• ベストアンサー

オーディオの電源が入らない

友達からワゴンR(E-CT51S)を購入しCDデッキ(DEH-PO77)の取り付けをしていますが電源が入りません。 ・イルミ電源(橙/白) ・アクセサリ電源(赤) ・バッテリー(黄) を接続してアースを車の金属部分に取り付けるています。ラジオのヒューズは切れていませんでした。 別の車では電源が入ったですが何か確認することや方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

ACCが通電していないとのことですね。 額面通りに受け取るとそれは少々厄介なことになります。 念のため再度、車両側のACC配線を確認してください。 車のヒューズは思いもよらないところに因果関係が有ることもあります。 自動車の取扱説明書を頼りに、各ヒューズの受け持ちを調べましょう。 余程のことが無い限り、この辺りのハーネスが断線することは考えにくいので単純なヒューズ切れだと思うのですが…。 結果的にどうしてもダメであった場合、その対処方法は少々リスクを伴う可能性もあります。 『断線』しているのであれば、その箇所が分かっても『理由』がはっきりしなければ安易に接続してはいけません。 ディーラーなどでしっかり診てもらうべきだと思います。 邪道ですがどうしても動作させたい場合、シガーライターの配線を分岐させるという方法もあります。 ワゴンRはACC連動だったと思いますので、これで動作させることは可能です。 デッキとシガーライターはポジションが比較的近いので作業はしやすいと思います。 音質だとか音感については全く無視した方法ですが、分かりやすい方法ではあります。 但し、イレギュラーな方法ですので自己責任にて安全に注意して作業してください。

ken0031
質問者

お礼

ヒューズはラジオの部分だけ確認してたんですけど全部確認するとシガーライターのヒューズが切れていました。ヒューズを取り替えるとACCから電源とれ正常になりました。自分の確認不足でした、すいません。 親切に教えて頂いてありがとうございました、またわからない事がありましたら教えてくださいm(__)m

その他の回答 (4)

回答No.4

おはようございます。 この頃のスズキ車には12ピンのカプラと別にアース用の配線があります。 車両側から出ている1ピンのカプラ(平型メス端子)を探してください。 これをオーディオの金属ボデーと接続してやると電源が入ります。 セルボモードやマツダへのOEMのキャロルもこの端子があります。 純正のデッキにこれと接続する平型オス端子は付いていませんでしたか。 おそらくこれで解決するはずですので試してください。

ken0031
質問者

補足

アース用の配線見つかりました。ありがとうございます。ANEX 自動車用電源回路用ペンシル型オートテスター(L-1035-A)を購入して調べると車側からきてるアクセサリの線から電源が来てませんでした。配線コードキットのバッテリーが二股になっているのでバッテリーにオーディオ側のアクセサリをつけると電源が入りました。 バッテリーにするとずっとオーディオの電源がONのままになってしまいます。配線コードキットを外し車側のアクセサリ車はエンジンかかっている状態でテスターを試してもやっぱりバッテリー側は正常でアクセサリ側に電源がきていない状態です。アクセサリ側を使用できるようにする方法や確認する場所がありましたらアドバイスしてください。よろしくお願いしますm(__)m

noname#131426
noname#131426
回答No.3

このような症状のほとんどはアース不良です。 筐体の金属部分と車体の金属ボルトにアース線を作って接続してみてください。

  • bbod6800
  • ベストアンサー率36% (66/183)
回答No.2

テスターがあれば電源の確認ができます。 作動電源のアクセサリー電源がきていれば、あとはアース不良になります。

回答No.1

上の文章ではよくわかりませんが電源が入らないとのことで…、まずアースがきちんと取れているかと12Vの電流がきちんと流れているかの基本配線の通電状態を調べてください。たいていはどちらかが接触不良をおこしています

関連するQ&A

  • ハーネスとのコードは、色柄を合わせるだけで大丈夫なのでしょうか?

    こちらで先程、ネジのはずしかたをお教えいただき、 色々なコードを色と模様を合わせて繋げばいいとおもって繋いだのですが、 CDデッキの説明書をみると オートアンテナの青 イルミ電源の橙白 アクセサリーの赤 バッテリーの黄 などは車側のと繋ぐように書いてあったりして、 このまま取り付けいいのか、不安なのですが、 どうなのでしょうか? かといってこれらのコードと繋ぎそうなコードは車側からはでていません。 ただ、オートアンテナでしょうか、ハーネスを通さず直接デッキにさすのもあります。 間違ったコードどうし繋ぐと壊れたりしますか? ちなみにカロッチェリアDEH-P777とH2インスパイアCC-2です。 もう少しで完成ですので、どうぞよろしくお願いします。

  • 社外オーディオデッキ取付けについて(いったいなぜ?)

    自家用車(ミラ平成4年式)のオーディオを社外のものに取り替えたのですが、動作しませんでした。 このデッキはオークションで落札したものなのですが、最初に動作確認したときは動いたのですが、取り付け途中で動作確認したところ、全く動かなくなりました。 最初からついていた純正デッキに戻したのですが、こちらも動かなくなっていました。(ただしイルミ、BATはOK) 車のヒューズはOKでした。 テスターで確認したところ、ACC、イルミはOKでした。ただBATはなぜか針が動きませんでした。 デッキに接続状態でACCとアースをテスターで確認してもちゃんと電流が確認できるのでデッキに電源が取れているのは間違いないと思うのですが。 デッキが2台とも壊れてしまったというのも考えにくいですし、カプラをつなげるだけなので配線ミスとも考えにくい状態です。 いったいなぜうまくいかないのでしょうか?お知恵を貸してください。

  • 電源の取り方を教えてください!

    ヒューズボックスから直接電源を取ってアンプレスのCDデッキを取り付けたいのですが、デッキから出ている線が何がなんだかわかりません(;_;) 電源関係で6本線があるのですが、ひとつは黒なのでアース、もう一つはイルミネーション、もう二つはアクセサリとバックアップと判明しました。 残る青の線2本は何の線なのでしょう? またヒューズボックスには7.5Aと10Aと20Aがありますが、どれから取ったらよいでしょうか?アクセサリとバックアップの線には3Aのヒューズが付いているしもう謎だらけです・・。 あと、アクセサリとバックアップは同じ電源をとれば良いとわかったのですが、わざわざヒューズボックスから二つ電源を取らなくてもひとつ取ってそれを分岐させて接続しても大丈夫でしょうか? 質問が多くて申し訳ないですがどなたか力になってください! よろしくお願いします!

  • 電源取り出しに着いて

    ナビゲーションのイルミ電源から割り込んでスモール連動のフットランプをつけたいのですが、イルミ電源は一本なのですが、もう片方は、アース(車の金属部)に落とせばいいのでしょうか? この方法で、安全上問題ありますでしょうか?

  • 常時電源とACC電源とイルミ電源は同じ電流が流れますか?

    私が持っているカーオーディオには常時電源とアクセサリー電源とイルミ電源の三種類がついています。 質問です。この三種類には同じ大きさの電流が流れますか?それともイルミとアクセサリーはデッキがアクセサリーとか夜とかを判断する信号だけが流れますか? このデッキの消費電流は10アンペアです。 バッテリーからのプラス電流(常時電流)は最大10アンペア流れるのは間違い無いと思うのですが。 アクセサリーとイルミにこれだけのアンペア流れるのかなぁ。と疑問に思いました。

  • カロッツェリアのサブウーハー(TS-WX900A)の配線

    この画像で一番右の6局の電源ケーブルのカプラーなんですが 配線がわかりません 電源ケーブルはついているんですが 中古で購入したため複数の線が結線されています 画像の見た順番に 1 2 3 4 5 6 カプラーには 1 青/黄  2、黒  3、黄 4、青/白  5、黒  6、黄 の色の線がついています 1,2,5が一つのまとめられていて接続されてます 先端には共締めする為の金属がついています おそらくアースだと思います。3本もアースが必要なんでしょうか・・・? 2,6は太い黄色の線につながっていてバッ直するためにヒューズもついています、内一本はアクセサリー電源だと思うんですが 常時電源と一緒にしてもいいんでしょうか? 4は一本だけでリモートコントロールと書いてあります これはアクセサリーにつなぐんですよね~? 最低限この三本をつなげれば音は鳴るんでしょうけど イルミやらストロボがついているっぽいのでぜひ使いたいと思っています

  • オーディオの取り付けしていたのですが・・・

    H9年式のワゴンRコラムのカセットデッキをMDデッキ(JVC KD-MD303)に取り替えようとしています。 MDデッキは知人の車(同車種9年式ワゴンRコラム)から取り外したもので動作確認済みです。自分のカセットデッキの方も取り外す前、作動していました。MDデッキからは  灰- 灰黒+(Rフロント) 紫- 紫黒+(Rリア) 白- 白黒+(Lフロント) 緑- 緑黒+(Lリア) 橙白+(イルミネーションコントロール) 赤+(ACCコントロール) 黄+(バッテリー) の接続コードが出ており、車両からは 灰黒- 灰黒- 白黒- 白黒- 赤白+ 赤白+ 青- 赤- 黄- アース カーアンテナ  が出ております。 バッテリーマイナス端子を外して、 灰黒+と灰黒- 白黒+と白黒- 赤+と赤- 黄+と黄- アース カーアンテナ でつないで、バッテリー端子をつなげて 動作確認したところ、電源が入りません。(車のエンジンはかかります。) つなぎ方が間違っているのでしょうか? この状態から対処できるでしょうか? まったくの素人なので分かりません。 このままオートバックスとかで直してもらえるでしょうか?

  • オーディオ配線から電気が来なくなってしまいました

    ワゴンR(MC21S)なんですが、 オーディオ配線から電気が来なくなってしまいました。 テスターで3つ調べました。 ・オーディオ配線のアースの線とACCの線 ・オーディオ配線のアースの線とイルミの線 ・オーディオ配線のアースの線と常時電源の線 どれも通電しません。 事の経緯です。 オーディオを新しいものに変えようとしていたんですが、 ハーネスが無かったので、1本ずつ接続しました。 とりあえず動作チェックしようと思い、キーをACCの位置にしたところ、 アースを繋いでおくのと、ラジオの線を繋ぐのを忘れていました。 この時、ラジオの線がアースの役目をしてしまったのか、 オーディオの金属部とラジオの線がぶつかった時に、 オーディオに電源が入り、接触部でバチバチと火花が出ました。 その後繋ぎ直したのですが、電源が入りませんでした。 オーディオ本体については、本体のヒューズが飛んでいなかったので たぶん無事かなと思ってるのですが、 それよりもオーディオ配線に電気が来ていないのが気になります。 オーディオ配線から電気を取っている他のものにも電気が来なくなってしまいました。 オーディオ配線用のヒューズってあるのでしょうか? ヒューズボックスにオーディオという欄がなくこまってます。 でもそもそもオーディオ配線ってACCやイルミ、常時電源の配線を オーディオ接続時に楽にできるようにまとめてあるものだと思うんですね。 だから、ヒューズをチェックするならそれぞれのヒューズを見るべきだと思うんです。 そう思って、一応全てのヒューズはチェックしたのですが、 切れているものがありませんでした。 チェックしたことは、 ・テスターが壊れていないか、バッテリーで確認 ・前述の3つ ・以前のオーディオで再配線してみて通電しないことを確認 ・ヒューズボックスのACCなど切れていないことを確認 何か疑うところってあるでしょうか?

  • オーディオ裏、イルミからの電源の取り方について

    車のオーディオ裏、イルミからの電源の取り方についてなんですが、電気の事詳しくないので教えてください。 1つのLEDから+と-の線が出ているタイプの物を2つ使い、足元を照らそうとおもっています。二つのLEDをギボシ端子を使用して合体させ、イルミネーション電源からY型接続端子で分岐させている状態です。先にLED側のマイナスを車体側にアースさせようと思ったのですが、金属に触れた際に小さな火花が出たんです。車体の金属部分にアースさせる時に、火花は出るものなのでしょうか?原因がわかりません。ちなみに車のキーも外している状態でした。やはりバッテリーのマイナスを外して作業したほうが安全なのでしょうか?

  • カーコンポを取付けましたが 電源が入りません。

    Z10キューブにカーコンポ(ヘッド)DEH-777を取付けましたが 電源が入りません。 他の車では正常に動いていました。 線の色は間違えずに取付けました。(再三確認繋ぎ直ししました。) ヒューズもチェックしました。(ドアミラーのヒューズと交換などした。) ただ、該当しない線(ミュートとリモートコントロールとアース線)は取付けていません。 どのような原因が考えられるでしょうか? ヒューズを外さずに取付けると壊れるとかあるのでしょうか? 単なる接触不良でしょうか?