• ベストアンサー

フリーダイビングとスキューバダイビングの水深

ダイビングはしたことが無いのでわからないので教えてください。 スキューバダイビングは水深40mまでで、それ以上深く潜ると危険だと聞いたことがあるんですが、フリーダイビングは空気タンクを背負わないで潜ると思うんですが、水深はもっと深く潜りますよね? イメージでは、空気タンクがあった方が深く潜れると思うんですが、どうしてフリーダイビングのほうが深く潜れるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19971
noname#19971
回答No.1

スキューバの水深は、 「お遊びで安全に潜るのなら、ここまで」という決めごとで、限界水深ではありません。 通常のスキューバダイバーの規定水深は18mで、40mまで潜ろうとすると、もう1ランク上のライセンスが必要になります。 さらに上のランクのダイバーになると、タンクを何本も背負って100m以上潜ったりもします。 フリーダイビングでは、プレーヤーは素潜りですが、安全確保のためにタンクを背負った補助ダイバーが待機しています。 (プレーヤーが失敗した場合、水中でエアを与えられるように) ですので、タンクを背負ったダイバーも、その気になれば40mを越えてフリーダイビングよりも深いところまで潜ることができます。 フリーダイビングの方が深く潜れるわけではありません。 しかしながら、あまり深くまで潜ると、いろいろと弊害が出てきます。 スキューバダイビングでは、その水深における圧力の空気を吸い込むため、吸い込む空気の絶対量が多くなります。それは、水深が深くなるほど増大します。そこで摂取した過剰な窒素が血液中に溶け込み、重大な障害「減圧症」を引き起こします。 それを避けるためには、ゆっくり浮上しなければならないのですが、深い所ではエアの消費が早いため、あまり深い所でゆっくりしていると、すぐにタンクがカラになってしまいます。 それが、スキューバではものすごく深くまで潜らない理由なのです。 (この辺のメカニズムは、スキューバライセンス取得時の学科で勉強します。興味があったら、調べてみて下さい。)

asahi_asahi
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 40mと決められているわけではないのですね。 >その水深における圧力の空気を吸い込むため、吸い込む空気の絶対量が多くなります。それは、水深が深くなるほど増大します。 そうねんですね。 全然考えたことありませんでした。 詳しく教えていただきありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mm5555
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.3

まず、ダイビングですが、水深40mというのは法律で定められているものはありません。 民間の潜水団体がレジャーとして安全に潜れるのが40mと決めているだけです。  ダイビングで深く潜ったり長い時間水中にいると、長い時間をかけて陸に上がらなければ潜水病というものにかかる恐れがあります。  レジャーとは別にテクニカルダイバー・軍事・作業潜水の方は何mでも深く潜ります。 それに対してフリーダイビングは、ボンベで呼吸しないため、潜水病の危険がなく、深く潜ってすぐ浮上(海上に行く事)する事ができます。 余談ですが、フリーダイビングにも色々種類があり、行きも帰りも素潜りとか、機械を使用して潜って自力で浮上するとか色々あります。 また、訓練しないと、25~30m以上は、肺が溢血する為危険です。

asahi_asahi
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 フリーダイビングにもいろいろ種類があるんですね。 知りませんでした。 ありがとうございました。

  • omunyaisu
  • ベストアンサー率24% (54/221)
回答No.2

単純に言うと、フリーダイビングは自分の吸った息だけが肺にあるので急浮上してもエアエンボリズムが起きないので深く潜れるのでしょう。普通の人が素もぐりするならせいぜい30mくらいです。スポーツとしてやる方はスキルを身につけてるから100mとかいけるのでしょうね。 スキューバで潜ると減圧停止が深度や潜水時間に応じて必要になります。潜水病は怖いですから。 急浮上なんかしたら簡単に死ねます。 お宝探しや調査で潜るプロは40m以下も潜りますが、レジャーダイバーはコアな方でない限り安全な水深で楽しんでるだけです。

参考URL:
http://diver.to/ziko/kousyu/health/syougai.html
asahi_asahi
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 フリーダイビングも競技として潜ると100mくらいいくわけなんですね。 自分の吸った空気が肺にあるのと、タンクからの空気を吸っているのでは違うんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スキューバダイビングのボンベについて

    スキューバダイビングに興味があるものです。 (1)疑問に思ったことがあるのですが、ダイビングのタンク(空気ボンベ)は自分で所持することはできるのでしょうか? 自分で持ってるほうが何かと便利だし、車なりで海まで運び海で使うこともできそうなので。 間違った情報でなければタンクを管理する免許が必要と聞きました。 いつでも使いたいので。 (2)海外でダイビングする際タンクは飛行機に乗せられますか? 自分のタンクで海外でも泳いでみたいので。 (3)それとダイビングってどこでも勝手にできるのでしょうか? それとも許可なり届出が必要でしょうか? 例えば港とか海水浴場や浜辺など。 どなたかご存知の方教えてください。

  • スキューバダイビングの危険性について

    スキューバダイビングをやりたいのですが、事故も多いと聞きます。危険性の高いレジャーなのですか。

  • サーフィンとスキューバダイビング

    一般的にサーフィンとスキューバダイビングはどちらが危険ですか?

  • スキューバダイビングをまた始めたい!!

    学生の時に、趣味でやっていたスキューバダイビングをまたやりたいと 考えています。 昔、Cカード取って奄美諸島とか沖縄の方で ウミガメと遭遇したり、30mぐらいまで潜らせてもらったり、 ナイトダイビングとか、いろいろしました。 今度は、小笠原とかいってみたいんですが、 小笠原いったら3泊4日でダイビングやったら20万はかかりますよね?

