• ベストアンサー

福祉住環境コーディネーターに関する仕事について聞きたいです。

momoccoの回答

  • momocco
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.2

福祉住環境コーディネーター2級と2級建築士の資格を持ち、現在住宅建築に携わっているものです。 du-さんの希望されるアドバイザーであれば福祉機器販売メーカーや住宅設備機器関連の職種のほうが活躍される場は多いと思います。 本来は住宅等の建築するにあたって必要な資格としてできたのに、実際には建築業界自体冷え切っていますのでそういった資格者を求める企業はほとんどないに等しいです。 事実、そういった内容の受注も少ないですね。介護保険の住宅改造の自治体からの負担額が上限20万円というのあり、なかなか踏み切れないのかもしれません。 (水廻りなんかをいじったりすると負担額だけでは足りないです) テキストに書いてあるような医師との連携、福祉関係との連携、福祉器具関係との連携は現状まだまだと言った感じです。お役所自体が介護保険について手探り状態から抜けきらない限り、福祉介護の問題はいい方向に進まないと思います。 と現状はあまりよくはないですが(これから就職しようと考えている方に希望をなくすようなこと言ってスイマセン) いずれは必要とされる資格だと私も思います。 バリアフリー、ユニバーサルデザインはアメリカやヨーロッパ諸国が先進で日本なんてまだまだ。これから改善していく余地はいっぱいあるんです。 そもそも人々の考えが、国、自治体の考えが高齢者、障害者に対して「バリアをなくす」という方向にもっていかなければバリアフリーも意味がないんです。 そのためには福祉、介護関係の資格を持った者が活躍し、社会に働きかけていかなければならないのです。 現在du-さんは家政科住居インテリアコースということなので、いっている学校によっては2級建築士を受験できるのでは? (法令集が会社なので休み明け調べて載せますね) まずは景気の状況から建築系でなく福祉機器や住宅機器関連の職に就かれてその傍ら建築の勉強もしていけばさらに福祉住環境コーディネーターとして磨きがかけられると思いますし、景気が良くなっていけば建築系の職にも転職できますよ。

du-
質問者

お礼

ありがとうございます。 住宅関係ではやはりお仕事はないんですね。建築士の方などが福祉住環境コーディネーターを取得しているとなると福祉住環境コーディネーターだけで仕事あるのかなぁと疑問に思っていました。 私が通っている大学ではきまった科目を履修すると2級建築士の受験資格が与えられます。 福祉機器や住宅機器関連のお仕事も考えてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 福祉用具ショップ、バリアフリー住宅関係、住宅改修などのお仕事をしている方へ

    私は家政学部家政学科住居インテリアコースの大学3年です。 バリアフリー、ユニバーサルデザインに興味をもち、就職は福祉用具関係かバリアフリー住宅関係につきたいと思っています。 今6月にむけて福祉住環境コーディネーター3,2級の勉強をしています。 また、福祉用具専門相談員講習会を受けたいと思っています。(講習会受けた方は感想なども教えてほしいです。) ホームヘルパー2級をとるとバリアフリー住宅や福祉用具ショップでも役に立つし就職にも有利と聞いたのですがそうなのでしょうか? 実際福祉ショップやバリアフリー住宅関係、住宅改修のお仕事についている方はどのような資格をもっているのかを知りたくて質問をすることにしました。 よろしくお願いします。 現在私が持っている資格は、カラーコーディネーター3級と秘書技能検定2級です。

  • 福祉住環境コーディネーター

    福祉住環境コーディネーターの資格を取ろうと検討中です。 そもそも福祉住環境コーディネーターを取得すると、 介護をする「ケアマネージャー」になれるのでしょうか? ケアマネージャーと福祉住環境コーディネーターの資格の関係について教えてください。

  • 福祉銃環境コーディネーター

    こんにちは。 私の妹(23歳)が【福祉住環境コーディネーター】の仕事をしようと考えいます。元々インテリアコーディネーターを目指していたのですが、地方の為インテリアコーディネーターという職がなかったのです。彼女は福祉にも自分でコーディネイトするのも好きなようでどちらも兼ね合わせた福祉住環境コーディネーターの取得を考えているようです。 高齢化社会に向けて大事な資格の一つになるとは思うのですが、仕事として募集などはあるのでしょうか?住んでる地域が地方の為首都圏に比べたらないのでは?と思ってしまいます。また福祉住環境コーディネーターを実際に仕事としてやっている人の仕事での大変だった事やエピソードなど教えていただければありがたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 住福祉環境コーディネーター

    住福祉環境コーディネーターの資格について調べています。福祉関係の職につきたい場合、この資格がどのくらい業界で重要視されるかを知りたいのですが、ご存知の方がいたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 福祉住環境コーディネーターの資格について

    こんにちは、お世話になります。 介護関係の仕事をしております。 福祉住環境コーディネーターの資格を取るための勉強をしようか検討中です。 社会福祉士も考えているのですが、来年以降にするかもしれません。 今後も福祉関係の仕事をしていきたいと思っています。 主に高齢者と、少しですが若年層の障害者の方にも関わるお仕事をさせていただいております。 福祉住環境コーディネーターの資格が仕事に必要というわけではないのですが、 この資格は持っていて有意義なものでしょうか? 現場の仕事ではありませんが、よく介護事務の資格はあまり意味がないと聞きます。 福祉住環境コーディネーターの資格は、どの程度活かせるものでしょうか?

  • 福祉住環境コーディネーターって…

    前から福祉に興味があって、でも家の事情で専門学校へは行けずに普通の会社に就職しました。それでもやっぱり福祉の仕事がしたくて資格を取ろうと思い、福祉住環境コーディネーターの通信教育を始めました。 インターネットなどで福祉関係の求人情報を見ると、福祉住環境コーディネーターという資格が必要とされるような会社はあまりないように思いました。介護福祉士やケアマネージャーなどがほとんどでした。まだ勉強を始めて間もないのでよく理解していないのですが、この資格を大いに発揮できるような会社の求人はないのでしょうか?どういうところで必要とされているのでしょうか? 福祉に興味はあったものの実務経験もなく介護福祉士などになるのは難しいだろうし自信がありませんでした。でもこの資格は住環境整備とか福祉用具の販売など、福祉に間接的にかかわる仕事なのかなと思ってこの資格の勉強を始めたのですが… 介護福祉士の方が転職するのに有利なのでしょうか?

  • 住環境福祉コーディネーター

    住環境福祉コーディネーターの資格を取得したいのですが、3級から順番に取得したほうが良いのでしょうか?いきなり2級の勉強からはじめても大丈夫でしょうか?

  • 福祉住環境コーディネーターについて

    子供も手が離れてきて少し時間が取れるようになったので、何か資格を取りたいと思っています。福祉住環境コーディネーターの資格だけで就職に有利になるのでしょうか?介護関係の資格は何も持っていません。

  • 福祉住環境コーディネーターとして働くには?

     42歳です。既に遅いとは思いますが子どもの福祉関係の先生から勧められました。介護実務者講習の資格は持っています。 実務経験はあります。  体力面がネックならそれよりもお母さんはアドバイスする仕事の方が良いかもしれないと言われました。  仮に福祉住環境コーディネーターと取れたとして、実際に仕事を見つけるのはどの場になりますか?  役所の福祉課に問い合わせ?住宅メーカー?個人的に委託されるもの?  そもそも40過ぎで受け入れてもらえるのでしょうか?

  • 福祉住環境コーディネーター

    現在看護師をしています。福祉住環境コーディネーターの資格をとりたいと思っているのですが、建築分野はど素人だし福祉系もいまいちです。ニチイ学館やクレアールなど通学講座がありますが、ほとんど何もわかってない状態から行ってついていけるものなんでしょうか?ある程度わかってないとだめなんですか?