• ベストアンサー

筑波颪(おろし)は筑波山からの風ですか?

筑波山から吹いてくる風を筑波颪(おろし)といいますが、 筑波山は876メートルの低山でしかありません。 おろしといわれるほどの風を筑波山がつくりだしているのでしょうか? 平地の中にある山なので、影響が強いのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 地学
  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • May080
  • ベストアンサー率37% (159/422)
回答No.2

「筑波おろし」の場合は筑波山から吹いてくる風ではなく、この地方の有名な山の地名である「筑波山」から命名したもので、地元の多くの人も誤解しているようです。 http://www.sonpo.or.jp/disaster/typhoon/typhoon-reference/wind_03.html #1さんは検索でヒットしたページに書いてあることをそのまま書いているようですね。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

冬になると、日本列島には北西の季節風が吹きますが、太平洋側では山を越えて冷たく強い風が吹き降りる場合があります。これが「おろし」です。大体1000m~1500mぐらいの高さの山にこの現象が見られます。

参考URL:
http://www.uchihashi.jp/masaya/wind/rokko_oroshi.htm

関連するQ&A

  • 風の異名

    風の異名を教えてください! 単なる思い付きなのですが…… 私の住んでいるところには「生駒おろし」という風が吹きますが 「六甲おろし」とかと同種で、おろし=山から吹く風、を表すそうです。 できれば、局地風でなく国語的に 風イコール となる言葉を教えて欲しいです。 お願いします。

  • 筑波山を明け方から登る

     はじめまして 今週土曜日に筑波山を明け方(5時くらい)から登り、頂上で ご来光を見ようと思っています。 そこで質問なのですが、暗い夜道の筑波山を登れるものなのか、 迷ったりしないものなのか、ご存じの方教えて頂けませんでしょうか? 山を登る体力はありますが、筑波山がはじめてなもので よろしくお願いいたします。

  • 筑波の水

    筑波大学付近の水は蒸留器がないと飲めないほど 不味いといわれていますが どうしておいしくないのか分かる方がいたら教えてください。 筑波大学付近しか知らないのですが 山もあるのにどうしてだろうと不思議です。

  • 筑波山神社から筑波スカイラインまで通れますか?

    初めて筑波山にツーリング行こうと考えてますが、 筑波山神社から筑波スカイライン入口(風返峠)までの道は 二輪は通行可能でしょうか? # 表筑波スカイラインは通行禁止なのは知っていますが

  • サンマと大根おろしの食べ合わせ

     筑波大学のある教授が、サンマと大根おろしを一緒に食べると,発ガン物質ができるので、家では食べないという話をしていました。サンマと大根おろしは秋の定番と考える自分としてはどうも納得がいきません。  どなたかわかる方、教えてください。

  • 筑波山有名になったきっかけは?

    きっかけ関係なく昔から人気の山なのか、百名山になったから有名になって人気、混雑するようになった山なのかどちらでしょうか? 常磐道ができる前、キャンディーズ(3人組)全盛の頃から休日は筑波山は人気で6号から125号~筑波山口朝から渋滞していた記憶してます。

  • これは筑波山でしょうか

    年末に奥多摩の雲取山に登りました。 とても天気の良い日で、関東平野が一望できました。 その時に北西の方を向いて撮った写真に写っていたのは筑波山でしょうか? 詳しい方いらっしゃったら、宜しくお願いします。

  • 筑波山から富士山を見る

    筑波山から富士山を見たいと思っています。 筑波山の次のポイントから富士山は見えますか? ・ケーブルカー山頂駅付近(コマ展望台) ・女体山頂上 ・男体山頂上 ・梅園付近 宜しく御願いします。

  • 裏筑波について

    裏筑波について お伺いします。 69歳の義母を連れて筑波山山頂を目指したいと思っています。 義母はアウトドアの良さを知らないままこの年齢まで来てしまいました。 あれ?もうそんな歳だっけ?というぐらい普段は元気です。 ついひと月前、富士山に遊びに行きがてら6合目まで登ったのがきっかけで、山に目覚めてしまったという訳です。 表側はどうしても岩場が続く箇所が長く、義母にはキツいと思います。はたして裏側はどうなのか…。私も裏筑波は登った事が無いので、ご存知の方に教えていただきたいのです。 また、義母には無理をさせたくないのですが、『頑張ったー』という達成感と自信も少し与えたいのも事実です。 そして登れそうだとすれば、湯袋峠付近からだと長すぎる感じがありますか?また、道の分岐は初めて行く人にも分かりやすいでしょうか? なお、下山は別の車をデポしてケーブルもしくはロープウェイを利用したいと思っています。

  • 筑波山の次に登るとしたらどの山がいいですか?

    筑波山の次に登るとしたらどの山がいいですか? 質問お願いします。 当方関東在住の20代登山初心者です。 とある方の劔岳の写真に感動し、いつか絶対に登って見たいと思い 登山の勉強を始めたのですが、 まずは実践ということで、手始めに筑波山の御幸ヶ原ルートに挑戦してみました。 体力は人並み程度ですが特に問題なく下山することが出来ました。 そこで次にもう少し高い山に挑戦してみようと思うのですが おすすめの山を教えて頂けませんでしょうか(埼玉から日帰りで行けると嬉しいです。) 又、おすすめの書物やサイトなどもありましたらご紹介下さい。 よろしくお願いします m(_ _)m