• ベストアンサー

設計住宅性能評価書について

kenchinの回答

  • kenchin
  • ベストアンサー率56% (398/700)
回答No.2

メインの辺りは先の回答通りです。 で、指定住宅性能評価機関の設立を手がけた経験から ちょっと補足をば。 【紛争解決】  基本的に、裁判以外の調停等をメインにします。  これは、裁判になると購入者の負担が大きく、補償額  の関係から結審までに時間がかかるので、この面から  も購入者の利益を損なう(問題が長期間放置される)  からで、1件1万円が必要です。(事務手続きに  関する実費という感じです。) 【床衝撃音対策】  床の衝撃音ってのは、室内を歩いたり、イスを動かし  たりする時に、床に何かが当たって起きるの音なんで  すよね。 ですから、通常の生活では、悪意が無い限  り天井に衝撃音が発生するような力で物を当てること  は有り得ないので、衝撃音は下階に対して評価します。  室内で発生する衝撃以外の音(例えばテレビの音)が  隣室に透る度合いというのは、本来は透過損失等級っ  て奴で評価しますので、これを見てくださいな。 □ で、ちょっと気になったこと。 質問では「下の階に対する重量床衝撃音評価が入って いない」とも取れたんですが、もし、このような評価書 が発行された場合、これは明らかに偽造ですね。 で、問題は、その評価書を発行した保障機関と、その 評価書しか受けていない建物は、問題発生時に住宅紛争 処理支援センターのバックアップを受けられませんから 購入者も、住宅紛争処理支援センターの提供する紛争 解決サービスを受けられないことになります。 ですんで、先の方も書いてましたが、もうちょっと 突っ込んで訊かないと、危ないことになるかもしれませ んね。

tkinu_10
質問者

補足

kenchinさんありがとうございました! とってもわかりやすくて嬉しかったです。ところでさらに気に なったところが・・・。 評価書の中で以前の質問とは別で一部埋まっていなかったところが あったので『なぜ?』と質問すると『評価の基準以下なので○がつ けれなかったところです』という説明もされていました。こういう 部分もあって問題ないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 分譲マンションでの洗濯機の音。

    夜や夜中に洗濯を行うと上階又下階に洗濯時に音や水は響きますか。 1.上階又下階、両方とも洗濯機の音は響く? 2.水の音は下階のみそれとも両方とも? 分譲マンションの場合皆さんはどうでしょうか。

  • マンションの水漏れの責任の所在について

    築古マンションで配水管や給水管が床スラブのコンクリの中を通っている物件があります。このスラブ内の区間で配管の老朽化により水漏れが生じて下階へ達した場合、下階への賠償責任は上階の所有者か管理組合のどちらにありますか? 最近のマンションで二重床になっていて、その床下の(すなわちスラブの上の)配管が老朽化で水漏れして、それが下階へ達した場合、下階への賠償責任は上階の所有者か管理組合のどちらにありますか?

  • LL値が良い(LL-40)床はかえって重量衝撃音が大きくなるというのは

    LL値が良い(LL-40)床はかえって重量衝撃音が大きくなるというのは本当ですか? 分譲マンションに住んでいます。 上階が現在売り出し中・空き家なのですが、 上階の内見者の足音が毎回異常に響くので、 仲介業者に問い合わせたところ、 遮音等級の低い床材でリフォームされていたことがわかり、 売却後には遮音等級の高い床材にリフォームすることを約束してもらいました。 ↓これらがそのときこちらで相談させてもらっていた内容です。 http://okwave.jp/qa/q5787073.html http://okwave.jp/qa/q5883989.html 売却後にリフォームしてくれる床材はLー40の床材で、という約束なのですが、 インターネットで調べましたところ、コンクリートスラブの場合、 足音などの重量衝撃音は、LL値(軽量衝撃音)の良い床材に変えると かえって響くようになってしまう、 というような記述を目にしました。 リフォームしたにも関わらず、これ以上足音が響くようになったら 本当にたまりません。 実際にLL値を良くなるようにリフォームしたことによって LH値が悪化してしまった という事例や体験談などがあれば教えてください。 ちなみに、上階は売買が成立したようで、 昨日、リフォーム業者が測量などにきていたようです。 着工はもうすぐのようです。 待ったをかけるならばギリギリなので、 ご回答、よろしくおねがいいたします。

  • マンションのリフォーム

    築30年のマンションを購入しました。下階の家族が幼稚園時代の友達家族だった為、色々と防音について考え中です。 今の所L-45のフローリングを全部屋にひく予定です。 建物は公団な為床のコンクリートは20cm以上あります。 これだけでは足音、話し声は丸聞こえになりますか??? 今まで(今回も)全て最上階だったので上階からの音がわかりません…またマンションは下階からの音も上がってきますか? 今までは全く経験がありません… お互い1歳~7歳の子供が二人づつ居るので気になりました。 あと、キッチンに食器洗い乾燥機をつけたいのですが、コレも迷惑になるぐらい響きますでしょうか? 『音』について色々教えていただきたいです。

  • マンション上階の異音について

    51戸のマンションの3階に居住しておりますが、上階に居住する女性(ご主人は他界)の放屁の音がすごく大きく(元々の体質かまたは病気かも知れませんが)床面に座ったままでの放屁はすざましいものが有り、いやな気分になります。 本人はまさかそんなことは無いと思っている様であまり頻繁になる場合には電話をかけすぐに 切り注意しているつもりですが解らないようです。 注意を直接はし辛いし困っております。70代後半の女性です。 マンションは上階、下階、斜め上階の音は案外良く響きます、下階では明け方3時頃、月に2回程、夫婦のコミニュケーションが有り、その音で目を覚ますことが多く2度程、電話を鳴らしましたところ、静かに成りました。昼間には雑騒音が有りますが、夜中は部屋の中で反響し 大きく聞こえます。

  • マンション 掃除機 

    正月の三が日に集合住宅の上階から掃除機をいつも通りにかけるというのは 非常識ではないですか? 戸建てではありませんので。 来客があったり、一般的には晴れやかな気持ちで 休んでいるのだと思いますし、上階と下階の薄い造りの音がうるさいマンションであるならなおさら迷惑で、非常識な事ではないでしょうか?

  • ピアノの騒音

    マンション住まいです。 毎晩、夜の7、8時ぐらいから子供?がピアノを練習する音が聞こえてきます。 聞こえてくる部屋の特定が難しいのですが、上階もしくは下階のどちらかには間違いありません。。 妻は下の部屋に間違いないと思い込み、管理人に相談したようですが、下階にピアノを演奏するような子はいないと言われ、しばらく様子を見ています。 下階でなければ上階しかなく、言われてみれば上から聞こえてきます。 7、8時ごろから9時過ぎには演奏は終わるのですが、我が家には小さな子がおり、早く寝かすため、音が気になって仕方ありません。 夜間でも7時から9時なら常識の範囲内?なのでしょうか? 苦情の手紙をポストに入れるなどしないほうがいいでしょうか?

  • 重量鉄骨の床の造りについての質問です。

    重量鉄骨の床の造りについての質問です。 現在RC造りのマンションに住んでいます。 この度引越をすることになり、いろいろな物件を見ていたところ、新築で設備も良い駅近の物件を見つけ気に入ったので仮申込を行いました。 物件は3階建で、2階の部屋です。 1フロアに3世帯入居可能で、私の申し込みした部屋は隣が階段の角部屋です(通路を挟んだ向かい側に2世帯が入居します) ただ、重量鉄骨造りということで音漏れがどうなのかと気になっています。 不動産屋さんに聞いたところ、新築だしそんなに気にするほどの音漏れはしないと言っていたのですがやはり不安です……。 今回は両隣に部屋がないので、上下の音がどれほど漏れるのか気になります。 (新築のため当然まだ人が住んでいなく、生活音がどれほど響くのかは内見をしてもわかりません) ですので、不動産屋さんに頼んで今回の物件の構造について調べてもらったところ、以下の回答が得られました。 床構造:100mm厚のALC床パネル(重量鉄骨の床梁と一体型コンクリート床) 空気伝達音:D-45等級 床衝撃音レベル:Lh-80 重量床衝撃音:Lh-65等級 軽量床衝撃音:Ll-80等級 正直、私は建築の知識が全くないため、これが良いのか悪いのかがわかりません……。 (100mmとあるので、ぶ厚そうだし、それなりの遮音性は期待できるのかな…と勝手に解釈しているのですが…) この床の場合の遮音性が良いか悪いかのアドバイスをお願いできないでしょうか? ちなみに建物はパナホームさんのソルビオス・シリーズというものです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 重量鉄骨の床の造りについての質問です。

    重量鉄骨の床の造りについての質問です。 現在RC造りのマンションに住んでいます。 この度引越をすることになり、いろいろな物件を見ていたところ、新築で設備も良い駅近の物件を見つけ気に入ったので仮申込を行いました。 物件は3階建で、2階の部屋です。 1フロアに3世帯入居可能で、私の申し込みした部屋は隣が階段の角部屋です(通路を挟んだ向かい側に2世帯が入居します) ただ、重量鉄骨造りということで音漏れがどうなのかと気になっています。 不動産屋さんに聞いたところ、新築だしそんなに気にするほどの音漏れはしないと言っていたのですがやはり不安です……。 今回は両隣に部屋がないので、上下の音がどれほど漏れるのか気になります。 (新築のため当然まだ人が住んでいなく、生活音がどれほど響くのかは内見をしてもわかりません) ですので、不動産屋さんに頼んで今回の物件の構造について調べてもらったところ、以下の回答が得られました。 床構造:100mm厚のALC床パネル(重量鉄骨の床梁と一体型コンクリート床) 空気伝達音:D-45等級 床衝撃音レベル:Lh-80 重量床衝撃音:Lh-65等級 軽量床衝撃音:Ll-80等級 正直、私は建築の知識が全くないため、これが良いのか悪いのかがわかりません……。 (100mmとあるので、ぶ厚そうだし、それなりの遮音性は期待できるのかな…と勝手に解釈しているのですが…) この床の場合の遮音性が良いか悪いかのアドバイスをお願いできないでしょうか? ちなみに建物はパナホームさんのソルビオス・シリーズというものです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • マンションでの騒音

    分譲マンション暮らしです。 最近やたらと同じマンションの住人の騒音が気になります。 たとえば下階の住人がピアノを弾きます。朝早いときは8時前から、夜も9時過ぎても鳴ってることもあります。あと、上階の部屋のドタバタ音や、何かたたく音(金づちでたたいてるような・・) 夜寝ようとすると、また上階からドンドンする音が、、。キャーキャー言う声も小さく聞こえる始末。(結局Hの音声と判明) 気になりだしたらいろいろ聞こえてきます。 管理人さんに言うのがもっともかもしれませんが、以前も誰かが報告したらしく、注意書きしてあった時期もありました。波風立てずに対処する方法などアドバイス下さい。