• 締切済み

RAIDのarrayでHDDが「未フォーマット」になりました

フォーマット済みのHDD(データがびっちり書き込まれている)と、未フォーマットのHDDを、RAID専用のIDEコネクタに接続しました。Windowsからは、フォーマット済みのHDDだけが認識されました。 マザーボード付属のソフトでは2つのHDDが認識されていたので、間違って、「Create Disk Array」を選択して再起動したら、「マイ コンピュータ」からは今まで認識されていたフォーマット済みのHDDまで認識されなくなりました。 付属のソフトでは2つのHDD間でarrayが設定されていることになっていましたので、「Delete Disk Array」を選択して再起動しました。付属のソフトではarrayは解消されていました。 それで、Windowsの「コンピュータの管理」を見ると、なんと、フォーマット済みHDDまでもが「未フォーマット」となっているではありませんか! 私のデータは戻らないのでしょうか?どなたか戻す方法を教えていただけますか? マザーボード:AOpen i975X a-YDG 付属のソフト:RaidMgr 当方、RAIDは初めてです。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

●RAIDは正しく設定した場合、Windowsからは通常「1台のHDD」として見えます。2台見えてしまっていたら、設定が間違っていることになります。 ●RAIDにはその組み合わせ方によって0~5までのレベルがありますが、HDDが2台ということですのでRAID0(ストライピング)かRAID1(ミラーリング)をお考えだと思います。万が一、設定ソフトで「ストライピング」を選択してしまった場合、元のデータは失われてしまいます。 お使いのソフトの詳細が分かりかねますので、保障はできませんが、「ミラーリング」を選択している場合は元のディスクだけを挿して起動すればデータが残っている可能性はあります。

Fuku-yan
質問者

お礼

ありがとうございました。 よく覚えていませんが、RAID0のつもりで操作したので、そう設定したかもしれません。いずれにせよ、1つのディスクが未フォーマットであること、もう1つのディスクの内容が失われることなどの警告もなく、付属のソフト上はRAIDが設定された形になっていました。 全体の操作があまりに簡単でしたので、こういう結果は腑に落ちませんが、samuraishibuyaさん、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • RAID* ARRAY* の数字について

    以下のように4つのハードディスク(Disc1~4)が実装されたコンピューターがあります。 ---------------------------------------------  Disc 1 RAID 1 ARRAY0 Cドライブ  Disc 2 RAID 1 ARRAY0 Cドライブ  Disc 3 RAID 1 ARRAY1 Dドライブ  Disc 4 RAID 1 ARRAY1 Dドライブ --------------------------------------------- ※ RAID ARRAY の数字は実際に表示されていたものをメモしました。 ※ Disc1と2、Disc3と4 がそれぞれミラーリングされています。 ★さて、質問ですが、ここで RAID* ARRAY* に振られている  *数字にはどんな意味、ネーミングルールがあるのでしょうか。 RAIDは連番ではなさそうですが(RAID0というのは見たことがあります) ARRAY は連番にみえます・・がいかがなものでしょう。 よろしくお願いします。

  • RAIDを組んでいたHDDが突然未割り当てに・・・

    現在、Windows XP Professional SP2のマシンに Windowsを入れたHDDと、RAID1で組んだHDD2台を装備して 使っています。 C:(Windows) ・・・ HDD1 D:(データ保管) ・・・ HDD2,HDD3(RAID1) RAIDはRAIDカードを使っています。 (使用カード:SYBA SD-SATA3112-150R/L) http://www.area-powers.jp/product/pci/s-ata/3112r.html RAIDの設定は、BIOS直後にF4キーを押して出てくる 専用のRAID設定画面で設定しました。 使用して半年程度で、昨日までは順調でしたが、 本日、マシンを立ち上げたところ、マイコンピュータでは 「C:」しか見えず、RAIDを組んだHDDが認識されていないため、 管理ツール→コンピュータの管理→ディスク管理 を見たところ、該当のディスクが「未割り当て」となっておりました。 これを復旧させる方法が分からず質問させて頂きました。 もうデータを取り出す事は出来ないのでしょうか? 未割り当てとなる前は、NTFSでフォーマットさせたHDDに データを保管していました。(同一型番の160GBHDDx2) RAIDの管理画面上では、RAID1がSETされておりまして Windows上では1台として認識されています。 恐らくフォーマットすれば使えるのでしょうが、中に入っている データをなんとか取り出したいです・・・ RAIDの知識について明るくない為、 おぼつかない説明が多々あるかと思いますが 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • HDDのフォーマットについて

    Windows Vistaに内蔵されていたHDDを取り出し、Windows7で使用したいと考えています。 (1)HDDの中は、Vistaで使用していた状態 (2)接続には、GroovyのUD-505SAにて接続 (3)Windows7はHome Premium 64bit (4)接続してすぐは、コンピュータで表示される。 (5)デバイスマネージャーのディスクドライブにも表示される。 (6)HDDの中もフォルダ等が表示される。 この状態での質問です。 (1)フォーマットができない。(データはすべて消去してOK ) (2)DISK FORMATTER を実行しフォーマットしたら応答なしになる。 (3)その後は、コンピュータで認識されなくなります。 (4)接続したHDDの電源を入れなおした後にUSBを接続しなおすと、再認識されます。 データはすべて消去されてもいいので、HDDをフォーマットしWindows7で内臓HDDとして使用できるようにする方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • HDDがフォーマット出来ません。

    HDDがフォーマット出来ません。 Macのタイムマシーン用にIO-DATAの1TのHDDを使用しております。 何度もタイムマシーンでエラーが出るので、一度取り出そうと思い、 USBケーブルを抜きました。その際「取り出し」をせずに抜いてしまいました。 その後HDDを指すと、 「セットしたディスクはこのコンピュータでは読み取れないディスクでした」 とHDD自体を認識はするのですが、読み込むことが出来なくなり、フォーマッ トも画像の様にエラーが出る状況です。 windowsからフォーマット出来ないかといろいろ試しましたが、Macでフォー マットしないとwindowsからでは作業が出来ないようです。。。 windowsでもHDD自体はきちんと認識しています。 このHDDはもう使うことが出来ないのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • RAID5で使用していたHDDの初期化について

    知人からRAID5で使用していたHDD(3TB)を一ついただきました。 これを単独のドライブ(増設データ用ドライブ)として利用したく、コンピュータの管理画面からディスクの初期化をしましたが ディスク全体として見えている容量は746.39GBとしてしか認識していません。 GPTフォーマットをしても容量は変わりません。 3TBとして利用したいのですが、RAID構成で使用していたHDDはそのまま初期化しても初期状態には戻らないのでしょうか。 また、RAIDを組んでいたパソコンに接続し、BIOSでRAID構成を削除しなければならないのでしょうか? なんとか自分の環境で完結できればと思っていますが、RAID構成を削除するツールや方法などがあれば教えてください。 OS Windows7 pro 64bit HDD seagate barracuda 3000GB

  • RAIDのHDDはBIOSやDOSで認識される?

     バッファローやアイオーデータからIDEのRAIDカード(レイド0)が出ていますが、あれらで接続したIDEのHDDはバイオスやDOSソフトで認識できるのでしょうか。  システムディスクは通常通りで、データディスクだけはRAIDというほうがいいのかもしれませんが、予算の都合上PCにはRAIDの一組だけでシステムもデータも載せたいので、windowsが起動するまえでも認識されないと困ります。  また、ディスクのイメージファイルを作るときにはDOSレベルのソフトが活躍するので、これらでも認識しないとNG。  メーカーのhpを見てもその辺の説明がなく困っております。さらに、店員さんもわからない始末。  ご教授よろしくお願いします。

  • HDDが認識しない。RAIDの解除?

    初めまして、ご助力願えないかと思い投稿しました。 数年前BTOショップで購入したパソコンを使用しているのですが、最近動作が不安定で2台積んでいる内、OSをインストールしているドライブを新品のHDDに換装し、OSを再インストールしました。その後動作は良好で満足していたのですが、データ保存用に積んでいたHDDが認識せず困っております。ちなみにHDDを換装してからデータ用のHDDはフォーマットしていません。 ・事前行動 問題のあるOSのHDDを新品と換装し、OSを新規インストール。途中パソコンの電源ケーブルが抜けてしまい、再度チャレンジしようとしたらNTLDR is missingエラーが起こり、何とか修復し無事新品HDDにOSをインストール完了。しかし、データ用のHDDがOS上で認識されずフォーマットも出来ない。BIOS上のHard Disk Driversでは認識されているもののBoot Device Poriorityでは表示されず選択できない。 以下自分が確認してみたことを箇条書きにします。 ・コンピュータの管理からHDDの増設と同様の処理を行おうとしたが、OSのHDDしか表示されない ・BIOSのMAINを確認すると認識されているのはOSのHDDのみ。 ・BIOSのBOOTからHard Disk Drivesを確認すると下記のように表示されており認識はされている様子。  1st DriveにSATA:PS-OSの入ったHDD 2st DriveにRAID:データ用のHDD(OSの入ったHDD換装後データ用はフォーマットしていません) ・BIOSのBoot Device Priorityの選択肢の中にOSのHDDしか表示されず、データ用のHDDは選択肢にない。 データ用のHDDをフォーマットすれば認識されるのではと考えたのですが、認識されないのでどのようにフォーマットすればいいのか判りません。一度データ用のHDD以外を外し、OSの再セットアップからHDDをフォーマットしようとしましたが、HDDが認識されませんでした。 タイトルのRAIDの解除についてですが、BIOSのHard Disk Driversを見た時にデータ用のHDDの頭にRAIDと表記されていたので、換装する前にOSが入っていたHDDとRAID設定が行われていたのかもしれないと思い、それを換装してしまったことによってデータ用のHDDが認識しなくなったのではと思ったからです。 ただ、BTOを購入した時はHDDは一台しか積んでおらず、データ用は後で別途換装したものです。当方はRAIDの知識がさっぱりないのでRAID設定をした覚えはありません。なので今回の問題はRAID云々の問題ではないのかもしれません。 当方の使用環境を記載します。 OS Windows 7 Ultimet MB ASUS P6T Deluxe OS用HDD1 HITACHI 1TB 使用期間 新品 データ用HDD2 HITACHI 1TB 使用期間 一年半 ・一応Ctrl+MでのRAID設定画面?も確認してみ見ました。 [Selection] Raid Mode:RAID0 RAID1 RAID10 [RAID] [Physical Disks] SATA:Hitachi HDS721010KLA330 Status FREE 以上大変判りずらい説明となってしまいましたが、どのようにすればデータ用のHDDをまた使用することが出来るようになるでしょうか。ご教授をお願い申し上げます。

  • RAID1のHDDの容量拡張方法

    2台のHDDでRAID1を組んでいるのですが、最初320GBのHDD2台で組んでいたため、RAIDのArray割り当ても320GBずつでした その後、どちらのHDDもそれぞれの機会で交換することになり、現在500GBのHDDが2台となっているのですが、PCは320GBと認識したままです 正確には、「管理ツール」-「コンピュータの管理」-「ディスクの管理」では、ディスク0が298.01GB Fastbuild Utilityでは Extent 1 320000 LD1-2 Extent 2 180041 Free Windows上のソフトATI WebPAMではHDD2台とも Assigned LD 1-01およびAssigned LD 1-02で319.99GB Freeで180.04GB となっています この状態からデータ損失やOS再インストールすることなく500GB全てをドライブとして認識させるにはどのようにしたらいいでしょうか なお、PCの構成は OS:WinXPproSP3 マザーボード:GA-MA69GM-S2H Rev.1.0 RAID関係をさわるものとして、OS起動前の画面でATIのFastbuild Utility、OS起動後(Windows上)でWebPAMが環境内にあります

  • HDDのフォーマット方法

    HDDのフォーマット方法を教えてください。 現在、手元にはハードディスクパスワードのかかったノートPCがあります。 このノートPCを手放すのでHDDのデータを削除しようと思っております。 残念ながら、ハードディスクパスワードを失念してしまっているので、 通常のフォーマットはできそうにありません。 やったこと&結果 1: ノートPCからHDDを取り外し、別のノートPCへHDDを取り付け、データ削除するFDから起動させようと、電源ON。 結果・・・BIOSが立ち上がる前にパスワードを聞かれる。FDから起動できない。 2: ノートPCから取り外したHDDをデスクトップ機へUSB接続で接続。 結果・・・Windowsのディスクの管理上でHDDとして認識されず。 3: 2の状態から、Buffaloの「Disk Formatter」を使って物理フォーマット。 (なぜか、Disk FormatterからはDiskとして認識) 結果・・・フォーマットされましたと表示されるものの、元のノートPCへ接続しても、パスワードを聞かれる。Windowsのディスクの管理上でHDDとして認識されず。 4: 3の状態で、データが削除されているのか不安なので、Buffaloへ問い合わせ。 結果・・・フォーマットされていない可能性があるとの回答。 修理センターへの問い合わせを案内されたが、営業時間外のため、断念。 HDDの再利用前提で、データを削除する方法を教えていただきたいと思います。  #フリーのCD・FD起動のデータ削除ソフトは所持しております。  #操作用のPCは複数台所持しております。  #磁気によるデータ消去機はHDDの再利用ができないので、使用は控えたいと思います。

  • HDDフォーマット

    レッツノートCF-S51VXJ8のHDDのフォーマットをしようと思い、Win98の起動ディスクで起動し、 Start computer without CD-ROM support. を選択。 コマンド「A:\>format c:」を入力したらフォーマットできません。 どうやったらできるようになるでしょうか?