• 締切済み

扶養から外れると、主人のお給料は減るのでしょうか?

無知なので、トンチンカンな質問をしておりましたらすみませんm(_ _)m  しばらく専業主婦をしていましたが、今月からパートで働き始めました。 今までは夫の扶養に入っていました。夫のお給料は手取りで30万円ほどでした。 年収は520万円位です。 今月から扶養を外れたので、夫のお給料は配偶者特別控除分(?)が控除されなくなるのですよね?? いくら位減ってしまうのかな?と気になってしまい、質問させて頂きました。 ちなみに、夫の会社は家族手当などはありません。 私はパートですが、フルタイムで働きますので年収200万円くらい稼げる予定です。 何か必要な情報など、記入していないことが ありましたらすみません。 ご回答頂けたら嬉しいです(^-^) 宜しくお願い致します♪

  • hana8
  • お礼率52% (23/44)

みんなの回答

  • nik660
  • ベストアンサー率15% (120/774)
回答No.4

給料から差し引かれる所得税って扶養人数によって 変わってくるんですよ。だから、hana8さんが旦那の 扶養から抜ければ、毎月給料から差し引かれる所得税 額が上がるので、結果的に手取りは減ります。 でも毎月引かれる所得税は概算ですから、年間で考え ないとまったく意味がないですよ。 hana8さんが扶養から抜けたところで、最大でも旦那 の所得税は年間38000円高くなるだけですよ。 今は17年にあった20%の定律減税を18年の年末 調整でも認めてくれれば最大で30400円旦那の 所得税があがるだけです。 別に旦那が38000円税金高くなってもhana8さん が年間200万も貰えるならその方がいいですよね (^_^)ニコニコ

  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.3

ご主人の会社に「扶養からはずれます」と言うと、源泉所得税を見るときに、扶養人数を一人減らした欄を見て、天引きするようになると思います。 源泉徴収税額表の給与欄を見ると、税込30~40万円の方の徴収額は、扶養人数が一人減ると、3000円くらい増えるようです。 なので、1ヶ月3000円くらいとりあえず減るのではないでしょうか? ボーナスはまた別の計算表に当てはめるので、いくらくらいとはちょっと判りませんが。 後、年末調整の時に、これまで扶養に入れていた分が、引かれる形になるので、4ヶ月なら4×3000円分がとりあえず、税金が増えるのだと思います。 ただ、他のボーナスとかいろいろ入るので、この金額になるかどうかは判りませんが。

noname#17648
noname#17648
回答No.2

手取り額は減りません。 年末調整で戻ってくるお金が幾分減るか、 逆に納付する額が出るという事です。 所得税の配偶者控除だけではなく、住民税の控除もなくなります。 あと、社会保険の扶養からも抜けることになり、あなたのパート先で社保に加入できない場合、自分で国保、国年に加入しなければなりません。 特に、国年の手続きは忘れがちなので、注意してください。

  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.1

 こんにちは。 ○まず「配偶者特別控除」は「配偶者控除」の事だと思うのですが、いずれにしても、年末控除で一括して控除しますから、毎月の給与には反映しません。年収として減ることになります。 ○次にいくら減るかと言う事ですが、 ・ご主人の年収(520万円)だと、税率は20% ・扶養控除は38万円 ですから、他の控除を無視して簡単に計算しますと  (520万円-38万円)×20%=96万4千円  が  520万円×20%=104万円 になりますから。  104万円-96万4千円=7万4千円(年額)の減額になります。月額にすると、12で割って約6300円ぐらいですね。 (扶養控除) http://www.taxanser.nta.go.jp/1180.htm (税額) http://www.taxanser.nta.go.jp/2260.htm

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/1180.htm,http://www.taxanser.nta.go.jp/2260.htm

関連するQ&A

  • 主人の扶養から抜けると損ですか?

    去年11月に結婚し、それ以来わたしは先月まで専業主婦でしたが、 今月からフルタイムで働いています。 今までは主人の扶養に入っていましたが、今月からは抜けます。 そこで、質問なのですが、主人のお給料はどれぐらい減るのでしょうか??扶養に入っていたら税金を免除(?)されていると聞いたのですが、その分が減ってしまうだけなのでしょうか? 今まで主人のお給料だけでやってきて、かなりギリギリの生活だったので、これからはたくさん働いてたくさんお給料が欲しい、と思いフルタイムの仕事に就きましたが、扶養から外れてしまうことは、ものすごく損になってしまうのでは!?と、不安になってきました。 ちなみに、主人のお給料は手取りで22万円ぐらいで、わたしの今の仕事は手取りで18万円ぐらいです。 扶養範囲内での仕事を探した方が、結局は良いのでしょうか? 知識がぜんぜん無いので、アドバイスいただけましたらうれしいです。

  • 主人の扶養範囲で働くか、扶養を外れて働くか

    現在主人の扶養範囲で働いている主婦です。 今回新しい仕事をするにあたり、主人と私の収入や税金がどう変化するのか分からず悩んでます。 アドバイスをお願い致します。 現在: 手取り年収30~50万円  新しい仕事: 年収120万円 主人の年収: 約1100万円(1000万円のライン超えます) 家族手当: 月15000円 今まで通り103万円を超えず100万円ぐらいの配偶者控除の範囲内で働く場合 新しい仕事に変わり120万円、配偶者特別控除は受けられないが扶養の範囲内で働く場合 両方のパートをして150~170万円、主人の扶養を外れて働く場合 この3つの選択肢を考えています。 自分なりに色々調べましたが難しくて。。。 主人の税金アップ・国民年金や健康保険等、何がどれぐらい違ってくるのか・収入はプラスになるのか教えて頂きたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 扶養内と扶養外 どちらで働く方が得か

    現在8カ月になる子と夫の3人暮らしの専業主婦をしています。 子供が保育園に通い始めて私も仕事を探しています。 2か所迷っているところがあって、1つは月7万くらいの扶養内のパート。もう一つは月13~14くらいの扶養外のフルタイムです。 夫の方は年収300万いくかいかないかというところで、家族手当として会社から月1万2千円がはいってきています。 この場合パートとフルタイムどちらが得ですか? どうぞよろしくお願いします。

  • 年収170万円は、扶養から外れても働き損でしょうか

    現在103万円以内(年収100万円ギリギリ)のパートで働いています。 同じ職場でフルタイムにならないかと打診がありました。 フルタイムになると年収170万円ほどになり(厚生年金、社保加入)、夫の扶養家族から外れることになります。 夫は国家公務員(自衛官)で扶養手当は13000円(月)です。 配偶者控除をはずれ、扶養手当がなくなり、夫や私の税金が変わり、などなど単純に計算したら、年収170万円では、実質収入は現在の年収100万円弱と変わらなくなります。 ただ、夫はあと4年ほどで定年退職になります。 私は税金や保険にうといので、よくわからないのですが、数年後に夫の定年退職を控えているのなら、今現在収入がプラスにならなくてもフルタイムの仕事をお受けした方がいいのでしょうか? 子供は中高生で、一人が受験生です。 早急に職場に返事しないといけないので、悩んで迷っています。 アドバイスをお願いいたします。

  • 配偶者扶養について。

    来年から扶養にいれてもらおうと思っているパート主婦です。今年は最近まで仕事していたこともあり、保険料等は自分で支払いしております。 夫の給料がだいたい総支給で25万くらいで、厚生年金19034円、健康保険10660円、住民税5300円、雇用保険2000円ひかれています。もしも私が夫の扶養家族にはいると夫の収入夫の給料の手取りは実際あがるのでしょうか?あがるとするとどのくらい増えるのでしょうか? そして私は今パートをしていて、来年からの年収を103万におさえようとは思っているのですが、それでよいのでしょうか。損はないでしょうか。以前に配偶者控除がいつかなくなるともきいたので不安です。 どなたかわかるかた回答お願いいたします。

  • 扶養内が良いのかどうか

    夫は自営(フリーで仕事)で私は専業主婦です。 私は今仕事を探していまして、扶養内の仕事とそうではない仕事のどちらにしたようがうちにとってより良い条件なのかよくわからずにいます。 扶養内ではないと夫の配偶者控除がなくなり、私が夫とは別の健康保険や年金を払わなくてはいけなくなりますね?それで、 夫の所得が230万円くらいで、会社員ではないので家族手当などはなし。 扶養内で年収100万円くらいの仕事と、年収170万円くらいになる仕事のどちらがよいか? どなたか教えてくださると大変助かります。 無知でお恥ずかしいのですが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 税務上の扶養と社会保険上の扶養について

    税務上の扶養と社会保険上の扶養について サラリーマンの夫がいます。 私は、18年の7月に転職をして、正社員からパートになりました。 フルタイムだったことと、正社員のころの収入で、 18年度は税務上も、社会保険上も扶養に入っておりませんでした。 今年は当初の予定では、金額的に多くなる予定だったので、 税務上も扶養に入らないつもりでしたが、お給料が減ったので、 どのようにすれば税金等の問題で最善かを考えたく、質問させていただきます。 現在ですが、 勤務日数・時間の関係で、社会保険はパート先で入っております。 (社会保険上では、夫の扶養に入る気はありません。) 社会保険料は毎月15,000円ぐらい控除されています。 しかし、8月、9月に病気で休んだため、その二か月は給料が減ってしまいました。 おそらく、年間の手取り額は130万を超えないと思いますが103万は超えます。 このことから、 私は夫の配偶者控除または、配偶者特別控除の対象になるでしょうか?

  • 扶養外でもっと働きたいのですが…

    今主人の扶養範囲内の月75000円くらいのパートの収入があります。 もっと働きたいのですが扶養から外れるとなると月135000円以上稼がないと損すると聞きました。 なのであと6、7万くらいになるようにもう1つパートしようか悩んでます。 私が14万くらいの収入になると配偶者特別控除?もなくなるみたいですが、夫婦の給料を合算して考えても私に手取りで14万くらい給料があれば損はしないのでしょうか!? 頑張ってかけもちして働いても、あまり扶養内の時の手取りと変わらなかったらバカらしいので… 夫婦合算の手取りとして損をしないのか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 扶養控除内で働くのとそうでないのとでは、いくら稼げば得になるのでしょうか?

    会社員(年収約400万円)の妻です。現在、配偶者控除内でパートをしていますが、フルタイム(正社員を含む)での仕事をしようかと検討中です。よく、103万円の配偶者控除内や130万円の扶養控除内でで働けるように調整したりしますが、どの位年収を増やせば、控除がなくなっても元を取れるのですか?(表現がおかしいとは思いますが…)

  • 配偶者控除について

    初めまして、低レベルの質問で申し訳ありません。でもどうか教えて頂きたく質問させてください。夫の年収が約460万円で子供3人(高校生1人、中学生2人)、私パート約125万円で扶養控除を受けてきましたが、パート先よりもっと働いて欲しいとの希望があり悩んでいます。夫の扶養控除がどのくらい減って、また私が130万円以上になることにより、どのような税金や年金等の支出が増えるのでしょうか?私がフルに働いた場合の予想年収は190万円位になる予定です。なお夫の給料からの配偶者手当は私が不要から外れても無くなることは無いみたいです。どうかよろしくお願いします

専門家に質問してみよう