• ベストアンサー

降伏点の求め方

金属材料の引張試験において、上降伏点が明瞭に現れなかった場合、どのようにして降伏点を求めればよいでしょうか?

  • 科学
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • N64
  • ベストアンサー率25% (160/622)
回答No.1

便宜的な方法になるようですが、以下のサイトが参考になると思います。 http://oshiete.eibi.co.jp/kotaeru.php3?q=430303 http://sus3041.web.infoseek.co.jp/outside/column/tensile_test.htm

参考URL:
http://sus3041.web.infoseek.co.jp/outside/column/tensile_test.htm
sasapom
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました! JISハンドブックなどを見てもどうもわかりづらい表現で、理解するのに大変です…

関連するQ&A

  • 降伏点

    引張試験の伸び-荷重線図において降伏点には上降伏点と下降伏点の2つがありますが、材料の降伏を規定する量としてはどちらの方が適当なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 降伏点が明確でない場合の降伏点の求め方

    降伏点が明確でない場合の降伏点の求め方 鉄筋の引張強度試験で降伏点が明確に出ない場合がありますよね。そこで0.2%オフセット耐力を求めようと思うのですが、エクセルでのやり方が分かりません。 やり方の分かる方すみませんがよろしくお願いします。

  • 非鉄金属でも降伏点が存在したのですが・・・

    ある非鉄金属にて引張試験を行ったところ、降伏点が存在していました。 普通、非鉄金属は降伏点が存在しないと言われていますが、存在した原因を教えていただければ幸いです。

  • 引張試験の降伏点の有無について

    鉄鋼材料の降伏点についてお尋ねします。 脆性材以外の鉄鋼材料の引張試験を行った際には、通常「降伏点」が出てくると教わりましたが、同じ材料でも、焼きなまし材と焼入焼戻し材の様に熱処理の違いによって、降伏点が出るか否かが変わってくるものなのでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 降伏点ってなぜ消失するの?

    非常に素朴な質問なのですが、圧延上がりの鋼は引張試験をすると降伏点 が現れるのに、同じ材料を熱処理した後に引張試験をすると降伏点が 消失するのはなんでなのでしょうか?  今までは降伏点がなければ0.2%耐力で判定すればいいだろうと何も気にせず にしていましたが、聞かれてみればなぜなんだろうと思い質問してみました。 お詳しい方いましたら、ご回答お願い致します。

  • 降伏点の下限値、上限値って上降伏点、下降伏点のことですか?

    降伏点の下限値、上限値ってそのまま覚えてましたが 何を表しているのでしょうか? なんとなく上降伏点、下降伏点のことかなと思っていたのですが それだと引張強さの下限値、上限値ってのもあるのでおかしいですね。

  • 工具鋼の降伏点、引張強度について

    工具鋼(SKH2、SKH51など)について、強度解析をしたいのですが、降伏点、引張強度が調べても見つかりません。硬度はJISにも記載されているので、これから引張強度に概算すればいいのでしょうか? 脆い材料なので、弾性域(降伏点)という概念がなく、SSカーブはある応力まではほとんど歪まずに、ある応力で一気に破壊するという形になるのでしょうか? 解析をする時にどういう物性値を与えてやると正しいかが分かりません。 どなたかわかる方ご教授ください。

  • 降伏点 又は 0.2%耐力とはなんですか?

    降伏点 又は 0.2%耐力というものを教えて下さい。 SUSを使って圧力容器の設計をしようとして、許容引張応力とヤング率だけでいいと思っていましたが、どうも降伏点 又は 0.2%耐力というものも考慮しなければいけないと思ってきました。 どなたかご助言お願い致します。

  • 鉄鋼材料の降伏点

    炭素鋼、低合金鋼を頭に描いています。 1)多くの鉄鋼材料規格には室温での降伏点の最小値が規定されていますが、 上下の降伏点を持つ材料の場合、どちらが最小規定値のベースとなっているのでしょうか。JIS G3302溶融亜鉛メッキ鋼板では明確に上降伏点と書かれていますが、他の材料規格では説明が無いようです。 ひょっとして、説明は無いものの、上下降伏点があっても実際は0.2%耐力が規定されているのでしょうか。 2)また、200℃、300℃の高温になると、上下の区分は付きにくくなるのでしょうか。

  • 降伏点強度

    鉄筋で、設計では降伏点強度が引張強度、破断強度などよりも重要視されているようですが、それはなぜですか?