• 締切済み

退職時期、どちらがオトクか

6月あたまから留学を考えていて 3月末か4月末で退職したいと思っています。 税金等の面から見たら、どちらがオトクになるのでしょうか? (29才OL・勤続7年目)

みんなの回答

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.3

 No1です。留学するために住民票を海外に転出届けをして、来年の1月1日現在も海外に居住していて、住民票が日本にない場合には、所得税も住民税も課税されません。従って、3月でも4月でも税法上は関係なくなります。  しかし、課税されないと言うことは、1月から退職月までの給料から所得税が源泉徴収されているでしょうから、一般的に年の途中で退職した場合の、確定申告による還付も受けられないことになります。  退職金もあるでしょうが、7年勤続であれば280万円の控除があり、退職金から280万円を控除した残額の1/2が退職所得となりますが、所得が発生した場合には所得税は源泉徴収されますので、この分の過不足はないでしょう。

waniwani0202
質問者

補足

ご丁寧なアドバイスありがとうございました☆ 3月末でも4月末でも あまり変わりはないということですよね。 それより、海外に転出した場合の 税金や健康保険のことを考えないとダメですよね。 もし良ろしければ、 この辺のことも教えて下さい。 あと、退職時に「住民税の一括前払い」を すると聞いたことがあるのですが 海外に転出することが決まっていても 払うものは払わないといけないんですよね?

noname#24736
noname#24736
回答No.2

単純に税金面だけで考えたら、収入が少ない方が税金も少なくなりますから3月末退職が得でしょう。 ただし、1月から退職までの収入合計が103万円以下なら所得税が非課税ですから、4月まで勤めた方が収入が多くなり税金の負担は変わりませんから、4月まで勤めた方が得になります。 又、#1の回答のように 年金の掛け金が不要ということは、それだけ将来の年金受給額が少なくもなるということですから、念のために申し添えます。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

税金を考えると、所得は1月から12月の期間での収入合計で所得を算出して課税しますので、3月でも4月でも変わりません。1ヶ月多く働いた分、収入が増えますので、納める税金がその分多くなる場合もあります。所得税や住民税は、一定収入額を超えた場合に課税されますので、収入額によっては納める税金に影響がない場合もありますし、1ヶ月分が増えた分増額になる場合もあります。  又、6月から留学をされる場合に、住民票を海外に転出届けをすることによって、健康保険や年金に加入しなくても良いことになります。

関連するQ&A

  • 年内での退職時期について

    この度、5年以上勤続した会社を自己都合で退職したいと考えています。 今のところ、退職時期は10月末か11月末のどちらかにしたいと考えています。 しかし、確定申告含めこれまで全て会社任せだったので、税金等に関する知識がありません。 税金等を考慮すると10月末か11月末どちらが良い等はあるのでしょうか。 ・収入と貯蓄に余裕がないので、退職までの間に  今からファミレス等の深夜バイトを週2程度で始めようかと思っています。 ・転職先はまだ決めていません。  年内中は短期バイト等をしながら次の仕事選びの時間にあて、  年始から転職活動を始めるつもりです。  (バイト等でも収入を得た方が失業保険よりは収入が多く得られるだろうと考えています。) ・一応、僅かながらの賞与が7月と12月にあるのですが、  それを思うと12月末のほうが良いのでしょうか。 ・会社に相談したところ、退職時期は自分で決めて良いと言われました。 初めて退職するので、これからやらなければならない手続き等の流れが あまりイメージしきれていないというのもあるのですが、アドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 退職時期

    就職2年目ですが12月、もしくは来年1月での退社を考えていますが、どちらが税金面などでメリット(もしくは面倒ではない。。?)があるのでしょうか?教えてください。

  • 退職の時期について

    頑張って勤めてきましたがいろいろといやな思いをして、毎日がつらく今すぐにでも辞めたいのですが、勤続年数が微妙なところなので悩んでいます。私は平成8年3月11日から勤め始め、その年の4月1日からが正社員です。無理してでも3月迄勤め10年を目指したほうがよいのでしょうか?この場合3月31日付で退職したら10年でカウントされますか?それとも9年11ヶ月になるのでしょうか?またもし我慢できず退職した場合、デメリットはありますか?私がわかっている事は失業保険の給付日数が10年から違うということと、退職金の掛け率がやはり10年からあがるという事です。他にも損をする様な事がありますか?高校卒業から今の会社に勤め、退職の経験がありませんので、教えて頂ける方、お願い致します。

  • 年金と退職の時期について

    現在、私の勤務している企業では企業年金の受給期間は 「勤続年数ー10年」となっています。 私の入社は59年6月1日採用となっています。 現在勤続年数は24年と換算されていましたが、 (会社から来た概算です) 5月末日、もしくは、6月1日に退職すれば、 25年になるのでしょうか? 会社からは5月中の退社を・・と言われています。

  • 12月で退職するといいでしょうか?

    11月で勤続6年になります。12月20日に退職しようかとおもっていますが、12月に辞めると良いこともありますか?来年より旦那が他県に異動する予定でして、できれば私も年内に辞めてしまった方がいいかと思っています。退職金をもらった方で、税金を引かれないように出す書類を記入したことのある方、どこでもらいましたか?それと退職に関わる事で色々と教えてください。宜しくお願い致します。 

  • 退職時期と税金について

    1月いっぱいで仕事をやめるものです。今日開いたサイトに >仕事の辞め時としては、税金も考慮するべきです。住民税は1月~12月までで計算しますので、12月末で退職すると翌年までの支払いで済みますが、翌年の1月末で退職するとその次の年まで税金を支払う必要があります。当然1月末まで働いた方が税金は高くなりますが、その分給料ももらうので、どちらかといえば仕事の辞め時としては、1月末の方がイイとも考えられます。 と説明されていました。まさに今、自分が1月末退職予定なので気になってしまいました。退職するには12月末が良かったのでしょうか?それとも1月末の方が良いのでしょうか?お金の損得について具体的に詳しく知りたいです。よろしくお願いします。

  • 退職金の税金について

    退職金400万勤続2年自分の計算では160万が税金に!! あってるのでしょうか?

  • 退職金の税金

    勤続31年で脱サラをするため会社を退職します。およそ400万近くの退職金になると思われます。税金は、いくらぐらい取られるのでしょうか?

  • 退職時期につきまして

    退職に関しての質問です。 来年の6月末での退職と12月末での退職で有利不利はありますか? 一番得な退職時期は12月というのを聞いたことがあるのですが、どういう理由からなのでしょうか? 税金、社会保険料等しっかり理解しないと損をすると思うのですが、 中々知識が追いつかず苦戦しています。 その辺に詳しい方、ご回答お願い致します。

  • 退職金の税金について

    母が今年定年となり、退職金は100万円振り込まれました。 明細などは出ないようなのですが、ここから税金が引かれるのでしょうか? 勤続14年です。いろいろなサイトで退職所得などの計算方法が載っていて調べてみたのですが、イマイチよくわかりません。 税金を引かれるとすればどのくらい引かれるのでしょうか?

専門家に質問してみよう