「氏」も妻の旧姓を名乗るよう になりました。 元々長女は妻より私の方によりなついており、離婚の際もこちらに残りたいと言ってい ましたが、幼少時は母親の愛情が不可欠との事らしく妻に引き取られていきました。 その後4年ほど妻と娘2人の3人で暮らしていましたが、長女はどうしても妻との折り 合いが悪く、小学校卒業と同時に本人の強固な意向により私の方に戻ってきましたが現 在は中学3年になり高校受験を控えています。 本人は離婚時にもこちらに残りたがったほどなので、自分の「氏」が妻の旧姓になって いるのは納得いかないと申しており、私の「氏」に戻りたいという意向を持っています。 学校では通称として私の「氏」を名乗ってはいますが、保険証など公的書類は戸籍名で くるので本人が嫌がっています。 8月に本人が満15歳になったこともあり、「氏の変更願い」を裁判所に出したいとい う意向を持っているのですが、既に過去に一度「私の氏」→「妻の旧姓」に氏の変更を し戸籍も移行させている場合でも、本人の意思により申し出をすれば再度の変更(私の 氏に戻し私の戸籍に再度入籍させる)というのは可能でしょうか? また、親権者の変更というのはかなり難しいようですが今回の場合親権者を私に変更出 来る可能性はあるのでしょうか? (親権の変更に関しては何が何でもとは思ってはいないのですが・・・) ちなみに、今回の「氏」の変更希望の件に関しては娘と妻が直接話をし娘がしたいよう にして構わないと言う了解は妻から取ってあります。 ネットで色々調べてみたのですが、「子の氏の再度の変更」に関する説明がなかったも ので質問させていただきました。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 成人の両親離婚後の姓の変更は可能?

    私(38歳)は母と二人暮らしです 両親は離婚はしていませんでしたが母と私は父とは20年ほど別居していました。 そこで質問なのですが先日父が離婚を申し込んで来たのですが、母と私は父の氏に未練はなく母が戻る際に母方の旧姓に一緒に変更したいのですが成人している私でも姓を変更できるのでしょうか? 私も過去に結婚を経験しているので現住所は母親と同じですが両親のの戸籍からは除籍となってる状態だそうです よろしくお願いします。

  • 親離婚後、母親の旧姓になってから見た場合の元々の姓

    早速ですが質問です。 夫婦から見て、夫あるいは妻の元々の性別は「旧姓」と呼ばれます。 では両親が離婚し、父親あるいは母親の旧姓に変わった子供にとって、離婚前に名乗っていた姓は何と表現するのでしょうか? 「現姓」に対してという意味で「旧姓」になるのでしょうか? それとも、他に表現方法があるのでしょうか? ネットで散々調べましたが、まるで子供の気持ちは考えていないかのように、納得のいく答えを見つけることができませんでした。 よろしくお願いします。