• ベストアンサー

システム開発や運用のアウトソーシングについて

お尋ねします。 システム開発や運用を一括してアウトソーシングする事例を見かけますが、デメリットはないんでしょうか? よくいいことは聞くのですが、デメリットがあまり見つけれないので、詳しい方がおみえになれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

一口にアウトソーシングと言っても、サービスレベルは千差万別ですが、今回のご質問は「一括して」ということなので、設置場所や運用を含めて外部にアウトソーシングされることを前提に回答させて頂きます。 アウトソーシングの一番のデメリットは、「運用の柔軟性に欠ける」ということです。 ちょとしたプログラムのメンテについても、委託先に依頼することになりますので、納期面で対応が遅れます。また、仕様書や運用マニュアルを完全に整備する必要がありますので、そういう部分でも手間が掛かります。 特にマニュアルについては、「誰でも理解できる」レベルで作成する必要があるのですが、その範囲は、運用マニュアルは当然のこと、バックアップ用媒体の交換時期や交換方法、リストア用マニュアル、障害時マニュアル、緊急連絡網等、自社運用では必要が無いマニュアルまでも作成する必要があります。 また、厳しいセキュリティーについても意外にやっかいです。 笑うに笑えないのは、自社の社員がデータセンターに入るときにも、事前申請や厳重な身元確認、身体検査を受ける必要があります。 次に費用面です。 フルアウトソーシングを請け負う企業の場合、データセンターの設備にかなりの投資をしています。  ⇒耐震建物、入退出セキュリティー、ネットワークセキュリティー、自家発電装置等 自社のマシン室では、そこまで投資するのが出来ないので外部へアウトソーシングするのですが、当然費用は自社運用よりは高くなります。

その他の回答 (1)

  • shobon
  • ベストアンサー率66% (14/21)
回答No.2

どのレベルのものを、どの位の所にアウトソーシングするのかによって、話は変わりますが、基本的に起こるデメリットとしては ・開発から丸投げすると、後々業者の言いなりになるしかなくなってしまう  丸投げで委託すると、当然発注した会社は内部の仕様がまったくわからなくなります。 そうすると、後で「こういう機能を増やして欲しい」「ここを修正して欲しい」とかなった時に、相手業者が「大体○円くらいかかります」と言ってくる見積もりの妥当性がわかりにくくなります。 受注する業者もそれを見越して、最初の開発費を赤字ギリギリ(あるいは赤字前提)で開発して、後のこういった部分で回収しようとしてくる所が出てきます。 (結果として、適切な見積もりをしている業者が高すぎる、となって、排除されたりもしてしまいます) こうなると、結局後々コスト高になってしまう…という事です。 また、一括してアウトソーシングした先の企業が倒産するなどすると、システムがわかる人がまったくいなくなって、大ピンチ、といったリスクも(少しとはいえ)存在します。 と言うわけで結論としては ・開発からアウトソーシングすると、その業者との関係が切りにくくなり、後々コスト高になりかねない ・自社システムでありながら、社内にそのシステムに関する知識のある人がいなくなるので、緊急時のリスクが上がる と言ったところです。 なので、アウトソーシングする際には ・最悪いつでも切れる程度の大きさに切り分けて、発注する。 ・機器や開発をアウトソーシングしても、最悪途中で自社運用に切り替える事が出来るだけの知識を、社内に残せるようにする。 と言う事が必要かと思われます。

関連するQ&A

  • システム開発(運用)環境のメリット・デメリット

    いつも大変お世話になっております、御丁寧な回答ありがとうございます。 前質問と若干内容が重なるかと思います。 私は社内SEをしており、VisualBasic6.0、.NET+SQLServer、AccessVBAなどの開発を行ってきました。 社内で運用しているファイルメーカーで開発された基幹システムを入れ替え(新規開発)することになり、開発・クライアントの運用環境で迷っています。もちろん、コストは低くしたいと考えております。 以下安易仕様になりますが・・・ クライアント数は30~50 1.オーダーを出す(オーダー票出力) 2.別セクションでオーダーを受付ステータスにする 3.オーダーが実施されたらステータスを終了にする 4.本日のオーダー一覧、過去のオーダー履歴が確認できる と言ったところです。 イントラネットでのWeb開発が最適なのでは??と社内で説があります メリットとして調べたのですが  ・ 複数拠点でシステムを簡単に共有したい  ・ Webブラウザで簡易的に操作したい  ・ 初期コストを抑え、システムを導入したい  ・ クライアントに負荷をかけずに、システムを運用したい などが見つかりました。 上層部に上手く提案する為にお聞きしたいのですが・・・ 質問(1) 開発者のスキルは置いておいて、一般的な(多く使用されている)開発環境(言語+DB)をいくつか教えて下さい。 質問(2) クライアントサーバー型のシステムのメリットデメリットを教えて下さい。 質問(3) 他のWebシステムのメリットデメリットがあれば教えて下さい。 長文になり、申し訳ありませんが何とぞよろしくお願い致します。

  • アウトソーシングについて

    SEの中にもアプリケーションSEとアウトソーシングSEがあるとおもうのですが、アプリケーションSEは何となく仕事内容が理解できるのですが、アウトソーシングSEの仕事内容がいまいちつかめません。 ASPやインフラなどの運用保守が主な仕事だと思うのですが、設計や開発の仕事などは行うのでしょうか?実際の仕事内容などを教えていただくと嬉しいです。 分かる方よろしくお願いします。

  • アウトソーシング検討してます。

    うちの会社で基幹システムの運用のアウトソーシングを検討してますが、どうやって選んだらいいんでしょうか。野村総研や富士総研なんかどうでしょうか。

  • システム運用ってどんなお仕事ですか?

    システム運用エンジニア 顧客のコンピュータルームに常駐し、システム監視や運用オペレーション業務 システム運用に関する設計、開発、導入、保守、管理などを行います。運用というと開発に比べて軽く見られがちですが、要求される知識の幅は広く、OSやデータベース、ネットワークなどのIT知識だけでなく、お客様の業界、商品、関連法規などの知識も必要です。 とあるのですが、、ピン来ません。

  • 保守運用から開発への異動は可能でしょうか?

     こんばんわ。  今年、IT系の会社(システムインテグレータ)に就職した者です。  最初の配属が保守運用の部署でも、その内、開発の仕事を行えるようになるのでしょうか?  それとも、ずっとこのまま保守運用に関わり、保守運用のプロとしてキャリアを積んでいくのでしょうか?  先日配属先がシステムの保守運用を行っている部署に決まりました。  しかし、私はものづくりに関わりたいという気持ちが強く、 システムの設計など開発の仕事がしたくてSEになりました。  ですから、最初の配属は保守運用の部署でも、その内、開発の仕事を行えるようになりたいのですが可能でしょうか?  

  • 金融系システム開発 Web系システム開発

    現在転職活動中で、金融系システム開発を行なっている会社と、Web系システム開発を行なっている会社の2社からオファーをいただいています。 どちらの会社にすべきか非常に悩んでおります。 そこで、金融系システム開発とWeb系システム開発についてのそれぞれのメリット・デメリットはどのようなものがありますでしょうか。自分でもある程度はわかっている部分もありますが、皆様の意見も是非お聞かせいただければと思います。 金融系はCUIで、COBOLでの開発がやはり主流なのでしょうか?現状に詳しい方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • アウトソーシングについて

    開発、研究職に就きたく転職活動を行っておりますが、開発職、設計職の実務経験のない私には難しくなかなかうまくゆきません。未経験者でもOKという会社は、アウトソーシングの企業が多く見られますが、アウトソーシングの内容、実情はどうなのでしょうか?詳しく知りたいので教えてください。

  • アウトソーシングについて

    現在就職活動中の大学生です。 IT業界で開発の仕事内容はある程度分かるのですがアウトソーシングの仕事内容がいまいちつかめません。 どんな事でもいいのでアウトソーシングの仕事内容が分かる方よろしくお願いします。

  • 社内SEとしアウトソーシングのコンサルについて

    お世話になります。今年27才のSEをやっております。 今転職しようかと考えていて、 社内SEと外資系企業のシステムアウトソーシングのコンサルタントの内定をいただき 進む道に悩んでおります。 個人的な考え的にはアウトソーシングのコンサルは社内SEに近いことを 色んな会社(プロジェクト)を転々とできるイメージで、ずっと同じシステムを運用していく 社内SEより大きな経験ができるのではないか?と考えてます。 実際システムのアウトソーシングコンサルをされている方がいらっしゃいましたら この考えでいくと痛い目に合うなどご意見をいただけますか?

  • システム開発環境

    いつもお世話になります。 現在、社内システムの開発案件があります。 FileMakerで運用している社内システムのリプレイスなのです。 クライアント数は約30台を予定しています。 ざっくりとした質問で恐縮なのですが・・・ 現行のシステムはまったく考えなくて新しく開発するとして 考えられる開発環境としてお勧めはありますでしょうか? 開発者は私だけです・・・ 例)VB.Net + SQLSsrver など、コストも抑えたいのです。 宜しくお願い致します。