• ベストアンサー

WSHのレジストリ操作

WSHでレジストリのアクセス権を調べるツールを 作っているのですが、WSHで作成することは 可能でしょうか? MSのMSDNライブラリを調べましたが、 RegDelete,RegRead,RegWriteメソッドの レジストリの読み書きしか見つけられませんでした。 何か方法があれば教えて頂きたいのです。 また、WSHで不可能であれば、 何か他のスクリプト言語での代替案を 教えていただけると大変助かります。 何卒よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

RegGetKeySecurity API をつかってみてはどうでしょうか。

xyz12345
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんとか・・・とることができました。

その他の回答 (1)

  • X-trail_00
  • ベストアンサー率30% (438/1430)
回答No.1

URLを参考にしてください。 予めレジストリを保存してから行ってくださいね。

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/453regaccess/regaccess.html
xyz12345
質問者

補足

ありがとうございます。 ただ、レジストリの読み書きについては、 わかっているのですが、アクセス権の取得については WSHではできないのでしょうか?

関連するQ&A

  • WSHのアクセス権限設定

    こんばんわ WSHにて、ファイルサーバーにて、ディレクトリを作成後、アクセス権限を設定したいのですが、可能なのでしょうか WSHにて、ディレクトリは作成できるのですが アクセス権限の設定がわかりません。 例えば、ある個人ユーザだけしか読み書き権限を与えて他のものには、参照もできないように設定したいのです。

  • スクリプトでWindowsのレジストリを操作できますか?

    IEの「ソースの表示」でメモ帳が開くのを 他のソフトで開くようにしたいのですが、 レジストリ変更できるWSHのサンプルプログラムはありますか? 窓の手でも良いのですが、ソフトをインストールできない環境なので、小手先でできる他のスクリプト言語(PHP, Perl)でも構いませんのでご存知の方、教えてください。

  • wshで既に立ち上がっているアプリにアクセスする

    こんにちは、 wshで既に立ち上がっているapplicationにアクセスする方法ってあるのでしょうか。 私の知識では、createObjectでapplicationを起動させてアクセスすることしかできません。 csv書類などをwsf書類にdropdownさせて、それをexcelで展開して加工する。 というscriptを作成しているのですが、 複数のcsvを同時ではなく数回に分けて処理をする場合に いちいち新しいタスクを起動させずに、 同じapplication内で書類を起動させたいというのが趣旨です。 どなたかご教授いただけますでしょうか。

  • WSH(VBScript)で共有フォルダを作成したい

    こんにちは。 OSはWIN2K,WSHは5.6を使用しています。 ドメインユーザーでログオンし、「D:\共有」 フォルダが存在しないならそれを作成し、 共有をかけ、アクセス許可はドメインユーザ が所属するグループだけにフルコントロール を許可したいのですが、どのようなスクリプト で実現可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • VBScript(WSH)でのランダムアクセス

    VBScript(WSH)を用いてファイル内を検索し、特定文字列の次の行に文字列を追加するスクリプトを作成しています。 シーケンシャル方式を用いた方法では作ることが出来ました。 ただ、それだと一度全ての行をを読み込み特定位置に追加した後、もう一度全て上書きしているため処理が多くなってしまいます。 そこでランダムアクセスを用いて任意の位置に文字列を挿入できないかと考えました。 VBの Open ファイルパス For Random As ~ も試しましたがうまく動きませんでした。(構文として認識していない?) VBSでのランダムアクセスは不可能なのでしょうか? 良い方法がございましたらご教授ください。 よろしくお願いします。

  • Scriptingランタイム:指定した並び順でのFilesコレクションを取得したい

    Access2002 VBAを使用しております。 とある引継ぎをやっておりまして、 同一フォルダ上にある複数のmdbを 名称順に開きたいと考えております。 ScriptingランタイムのGetFolderメソッドを使用し 名称の一覧だけは取れるのですが、どうも ソートをかける方法がわからず、悩んでおります。 配列などに格納して、プログラム上で並べ替えるしか 方法は無いのでしょうか。 ご教授宜しくお願い致します。 以下のソースを参考にしております。 http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/default.asp?url=/japan/msdn/library/ja/script56/html/jsprofiles.asp

  • Unix(AIX)サーバーで、ASPコードを使用してのMS Accessのデータベースを読み書きなどするのは可能でしょうか?

    MS Accessのデータベースを使用して、ASPコードでそのデータを読み書き編集したりできるようなオンライン・アプリケーションのページを作成したのですが、サーバーがUnix(AIX)だと作成終了時に知りました。 Unix(AIX)上でASPコードを使用してのMS Accessのデータベースを読み書き出来る方法をどなたか知っている方いましたら教えてください。

  • exec cgi ="aaa.cgi" を有効にする方法

    <!--#exec cgi="./aaa.cgi" --> を記述したshtmファイルからcgi を呼び出そうとすると スクリプト './test6.cgi' を実行できませんでした: Win32 エラー コード = 2 と表示されて実行できません。 http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/default.asp?url=/japan/msdn/library/ja/jpiis/iishelp/iis/htm/core/iiregwww.asp を参考に、レジストリを書き換えても出来ません。 どう設定すれば実行できるようになるのでしょうか? IIS5.0(w2000pro) + ActivePerl

    • ベストアンサー
    • CGI
  • ActiveX(レジストリ書き込み)に証明書は必要か?

    レジストリに書き込みを行うActiveXを作成致しました。 実行すると、以下の手順で進みます。 (1)「セキュリティ保護のため、このコンピュータにアクセスする可能性のあるスクリプトや、ActiveXコントロールを実行しないよう、Internet Explorerで制限されています。オプションを表示するには、ここをクリックしてください...」とIE上部に出現 (2)ブロックされているコンテンツを許可する。 (3)スクリプトやActiveXコントロールなどのアクティブコンテンツは役に立ちますが、コンピュータに問題を起こすものもあります。 このファイルでアクティブコンテンツを実行しますか? (4)はい クリックでレジストリ書き込みプログラム実行 こんな感じのActiveXにデジタル証明書は必要でしょうか? 必要なら、ベリサイン等の方がいいか?自分発行がいいのか? また、それよりもレジストリ安全マークの方がいいのか? など、「一般論」をお聞かせ下さい。

  • WSHでテキストファイルの値を代入

    WSHについての質問です。 環境はwindows2003サーバです。 初歩的な質問かと思いますが・・・ マイクロソフトのサイトで、 WSHでユーザアカウントを作成するサンプルが ありまして、 http://www.microsoft.com/japan/technet/scriptcenter/scripts/ad/users/manage/usmgvb05.mspx (以下スクリプト) Set objOU = GetObject("LDAP://OU=management,dc=fabrikam,dc=com") Set objUser = objOU.Create("User", "cn=MyerKen") objUser.Put "sAMAccountName", "myerken" objUser.SetInfo これで1人分のアカウントを作成できるわけですが、 他のテキストファイルに複数のユーザの情報を記入し、 それを自動的に連続して読み込んで、 複数ユーザを一気に作成するには、 どのようなコードを書けばよいでしょうか。 用意するテキストファイルは下記のようなものです。 OU名,ユーザ名 newou,user1 newou,user2 newou1,user101 ・   ・ ・   ・ ・   ・ (任意の値が入ります) スクリプトの、ユーザ情報の部分をカスタマイズして テキストの1行目から代入して、 それを繰り返すコードにすればよいのでしょうが、 わかりません・・・ ヒントだけでも助かります。どうかよろしくお願いいたします。