• ベストアンサー

涼宮ハルヒって??

今期のアニメの中で「涼宮ハルヒの憂鬱」というのが ずいぶん話題になってるなという印象を受けます。 特にエンディングテーマなどは他の質問にもあった ようにオリコン1位運動などが起こったようですが こういう現象は他のアニメではあまり見られないように思います。 このアニメの魅力とは、そして他のアニメと違う部分 とはどういうところなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ceeda34
  • ベストアンサー率36% (517/1418)
回答No.5

涼宮ハルヒシリーズの原作者である「谷川流」氏は、スニーカー大賞」を受賞した人です。 このスニーカー大賞は10回以上開催されてますが、受賞者はわずか3人で、現在は2人しかこの世に存在しません。 この賞を取った作品が「涼宮ハルヒの憂鬱」で、谷川氏は至上3人目の受賞者です。 大賞作品はその後のスニーカー文庫を代表する作品になることが多く、この作品も例外なく大変売れています。 つまり元々人気があった作品なのです。 そこに実力派集団「京都アニメーション」が、アニメを手がけることになったので、原作を知ってる人から前評判が広がったものと思われます。 そこに奇抜な演出と、暴挙とも思える時系列の演出(笑)。 ハルヒの暴走とキョンの絶妙なツッコミが、上手くアニメでも再現されていて、京都アニメーションの安定した作画レベルが相成って人気が上がったと思われます。

rengenoko
質問者

お礼

お返事遅くなってすみません!! 詳しく教えていただいて参考になりました。 原作がそんなにスゴイ人のものなんですね…! 強力タッグというかんじです。人気にあぐらをかかず 斬新なことをやっているというのはいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • saiver
  • ベストアンサー率25% (17/68)
回答No.4

京都アニメーションが作っているというのが 一番の理由な気がします 作画がとても綺麗で有名ですが、ここ最近のこの会社が製作したアニメはどれも面白いです 作品「AIR」「フルメタルパニック ふもっふ?&セカンドレイド」 というわけで前評判から期待の高かったアニメといのもありますね 私はアニメを見た後に興味を持ち原作を読んだのですが 驚くほどつまらなかったので 京アニの演出力は凄いなと改めて感心しましたね GONZOあたりが手掛けていたら 見向きもされなかったアニメに終わったと思います。

rengenoko
質問者

お礼

お返事遅くなってすみません!! やはり京都アニメーション…「AIR」などは人気ありますよね。 同じ製作会社だったとは…。 原作よりアニメが面白いなんて珍しいというか、 成功しているんだなあというかんじがします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

元々放送開始前から人気のライトノベルのアニメ化 制作を手がけるのも「京都アニメーション」 ことで前評判が高かったというのもあります。 それが放送開始からユーザーの予想を大きく 上回る展開に大騒ぎになったというのが 人気の理由だと思います 第一話でいきなり劇中劇を流すという暴挙に始まり 第四話は本来7話に流すべく内容を先に流して 視聴者を混乱させて話題作になったという所でしょうか?

rengenoko
質問者

お礼

お返事遅くなってすみません!! 第一話で劇中劇とはすごいですね(笑)見てみたかったです。 原作があることも知らなかったので、勉強になりました。 絵がかわいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hasega2
  • ベストアンサー率52% (165/316)
回答No.2

>このアニメの魅力とは、そして他のアニメと違う部分 一言で言うと、制作会社の京都アニメーションの拘りが凄いと、私は考えます。 ●TVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」第1話が凄い理由 http://tangerine.sweetstyle.jp/?eid=484139 ●京都アニメーション http://www.kyotoanimation.co.jp/

参考URL:
http://www.kyotoanimation.co.jp/
rengenoko
質問者

お礼

お返事遅くなってすみません! やはり京都アニメーションが関わっているから… というのが理由のひとつなんですね。 こだわりのあるアニメは見ていて気分がいいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coldcup
  • ベストアンサー率66% (317/477)
回答No.1

要因は複数あると思います。 制作スタジオが(作画に関して)評価の高い京都アニメーションであること。 第1話の奇抜な演出・各話を時系列で放映しないなどの奇をてらったスタンス。 原作がライトノベルの中でも有名な作品だった。(累計発行部数は180万部を越える) 参考:TVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」第1話が凄い理由 http://tangerine.sweetstyle.jp/?eid=484139

rengenoko
質問者

お礼

お返事遅くなってすみません!! 京都アニメーションというのを初めて知りました。 美少女アニメが得意なのでしょうか?? 参考URLも興味深く読ませていただきました。 ありがとうございます(^▽^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 涼宮ハルヒの魅力は?

    アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」が人気で、本やグッズも販売されて人気があります。涼宮ハルヒはとてもかわいいですが、どんな魅力があって人気があるのでしょうか?詳細をお願いします。

  • 涼宮ハルヒが好きだと言ったら…

    自分は涼宮ハルヒの憂鬱が好きで最近友達にもそれを明かしました。中1男子です。 最近涼宮ハルヒの憂鬱が好きな事を友達に言いました。 そうしたら女子には少し引かれ、男子にはありえないと言われました。 これっておかしくないですか? 自分の好きなアニメ位皆にもあると思うし、偶々自分はハルヒが好きってだけで引かれるなんて意味不明です。 どうしてハルヒが好きだと引かれるんでしょうか? 教えてください。

  • 涼宮ハルヒのアニメ

    涼宮ハルヒのアニメを見ようとしているのですが 涼宮ハルヒの憂鬱とか消失とか ハルヒちゃんとかいろいろあってわからないのですが どの順番で見たらよいのでしょうか? あと話は繋がっているのですか

  • 涼宮ハルヒの憂鬱って

    最近「涼宮ハルヒの憂鬱」という言葉を良く見かけますが、 そんなに面白いって話題になってるなら見てみようかな~って思ってます。 一体どんなアニメなんでしょうか。 私はそんなにアニメに詳しくなくて、 いわゆるコスプレやフィギュアとかの対象になる最近のアニメ(こんな表現あり?) はほとんど見たことありませんが、楽しめますか? アニメとマンガはどちらが見やすいですか?

  • 涼宮ハルヒの憂鬱以降について

    文庫本の涼宮ハルヒのことなんですけど、アニメの「涼宮ハルヒの憂鬱」のストーリーは憂鬱以降にも続いてるんですか。 できれば詳しく教えてください。

  • 涼宮ハルヒについて

    涼宮ハルヒの憂鬱という作品を見てみたいと思いオークションで買ったはいいものの、届いてから気付いたのですが誤って漫画ではなく小説??を買ってしまいました(--;) そこで質問なんですけど、アニメを見ていなくても楽しめるでしょうか?? せっかく買ったので読んでみたいのですが、なかなか読む気になれず…

  • 「涼宮ハルヒの憂鬱」のDVD

    「涼宮ハルヒの憂鬱」のDVDには、アニメのエンディングは入ってますか? ハルヒダンスを高校の文化祭でやりたいので、みんなでそのダンスを見れるようなツールがほしいのです。 「ハレ晴レユカイ」ダンス完全バージョンのコンテは見つけました。 できるだけすぐ回答いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 涼宮ハルヒの憂鬱はギャグアニメ?

    以前、友人が何か面白いアニメはないか、と訊かれたので 涼宮ハルヒの憂鬱が面白いらしいよ、と紹介しました。 私は涼宮ハルヒの憂鬱の漫画版しか読んでいませんが、 その後友人がその作品について、 「これはそこらへんのギャグアニメよりも面白い」 と言っていました。 涼宮ハルヒの憂鬱はギャグアニメなのでしょうか?

  • 涼宮ハルヒシリーズ(小説)について

    涼宮ハルヒお憂鬱のアニメを見て興味を持ちその後、原作の小説である 涼宮ハルヒシリーズを読むまでになりました。 今は原作の小説である涼宮ハルヒシリーズの「涼宮ハルヒの憂鬱」のタイトルを読むんでいますが、 その先の小説はどんな順番で読んだらいいか分からないので、どのタイトルの順で 読んだらいいか教えてくださいお願いします。 また、そういうものがなかったらお勧めの順番を教えてください。 どうかよろしくお願いします。

  • 涼宮ハルヒの憂鬱主題歌「ハレ晴レユカイ」について

    2chで神アニメと慕われたアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の主題歌で、オリコン第1位運動が起こったことで知られる「ハレ晴レユカイ」がなぜ一位になれなかったのか、なぜ同じくオリコン第1位運動がおきた「ハッピー☆マテリアル」よりも結果が悪く、先々週発売された「冒険でしょでしょ?」よりも下位で、今はランク外になっているという敗因を誰か詳しく教えてくれませんか? 「ハッピー☆マテリアル」の時の第一位運動とどう違いがあってこういう結果になったのですか? あと、今後のウィークリーランキングにランクインできるのかも教えて欲しいです。 ちょっと今オリコンをみてショックだったので変な質問になることをお許し下さい。 以上です。よろしくお願いします。

赤ちゃんの生活リズムについて
このQ&Aのポイント
  • 赤ちゃんの生活リズムについて考えてみましょう。生後4ヶ月半の赤ちゃんは、21時前に就寝し、7:30に起床します。しかし、寝不足の場合はどうすれば良いのでしょうか?早起きするべきか、遅く起こすべきか迷います。
  • 早起きすると、赤ちゃんのリズムが崩れる可能性があります。一方で、寝不足のまま起こすと、赤ちゃんの体調を崩す恐れがあります。このジレンマについて考えましょう。
  • 赤ちゃんの生活リズムは個人差があります。寝不足の時は、少し遅く起こすことも検討してみてください。ただし、長期的には早起きさせることがリズムを整えるのに役立つかもしれません。適度な睡眠時間を確保しながら、赤ちゃんとのバランスを大切にしてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう