• ベストアンサー

仔猫が真菌にかかってしまいました!

2ヶ月半強の仔猫を飼っています。 先日、耳に禿げができてお医者さんに行ったところ、 「真菌」と診断されました。 塗り薬と飲み薬で現在治療中で、少しずつ毛が 生えてきて安心してはいるのですが、可能であれば シャンプーもしてあげたいな、と考えています。 (よく、効果的だと聞くので…) お医者さんに行った時は、まだ寒い日がたまにあったので 特に専用の薬湯などは処方されず、「風邪を引いてしまったら 免疫力が下がるので今は止めておきましょう」と言われました。 (また、特にそのお医者さんではシャンプーは取り扱って いないようです。) しかし、効果的だとよく聞くし、なにより他の部分に 感染していたら…と心配なので、暖かい日に一度 試してみたいと思っています。 その際に使用するシャンプーは、どのようなものが 効果的でしょうか? また、家では完全に自由にさせていますが どの位の頻度で掃除をすべきなのでしょうか? 今は毎日の床掃除+3~4日に一回の布類のお洗濯を しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151971
noname#151971
回答No.3

シャンプーは効果的ですが、確かに仔猫ですし、 季節的にもやめておいた方がいいのかもしれませんね。 暖かい日に1度試す、というやり方は効果的では ないと思います。 我が家で以前に感染した時は、できたら3日に1回くらい シャンプーしてあげて下さい、と言われました。 また、そのシャンプーは、動物病院で処方された薬用の シャンプーです。 ですから、真菌の改善目的で行うシャンプーということで あれば、市販の猫用のシャンプーではなく、やはり、 病気用のシャンプーでないと、皮膚が正常な状態ではない わけですから、やめた方がいいと思います。 真菌はしつこいと聞き、薬は結局1ヶ月以上飲ませ続けました。 シャンプーもこまめに続けました。 結果、再発することなく、我が家では2ヶ月ほどで安心できる 状態になりました。(8月下旬頃~) 質問者様の場合、これから蒸し暑くなりますので、カビが 繁殖するのにはもってこいの季節ですから、注意した方が いいと思います。 掃除についてですが、真菌が出てから、一斉に部屋中を掃除した のですが、その際カーテンや座布団カバーなども全て洗濯しました。 普段手の届きにくい、家具の隙間や壁、床も、家具を移動して 掃除しました。 また、毎回、洗濯の際は、漂白・殺菌用の洗剤も一緒に入れて するようになりました。 抜け毛にもたくさん真菌がついているはずなので、できるだけ こまめに掃除するのはいいことだと思います。 No.2の方は、人間に感染することを心配していないようですが、 私はうつりました。でも一般的には、老人や子供というような 抵抗力のない人がうつりやすい、とのことです。 (私は成人で健康体ですし、肌も特別すごく弱いわけでもありません) 人間の私の方が、なかなか治らなくて(塗り薬だけだったので) 時間がかかりました。先生は、ペットと違って毛で覆われていないし 毎日入浴するので塗り薬だけで大丈夫と言っていたのですが、結局 3ヶ月以上、塗り薬を塗りつづけました。 痒いし、赤くなるし、大変でしたので質問者様も気をつけられた 方がいいですよ。 カビ(真菌)はどこにでもいます。 やはり抵抗力のない仔猫や、ストレスを感じて免疫力が落ちて いるときなどに、かかりやすい病気なのではないかな、と思います。 これから病気が治って、大人になれって、ストレスのないような 楽しい生活を送らせてあげれば、かかりにくいと思いますし 心配ないと思いますよ。

cocomaru12
質問者

お礼

fukusuke55さん、ご回答ありがとうございました。 そうですね…。ここ数日の回復ぶりを見てると、 特にシャンプーは必要ないかな、とも思えてきました。 患部が赤黒くて痛々しいので、ちょっと焦ってたのかも 知れません^^;やはり、完治には時間がかかるのですね。 お洗濯の話、すごい参考になりました。 今は家の掃除&洗濯を1週間でメニューを決めて、 こまめにこまめにしています。 (我が家は湿気が多く、結露とかもしやすい家なので すごくしつこくやらないとダメだろうな~と思ってます(涙)) ただ、お洗濯の際に漂白剤などは使っていませんでしたので、 使用してみようと思います。 また、人間への感染は下記のお礼にも書いたように 家の場合は今のところ大丈夫みたいです。 ただ、触ったら手を洗う、毎日お風呂(湯船)に入る、 など予防はしっかりしようと思います。 参考になりました!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • aatyan
  • ベストアンサー率25% (13/51)
回答No.2

こんにちは。 うちの子も拾った時ハゲハゲで、真菌と診断されて塗り薬をもらいました。確か三ヶ月ほどでほぼ完治したと思います。 シャンプーが可能なら、(私は獣医さんからシャンプーを頂いたんですが、抵抗されて不可能でした(T_T))してあげた方がいいみたいです。ただし猫用のシャンプーを使って下さい。それとブラッシングは菌が広がってしまうのでしないようにと言われました。 人間にもうつるので気をつけるようにと言われましたが、ぺったりと一緒に寝ててもうつらなかったので、こちら側の抵抗力がよほど衰えてない限り心配することはないと思います。 抗菌剤は、ネコが舐める可能性を考えて、一切使っていません。ただ干せるものはまめに干していました。 真菌はしつこいので、抵抗力の弱い子ネコのうちは再発を繰り返すかもしれません。うちの子も何度か再発しましたが、一歳を過ぎた頃からは一度もなっていません。つまるところ、薬よりシャンプーより、抵抗力の問題なんでしょうね。どうかストレスにだけは気をつけてあげてください。 P.S NO1さんの紹介されているサイトは本当にいいですよ。ただ、人気になりすぎて質問が殺到するのではと、心配してますが。

cocomaru12
質問者

お礼

aatyanさん、ご回答ありがとうございました。 真菌と言っても何万という種類があって、aatyanさんの 猫ちゃんの場合は、割と弱い(人間に感染しない)種類の ものだったのでしょうね。 うちの子も一緒で、夜は毎晩一緒に寝てますが全く人間には 感染しません。また、菌を培養して、結果が出るのにも時間が かかりました。 あと、ブラッシングは菌が広がってしまうので… というのは驚きました。 でも、考えてみたらその通りですよね。しないようにします! 確かに、今はものすごい勢いで成長していってて、真菌意外は 特に問題なく健康なので、再発しないと良いな~と思ってます。 参考になりました。 ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kabakouen
  • ベストアンサー率42% (12/28)
回答No.1

こんにちは! シャンプーは、抗菌作用のあるものがあると聞いた事があります。 が、そういうものは刺激が強い可能性もあると思います。 http://www.d-mypet.com/p.php/1/?kw=%90H%95%B3 この「だいじょうぶ?マイペット」というサイトで真菌についてのQ&Aがいくつかありましたので、参考になさってください! なんでしたらここで掃除などについても相談されてみてもいいかと思います。 獣医さんが回答してくれるので、なかなか助かりますよ!

参考URL:
http://www.d-mypet.com/p.php/1/?kw=%90H%95%B3
cocomaru12
質問者

お礼

kabakouenさん、ご回答ありがとうございます。 他の方の回答にもあった通り、確かに抗菌作用のある シャンプーを獣医さんに相談せずに使用するのは 怖いですね…。 ご紹介いただいたサイトが本当に良さそうなので、 こちらでも聞いてみたいと思います^^ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子猫の真菌症ってどうやったら完治するのですか?

    真菌初体験者の者です。今までうちに居た猫たちが、皆、いたって健康だったので、先日、捨てられていたところを保護した子猫(約3ヶ月)に居た真菌に困っています。 獣医に連れて行ったところ、目の上と耳の部分だけ塗ればよいと、処方されたお薬、”クロトリマゾールクリーム”というのをつけていますが、どうも体の部分も今ひとつ、毛並みにつやがありません。シャンプーで、真菌に効果のあるものを使えば、もっと毛のつやがよくなりそうな気がするのですが、、、、。どなたか安価で、効果のある、しかも手に入りやすい真菌用シャンプー、また、真菌に効果のある治療法などありましたらどうぞ教えてください。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • 仔猫のおしり

    仔猫が風邪をひいておなかがピーピーになってしましました(>_<)お医者さんに診てもらったところ、食欲もあるので飲み薬で大丈夫とのことで安心しましたが、うんちがゆるいのでおしりがカピカピになってしまってとても痛そうなんです。まだ仔猫で毛づくろいも上手ではないので、うんちの度おしりを拭いてあげてるのですが、外から帰ってくるとやっぱカピカピになってしまっているんです。お風呂に入れてあげれればいいんですが、風邪をひいているし、まだ仔猫なので心配です。カピカピになってしまって毛はカットしても問題ないのでしょうか?また他に良い方法があれば教えてください(^人^)

    • ベストアンサー
  • 皮膚科では「皮膚瘙痒症」。でも真菌症では?

    皮膚科の病院で「皮膚瘙痒症」と診断され、飲み薬と塗り薬をもらいましたが、一向によくなりません。実は猫を飼っており、その猫が真菌症で、動物病院では私の患部(腕)を見て、ドクター・うつったことがあるという看護師さん、両方から「うつりましたね、皮膚科に行ってくださいね」と言われました。これまでは一つ、二つだったので、皮膚科には行かず、ネコにもらった塗り薬(人間用のもの。ネコに使うので人間用としてはやわらかい薬だ、とのこと。)を私も塗ったり、水虫の薬をぬったり…それでけっこう効いていたんですが、最近、あちこち(脚とか脇腹)に増え始めて、きちんと皮膚科に行こうと決心しました。 その旨を皮膚科で話したのですが、「真菌症ではない。皮膚瘙痒症だ」とのこと。専門のドクターの判断なので、その時はそうなのかと思い、飲み薬・塗り薬をもらって、指示通りきちんと飲み、塗って、今10日経過しましたが、かゆい箇所はまったく変化は見られず…というか、大きくなったり新しい場所にできて増えたりしています。(ネコの薬や水虫の薬のほうが効いていたように思います。) 街の市販の薬局で聞いたら、「真菌症かな?水虫の薬を塗ってみたらいいかも」とのこと。ただ水虫の薬と言っても成分などいろいろあって、どれがいいかもわかりません。 18日に同じ皮膚科に行きましたが、「かゆい」と言っているのに、ドクターは患部を見ようともせず、ただ同じ薬を続けるように言われ2週間分もらいました。真菌症の画像を見ると、わたしのものとそっくりで、ちゃんと見てもらいたかったです。2回で6000円ほど使い、私としてはけっこうな出費です。少し不審感が芽生えました。 お聞きしたいのは、 (1)このまま病院の薬(飲み薬)を続けていいのか。 (2)市販の水虫の薬は、いろいろありますが、真菌症にはどれでもいいのか。 教えていただきたいです。よろしくお願いします。 ちなみに処方された薬は以下のものでした。 飲み薬:アレルギンサン、ビスラーゼ末、アデロキシン、リネステロン、オパイリン、セフゾンカプセル 塗り薬:ベトネベート軟膏、dl-カンフル

  • 猫カビ(真菌)の経験者さま

    うちのスコがカビになってしまいました・・ 生まれてもうすぐ2ヶ月です。 まだ治療を始めたばかりで、今は粉薬をエサに混ぜてます。(主に顔に出来ていて目の周りが特にハゲ。塗り薬は目に入ったら大変なので、とりあえず粉薬ということでした) ですが人間にも伝染るとの事。 経験者の皆様、掃除、消毒、どんな事に気をつけていましたか? ハイターを薄めたやつで拭き掃除すると良いと書いてあるサイトもありましたが、どれくらい薄めればいいかも分かりません・・ 早く治してあげたいので、経験のある飼い主さま よろしくお願いします

    • 締切済み
  • 猫の皮膚病がなおりません

    顔にかさぶたのようなものができて 引っかくと毛といっしょにとれて はげおちて 痛々しい地肌が露出してます。引っかくのでずっとカラーをつけているのですが だんだんひろがっていってます。獣医さんで真菌性だということで飲み薬と塗り薬をいただいてます。が はかばかしくありません。ダニは検出されませんでした。気長に薬を飲ませるしかないのでしょうか。粉薬をなかなか飲んでくれないので だめなのかもしれません。このような 病気を経験された方 アドバイスお願いします。猫は3歳のオスで室内飼いです。

    • ベストアンサー
  • モルモットの皮膚病

    ペットショップで生後1か月のモルモットに出会い、飼いたいと思いました。 よく見ると、巻き毛の子の背中のつむじに1ミリくらいの白いものがプツっとあり、 店員さんに聞くと、さわらはり、まわりの毛がすこし抜けました。 その後、病院に毛を持っていかれ培養して今調べてるらしいです。 飲み薬をもらわれ2日前から一日2回与えてるらしいです。 あんまりにもかわいい子なので、薬付きで買いたいと思っています。 真菌の疑いがあるらしいですが、どうしたら直してあげれるか 教えて頂けないでしょうか。 家でシャンプーしてあげたり、野菜等あげたいと思っています。 今まで4代目のハムスターを飼ってきました。 真菌が直っても、寿命が短くなりませんか? 合わせて教えて下さいませ。

  • 猫の皮膚の病気について

    最近、うちの猫(メス、1歳2ヶ月)の頭皮や耳の毛が抜け落ちて、かさぶたのようになって赤く硬い皮膚になっています。一緒に飼っているオス猫とケンカすることがあるので、それによる傷だと思い込んで病院に行きました。抗生物質の飲み薬をいただき、痛み止めの注射を打っていただきました。それから10日くらい経ちましたが治りがおそく、だんだんひどくなっているような気がしているので、もしかしたら皮膚の病気なのかと思って質問いたしました。前足にも10円玉くらいの楕円形のハゲがあり、同じようにかさぶたのようになり剥がれ落ちます。でもそこから毛が生えてきてはいません。いろいろ調べたところ、皮膚真菌症という病気があることを知り、非常に症状が似ているのでもしかしたらと心配です。うちの猫はどちらも完全室内飼いです。同じような皮膚の病気になったことのある猫を飼った経験のある方、知識のある方アドバイスをお願いいたします。

    • 締切済み
  • 保護した仔猫の耳が禿げてきたのですが・・・。

    先週の火曜日に仔猫を保護し、そのまま病院でノミ駆除と簡単な健康診断をしてもらったところ、特に異常はありませんでした。 まだ生後1ヶ月弱という事もあって、ワクチンや血液検査はできない状態です。この子の兄弟猫も保護し、我が家には老猫もいるので、3匹それぞれ別の部屋にして、仔猫はそれぞれケージに入れて隔離しています。 ところが、1匹の仔猫の耳が今日になって禿げてきてしまったんです。何となくズバッと抜けたような感じで・・・。特に痒がっている様子もなく、食欲もあるのですが、これは真菌などによるものなのでしょうか?保護した当初は威嚇が激しかったのですが、今は触っていてあげないと寝ないような、甘えん坊さんです。最近はケージでの生活が少しストレスになってきているようで、かなり泣き喚きます。ストレスによるものなのか、皮膚病なのか心配です。 また、ウンチの回数がもう一匹に比べて多いんです。ちょっとゆるいウンチです。 明日には病院へ連れて行こうと思っているのですが、ご存知の方がいましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫の毛

    飼い始めて9ヶ月になる猫がいます。近所の動物病院の前に捨てられていたらしく、里親を探していたので飼い始めました。その仔の毛について質問です。毛は全身白です。飼い始めからずっと毛抜けが激しいです。白だから目立つということもあるのですが、服に付くのはしょっちゅうだし、カーペットや、フローリングに落ちた毛もとても目立ちます。定期的にお風呂は入れているし、グルーミングもしているのですが、全くといっていいほど効果がありません。季節も関係なく抜けている状態です。しかし猫自身の毛は量は変わりがありません。なにか簡単にこれらの悩みを解決する方法はありませんか?シャンプーについてでもいいです。

    • 締切済み
  • 猫のハゲの治療について困っています

    この間、猫の額にハゲが出来たと質問させていただいた者です http://okwave.jp/qa3279766.html あれから動物病院に行き、額と頬に出来たハゲを診察してもらいました。 お腹にもハゲらしきものが出来ていたので診てもらいましたが それは結局「乳首」だったようで一安心。 そして、額と右頬に出来たハゲの部分は、額の所は、かさぶたが少しあるので皮膚炎の疑いが、右頬の所は、皮膚は綺麗だが「真菌」の疑いがあるとのことで、軟膏を塗るのと、錠剤を一ヶ月飲ませて経過を診ましょうと言われました。 二週間後に経過を診るため、再診の予約をとり帰宅し、その日から薬を飲ませ、軟膏を塗り始めました。  飲み薬は、何とか口を開けて飲ませられますが、軟膏が・・・ 軟膏少量を擦り込むように二箇所に塗るのだけど、塗った後で顔を洗うような感じで、足を舐めては塗った所を何度もこするようになり、せっかく塗った所が濡れてしまいます。 こすった後で足を舐めた時に、塗り薬が口に入ってしまってるんじゃないかと気が気でないです。  多分エリザベスカラーとか使っても、足でこするので意味ないだろうし、かえってストレスになるかも・・・と思い何もしてないです。 ハゲのことも含め、どうしても気になって様子を伺うのだけど、猫にとっては鬱陶しいだけのようで、こちらの手の届かない所へ逃げてしまうように・・・(泣) 一通りの処置をしてそっとしておいた方がいいとは思うけど、どうしたものか、とても悩んでいます。  アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー