• ベストアンサー

同僚の結婚式の服装

会社の同僚の結婚式に招待されました。40歳の女ですが何を着て行ったらいいでしょうか。グレーのワンピースのジャケット付を持っているので着たいと思っているのですがおかしいでしょうか。またそれを着るとしたら小物類は何をつけたらよいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35582
noname#35582
回答No.3

同い年の女性です。 私は友人、勤務先関係(同期・先輩・後輩)で、10回以上披露宴に出席させていただきましたが、「グレー」、「ジャケット付きワンピース」というパターンで出席したこともあります。 「グレー」の「ワンピースのジャケット付き」は問題ないと思いますが、素材はいかがでしょう。 あとワンピースの丈、袖丈、ジャケットの襟の形、ジャケットの丈は。 それによっては、ちょっと「?」となることもありますので。 小物は、グレーでしたらやはりパールが一番しっくりきます。 ジャケットにボタンがついており、それがゴールドならばゴールドを配置してもいいと思いますが、パールを使われた方がよりフォーマルに近づくと思います(40歳ともなるとやはり正装に近づけるには2連づかいですね)。 あとはコサージュですね。 造花の物を買うと安くて済みますしこの先も利用できますが、アレンジメントをされているお花屋さんで、生花で作ってもらうのもいいと思いますよ。 ワンピースとジャケットの襟の形によっては、スカーフを華やかに結ぶのもテです。 特にシンプルなものならばこちらの方が効果的です。 ただ、ジャケットを着るならば、さらにストール-というのはちょっと合いませんね(ワンピースだけだとしても袖丈によっては…)。

tosshibo
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.2

>グレーのワンピースのジャケット付・・・ アンサンブルということでしょうか? グレーでも光沢のある生地なら、パールのアクセサリーとコサージュ等を付けられれば、年齢相応の上品さが出て良いと思いますよ。 逆に法要の際に着るような生地もデザインもシンプルなものなら、難しいかもしれませんね。

tosshibo
質問者

お礼

グレーでも地味な方になります。大変参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tulipe
  • ベストアンサー率31% (258/811)
回答No.1

ワンピースのジャケット付きでOKだと思いますよ。 小物は、パールのイヤリング、ネックレスとか、コサージュ、華やかめのストールなど適当に組み合わせます。

tosshibo
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初めて結婚式に呼ばれました。服装に悩んでいます。

    友人の結婚式と披露宴に、初めて招待されました。 今もっているのは、黒のマーメイドスタイルのシフォンのワンピース、そして、少し光沢のあるスウェードのジャケットです。ワンピースは胸元がVネックです。 冬の挙式で、チャペルの中でもないらしく、まったくの半そでというわけにもいかないようなので、このワンピースにジャケットを着ようかと思っています。 バッグは、今はやりのラビッドのちいさなチェーンのついたバッグ。派手ではありません。グレーです。 こういう場合、ストッキングもやはり、柄が入っていても黒はまずいでしょうか? 靴はバッグに合わせてグレーが黒にしようと思っています。 全身黒になりそうなので、何か色をつけたいのですが、どんなものがいいでしょうか? ちなみに、ジャケットは披露宴では脱ごうと思います。たぶん暑いので。ワンピースが肩がちょうど隠れるくらいのものです。パールのアクセサリーもこれでは地味かと思い、悩んでいます。 何かアドバイスをお願いします。 m(_ _;)m

  • 結婚式の2次会の服装

    で困っております。2週間後に職場の同僚の結婚式の2次会に招待されているのですが、グレーのリクルートスーツと通勤に着ているライトグレーのジャケット+スカートしか持っていなくて困っております。(通勤はいつもカジュアルな私服なのでちゃんとした服を持っておりません。) 自分としてはできるだけお金をかけずにその場にふさわしい格好で出かけたいのです。予算の都合でインナーぐらいしか買えないのですが(さすがにスーツ等は買えません・・・)、こういうときどんな服装をしてゆけばよいのでしょうか。困っております。ヒントをいただければ幸いです。

  • 結婚式服装

    友人の結婚式&披露宴に招待されています。(3月中旬) 25歳にして初めての出席で、何を着るか迷っています。 式はホテルのチャペルです。振袖での参列ってアリでしょうか。 また、ワンピースを着るなら、式のときはショールではなくジャケットを羽織るべきですか? 何軒かのお店でワンピースを試着したのですが、ジャケットを着るのが当然だと言うお店と、 ショールで充分だと言うお店があったので良心的アドバイスなのか、 単に買わせようとしているだけなのか、ちょっと疑問です。参考意見をお願いします。

  • 結婚式の服装について

    9月に友人の結婚式があります。 まだ招待状はきてませんが、友人から「出席してほしい」と連絡があったので招待されると思います。 そこで困ったのが服装です。 自分が結婚してから太ってしまって何回か出席した結婚式で着たドレスなどは入りません。 新たに買えばいいのかもしれませんが、年齢がアラフォーで仲のいい友達は皆結婚して友人で呼ばれるのは今秋結婚する友人が最後かと思われます。 おめでたいからケチるのはどうかという意見もあるかもしれませんが、正直その為に買うのもなぁと思ってます。 それで今考えてるのがブラックフォーマルのスカートだけはいて上はジャケットにしようかと。 ジャケットは既に購入済みで色は明るいグレーです。 ジャケットの下には白いブラウスなどを着ようかと考えてます。 もう1人別の友人も招待される予定で「何着てくか?」と話しになったんですが、ショールやボレロを身につけるやつがいいのかね?と。 新たに買った方がいいでしょうか?

  • 同僚の結婚式での服装

    来月、同僚の結婚式があります。 入籍したのは、3年ほど前できっと結婚式などしないと思っていたのになぜか 結婚式をすることとなり、会社の同僚を全員(小さい会社なので10名ほど)招待して 「小宴」を開くそうです。 とはいえ、会場は結婚式場ですし、通常の披露宴と同じと思われます。 取引先の方もお見えになりますし、どういった服装がいいのかと女子社員一同途方に暮れております。 年齢層は、30-45歳、既婚者のみです。着物でもと思いますが、親族でもないのに…と思いますし、着慣れないものを長時間の披露宴は地獄かと・・・ 38歳の同僚が、振袖の袖を切ったものを着ていくというのですが…色がピンクらしいのですが アサフォーが着るのには大丈夫ですか? 私は、40代ですが黒のシルクのシンプルワンピースでアクサリーで華やかにしていこうと思っていますが…それも大丈夫なのかすら…結婚式なんて何年ぶりでしょう(泣)

  • 結婚式の服装で悩んでいます

    友人(20代後半)の結婚式に招待されました。 ウエストに黒のサテン地のリボンが付いたネイビーのワンピースを着ようと思っています。 ワンピースはツヤのある素材です。 羽織りものを購入するとしたら、何色が合うでしょうか? またこれに合わせる小物類の色も合わせるほうがキレイですか? ちなみに私は20代後半、既婚者です。 皆様の意見をお聞かせください。

  • 会社の同僚の結婚式に行くときの服装について。

    会社の同僚(男性)の結婚式に招待されました。 当日の服装について悩んでいるので、アドバイスよろしくお願いします。 私は29歳、既婚、女性です。 新郎新婦はそれぞれ20代半ばになります。 招待されている新郎側会社同僚の中に女性は私1人のみです。 結婚式は10月初旬の昼になります。 悩んでいるのは、当日に着るドレスの色についてです。 今、ブルーかグリーンのドレスを探しているのですが、なかなか気に入ったものが見つからず、このままでは手持ちのドレスを着ていくことになりそうです。 手元にあるドレスは、独身時代に着ていたシャーベットピンクのプリーツワンピースと黒のドレスのみになります。 年齢的にも、もう既婚者だという点でも、ピンクではかわいすぎてしまうかなと思っているのですが、黒はやはりNGでしょうか? 「結婚式に黒はよくないな…」という気持ちと、「新婦友人というわけではないし、若くないし既婚者だし、最近は黒着てる人も増えたし、黒でも大丈夫かな…」という気持ちがあり、悩んでいます。 もちろん、ブルーかグリーンのドレスでよいものがあれば、そちらを着ていくつもりです。 ちなみに黒のドレスがこちらのサイトのものが手持ちものに似ています。 http://www.grace-webshop.jp/pc/g/g120353212736/ 丈はこの画像より長めで膝に少しかぶるくらいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 結婚式 服装について

    結婚式の服装についての質問です。 26歳女、未婚です。 今度、友人(新婦)と従兄(新郎)の結婚式に出ることになり、新しくワンピースを購入しました。 色が薄いシルバーグレーのような感じで生地はシルク?みたいな感じです。 (サテンみたいにテカテカではないです。) そこで伺いたいのですが、「グレーは結婚式ではあまり良くない色だ」という記事を見てしまいました。 シルバーは良くて、グレーはダメ。との事でしたが・・・。 今回購入したのは、あまり結婚式にはふさわしくないでしょうか? また、白っぽく見えますか? 真っ白ではないので安心していましたが、後々考えるとダメかも・・・と不安です。 母に写真を送ったところ、「地味」と言われ^^; もっと華やかな方が良かったでしょうか? アクセサリーなどで華やかになるのであれば新しく購入も考えています。(ワンピースは無理ですが) アドバイス宜しくお願いします。

  • 友人の結婚式での私と娘の服装について

    今月末、親友の結婚式&披露宴に招待されており、 私と7歳の娘の2人で出席させてもらうのですが 私が持っているものは、真っ黒のワンピースにグレーのショールに ピンクのコサージュ&バッグに黒の靴とゆうコーディネート、 又は黒のパンツスーツ・・・。 娘は、白(アイボリー)っぽいノースリーブドレスに白い靴、 又は小学校の入学式に着た黒地に白い水玉模様のワンピース スーツ・・・。 私はどっちにしても黒っぽい格好になってしまいますが、 私が黒いワンピースにする場合、娘はアイボリー色のドレスか、 全体的に私と同じ黒っぽいワンピースとジャケットか どちらが良いと思われますか?

  • 結婚式への服装で小物等の色は?

    さっそくですが、今年の秋に友人の結婚式へ 招待されることになりました。 なるべく 今持っている服や小物で済ませたいと思って いるのですが、バッグやタイツ(ストッキング) 等の小物には白は使って良いのでしょうか?  ワンピース等の刺繍、あるいはワンポイント 的な白レースは大丈夫でしょうか?  よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう