• ベストアンサー

ときめくような恋愛

straywakabaの回答

回答No.1

>今まで私が誘っても断られ続けたボードとかスケートとかライブに、友達とは行くんです。 というのは、おかしいですよね。 彼の方にはあなたを彼女として付き合う気がないのではと勘ぐってしまいます。 >はじめはさびしいと思うこともありましたが、 趣味や好きなことを見つけてからは、 毎日楽しく生活できています。 ということであれば、何も今の彼氏と「付き合いたてのときめくような恋愛に、何とかして戻る」必要もないのでは。 あなたには、もっとあなたにふさわしい彼氏が現れると思います。そのような彼氏にときめいた方が幸せになれそうな予感がします。

関連するQ&A

  • 恋愛相談

    私には遠距離の野球部の彼氏がいます。 彼氏とは付き合うと言う口約束はしていなく復縁みたいな感じを2回ほど繰り返しています。 私はそんな曖昧な関係は嫌なので、この間なかなか彼氏が告白しようとしてくれないので私から告白をし、今付き合っています。 彼氏はわたしが自分のことを好きだとわかると 今までしていた自分から連絡をしたり、積極的に行動することをやめてしまいます。 今は自分から連絡はまったくしてくれません。私から連絡を送っても一日中返信が来ないこともあります。既読無視などもされます、 寮生活で忙しいのはすごくわかるけど、返信できるときは必ずあると思います。彼に後回しにされているのがすごく辛いです。遠距離なので帰ってきたときは会いたいと私は思ってしまいます。予定を合わせたいから帰る日程をわかったら教えてと言ってもまったく教えてくれず 日程わかった?と聞くともう帰ってると言ったり、とにかくすごくいい加減です。当たり前のことは言わないとしないし、言ってもしてくれないこともあります。今も、いつなら会えそう?と言う返信は既読無視されています、注意をするとごめんとは言ってくれるけど私がいつも許してしまうので、少し甘く見られているようで謝ればいいと思っています。もうどうしたらいいかわかりません。友達からは〇〇が怒らないからだよ!もっと怒った方がよいと言われます。 私が怒ったとこで彼のいい加減な言動は治るのでしょうか、もうどうしていいかわかりません、ご意見を聞きたいです、長文申し訳ないです💦

  • 彼氏とマンネリ化…

    現在1年半付き合っている彼氏がいます。 彼氏のコトは大好きですが、最近私の方がマンネリ化してます… 彼氏と電話したり会いたくないと思ってしまいます。 彼氏とは週4日以上は会っています。 会いたくないと断る勇気もなく、しぶしぶ会っているかんじです。 彼氏から電話がくると、最近出たくないので出ずにいると、(最近怪しい!男いるだろ!)とか怪しまれています…実際には疾しい行動は一切とってません。 なにか刺激が欲しいですm(__)m 距離を置くとかぢゃなく、マンネリ脱出方法が他にあれば教えて下さいm(__)m お願いしますm(__)m

  • 17歳 恋愛したことがない

    友達はみんな恋して 付き合ったりしてますが 私は一度もありません。 積極的が足りないとか 友達に言われますが 好きにすらならないんです。 変なのと言われますが… モテないし人見知りなので 男の人自体を避けてしまいます。 この先人を好きになるかすら わからない感じなんですが そんな感じだったけど今は 彼氏いたり結婚したって方いますか?

  • 恋愛相談

    私は、8ヶ月付き合っている彼氏がいるんですけど、 その彼とは、クラスは別なんですけど、一緒に帰ったりもしたことないし、手を繋いだ事もまだ ありません。 それに、その彼は、ほかの男子と一緒にいて、1人になることがないので、 話しかけられずにいます。 メールも、私から積極的に送るのですが、彼はパソコンでメールをやっているので、パソコンを使うことがあまりないので、メールは返ってくることが、ありません。 電話も毎日ではないですけど、かけてはいますが、「寝ている」や、出かけているが多く、タイミングがつかめません。 なので、ある日、このままではマズイと思って、勇気を持って、その彼に放課後、一人になるのを狙って、話しかけました。 そしたら、その彼の反応は薄く、「あぁ・・・うん。」と言われ、空気が重くなって、そものまま友達のとこに行ってしまいました。 しかし、友達によると、彼は私が一人になったら喋れるよって教えてくれました。 でも、私が一人になっても、彼は喋りかけてくれません。 ちなみに、私から彼に告ったので、あんまりしつこくすると嫌われると思って私から一緒に帰ろうといえません。それに、彼もしつこい奴は嫌いと言ってましたし・・・・。 なので、質問です。 1、私は、こういう状況なんですけど、彼のことは大好きです。  しかし、彼は私の事本当に好きなのか分かりません 2、やっぱり、男性の方は、8ヶ月も付き合っていて、一緒に帰ったり、手も繋がないでいると、  飽きてきたりしますか? 3、私は、今の彼に積極的になって欲しいんです!  なので、彼を積極的にするには、どうすれば良いでしょうか?     皆さんの意見を聞かせてください!!どんな意見でも聞きます!    あと、できれば、彼氏の事なので、男の人の意見を聞きたいです。   ヨロシクお願いします!

  • 恋愛について

    こんばんは 恋愛について相談させてください。 自分達の未来について不安になっています。 今同い年の彼氏がいます。高校三年生です。 彼氏は、性格がサバサバしているかんじで •メールは1日に2、3通 •電話は必要な時以外しない •ヤキモチもやかない •「結婚しよう」「ずっと一緒にいる」という言葉は馬鹿馬鹿しいし、将来の約束なども馬鹿馬鹿しいと言います こんなサバサバしている彼氏です。 連絡については私自身も今のままで十分なのですが、いろんなことにサバサバしていて少し悲しいです。 春からは新幹線で片道3時間ほどかかる距離で遠距離になります。 彼氏は不安だけど遠距離でも付き合って行きたい。と前言っていました。 しかし、お互い忙しくなると思うから会うのは長期休暇の時くらいしか会えないと思う。と言われてしまい、私としては2ヶ月とかに1回は会いたいと考えていたのでショックでした。、彼の夢のことを考えると仕方が無いし私も応援したいので我慢すべきだと考えています。 ですがやはり周りのカップルを見ると、「結婚する~」や、「遠距離だけど、2人で乗り越える!」などしているカップルをみると羨ましいなぁと思うことがあります。 こんなサバサバしていて、遠距離でやっていけるのかといつも不安になってしまいつい彼氏の前でも少し暗くなってしまうことがあります。 そんな彼に当たってしまったり信じているけど不安になってしまうような自分が本当に嫌です。 どのようにしたらこんな不安が小さくなるのか、遠距離をうまく楽しんでいけるコツなど教えてほしいです。 厳しい言葉で答えてもらっても大丈夫です(中傷はやめてください。) 読みにくい長文失礼しました。

  • 結婚したい今の彼氏と恋愛したい男友達

    はじめまして。 今の彼氏と男友達の間で揺れ動いてしまっています。 今の彼氏とは付き合って3年くらい。彼氏は社会人1年目、私は学生です。 お互い大好きで、結婚も意識してます。親も公認です。 彼もいつするのがいいかなど積極的に考えてくれていると思います。 直してほしいところや不満は全くなく、欠点も含めて全部が大好きです。 一緒にいてとても楽で、いい意味でも悪い意味でも思い切り甘えられるし甘えてくれます。 価値観も合います。 周りの友達もみんな温かく見守ってくれていて、会社でできた彼の友達にも紹介してもらっています。仲良しです。 私の性格や勉強している専門分野、所属する部活などから男友達が多いですが、 彼氏以外、相手に失礼なくらい眼中になく、正直モテる方ではありますが、 異性として見られると気持ち悪いと感じてしまうのでそういう人とは距離を置いていて、そのことも彼氏はわかってるし、 私の愛をしっかり受け止めてくれて安心してくれています。 彼も異性の友達は有と考えているタイプだったのでよく理解してくれて、彼も女友達と遊ぶこともありますが 嫉妬しますがかわいい嫉妬で許される範囲で納めて もともとお互いに自分のことを自発的に報告するのがいつもの会話だったので隠し事もなく仲良くやってます。 デートはほとんどお家デートかご飯だけです。 お互いに行きたいところがなく、私は散歩やウィンドーショッピングなどあてもなく歩くのもすきなので行きたがることもありますが 彼氏には苦痛らしく結局お家デートになります。これはちょっとマンネリ化しているところで不満です。でも自分もしたいことがなくて困ってます。 そんな大好きな彼氏もよく信用してくれている中、かっこいいと思ってしまった男友達ができてしまいました。 私は自分のことをすごく信用していて、男友達はみんな眼中にないなと思っていたので油断していたようです。気がづいたらその男友達のことをよく考えていました。 一緒にいるとすごく楽しくて、時間をつぶしたくてあてもなく歩いていてもとても楽しいです。 これだけ考えれば彼氏と別れてこの男友達にアプローチすればいいのかもしれませんが 自分は男友達は絶対眼中に入らないと思っていたので、自分自身への信用が思い切り崩れてしまって男友達の方へ行ってもまた同じ失礼なことを繰り返すのではないかと怖くなってしまったこと 3年付き合っていた彼氏だから結婚をこれだけ意識できて楽に付き合えているのか、この彼氏だからそう思えるのかわからないこと 正直周りの人の目がとても怖いこと 男友達とはそこまではまだ考えられないこと、長く付き合えばそこまで考えられるようになるのかわからなくて不安なこと から、男友達への思いは気のせいにするか悩んでいます。 彼氏には今の私が悩んでしまっていることはなんとなくだけですが伝えてあります。 価値観は合うし一緒にいて楽だしお互い大好きだし甘えられるし 今すぐ結婚するなら迷わず彼氏です。 ですが男友達のことを考えている自分に気づいてしまいどうしていいかわかりません。 彼氏とはただのマンネリで男友達は気のせいなのか、彼氏とはもうだめなのか。 自分の自分自身への信用がなくなってしまった以上、どのみち男友達のもとへ向かうことは不可能でしょうが、 彼氏との関係はどうするのかはっきり決めなくては彼氏にも失礼と思ってそれだけ頑張って考えたいと思っています。 結局は自分で決めることですが、みなさんの意見をお聞かせいただければと思います。 長くてまとまりのない文章となってしまいわかりにくいかと思いますが どうぞ宜しくお願い致します。

  • 恋愛したいけど・・・

    はじめまして、私は彼氏いない歴=年齢の23歳です。 もちろん処女です。 今まではそんなに彼氏がほしいとは思わなかったのですが、 最近同居している友達に彼氏が出来て、生活に潤いも出てきたように見えるし、 どこかへ行くにもおしゃれして楽しそうで、そんな姿を見ると、 ああ自分も彼氏がほしいなぁと思うようになりました。 しかし、私は消極的で自分から彼氏を作る(告白など)ことがなかなか出来ず、 告白されても(2回ほどしかありませんが)そういう対象として見れなくて、今まで付き合ったことがありません。 男の人と2人で出かけたことは、少しだけあるのですが、 少しでも「男」な部分が見えると、すごく引いてしまって、緊張してしまうんです。 普通に友達や知り合いとしてなら男の人と話せるのですが、 自分のことを「女」として見られているように感じると、 それだけで強張ってしまい、見えない壁のようなものを作ってしまいます。 人見知りな部分もあるので、友達の紹介という形でも、 話を聞いただけで会う前からガッチガチになってしまって、結局断ってしまうことばかりです。 本当はもっと積極的にいろいろ参加したり、経験してみたいと思っているのですが、 すぐに「何か恐い・・・」「何か不安・・・」などと考えてしまい、行動に移すことが出来ません。 (何が不安で恐いのかは分からないのですが) それから、自分が23歳で処女であるということも、積極的になれない原因なのかなとも思います。 何人かの仲間で飲み会をした時などに、そういう話題になると入っていけなくて、 話を振られないように黙ってしまったりします。 それと、今気になる人がいるのですが、 顔を知っているぐらいの人で、話したことも関わったこともなく、 上のような理由もあって、何も行動出来ないでいます。 どうしたらもっと自信を持って、積極的になれるのでしょうか? 恋愛経験がないこと(処女であることも)がすごくコンプレックスになっていて、 なかなか前に進むことが出来ません。 すごく自分勝手な相談だと思いますが、よろしければお返事頂けると嬉しいです。 長々と失礼致しました。

  • 遠距離恋愛。

    遠距離恋愛。 我が儘ながら早めの回答をお願いしたいです。 あと3かげつほどで遠距離恋愛になるのに自覚していない自分がいます。自覚するにはどうすれば良いでしょうか? 彼氏に いい加減自覚して と言われてしまいました 遠距離のためにいろんなことをお互い考え、彼氏が大事な話をメールしているときも私は寝てしまうし、 彼氏は寝れない程悩んでいるのに私は寝てしまいます。いつもです。いまの状況でも〇〇は寝れるんだね と言われてしまいます 本当自分がイヤです。現状逃避しているのでしょうか? 本当に子供です… このような件に限らずいつも 危機感持つのも遅いし ギリギリになって焦りはじめます。 彼氏のことは大好きです 考えられるときは考えられるし涙もでるし ふと あと少しで 彼氏が遠くに行ってしまうと 側から離れるんだと 悲しくなります でも 彼氏が話をしているときに まるで人事のように聞いている自分がいます たまに苦しくなって涙も流れるけど 相手が大事な話をしているのに受け止められてない自分に腹がたちます。 いま私は相手に何を伝えれば良いのかわからないし とにかくいまは自覚したいです どうすれば自覚、実感することができるでしょうか… 乱文失礼しました どなたかアドバイスお願いします

  • 遠距離恋愛、彼女に何をしてあげていますか?

    ご覧頂きありがとうございます。 文章を書くのは下手なので読みづらいありましたら申し訳ありません。  半年ほど前から彼女と関東・関西で遠距離恋愛をしています。 主なやり取りは平日の夜と休日にスカイプを繋げて話しています。  お互い、インドア派ということもあり、一緒に動画を見て、それについて話をしたり、オンラインゲームを一緒にしたり、仕事の話をしたりと毎日楽しくやっています。  たまにケンカをすることはありますが、彼女は自分と毎日話せてうれしいと言ってくれます。  と・・・まぁ・・今のところ問題ないと言った感じなのですが、最近 「このままでいいのかな?」とたまに思ってしまいます。なんというか、彼女が居てくれる今の状況に慣れてしまって、腑抜けているしまっているというか、彼氏ならもっと彼女に何かしてあげるべきなのかと・・・・。  そこでみなさんにお伺いしたいのですが、みなさんは彼女さんのためにどんなことをしてあげていますか? 遠距離恋愛、と題名には書きましたが、遠距離でない方でも色々と教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • マンネリ化…?

    見てくださってありがとうございます(^ω^) 私には付き合って二年になる彼氏がいます。 殆ど毎日一緒にいるので、お互いにかなりオープンになってきてしまっているほどです(笑) ですが、今私には一つ悩んでいることがあります。 それは、彼氏と一緒にいてもHしたいと思わないのです…。 友達に相談したら、「好きな人と一緒にいたら、自然とHしたくなるでしょ!」 と言われてしまいました。 でも、したくならないんです。 別にHが嫌いとかではないし、もちろん彼氏のことを嫌いなわけでもありません。 でも…なんかそんな気分にならないのです…。 そこで私は「もしかしてマンネリ化ってやつ…?」と思ってしまいました。 実際私はマンネリ化自体どんなものなのかよく分かってないのですが…(汗) 彼氏と一緒にいるのはとても楽しいです。 安心しますし、居なくなったらどうしようって思います。 でも、もしマンネリ化だったら彼氏に凄く申し訳なくて……。 実際マンネリ化だとしても信じたくありません…。 これはマンネリ化なのでしょうか? それとも、ただ単に私がこういう性格なのでしょうか? とても心配で不安になります(>_<。) 長文を読んでいただき、ありがとうございました。