• ベストアンサー

会社の売り上げについて

会社を調べるにあたり、詳しい方は売り上げをどう捉えているのでしょうか? 素人の私は売り上げは高くても、原価があるのでそれほど評価できるものではないのでは? と考えてしまいます。 経済、会社に詳しい方、 売り上げをどう捉えているのか? 経常利益しか意識していないのでしょうか? その辺について漠然と教えてください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.2

>やはり意味はないですよね。 そ、そんなわけないです。 売上は右肩上がりがいいに決まってます。 事業が回っていれば、次々入金され、次々出金します。 その中で大きな入金予定があれば、融資も受け易く、 新たな部門を作るために投資することが可能です。 成功すれば、次の利益を生むでしょう。 それが商いの前向きな考え方です。 ドル箱の部門もあれば、足を引っ張る部門もあるでしょう。 不良品の回収などで、赤字になる年度もあるかもしれません。 それでも回り続け、 こんな売上なら何もしないで、負債を減らす方が賢明だなどと思うのはマイナス思考なんですね。 あなたが評価できるとおっしゃる評価ですが、 例えば資本金が同じ同業種の会社を比較されてのことでしょうか? やはり単年度の比較ではなかなか判らないことが多いと思います。 数年間の流れを見て、それでも先のことは判らないのです。

goonist
質問者

お礼

経常利益が低くても、資金回りが良いと判断されるのですね。 あと会社にとって前向きな姿勢が評価されるのか。 勉強になりました。 私が疑問を持った理由は、あるネット販売会社の売り上げにびっくりしたのですが、 しかし仕入れ値があるので大した儲けはないのでは? と思ったからです。

その他の回答 (1)

  • nik660
  • ベストアンサー率15% (120/774)
回答No.1

うちは上場会社なので株主用の決算報告書みたいなの 社員に回ってきますよ。 確かに売り上げが100億でも仕入れに99億かかっ ているんじゃ全然意味無いですよね。 なので売り上げ高っていうのはあまり意味ありません。 しいていえば従業員売上高でしょう。素人的には 経常利益が解りやすいですよね。 でも上場会社は常に売り上げ、経常利益は前年より Upを求められています。すなわち減収増益でもダメ なんです。常に増収増益でいかないと会社の規模は 縮小するばかりです。

goonist
質問者

お礼

やはり意味はないですよね。 でも上場会社は求めているのですね。 それは数字上だけの建前なのでしょうか? やっぱり意味はありそうですね。 自分でも勉強をすすめます。

関連するQ&A

  • 売上より利益で評価するべきでは?

    売上より利益で評価するべきでは? 雑誌などでは売上で会社の格付けをしています。 でも業種によって利益が違と思います。 例えば、建設業は原価率が90%ぐらいで利益も数%しかでません。 でも化粧品は原価1%ぐらいで宣伝費がかかるといえど建設業よりは利益を出しています。 人材派遣やコンサルなども原価があまりないので利益はたくさん出ると思います。 同じ売上1兆円でも利益が違うので売上で会社を評価するのはおかしくないですかね? 利益がすべてを物語るのではないでしょうか? 素人質問ですみませんが教えてください。

  • 財務用語について(初心者です。)

    以下の財務用語について教えてください。 営業利益、連結売上高、売上げ原価、経常利益 経済に関しては素人なので、分かりやすくお願いします。

  • 売上高を求める問題

    今期 売上高1000 売上原価830 固定費145 変動費15 経常利益10 の会社の来期の固定費が5%アップし、利益を15確保したい場合の必要売上高 を求めよ。 という問題なのですが今期の売上高1000に単純に固定費の5%アップと利益の増加分5を足せばいいのでしょうか? 問いには変動費、売上原価の増減については触れていないので変化なしだと思いますが。

  • 売上原価は少ない方がいいはず

    こんばんは。疑問に思うので教えてください。 現在2級を勉強中で、 損益計算書を作成する時に、 棚卸減耗費、商品評価損を売上原価に参入すると 最終的に売上総利益、営業利益、経常利益、当期純利益が小さくなりますよね? 何の為にこの2つを売上原価に参入するのでしょうか? 参入しない問題もあり混乱します。 売上原価に参入すれば、 利益×税率だから税金が安くなるのでしょうか? ご教授よろしくお願い致します。

  • 売上

    会社概要にある、売上って 会社が始まってから、今までに商品を売ってできた お金の事ですか?それても一年間で 売ったお金の事ですか? 年毎に書いてあるのでよくわかりません。 お願いします。 また経常利益は 営業利益に営業外利益を加えたもの。と意味が あるのですが、営業外利益とはなんですか? というかこの経常利益が高いとどうなのですか? お願いします。

  • 売上総利益の増減による、会社のメリットを教えてください。

    ある経費科目を売上原価と販管費のどちらに設定するか、 つまり 売上総利益の増減は、 会社(非上場)に有利な効果をもたらすのでしょうか。 あるいは影響がないのでしょうか。 「売上高」「売上原価+販管費」「営業利益」はすべて同じで、 その科目は売上原価と販管費のどちらでも問題がない前提です。 法人税は同額になると思うのですが...

  • 売上総利益について

    こんにちは。 経理を担当するようになって1年近く経ちます。 先日、会社の勉強会で「財務諸表を見るときに最初見る利益は売上総利益と経常利益だ」といわれました。経常利益はわかる気がするんですが、売上総利益が重要なのはなぜですか?仕入調達力を見られるからですか?一番最初に計算される利益であり、全ての経費をまかなえるかどうかの元になるからですか? 売上総利益が重要でないとは思わないのですが、まだ自分の中でぴんとこないものがあり、会社の人があまりにも強調するのでそこまで強調されると、重要だといわれる理由が他にもあるのかなと考えたのです。 あまりにも初心者な質問ですみませんが、どなたか教えてください。

  • 株って売上高、営業利益、経常利益を見て買えばいいん

    株って売上高、営業利益、経常利益を見て買えばいいんですよね? 株式投資って、売上高に対する営業利益が高い会社の株を買えばいいだけでは? 何をそんなに複雑に考えることがあるんでしょう? 買いたいジャンルの銘柄一覧から、売上高 ÷ 営業利益 = で、1番営業利益が高い会社の株を買えば、良いだけの気がする。 経常利益が高い会社は、売上高が急落する可能性があるので、経常利益は保険として見ます。補助的に。 皆さんは、何を見て株を買ってますか?

  • 売上高 経常利益

    売上高     経常利益 46,000百万円 2,700百万円 500人規模 今私が就職しようとしている会社に掲載されている求人情報です。 調べたのですがいまいち売上高や経常利益からどのようなことがわかるのか ということがあまり理解できていません。みなさんはこの業績から就職に関するアドバイスなどできることはございますでしょうか。 唐突で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 売上原価

    損益計算書の作成で 「加工費配賦差異(借方差異)については全額を原価差異として当月の売上原価に配賦する」 と書いてあったので売上原価に加算して売上高から引き売上総利益を求めました。 これが貸方差異の場合は売上原価から減算するのでしょうか? それと 多分基本的な質問だと思いますが 売上原価は小さいほうが得、売上総利益は大きいほうが得なのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう