• ベストアンサー

電報意外で何か良いプレゼント・・・

友人の結婚式二次会に電報を送ろうと思っていたのですが、 出来れば何か他に良い贈り物はないかなぁ~と思い みなさんのアドバイスを聞きたくて投稿しました。 よろしくお願いしますm(o・ω・o)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aki5006
  • ベストアンサー率15% (49/325)
回答No.4

私は、結婚するみんなにこれを必ずあげています。ミッキーとミニーがタキシードとウエディングドレスを着ている人形です。来月、いとこが京都で結婚式を挙 げる予定です。いとこにも贈ったところ大変喜んでくれました。。。千趣会のベルメゾンネットで購入できます。すごく可愛いですよ。。料金も2体セットで5250円です。。。

その他の回答 (3)

  • mipoline
  • ベストアンサー率58% (17/29)
回答No.3

私も、NO.2の方と同意見です。 当日、新郎新婦はかなりの荷物を持って移動することになるので、あまりかさばるものは、ちょっと大変かな、と思います。 当日、花嫁さんはブーケを持つことになるので、大きな花束などは、かえってかぶることになり、あまり喜ばれないかもしれません。 わたしも、友人が結婚式に大きな花束を贈ってくれましたが、とても嬉しかったのですが、母に実家に持って帰ってもらうことになりました。 出席者の寄せ書きとか、ちいさくても皆さんからのメッセージが寄せられてるモノが嬉しいと思います。 二次会の出席者を受付でポラロイドで撮って、メッセージを書き入れた写真を、小さなアルバムにしたものをその場でもらいましたが、それはとても嬉しかったです。 当日欠席されて、なにかプレゼントを、と思われるのでしたら、やはりご自宅にお送りする方がよいと思いますし、会場に送るのであれば、お店の方に確認された方がよろしいと思います。 大きな花輪のようなものは、片付けなどでお店に負担をかけることになると思いますので・・・

  • ponboko
  • ベストアンサー率51% (64/124)
回答No.2

ちょっと水を差してしまうような内容でごめんなさい。 私は自分自身の二次会を経験して思ったことなのですが、新郎新婦は当日の結婚式の荷物が大量にあるうえ、二次会会場はたいていすぐに退出しなきゃいけなかったり、三次会などにも行ったりします。 なので、当日にプレゼントを頂けるのはとても嬉しいのですが、あまり大きなものだとかえって迷惑をかけてしまう可能性もあります。 ちなみに、私が二次会で当日頂いたプレゼントでは、手作りクッキー、お菓子、ペアのティーカップなど、どれも重くなく小さいものでした。 だから、三次会に行った時も持ち運べたし、とても嬉しかったです。 何より、全部に手紙が入っていたのが嬉しかったなぁ! あと、新郎新婦って当日は一日通してあまり食事できなかったりするんです。 だから、クッキー、お菓子は有り難かったです。 ホテルに戻ってベッドに寝転がって食べた記憶があります。 ところで、電報を送られるということは、二次会を欠席されるのですか? それともサプライズか何かで? もし欠席されてプレゼントのみ贈りたい場合は、本来は事前にお友達のお宅に、もしくは後日新居に送るのが良いらしいです。 でも、二次会当日に会場に送りたい場合は、そこの会場の店員さんだけでなく、幹事の方にも確認をとっておいた方が良いと思います!

  • aero2000
  • ベストアンサー率53% (219/412)
回答No.1

でっかい花束 びっくりするぐらいの(笑) ありきたりですいません。

mon-kichi
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございますO(≧▽≦)O テレホンショッキングに呼ばれたゲストへのお花ぐらいに でっかいのを送ろうかなぁ。。。d(^o^)b これは注目の的になること、間違いないですね! 面白アドバイスありがとうございました♪

関連するQ&A

  • 電報を贈りたい☆

    2月29日に20代の友人が結婚式を挙げます。私は二次会から出席するのですが、他の友人達と電報を送ろう!ということになりました。 でも電報を贈るのは初めてなので、なにかお勧めの電報ありませんか? 文章もユニークな文を教えていただけると嬉しいです♪

  • 変わった電報、ありませんか?

    今月、友人が結婚式を挙げます。 先約が入っており、私は出席ができないので、 せめて心をこめた電報を送ろうと思っています。 ただ、NTTのキャラクター電報などはたくさん届くと思うので もっと変わった電報を送りたいと思っています。 色々見てみたのですが、よければ皆様のご意見を 伺いたいと思います。 どんな情報でも構いませんので、ぜひこんな電報あるよ! というものがあったら、教えてくださいませ^0^

  • 電報は本名でないと送れない???

    初めて質問させて頂きます。 今度友人が結婚するのですが、出席できないため 祝電を打とうと思っています。 披露宴と2次会、両方打とうと思っているのですが 2次会の方の祝電を ちょっとユーモアのあるものに したいのです。 結婚する友人は高校時代からの付き合いで、 2次会に出席するのも高校時代の知り合いが多いです。 なのでそういう人たちに通じやすいジョーク的な 電報をニックネームみたいなもので送りたいのですが、 不可能でしょうか? この電報の是非ではなく、 「本名でなくても電報が打てるか」について ご回答よろしくお願いいたします!

  • 貰って嬉しい電報は?

    近々友人の結婚式があるためアンケート協力ください。 下記のうち一番貰って嬉しいのは? (1)「バルーン電報」インパクト大だが何週間しか日持ちせず大き過ぎて貰っても持って帰るのに困る (2)「卓上バルーンアート」珍しいが日持ちしない (3)「ぬいぐるみ電報」一般的で確実だがみんなと被ったり多すぎて部屋に飾れずに捨てるパターンあり (4)「台紙の電報」一般的でしまって置きやすいがインパクトに欠けて物足りない (5)他に何かあれば教えてください。  (台紙電報と別に食器や調理道具を送るなど)

  • 電報

    ここのカテゴリーでいいのかわからなかったんですが…。 友人が10月に結婚します。 来月結婚式を挙げるみたいなんですが、友人の旦那の家庭の事情で身内だけ(詳しくは知らないです)の結婚式にするみたいなんです。 なので、結婚祝いという事で電報を送ってあげたいと思っているんですが、友人がスヌーピーが好きなので、スヌーピーの電報ってないのかなと探しています。 ぷーさんとかキティちゃんとかはあるんですけど…スヌーピーってありそうな気がするんですけど、なかなか見つかりません。 どなたか知っている方がいたら教えてください。

  • 電報の送り方

    こんばんは。 来月友人の結婚式があるのですが、親戚の結婚式と重なってしまい、電報でお祝いをすることになりました。 式が午前なのですが、その場合の電報は、前日のうちに式場に送るのでしょうか? 初めてなので全く分かりません。よろしくお願いします。

  • 結婚式の電報について教えてください(~_~;)

    結婚式の電報について教えてください(~_~;) 結婚式の報告のみを受けて、招待はされていない友人に電報を送るのはおかしいでしょうか? そもそも電報とは、招待されたがあえなく欠席する人が送るものだと聞きました。 大学時代に親しくしていた友人だったので、報告をとても嬉しく思い、電報を送りたいと思ったのですが・・・。 大学時代から今もかなり仲の良い友人は数人招待されているようです。 お祝いを送ることも考えましたが、相手にも負担にならなさそうな、お返しが不要で済む、電報を送りたいと思いました。 こういう電報の使い方は間違っているのでしょうか?

  • 電報の内容について

    電報の内容について あるアナウンサーが朗読会を行います。 ファンとして少しでも近づけたらと電報を送ろうと考えています。 「○○様 朗読会頑張って下さい」 アドバイスよろしくお願いします。

  • 【急】友人の結婚式に送る電報について。

    【急】友人の結婚式に送る電報について。 2年ほど前に、赤ちゃんができたことを機に結婚した友人の結婚式が明日あります。 招待状をもらって、一旦は出席で返事をしたのですが、転職活動が思うようにいかず、金銭的に厳しくてご祝儀を包むゆとりがなかったのでやむなく欠席することにしました。ホテルの手配までしていただいていたのに申し訳なく、電報だけでも送ろうかと思っています。 そこで質問なのですが、友人の場合すでに結婚はしていて、お子さんもいるので「ご結婚おめでとうございます」というのも何だかおかしいような気がするのですが、うまい言葉が思いつきません。結婚式という晴れの日をお祝いするような祝電の文章でアドバイスをお願いします。 それと、電報について調べていると、ぬいぐるみや風船、お花などを一緒に贈れるようで、でも金欠なのでできれば¥3,000~¥4,000程度でそういったちょっと変わった電報を送れるサービスをご存知でしたら教えてください! 結婚式に招待されたのも、電報を送るのもこれが初めてなのでアドバイスをよろしくお願いします!!

  • 結婚式の電報について!

    友人の結婚式に招待されたのですが、仕事のため披露宴には、出席できなくて、二次会には、出席しようと思ってます。その場合、電報は、送った方が良いのでしょうか?。  また、ご祝儀は、用意したほうがいいですよね?その場合、金額は、3万円でしょうか?

専門家に質問してみよう