• ベストアンサー

料理の画像補正

毎日料理のブログをのせていますが、どうしても鮮明な写真になりません。 少し、ぼけてしまったように写るのです。 デジカメの達人というソフトで、今まで、サイズ変更と自動補正や明るさ補正だけしていたんですが、はっきりしません。 JPEG圧縮率を最大にしてもそんなにかわりません。 デジカメのほうは、ソニーのサイバーショットで5Mで取れるように最大にして蛍光灯にしています。 どうしたら、鮮明な写真としてサイズ変更や加工が出来るんでしょうか?

noname#57627
noname#57627

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

#4です。 印刷でなく、ブログ上で掲載する写真なのですよね? であれば、普通はそれほどの高画質でなくても、そんなにアラは目立たないと思うのです。 他サイト、ブログの写真に比べてとても画質が悪い、ということであれば、まず加工前の写真の状態はどうなのか?ですよね。 カメラで撮ったままを表示した場合、すでにぼけているならば、撮影時の手ブレやピント、光の当たり方、近接モード等の設定に問題がないか? 元の写真に問題がなければ、むしろ実際の掲載サイズに近い設定で撮り、できるだけ手を加えずにしてみたらどうでしょうか。 極端なサイズ変更は破綻する可能性があるかもしれません。元写真の形式とピクセルサイズ、ファイルサイズ。加工後のサイズはどのくらいなのでしょう。 サイト上での表示サイズを変えてしまうと荒れてしまうことがありますが、それは大丈夫でしょうか。 他の回答者さんの書き込み、私も参考になります。カメラやソフトによって設定や用語が違うから、戸惑うことも多いです。

noname#57627
質問者

お礼

サイズを大分落としてみると、大分変わったような気がします。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • inim_calm
  • ベストアンサー率43% (243/556)
回答No.6

対策として  1.手ブレを防ぐために三脚を利用する 2.手ブレを防ぐためにテーブルや手すりなどにカメラを置いてタイマーを使って撮影する。 3.JPEG圧縮率は最小(高画質設定、ファイルサイズが大きい方) 4.レタッチソフトで色温度や彩度の調整を行う。(フリーや安価なソフトでも可能ですが、一万程度のソフトのほうが作業が分かり易い) 5.1・2のどちらかをやった上でカメラの最低感度で撮影する(ノイズを減らすため) 6.サイズ変更や圧縮時の画質は縮小(or減色)アルゴリズムが違うためソフトによって違います。フリーでもフォトショップより美しく縮小・減色できるソフトは存在するのでそれらを使う。 減色ならYUKARI 減色性能はPhotoshopを上回る http://ringonoki.net/tool/convert/flax.html 縮小ならBitmapResizerなど  http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw4/pw004681.html 二つともフリーソフトです。 7.縮小加工後にアンシャープマスクをかけるとわりと画像がはっきりと表示されます。 8.ピントを正確に合わせる(シャッター半押しでピントの固定、この辺は説明書を見たほうが早い)

noname#57627
質問者

お礼

ありがとうございます。早速試してみます

  • natatin
  • ベストアンサー率50% (1322/2599)
回答No.5

No.4さんの仰るように確かに 圧縮率を最大したら低画質になります JPEG圧縮率設定 最大にした場合圧縮率ではなく 品質が最大になる様になってます 最大では無圧縮になりますファイルサイズはそのままになります ちょっと設定がややこしいのですね  

noname#57627
質問者

お礼

丁寧にありがとうございます。 早速やってみます。

回答No.4

ちょっと気になったもので。 > JPEG圧縮率を最大にしてもそんなにかわりません。 圧縮率大(低画質)、圧縮率小(高画質)だと思うのですが。最大にしたら最低画質になってしまう・・・。

noname#57627
質問者

お礼

ありがとうございます。 あらら??そうだったんですか。どうりでおかしいとおもいました。圧縮率小でやってみます

  • natatin
  • ベストアンサー率50% (1322/2599)
回答No.3

まずは元の写真が鮮明じゃないとだめですが デジカメの達人ですと 環境設定で上級者向きに設定すると トーンカーブ 色調 色相 レベル などの細かい補正が出来ます あとは解像度変更で高画質を選択するくらいでしょうかね 

noname#57627
質問者

お礼

ありがとうございます。 そのへんは触っているんですが。 やっぱりもとの写真ですね。

  • crepon133
  • ベストアンサー率51% (399/776)
回答No.2

最後に効果「シャープ」をかけてみたらいかがですか?

noname#57627
質問者

お礼

ありがとうございます。 かけてみても、鮮明さにかけているんです。 腕がわるいんですよねー。

noname#26108
noname#26108
回答No.1

ソフトでいじるより先にもっとしっかりした写真を撮るほうに注力したほうが良いように見受けられます。 蛍光灯はかなり暗いですよ。 直接撮影対象を照らせる小さなライトを使うだけでもずいぶん違います。 あとは三脚をつかってぶれないようにする事も。 食べ物系の撮影はISO感度を下げたほうがきれいに撮影できると思いますが、そのためには十分な光量を確保してあげましょう。

noname#57627
質問者

お礼

ありがとうございます。 ISO感度下げたほうがいんですね。あげてピカピカしてたんです。

関連するQ&A

  • デジカメの画像補正

    デジカメは1年前に購入したLUMIXを使用し撮影していますが もっと鮮明な写真に加工したいです。 写真自体はピントが合っているという前提で★ やはりフォトショップなどが加工や補正に優れていると思いますが 高そうなので…(いくらくらいするものなのでしょう?) フリーソフトで良いものはナイでしょうか? 回答宜しくお願い致します。

  • ブログに貼るために画像を処理したいのですが、

    あるサイトでブログを使用しています。 そのブログで、デジカメの画像を掲載したいのですが、サイズが合わないため掲載できません。 デジカメ画像の加工についてよくわからないのですが、ブログで使用できるようにするにはどのようにすればよいのでしょうか?専用ソフトのようなものがあるのでしょうか? すみませんが、よろしくお願い致します。 ブログサイト↓ <画像の登録条件>   ・GIF、JPEG、PNG形式で保存されている画像   ・容量は1枚あたり50Kバイトまで   ・登録枚数は、最大100枚まで   ・サイズは、縦2000ピクセル×横1800ピクセル   上記の条件を満たしていない画像を登録したい場合は、お手持ちの画像ソフトで容量や保存形式の変更を行なってください。 ちなみにデジカメのサイズは410kbです。

  • デジカメ画像を印刷する前提での適正な撮影サイズ

    200万画素のデジカメで撮った画像をL版に印刷しようと思っています。 撮る際の画像サイズに1600×1200、1280×960、640×480の三種類の選択枝があり、また、撮影画像の種類がスーパーファイン(TIFF:非圧縮)、ファイン(JPEG:圧縮率小)、スタンダード(JPEG:圧縮率中)、エコノミー(JPEG:圧縮率大)があります。 画像の種類をファイン(JPEG:圧縮率小)で選択し、L版に印刷する場合、「きれいに」印刷するためには、最初からL版に近い大きさの画像サイズで撮る方がよいのか、できるだけ大きなサイズで撮ってあとで小さくする方がよいのか、どちらがよいのか教えてください。

  • 画像圧縮率を変更できるiPhoneアプリ

    JPEG画像の圧縮率を上げる(ファイルサイズを小さくする)iPhoneアプリをご存知でしたら教えてください。 画像サイズ( ○○○ x ○○○ )ではなく、JPEGの圧縮のされ方を変更できるものです。

  • raw→jpeg変換

    rawファイルをjpegファイルに変換しファイルサイズを小さくしたのと元のjpegファイルをサイズを小さくした場合どちらのほう画質の劣化が少ないでしょうか? raw→圧縮1+ファイルサイズ変更+jpeg 写真で撮ったjpeg→ファイルサイズ変更+圧縮1 圧縮1は一番圧縮率が高いやつとします。小さくしたファイルサイズは同じとします。

  • 画像の圧縮による劣化について

    [デジカメで撮った写真を、260×195ピクセルにサイズ変更したいのですが、自分が使っているソフト(チビすな・フォトエディター)では、画像が極端に粗くなってしまうのです。 画像の劣化を最大限に抑えて、サイズ変更&圧縮できるフリーソフト、またはやり方がありますでしょうか?]

  • 画像を劣化させずにサイズを小さくするには?

    創作活動を行っているのですが、 デジタル加工に疎くて行き詰まっています。 デジカメやケータイで撮った作品にPhotoshopでサインを入れ それをを携帯の待ち受け用に加工したり、 ブログやHPに載せようとしているのですが・・・ 圧縮の仕方についてよく分かりません。 加工後は、一応JPEGで保存してはいるものの、 もともと25KBくらいの画像が たいした処理をしたわけでもないのに80KBに・・・ そして、メールに添付すると140KBくらいになっています。 ファイルのサイズを小さくしようとすると 当然なのかもしれませんが、 画質がものすごく劣化してしまいます・・ ブログに添付する際は、支障なかったのですが HPに掲載する枚が多くなると圧縮したほうがよいとのこと。 作品にプロテクトをかけたり、画像処理をしても 画質を劣化させず、ケータイでも見られるサイズにするには どうしたらよいでしょうか? ※MacのOS-Xを使用しています。

  • フォトショップエレメントでの画像サイズ

    PhotoShopElementでデジカメで撮った写真を加工しました。明るさを少し変更しただけです。一度作業しただけにもかかわらず同じ写真を「別名で保存」し、エプソンのプリンターのソフトで印刷しました。加工前と加工後の写真を見ると全然加工後の写真の方が状態が悪いです。同じJPEGで保存しても写真のサイズも随分と低くなりました。試しに何も加工せず一度PhotoShopで開いた物をそのまま別名で保存してもファイルサイズは落ちます。どのように加工した写真をファイルサイズを落とさず印刷に回すことのできるよう保存すればよいのでしょうか?教えてください。

  • パソコンに保管してある画像を補正してしまったら元に戻せないんでしょうか?

    先日デジカメで撮った写真をパソコンに移しました。 その画像を使って年賀状用に印刷をしようと考えたのですが、 その前に補正をしてみようか..と考え、サイズも少し変えたのですが、 補正を実行してみたら、かなり画像が乱れてぼやけてしまいました。 元々はとってもキレイだったので、やっぱり補正しなければよかったな~と反省するばかりです。 子供達がとっても可愛く撮れていたので残念でしかたがありません。 もう元通りにはならないんでしょうか?

  • 画像のサイズの縮小方法は??

    デジカメでとった写真をPCカードで取り込み、そのサイズを縮小したいのですが、今まではデジカメの達人で開いた画像(jpeg)を「ペイント」で読み込んでツールの「変形」からサイズダウンしていました。それで今までは「名前を付けて保存」にするとjpegのままできたのに、なぜかあるときから、ビットマップでしか保存できなくなってしまったのです。なぜでしょう??保存の形式の選択肢の中にも、jpegはないのです…。できれば同じ方法(ペイント)で今後もサイズダウンしたいのですが、どうしたらjpeg形式で保存できるのか教えてください。フリーソフトなどをダウンロードしたら??とも言われるのですが、どれもうまく使えず、困っています。

専門家に質問してみよう