• ベストアンサー

クレームはどこまで

先日築18年の賃貸マンションに入居しました。 入居前日のガス開栓の時に、ガス給湯器のスイッチが 入らないことが分かり、不動産屋に連絡し、 なるべく早く修理してもらうことになりました。 さらに入居当日、電器屋さんにベランダに洗濯機を 設置してもらって試運転したら、 ベランダの排水が詰まっていてベランダが洪水になりました。 どちらも修理は今週の土曜日にしてもらうことになりましたが、 それまでは銭湯とコインランドリー通いです。 その費用は不動産屋さんに負担して貰えるものでしょうか。 修理してもらうのは当然ですが、そこまで請求して いいものかどうか悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • akeno
  • お礼率100% (9/9)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#63726
noname#63726
回答No.2

貸主(大家さん)は借主に契約日(入居予定日)までに建物内の設備を完全な状態にして引き渡さなければならない義務を負っています。 この場合債務不履行(契約不履行)なので当然請求は出来ます。 不動産屋さんは仲介業者なので、請求相手は大家さんです。 その大家さんとの仲介をするのが、管理会社や不動産屋さんです。 領収書をきちんと取っておき書面にて請求しましょう。 その前に不動産屋・管理会社へ請求する旨を伝えましょう。

参考URL:
http://www.songai.net/
akeno
質問者

お礼

残念なことに領収書は貰っていませんでした。 コインランドリーなど無人ですし。 銭湯に行くのは明日が最後なので明日だけでも貰っておきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • tmya-814
  • ベストアンサー率17% (91/520)
回答No.3

#1です。中途ハンパな回答になってしまい申し訳ありませんでした。 請求しても良いと思いますよ。初期不良と同じことですからね。

akeno
質問者

お礼

分かりました! ありがとうございました。

  • tmya-814
  • ベストアンサー率17% (91/520)
回答No.1

不動産屋というより管理会社ですよね、対応してくれるのは。 私も最初その区別がつかないと言うかどちらに連絡すれば良いのか分からなかったのですが、不動産屋はある意味紹介したら終わりです。あとのことは管理会社か大家さんです。娘が借りている部屋のガス給湯器が壊れた時は管理会社からガス会社に連絡をいれてくれて交換してくれたそうです。費用についてはうちは出していません。水道の水漏れも管理会社に連絡しました。同じマンションの子はエアコンを新しいのに交換してもらったそうです。うちも下の子が借りている部屋のエアコンが古く音がうるさいので(多分電気代もかさむでしょう)交換してもらえないか交渉してみるつもりでいます。

akeno
質問者

お礼

レスありがとうございます。 質問の仕方が悪かったでしょうか。 銭湯とコインランドリーの費用を請求できるのかを 知りたかったのですが・・・。

関連するQ&A

  • トラブル続き・・・(賃貸住宅)

    新居に入居して・・まだ2ヶ月なんですが・・ 洗面台の水漏れ・・カギにトラブル、駐車場のトラブルと続き(解決はしました) 今度は家の湯沸し器(給湯器)が壊れました。 しばらく水漏れが続いてて不動産屋に連絡した後、ガス屋さんが見に来れれました。 見てもらった結果修理するよりも買い直したほうがいいよ!と言われました! 不動産屋に連絡しようとした所今日はお休みで・・・明日以降になりました! それでです!果たして給湯器は付け替えてもらえるのでしょうか? (すべて大家負担?) そしてそれまでお風呂に入れないんですが・銭湯代とか請求できるのでしょうか? 本当にトラブル続きで困ってます。(築15年の賃貸アパートです) よかったら教えてください。

  • お風呂の給湯器の修理代が借主負担?

    築40年の1戸建てを借りて住んでいます。 昨日お風呂のお湯がいきなり出なくなり、仕方ないので昨夜は夫と二人近所の銭湯ですませました。 今日東京ガスの人に来てもらって、見てもらったところ 「給湯器自体が壊れている。直す(交換?)のに20万くらいかかってしまう」 とのことでした。 それを不動産屋に伝え、早急に修理してほしいと伝えたところ、 「大家が電話に出ない」 「もしかしたら修理費用を(私たちに)持ってもらうことになるかもしれない」 と言われました。 契約書では風呂の給湯は「設備」となっており、入居の際の説明では「備品」であるクーラーは壊れたら直す費用は借主負担、「設備」は大家が負担で直しますと聞きました。 当然ながら風呂無しだったら借りなかった物件です。 今日も私は銭湯に行きましたが、夫は仕事が飲食業(調理)なので帰宅がどんなに早くても12時すぎと遅く、銭湯の時間(23時まで)に間に合わず台所の給湯器からお湯を運び、行水で済ませました。 早急に直してもらわないと困るのですが、クセがある大家でなかなか早急な対応を望めません。(庭付き1戸建てをうたっていたのに実は庭は大家の土地では無かったりしました(笑)) 何度不動産屋が電話しても、居留守を平気で使われたり、旅行に出ていることになったりするようです。 給湯器の20万を借主負担で直さなければいけないことは、あり得るのでしょうか? こういう相談ができる公的な窓口などはありませんか? こちらで東京ガスに修理を依頼し、その代金を支払ったもので家賃にかえる(20万円分の家賃を支払わない)というようなことは、やはり違法でしょうか?

  • 中古一戸建てを購入しました。ガス給湯器が壊れていたのですが、弁償して貰えないのでしょうか?

    6月に不動産屋の仲介で中古住宅を購入しました。「雨漏りやガス器具等の故障は1ヶ月以内に言って頂ければ修繕します」とのことでした。ガス開栓が入居後だったので、全額支払って入居しましたが、給湯器が故障していました。7月早々にその旨を不動産業者に伝えたところ「売り主の方で修理します」ということで、ガスサービスの業者が3度ほど、部品を交換したのですが、取り替えなければ無理との結論に至りました。当初、交換しなければ無理ではないでしょうか?とこちらが言いましたが「やってみないと分からない」とのことで、2週間ぐらい、部品の取り寄せ・修理作業に掛かった末での結論でした。その分の修理・部品費は請求され無かった様子です。ところが、交換となると同機種のもので18万円ほどになるという見積もりが上がったところ、売り主の方から「支払う義務はない」と言って来ました。不動産業者に尋ねても「裁判をされても取れるかどうか分かりませんし。。」との回答がありましたが、こういう場合、泣き寝入りするしかないのでしょうか?直して頂けるということでしたので3ヶ月間、銭湯をしようしていましたし、その分の損失もあるのですけれど。。不動産を購入する際に付帯設備として明記されていたものが使えない状態であるのに、一切、売り主にも不動産業者にも責任がないということは認められるのでしょうか? 専門的なご意見、またこのようなケースに合われたことのある方のアドバイスをお願い致します。※寒くなって来ますので、どちらにしても早めに処理したいと思っています。不動産業者の遂行義務というのはないのですか?

  • 【!至急!】ガス給湯器交換完了までの銭湯代について

    入居3日目の昨晩からお湯が出なくなったので、先程不動産経由でガス会社の方に来ていただきました。 どうやら給湯器のガスが出るはずの栓からガスがでず、機械自体が23年も経っているもので交換ということになりました。 ただ、交換が完了するまでに10日はかからないだろうと言われ、その間はスーパー銭湯に通わなければなりません。 上記の場合、給湯器交換完了までの銭湯代金は大家さん負担になるのでしょうか? 初めての引越しで、入居や引越しにかかった費用は自分の貯金から出したのでお金がほとんどありません。 至急、回答お願いします。

  • 退去前にはちゃんと点火していた給湯器が点火しない。

    賃貸マンションで、退去前にはちゃんと点火していた給湯器が、数か月後の新入居にあったって ガスの開栓後に点火しないということなのですが、どのような原因が考えれれるのでしょうか?

  • 賃貸、入居後のトラブル

    日曜日に賃貸マンションに、引っ越しして来ました。 壁紙とふすまが張り替えてありましたが、同じクロスでした。 入居すぐふすまの紙が剥がれ、次の日は ベランダにあるガスの給湯から酷い漏水… 直ぐ様、管理会社に電話して、今日業者と来るとの事。 この場合、修理代は誰持ちですか? また、家賃を下げてもらっているので、何か欠陥のある部屋なんでしょうか? 築25年。前の住人は、新築当時からずっとす住んでいたらしい。

  • 日割家賃は返してもらえる?

    とある不動産を利用して、部屋を借りています。 7月13日に一応の申し込みをして、20日に契約、その日に入居する、というものでした。 申し込みの段階で、『鳩除けネット』をつけてもらうように言ってたのですが、 20日にはついてませんでした。後日、業者が入る、ということだったので 荷物を運び入れることもできませんでした。(盗難の心配をしたため) 実際に荷物を入れる23日にガスの開栓予約をしていました。 しかし、給湯器が故障していたため、交換が必要、となりました。 (引越しで汗をかくのに、シャワーすら浴びることができませんでした。) 給湯器を交換してもらったのは二日後でした。(その間は実家に帰っていました。) 契約の時点で、こちら(借りる側)がきちんと住めるようにしておくのが 不動産業者の義務ではないのでしょうか? 契約日から給湯器が使えるようになる日(支障のない生活ができる日)までも もちろん家賃は日割で払っていますが、これは返してもらえないのでしょうか? 『鳩除けネット』にしても、給湯器のことに関しても、不動産の方は 業者のせいにばかりして、自分たちの責任を明らかにしません。 名前が大きく、安心だ、と思ってた不動産なのに、がっかりしてます。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 風呂釜の故障は借家人が修理するべきですか?

    借家住まいの母と同居することになりました。 10年借りていたのですが、古いお風呂が嫌で銭湯通いでした。 そんななか大家さんから風呂を使っていないようなので 壊れているだろうから、出て行く前に修理代を払うように 言われているそうです。来週ガス屋さんを呼ばれます。 ちなみにそのお風呂は丸い小さなタイル貼りで、浴槽に風呂釜が 付いている様な昔のものです。もちろんシャワーはありません。 使っていないのも悪いですが、一般的に風呂釜や給湯器で10年が 寿命ですよね。それでも払わなければいけないものですか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 凍結によるガス給湯器の修理について

    先日お風呂場の給湯器から水漏れがあり、不動産に連絡してガス屋さん(ガス給湯器の為)に見てもらったところ凍結による破損との事でした。 去年の夏頃に引っ越して初めての冬なのですが、雪の多い地域で特に寒い時期はマイナス2桁まで下がり、入居する際にも「凍結しやすい」「前の入居者も水道管を破裂させていた」「水抜きは必ずしないとすぐ凍る」等、注意は受けていました。 実際12月に入ってからは、台所に濡れたふきんやスポンジを置いておくと朝にはカチカチに凍ってしまう程です。 念を押されていた為、入居の際に受けた説明通りの手順で、水抜きは毎日欠かさず行っていました。 先日お風呂にお湯を貯めようと水を出したところ、水は出たのですが、給湯器に貯まるハズが脇や下の部分から水が漏れだしてしまい、使えなくなってしまいました。 ガス屋さんが給湯器を修理の為に持ち帰ったのですが、その際給湯器から浴槽につながっている、追いだき用のホース(?)も完全に凍っていた様で、中から氷が出てきていました。この分だと給湯器の中も凍っているなとガス屋さんは話していました。 また、給湯器を外してみると給湯器と同じサイズ穴が空いていて外が丸見えの状態になっていたのですが、これは普通の状態なのでしょうか? ガス屋さんの話によると、この物件はここ10年で4,5回は給湯器の凍結で修理しているとの事で、お風呂場をストーブ等で温めなければいけないと言っていました。(この辺の話は初めて聞きました) この場合、ガス給湯器の修理費用を負担する必要はあるのでしょうか? また、水抜きをしていても凍ってしまい、破損してしまうのであれば、今後も凍結→修理の繰り返しになってしまうと思うのですが、何か良い対処法は無いでしょうか? 冬の間中、無人のお風呂場をストーブを温めるのは灯油代も馬鹿になりませんし、ちょっと考えられないです…。

  • 前住人の置き土産

    今のアパートに入居の際、前の入居者が置いて行った洗濯機とテレビがありました。 (それら備え付け住宅という物件ではありません。前の人が勝手に置いて行ったものを、不動産屋さんが、動くのでそのままにしといたようです) 不動産屋から、「いらないなら入居日までに処分するが、動作確認済みなので、使うならどうぞ」と言われました。見たらまあまあキレイな品だったので、掃除して使うことにしました。 テレビのほうは、当時の物でアナログだったので、地デジ化の時に買い替え、古い方はベランダでビニールを被せて放置してあります。 先日、洗濯機が壊れて動かなくなりました。 今はコインランドリーを使っています。 もしこのアパートを出て行く事になったら、この壊れた洗濯機とベランダのテレビは、そのまま置いて行って問題ない? 私が処分料を請求されるようなことありますか?