  • スキューバダイビングでの質問です。

    スキューバダイビングでの質問です。 スキューバ歴10年以上30~40本ほど潜っていますが、 潜っている途中で息が苦しくなります。ゆっくり呼吸しても空気がうまく肺に入ってこない感じです。 応急処置として逆立ちの格好になって強制的に空気を肺に送り込んだりしてしのいでいますが、楽しむというより肝試しです。 何ともない時はいいのですが、苦しくなった時は何度呼吸しても苦しさがとれずとても怖いです。 どなたかこの原因と克服方法を教えていただけましたらありがたいです。よろしくお願いします。

  • スキューバダイビングの素晴らしさ?

    昨日ラジオでスキューバダイビングを始めたら「人生が変わったようだ・・・」と 話しているのを少し聞きました。 その時はよく聞いてはいなかったのですが、どうもその言葉に魅力を感じ頭の片隅に引っかかるのです。 そこでスキューバダイビングをしていらっしゃる方に質問をすることを思い立ったのです。 初めて海に入った時とか、ベテランなのにこんな失敗をしちゃった、またのめりこむ(ハマった)訳、恐かったことなど いろいろ知りたくなりました。 スキューバダイビングの素晴らしさ、魅力を貴方の感性で教えて頂けないでしょうか? 具体的でなく漠然とした質問ですみませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • スクーバダイビングについて

    スクーバダイビングの初心者です。 自分なりにいろいろ調べてみて、スクーバダイビングの基本的なことはわかったのですが、どうしても分からないことがあります。 スキューバダイビングの講習を受ければ分かることもあるとは思いますが、回答するのがめんどくさくない人がいらっしゃいましたら回答お願いします。 (1)スクーバダイビングで使うボンベは購入できないものなのですか?micやAQROSでダイビング用品を探してみたのですが、ボンベだけ見つかりません。借りるしかないのでしょうか? 自分なりにいろいろ調べてみると、ボンベの充填に時間がかかったり、5年に一度の耐圧検査や内部の腐食検査やバルブなどの検査などがあるそうですが、よくわかりません。詳しく教えて下さい。 (2)Cカードを持っている場合、どんな場所(全く人がいない海岸‥等)でも潜っていいのですか?潜ってはいけない理由はあるのですか? (3)Cカードを持っていない場合、どんな場所(全く人がいない海岸‥等)でも潜っていいのですか?潜ってはいけない理由はあるのですか? (4)もし(2)(3)の場合で潜ったらどうなるんですか? (5)自分で調べたところ、スクーバダイビングのさまざまな指導団体(PADI、BSACなど)があるようですけど、どの指導団体でもCカードと呼ばれるものを取得できるのですか? (6)ダイブマスター、スペシャルティ・ダイバーなど様々なダイバーの種類があるみたいですが、これらのダイバーになるにはそれぞれの試験や講習を受ける必要があるのですか? (7)Cカードを持っていなくても(4)のいずれかの資格をもっていれば、どんな場所(全く人がいない海岸‥等)でも潜っていいのですか? (8)スクーバダイビング国際認定証という資格はスクーバダイビングの資格の中で最高峰と(友達から)聞いたのですが、本当ですか?また、スクーバダイビング国際認定証って何か教えて下さい!! (9)「潜水士」の資格とダイブマスターでは何が違うのですか? 詳しい方からするとバカバカしい質問かもしれませんが、全くといって知識がない素人なので詳しい方教えてください。

  • スキューバダイビング

    スキューバダイビング 海の底に潜ってみたいなぁと思うのですが、訓練も大変そうだし装備が重そう 軽装備で半漁人のようにはできないのでしょうか? 人口えら装置なんて可能ですか?理論的に無理ですか? 理想はガスマスクみたいな感じで海水から空気をとりだせませんか?

  • 妊娠6週でスキューバダイビング

    妊娠6週でスキューバダイビング 8月の第一週末にスキューバダイビングをする予定で以前より計画を立てていました。 昨年から赤ちゃんが欲しく、もう一年近く主人と一緒に頑張ってきましたがなかなか恵まれず、今回のスキューバダイビングも気晴らしのつもりで計画を立てたものです。 ただ今日になって初めて妊娠をしているかもと思える兆候がでてきました。 生理前なのですが過去月に比べて高温期が長くなってきたのです。 検査をするにはまだ確実な時期ではないこと、また計画したスキューバダイビングのキャンセル可が金曜日までのため、皆さんのご意見を伺いたく質問させて頂きます。 妊娠6週目頃にスキューバダイビングをするのは危険でしょうか? 実際にしたことのある方、医師から止められた方などいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • スキューバダイビングをする方にお尋ねします

    この夏小3の娘が体験スキューバダイビング(専用施設のプールで約40分)をします。主催者側の問診票に一項目でもチェックがあれば、普段は受付されないそうですが、医師の診断表でOKがでれば、参加できるとのことでした。 娘は、鼻炎アレルギーと耳管狭窄(耳の奥がプツプツとなる症状、鼓膜が内側にひっぱられる?状態になるので、その症状がでると空気を通しに行きます。)になりやすいです。現在、その症状はありません。 かかりつけの耳鼻科の医師に聞くと、「大丈夫やと思うけどなあ」ということでした。ただ、この医師は高齢で、スキューバダイビングについての知識があまりなさそうなのです。なんだか頼りないので、スキューバダイビングをされる方で、この件についてお答えいただける方、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう