• ベストアンサー

OUTLOOKの移動

新しいPCを購入したのですが、OUTLOOKのアドレスを移動したいのですが、良く解りません。宜しくお願いします。出来ればホルダー別にしたいのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.3

 OSがXPなら、こちらの方が図解入りなので、分かりやすいかもしれません。 http://www.microsoft.com/japan/users/winxp/upgrade/reference/upgrade/point/backup/

thyapi
質問者

お礼

ありがとうございました。無事完了しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • STAGE708
  • ベストアンサー率40% (100/249)
回答No.2

Outkookですよね。Outlook Express(OE)ではないのですよね? Outlookなら、OEを介してメールで他やアドレスを移行するのが簡単ですから、下記のサイトの手順でやられればいかがですか? もしOEなら、こちらを参考に。 http://www.sharp.co.jp/support/mebius/backup/exinport.htm

参考URL:
http://www.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/smbit/qa/371512
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • since2005
  • ベストアンサー率43% (150/346)
回答No.1

ファイル→インポートエクスポートを選択。 ファイルへエクスポート→次へ→個人用フォルダファイル作成(.pst)→次へ→フォルダを選びます(サブフォルダも含めるにチェック)→エクスポートファイルの保存先を指定→重複時の処理の仕方選択→完了 これで、指定したものの出力用のファイルが出来ます。 これをこんどは新しいPCでファイル→インポートエクスポートから「ネットアドレス・メールアドレスをインポート」で取り込めば終わりです。 添付ファイルにしてメールで送るとか、何らかの媒体に記録して新しいPCに挿入した後、取り込めば終了です。 意外に簡単です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Outlookの中身の全移動

    PCの調子がおかしくなってしまったので、もう1台の方に変えたいのですが、旧はWin95でOutlook5、新の方は、Win98でOutlook6と、同じ状態じゃないのです。 しかし、どうしても、アドレス帳をはじめ、受信Mail他のホルダーも大事な物で、移動したいのです。但し、旧の機械の調子が悪く(勝手に色んな時に落ちる)、出来れば出来るだけ早く処理できる方法を・・・と思ってます。 良い方法がありましたら、教えて下さい!

  • アウトルックのデーター移動

    質問させていただきます。古いPCのアウトルックの送受信データーやメールアドレスを新しいPCのアウトルックでその儘使いたいのですが、どのように移動すれば使えるようになるのでしょうか。どなたかお教えいただければ助かります。

  • outlook6のデータを移動したい

    ハードディスクが動かなくなってしまい、新しいハードディスクを購入しました。 古いハードディスクはデータ移動のために、臨時で外付けハードとしてつないでいるのですが、 その古いハードディスクから、新しいハードディスクへoutlookのメールデータとアドレス帳データを移動したいのですが、うまくいきません。 古い方のoutlookを起動することができないので、インポートおよびエクスポートは出来ません。 そのためプログラムファイルのoutlookのデータを丸ごとコピーしてみたのですが、コピー後も新しいoutlookで起動してしまいます。 アドレス帳のファイルのみを移動しても同様です。 どのようにしたらいいかご存知の方、よろしくお願いします。

  • Outlook2010へのデータ移動について

    古いパソコン(XP)のOutlook Expressのアドレス帳データをUSBメモリーへ落としてそれを新しいパソコン(Windows7)のOutlook2010へデータ移動しようとしましたがCドライブのアドレス帳へ入ってしまいどうしてもOutlook2010のアドレス帳へ移動できません。 移動の仕方がお分かりの方教えていただけると助かります。

  • OUTLOOK EXPREES のデータの移動

    OUTLOOK EXPREES のデータを別のパソコンに移し OUTLOOKで使用しようとしてます。 個人アドレス帳が移動できないことと別のパソコンで OUTLOOK受信しようとするとネットワークパスワードを 聞いてきます。心当たりのものを入れたのですが通りません。何を入れれば良いのでしょうか

  • OutlookデータをWin98SEからXPへ移動させたいのですが・・・

    Win98SEのOutlookに保存してある内容を 別PC(XP)のOutlookへ移動したいと思っています。 XPのOutlook各設定はそのままで アドレスや本文のみを移動させたいのですが、 良い方法は御座いますでしょうか? 色々調べてみたのですが、不明な点が御座います。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご案内願います。 よろしくお願い致します。

  • outlook2000にアドレス帳を移動するには?

    WINDOWS95のoutlook2000のアドレス帳を、WINDOWS2000のoutlook2000へ移動したいのですが、どうすればよろしいでしょうか?

  • outlook2010でアカウントホルダーの名前変

    outlook2010初心者です windowslivemailから切り替え中です アカウントを登録したら左側に設定したアカウントがホルダーになって現れています その下に受信トレイほか10個くらいのサブホルダーがあります メールアドレスを変更したのでアカウントホルダーの名前を変えたいのですができません ネットで検索したのですが解決しません こんなやりかたしないとできないですか ファイルが入っているサブホルダーを別のアカウントホルダーに退避的に移動させておいて 名前変更したいアカウントホルダーを削除 アドレスを変更した新しいアカウントを追加 退避させていたサブホルダーを移動して戻す

  • outlookとoutlook expressを共存してるのですが

    この度PCを取替えたため、outlookより個人用ホルダー(メールアドレス等)をエクスポートし、新しいPCのoutlookにインポートを行い無事完了しましたが、このインポートしたデータをoutlook expressでも使用するためには何か設定方法があるのでしょうか。

  • Outlook のメールアドレスの移動

     あたらしいパソコンを購入したのですが、Outlook のメールアドレスの移動を一気にできないでしょうか?よろしくお願いします。(OSはXPからセブンです)