• ベストアンサー

呼び方について

呼び方について質問があります。 ・自分の子供のことは呼び捨てですか?くん・ちゃん付けで呼びますか? ・親の事はなんて呼ばせていますか? ・子供の友達のことを呼び捨てにすることありますか? ・お子さまの友達から「○○くんママ」ではなく「名前」で呼ばれる事ってありますか? ・兄弟同士は何と呼び合っていますか? ・周りから聞いていて「あまりよくない呼び方だな・・」と感じた呼び方などありますか? お子さまの年齢も出来れば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.2

年齢に関係なく今まで以下のようにしてきました。 1:あだ名もしくは名前の呼び捨て。 2:「とうさん」「かあさん」 3:ありません。   気になっているのは、通っている学校が中途半端にジェンダーフリーで教えているので、男の子でも「○○さん」と子どもが言っていること。 私は男の子は君と呼びなさいと言っています。 子どもが性差のことを理解しだしてからさんにしても遅くはないというのが私の意見です。 4:ありません。 5:にいちゃん、ねいちゃん、名前など色々です。 6:一番違和感をもつのは、自分の子どものことを親戚などの身内も含め、他の人に話すときに、「うちの○○ちゃん」とちゃんや君を付ける人。 常識的に考えると、対外的には呼び捨てが礼儀上よろしいのではないかと思っています。

2mako2to
質問者

お礼

子供の幼稚園も普段はあだ名ですが、フルネームで呼ぶときは、男の子でも女の子でも「○○さん」です。まだ子供なんだから男の子は「○○くん」でいいのにな・・と思います。 私は、人前でもつい子供を「○○ちゃん」と言ってしまうことがあるので、気をつけたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • uta414
  • ベストアンサー率18% (15/82)
回答No.4

息子3歳です。 >自分の子供のことは呼び捨てですか?くん・ちゃん付けで呼びますか? 色々です。君を付けて呼ぶときもあるし、あだ名で呼ぶときもあります。 ただ人前で君付けで呼ぶことはしません。 >親の事はなんて呼ばせていますか? お父さん、お母さんです。 >子供の友達のことを呼び捨てにすることありますか? その友達との親しさの度合いによります。俗に言う「ママ友」の子供は呼び捨てにはしません。 昔からの友達の子供はお互い呼び捨てで呼んでます。逆に君付けされると気持ち悪いです。 >お子さまの友達から「○○くんママ」ではなく「名前」で呼ばれる事ってありますか? 「○○くんのママ」って言い方された事ないです。ある程度付き合いのある人はみんな名前(苗字)で呼んでくれます。 >兄弟同士は何と呼び合っていますか? まだ子供が1人なので。2人目が産まれたらお互い名前で呼ばせたいと思っていますが。 >周りから聞いていて「あまりよくない呼び方だな・・」と感じた呼び方などありますか? 人前で自分の子供の事を「君」「ちゃん」を付けて呼ぶ人ですね。

2mako2to
質問者

お礼

はい、私も人の前では「○○ちゃん」と出ないように気をつけます。今でも気をつけてはいるんですが、つい出てしまうことがあるので・・ 回答ありがとうございました。

noname#20591
noname#20591
回答No.3

・自分の子供のことは呼び捨てですか?   呼び捨てです。 ・親の事はなんて呼ばせていますか?   お父さん・お母さんです。 ・子供の友達のことを呼び捨てにすることありますか?   娘の友達には○○ちゃん 息子の友達には呼び捨てです。 ・お子さまの友達から「○○くんママ」ではなく「名前」で呼ばれる事   いいえありません。 ・兄弟同士は何と呼び合っていますか?   名前で呼び捨てです。 ・周りから聞いていて「あまりよくない呼び方だな・・」と感じた呼び方   電話がかかってくる場合「○○いる?」とか「○○いますか?」なので   良くないな…と感じます。なので我が家では、電話の時は○○いますか?   ではなく「○○君いますか?」と言うように子供たちに教えています。   それと、最近小学校などでも、先生が名前の呼び捨てを辞めて、○○君   ○○さんと呼ぶようになっているようです。なので、時と場合によって   子供達も、きちんと言えるようにさせないと…と思っている所です。

2mako2to
質問者

お礼

電話は顔が見えないので、礼儀正しく対応できる子になってほしいですね。ありがとうございました。

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.1

5歳4ヶ月(娘)と1歳4ヶ月(息子)がいます。 1.子供の呼び方 ○○(ニックネームというか、けいこちゃんなら、敬ちゃん。とか“けい”と言った感じ) 2.親の呼び方 娘も息子も パパ。ママです。 娘は時々「お父さん」「お母さん」って言ったりしますが、基本はパパ。ママですね。 3.子供の友達のことは、 ニックネームだったり(これも子供と同様に、けいこちゃんだったら、けいちゃん。など) もしくは、下の名前に“ちゃん”や“くん”をつけて呼んでいます。 5.きょうだい同士は、 下が上の子を呼ぶときはまだ上手には言えませんが、「お姉ちゃん」 上が下を呼ぶときは名前を呼び捨てにして呼んでいます。 6.あまり良くない呼び方だな、と思うのは、 親しみを込めたりしているのでしょうが、 親のことを名前で呼んだり、おばあちゃんのことを、母親と間違うような呼び方をするのを見た時に、 ウチでは、このように呼ばせたくないなと思います。

2mako2to
質問者

お礼

親を名前で呼ぶ子、結構いますよね。おばあちゃんの事を「ママちゃん」って呼んでいる子もいました(本当のお母さんのことは「お母さん」)ちょっと違和感はありますね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分の子を呼び捨てされることについて

    ある子育て掲示板で、子供を呼び捨てにされるのが嫌だという話題が出ていました。 私はかなり親しい友人の子には、子供本人にも友人にも呼び捨てで話します。友人も私の子を呼び捨てします。女の子はちゃん付けが多いのですが、男の子は呼び捨てにすることが多いです。 しかしその掲示板では、自分の子供を親しい友人からでさえ呼び捨てにされることに嫌悪感を示す、という方からの投稿が多くされていました。常識を疑う・・・との意見さえもあり正直びっくりしています。 私は、友達の子には親近感をもって呼び捨てで呼んでいるつもりですし、何より自分の子を呼び捨てで呼ばれるのは嬉しいくらいです。(もともと愛称がくん付けの場合は別ですが) 皆さんは呼び捨てについてどう思われますか?どう使い分けされてますか?どこまでなら呼び捨て許されますか?(祖父母、叔父叔母、友人、先生、ママ友から等々・・・) 自分の感覚がおかしいのかと不安になってきました。よろしくお願いします。 ちなみに就学前の小さな子供の親対象の掲示板でのことです。

  • 子供の名前の呼ばれ方について

    こんにちは。 3歳の子供がいます。 今まで特に気にしていなかったのですが、 急に気になってしまいました。 普段、私は自分の子供の名前をニックネームか「ちゃん付け」で 呼んでいます。 家族の中で、子供の名前を呼び捨てで呼ぶ人はいません。 (別に甘やかしているとかではなく、自然にそうなっています。) 自分で子供の名前を呼ぶときは「ちゃん付け」で良いのですが、 他人の前で自分の子供の話しをする時は、 ニックネームや ○○ちゃん と言わず、 「うちの○○は・・・」と、下の名前だけを言います。 それは、それがマナーだと思って、そう言っています。 ところが・・・ 私の学生時代の友人達(未婚)は、 それを真に受けてか? 「○○」と呼び捨てにします。 最初の頃は、 「我が子は、誰よりも年下だし、仕方ないか・・・」と 思っていたのですが、よく考えたら、違和感があります。 (友人達が、実際我が子に会ったのは1-2回ですが、  メールで呼び捨て。) 例えば、 私は他所様のお子さんを呼び捨てに呼ばないです。 (それがマナーだと思うし、  子供に対しても、  (いずれ学年があがるにつれ、ニックネームで呼び合う日が  来るとは思いますが)「大事なお友達のお名前は、きちんと  丁寧に呼びましょう」的な躾にもなると思っています。 また、 友人が私を呼び捨てにするのはわかりますが、 例えば、私の母の学生時代からの友人が、 私を呼び捨てにする事はないです。 習慣は人それぞれで、 「別に子供の名前なんて呼び捨てで良いじゃん」と思う方も いらっしゃると思いますが、 自分の友人が自分の子供を呼び捨てにする事に、 違和感を覚えてきました。躾にも影響しそうです。 友人のお子さんは、呼び捨てにすることが多いのでしょうか?

  • ★我が子の名前人から何て呼ばれたいですか?★

    最近良く思うのですが、友達の子供は呼び捨てにしてもいいのかな?って思う反面、もし我が子が呼び捨てされたらどうだろう?って思うんです。 子供同士は呼び捨てでもいいかも知れませんが、親は相手の子供どう呼べばいいのでしょう? 最近難しい名前の子(呼び名も漢字も)が多くって親が呼んでるように私も呼びたくなります。ちゃんとか、君とかじゃなく・・・。 皆さんは友達の子供を呼び捨てしますか?●●ちゃんとか●●君とかで呼びますか? くだらない質問だって思われるかも知れませんが、最近悩んでいます(><)

  • 子供からの呼ばれ方(子供からちゃん付けで)

    小学校3年生の娘が最近私たち夫婦を名前に「ちゃん付け」で呼ぶようになりました。 夫も私もお互いを名前にちゃん付けで呼んでるもので、娘も真似したくなったんだと思います。 今まではパパ、ママと呼ばれていました。 ただ、夫の実家の両親とその姉妹が 「子供に親がちゃん付けなんて・・・ いつ誰に聞かれるかわからないんだし、やめさせた方がいい」 と言われました。 まぁ言われている事もわかりますし、理解ができなくもないです。 でも面白くなかったのも正直な気持ちです。 私たち家族間でどう呼び合おうと自由ではないですか! そんな気持ちからです。 色々思う方もいらっしゃるということは理解できたので、 子供には家の中では私たちを「ちゃん付け」で呼んでも良いけど、 外では父、母(人によってはパパ、ママ)と使い分けるようにと伝えました。 すぐには難しいでしょうし、時に間違える事もあるでしょう。 ご自分のお子さんから「ちゃん付け」等で呼ばれている方いらっしゃいますか? 周りへの気配りもそれなりに考えてますか? やはり腑に落ちないというか、大きなお世話と思ってしまう自分もいるのですから。

  • 子供の呼び方についてです

    3ヶ月の娘がいます。 我が子が可愛くまだ小さいので夫婦揃って、ちゃん付けで呼んでいます。 主人には姉2人がいますが、義姉は姪っ子にあたる私の娘を呼び捨てです。 2人共、赤ちゃん好きなので可愛いがってはくれるのですが…(^_^;) 上の義姉さんには小学校のお子さんがいますが、親が呼び捨てなので小学生の子供も当然娘を呼び捨てです。 でも自分の子には、ちゃん付けで呼んでいます。 「あれ?なぜだろう?」と疑問に思いました。 私は小さい時から叔父叔母にも、ちゃん付けして貰っていましたし(今でも)変な感じです。 もちろん自分の兄の子供(甥&姪)にもくんと、ちゃんで呼んでいます。 正直いうと、実父にさえ娘を呼び捨てにされるとムカっ!として言い返します笑 でもさすがに義姉には言えないですから…辛いところです(>_<)

  • 子供を叱るとき

    最初にお断りをしておきますが、私は未婚で子供もいません。 が、皆さんにお伺いしたいことがあります。皆さん、ご自分のお子さんや姪っ子・甥っ子を叱るときの名前はどうしてますか?呼び捨てですか?それとも“ちゃん・君”付けですか? 私の義妹は娘(私にしたら姪)3歳を叱るときでも「○○ちゃんそんなことしたらだめでしょ!!」って“ちゃん”付けで叱るのです。コレが同じ「○○ちゃんそんなことしたらだめでしょ」でも、トーンが落ちて注意のレベルならいいとは思うのです。でも叱るなら「○○、そんなことしたらだめでしょ!!」って呼び捨てにする方がいいんじゃないかなぁ~と。そのほうが子供も今はまだ注意の段階なのか叱られているのか自分で判断しやすいんじゃないかなと思ったりします。なにぶん義妹なんで何も言ってませんが…。弟はいつだって呼び捨てで名前を呼んでます。ついでに私もいつも呼び捨てです。 余計なお世話なんでしょうがこんなことを思うのは私だけかな?と気になったのでこちらで質問させていただきました。お時間があればお付き合いください。

  • 二歳の男の子の母親です。産まれた時からずっと¢くん£付けで呼んでいます

    二歳の男の子の母親です。産まれた時からずっと¢くん£付けで呼んでいます。 ¢くん£付けのほうが呼びやすいし、優しい顔なのでなかなか呼び捨てで呼べません。とゆうのは親バカかもしれませんが、叱るときも¢くん£付けで自分でも違和感を感じます。 幼稚園に入って¢くん£付けだとやっぱり親バカ、とか甘やかしてるんじゃないかとか、引かれたりしないでしょうか? もっと大きくなって子供の友達に知られたらバカにされたりするのでしょうか? もしそういった影響があるなら直したいのでよろしくお願いいたします。

  • 義兄

    宜しくお願いします。 義兄が私たち兄弟姉妹の名前を呼び捨てで呼ぶことについて、これは一般的なことですか? 義兄と結婚してる姉の名前を呼び捨てで呼ぶのは解りますが、私たちと兄弟になったとはいえ義理なので呼び捨てで呼ぶのはおかしくないですか? 国民的アニメの「サザエさん」のマスオさんもカツオやワカメを呼び捨てで呼ばず君やちゃん付けで呼びますね。 皆さんが義兄なら妻の兄弟姉妹の名前を呼び捨てで呼ぼうと思いますか?

  • 一人っ子は我侭な子が多い?

    一人っ子は我侭だ、と実は内心感じられている方は いらっしゃいますか? 私の周りのママさんとそのお子(一人っ子)はどうも甘やかせてる方が 多いような気がしてなりません。 他人に迷惑を掛けるような事を子供がしても注意しないで 「この位の年齢の子は仕方無いよ」で終わったり とにかく子供を大事にするあまり?注意とかしない方・・・。 ちょっと物の取り合いで相手に叩かれたりしたら 「大丈夫~~~!!!???」と大騒ぎ。 公園内でも心配して、金魚の糞のようについて歩き事細かく 世話を焼く・・・。 ちなみに3歳や4歳の子の話です。 そのお子さんが、欲しい物は絶対手に入れないと大騒ぎして 最後には親も折れてしまったりして・・・ 手に入れる為に暴力ふるう子も居ます。(そして叱らない親) 公園でブランコにうちの子が乗ったら(他にもブランコ有ります) そのブランコに乗りたいんだと言って地面に転がって大泣き。 そこでその子の親はうちの子に「替わってあげて」と・・・。 手に入ったらそれで満足らしくすぐブランコから降りてしまいました。 終始そんな感じです。他の友達(複数子持ち)に一連の事を話したら 皆「一人っ子は我侭な子が多いよね~」「そういう親子周りに居るよ」と・・・ そういう方ばかりでないのは、勿論わかっていますが (そうでない方、すみませんm(__)m) 正直、「我慢が出来ない、他人の物も自分の物にしたい、何でも 大抵は買って貰える、親は自分(子)の言う事を聞くと思っている、 実際そうだったりする」一人っ子が多いな~と実感しています。 一人っ子で祖父母に溺愛されている子も多いと思うので 仕方無いのかもしれませんが。 勿論、二人兄弟、三人兄弟の子でも、我侭に育てられてる子は 多いと思います。 最近知り合った人も含めて数人の一人っ子ママとは距離を 置きたくなる位疲れています。

  • 友達の名前を呼び捨てで呼べない

    中学校の時あんまりつながりがなかった子達と最近、「地元に住んでいる仲間」ということで仲良くなりました。でも私以外の子達は中学校の頃からの仲良しでお互いの名前を呼び捨てで呼んでいます。最近は私も輪に馴染んできて私も呼び捨てで呼ばれるようになりました。私も呼び捨てで名前を呼びたいのですが、私は他の子達を今まで「ちゃん付け」で呼んでいたので、今からいきなり呼び捨てに変えるのも変えにくいのです。でもいつまでも自分だけ「ちゃん付け」で呼んでいるのは彼女達と距離を置いているように感じられる気がするし、自分自身も嫌なんです。本当に些細なことで悩んでいてばからしい気もするのですが、自然と呼び捨てで呼べるようになる方法はないでしょうか?

専門家に質問してみよう