• ベストアンサー

マンションの水漏れの責任の所在について

築古マンションで配水管や給水管が床スラブのコンクリの中を通っている物件があります。このスラブ内の区間で配管の老朽化により水漏れが生じて下階へ達した場合、下階への賠償責任は上階の所有者か管理組合のどちらにありますか? 最近のマンションで二重床になっていて、その床下の(すなわちスラブの上の)配管が老朽化で水漏れして、それが下階へ達した場合、下階への賠償責任は上階の所有者か管理組合のどちらにありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

・簡単に言えば、共用部分に原因がある場合は管理組合の管轄  専有部分に原因がある場合は専有部分所有者の管轄になります ・実際の所は、管理組合の加入している保険の内容に寄ってきます   通常、管理組合は火災保険、施設賠償責任保険に加入しています・・左記は共用部分のみ補償対象です   特約で個人賠償責任保険(専有部分)にも加入している場合があります   この場合、水漏れ等が有った場合、上記の特約で補償が可能になります ・まず、管理組合の加入している保険の内容を確認、個人賠償責任保険に加入していればそれを利用する  加入していなければ、自分の加入している、火災保険なり、個人賠償責任保険を利用するなりになります

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。あらためて火災保険を見てみると、水濡れ保険って自分が下階へ与えた損害ではなく上階からの水漏れで自分が被害を受けた場合におりるみたいですね。これが一般的なら配管の老朽化で下階へ水漏れした場合の賠償のための保険に入っておく必要は無いようにも思いますが、どうなんでしょうか。

その他の回答 (5)

回答No.6

マンション総合保険にある特約の個人賠責対象になる。たいていのマンションならば、基本的に保険適応ということ。上の階の人が、「自分の責任だが、何とか、保険で」と管理組合理事会にお願いする案件。そういう事案の救済が「マンション総合保険」に付属する「個人賠責」保険。 全額保険が下りなければ、足りない分は上階の水漏れを起こした人の支払い。 管理組合の「修繕積立金」、または「管理費会計」による補填なら、精緻な調査による報告を受けて、個人的責任に帰する事案ではないという立証が必要で、それを総会承認して貰わないと、修復工事代などの支払いは管理組合として出来ない。 例えば、毎年、定期的(年に一度か二度、個別に違って良い)に実施されている筈の排水管清掃(高圧洗浄)時、常に、不在で、数年以上、排水管清掃を拒否していた居住者だった場合、水漏れ責任は重いが、毎年必ず、清掃時の通知に快く応じて、その時間、間違いなく在宅して、風呂場、炊事場、洗濯機置き場などの排水管洗浄をしていた居住者なら、水漏れ修復を個人の責に帰すことは出来ないと思う。 排水管清掃に応じていたかどうか(実施率)で、個人の支払いか、管理組合の支払いかが決すると思う。 それに何より、通常のマンションの場合、管理(委託)会社が入っていて、そして、「長期修繕計画書」が五年毎に作成(予算50~100万円)され、それに沿って配管関係の大規模修繕もやるのですから、その「計画書」を作成した管理会社の責任が一番大きいと思う。 管理会社が老朽(経年劣化)による水漏れを「計画書」作成の調査の時点で発見できないのは、業務怠慢、誠実義務違反、善管義務違反になる。 管理会社の居ない自主管理なら、「長期修繕計画書」の不備とか、とにかく、施設管理責任を理事長が問われると思う。その場合、管理組合支払さえ区分所有者(管理組合組合員)が拒否して、理事長支払いを要求される可能性もある。

subarist00
質問者

お礼

踏み込んだご回答ありがとうございます。無過失でも上階の責任なんですね。火災保険のように被害を受けた側の保険があるので紛らわしかったのですが、よくわかりました。

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.5

火災保険は自分の所有区画に起きた被害事故のみに適応されます。火災保険に入っていないと階下の火災で延焼を受けても泣き寝入りです。火災保険しか入っていないのなら、管理組合がマンション総合保険に入っているのかを確認する必要があります。 他人に加害事故を起こした時には総合保険です。借家人が加入している保険です。この保険だと加害も被害も適応されます。借家人は大家の賃貸マンションを自分の過失で燃やすとすべて損害賠償せねばなりません。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そういえば火事と言うのは放火でもなければ他所への延焼に対する賠償責任がないので被害を受ける側が掛ける考え方になっていますね。水漏れやその他の他所への賠償が必要になる案件とは考え方の齟齬が生じるのは仕方がないということが分かってきました。 そもそも法律も火災保険もマンションが一般的になる前の考え方でできた制度っぽいですね。

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.4

#2です >あらためて火災保険を見てみると、水濡れ保険って自分が下階へ与えた損害ではなく上階からの水漏れで自分が被害を受けた場合におりるみたいですね。  ・火災保険の補償は自宅に関してですからね >これが一般的なら  ・火災保険ならそれが一般的です >配管の老朽化で下階へ水漏れした場合の賠償のための保険に入っておく必要は無いようにも思いますが、どうなんでしょうか  ・下の階の補償に関して対応しているのが「個人賠償責任保険」になります  ・第三者に対する損害賠償として補償されます

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。火事の場合は無過失なら他の住居への賠償義務はありませんが、水漏れは無過失でもあるのですね。よくわかりました。

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.3

マンションの管理組合によって異なります。管理費を十分にと取っている管理組合では個人の過失の場合は別ですが、老朽化による漏水事故は管理組合が加入している保険で賄われます。そのようなマンションは定期点検と定期的な補修工事を修繕費で行なっているので漏水事故は起りません。マンションを買うには管理を買えと言われる所以です。 そのような保険に入っていないマンションでは漏水を起こしている配管を使用している区分所有者の責任で修理せねばなりません。個人的に保険に入れば良いのでしょうが、個人で入れば割高です。結論から言うとそのような築古マンションは値段が安く、管理費・修繕費が安いでしょうが、買わないことです。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。あらためて火災保険を見てみると、水濡れ保険って自分が下階へ与えた損害ではなく上階からの水漏れで自分が被害を受けた場合におりるみたいですね。これが一般的なら配管の老朽化で下階へ水漏れした場合の賠償のための保険に入っておく必要は無いようにも思いますが、どうなんでしょうか。

回答No.1

  主管に問題があれば管理組合 主管から各戸へ引き込まれた配管が原因なら所有者です 配管が床下か、むき出しか、そんなのは関係ありません 共有してる部分か、個人が使ってる部分かで責任が変わります  

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ということは専有部分の中にある配管が床スラブに埋まっている場合、床スラブは共有部分だと思いますが、その床スラブに埋まっている配管を取り替える等の責任も区分所有者にあるということでしょうか。これはかなり大変な気がしますが。

関連するQ&A

  • マンションの水漏れ事故

    マンション生活で 流しからの排水が床下配管で横にはっている下水管が縦に通っている本管とのジョイント部が腐食が原因で下階へ水漏れ事故を起こしました。 責任の所在を質問。 床下排水管はマンションの共有部に当たると思う為 個人責任ではなくマンションの管理組合が水濡れ事故補償や配管修理等補償すべきと思いますが間違ってないか確認お願いいたします。

  • 水漏れ(賃貸マンション)保障はどこまで?

    この一年で同じ部屋(押入れ)へ水漏れが立て続けにありました。 上階からの水漏れと自分の部屋の配水管の水漏れです。(すべて水道菅が原因) 今回も配水管が老朽化して穴が空き水が漏れ、押入れの下を通っているため押入れの中が少し水浸しになってしまいました。 業者が来て、配水管の交換と壁(しみになった部分のみ)を交換していきました。 よく見てみると以前の水漏れ部分や四隅からカビが凄く生えていて、座布団や布団などにもカビが・・・ 換気はいちようしているのですが、気がつかなかったです。 この場合は、自分の被害所有物を大家に請求することはできないのでしょうか?? ちなみに加入している保険は適用外みたいです。 文章がわかりづらくてすみませんが、アドバイス宜しくお願いします。

  • マンションの声について

    天井、壁ともコンクリートスラブのマンションに住んでいますが、上階(天井)から、たまにモゴモゴと声が聞こえるのですが、コンクリートなのに何故でしょうか。雑配水管の部分だけ、コンクリートで固めておらず、隙間があるのでしょうか。

  • マンション 配水管 騒音 について

    今、住んでいるマンションは築20年になります。 配水管の老朽化が進んでいる状態はわかるのですが・・ 上階の方が、キッチンの水道を使う時は勿論。 トイレを流す音。脱衣所にある洗面台の水道を使う音。 ありとあらゆる配水管から水が流れる音。 水道の蛇口を閉めるときもバン!!!と大きな音がします。 よって上階の方が、使い始めると我が家の天井は工事中・・・もしくは バンバン!なにかで叩かれ続ける音がして 寝てるときは、起され。起きていても非常に不愉快になります。 マンションは分譲物件なのですが、つくりの問題なのでしょうか・・・ いくら、年数が経ったマンションでも配管の音がしないマンションはあるのでしょうか・・・??? 年数が経ったマンションにお住まいの方で。 配水管の状態を教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 賃貸マンション水漏れによる補償と違約金

    現在築26年の賃貸マンションに住んで4か月半です。 住み始めて3か月ほどした頃に、階下に水漏れがしているということで管理会社から連絡がありました。 特に漏水の心当たりもなかったため、管理会社の方に確認してもらったところ、うちの部屋には特に異常が見当たらないとのことでした。 その後しばらく家を留守にしており、帰ってきてから数日後、私の部屋も夜中の間に水漏れをし、部屋の半分程度が水びたしになっていました。 すぐに管理会社に来てもらったのですが、結局原因は老朽化により、配水管に穴が開いていたことでした。また、点検していただいた業者の方曰く随分前から配水管からの水漏れがあったと思われるとのことです。その日は部品がないため修理はできず、吸水パッドとバケツを置いて行ったのみでした。 管理会社の方が帰ったあと、また別のところからも水漏れがあり、再度部屋が水浸しになりました。その際に絨毯やカーテンなどの部屋のものも水に浸かってしまっています。 管理会社にクリーニング代等の補償をしてほしいと話したところ、一度我が家に確認に来たあとも再度確認をしたいと手紙を入れたのにこちらから協力する旨の連絡がなかったため水漏れにつながった、こちらにも非があるというような言い方をされました。 確かに家を空けていて手紙は確認できませんでしたが、配水管を調べた業者の方曰く、随分前から漏水の原因はあったということでした。このような場合損害賠償請求はできないのでしょうか? また、漏水の工事も始まったのですが壁を空けた際のハウスダストのアレルギーにより咳が止まらず、やむを得ず退去しようと考えています。 契約で退去は2か月前に申し出なければならないとある場合は、違約金の2か月分の家賃は支払わなければならないのでしょうか? 長文で申し訳ありませんがご指南お願いいたします。

  • 水漏れ対応の悪い水道修理に責任を取って欲しい

    マンション下階の住人から『水漏れの音が聞こえてる』と連絡がありました。 早速 1年前配水管を交換した修理業者に連絡をして検査してもらったところ、風呂のドアの下の ユニットバスのつなぎ目のコーティング部分が老朽化したため洗い場で溜まったお湯が下に落ちた為でした。 早速その部分をコーティングをしました。 その際、排水の流れが悪いことを説明したところ、排水溝の部分に排水量を調整する器具がないためとのことで、 一気に水を流さないように注意をされました。 数日後、排水管に針金の太いような器具を使って掃除をしましたが流れはかんばしくありません。 次の日、大量に下の階に水漏れとなってしまい大迷惑をかけてしまいました。 当然前日の業者に確認しましたが原因がわからず『1週間様子を見てください』と 歯医者の予約が入っていたようでそそくさと帰っていきました。 夜、排水してところユニットバスの洗い場から溢れる寸前まで溜まってしまいました。 大急ぎで洗濯機で利用している給水ポンプで洗濯機の中に出しました。 前日の修理業者に不信感を抱き他の修理業者に排水の流れの状態を見てもらったところ 配水管のゴミつまりが原因だということをすぐ原因を突き止めてくれ、ゴミを 取り除いてくれました。排水も見違えるほどよくなりました。 私のほうもゴミを流してしまったのもいけませんし、通常の流し方で流れを最後まで  確認しないで外出したのも悪かったとはおもいますが、修理業者に何らかの 誠意ある責任を取っていただきたいと思いますが、母子家庭でもあり専門知識も ないので、丸め込まれてしまうと思います。 マンションの管理組合にも連絡をしましたが誠意のある対応を要求するには知識も 必要かと思いますので、そのような場合の知識あるいは相手の誠意を感じられない 場合どのような機関に相談すればよいのか教えてください。宜しくお願いします。 、

  • マンションの水漏れについて

    分譲マンションにおける水周りのトラブルに関して質問します。 今年2月に築35年の中古マンションを購入しました。 買った当初から水の流れが良くなかったのですが、 先日下の階の住人から水漏れしていると言われました。 専門家に見てもらった所、排水管が細過ぎるため キッチンと洗面所等を一度に使用すると 許容限界を超えてしまうとのことでした。 解決策としては (1)キッチンの排水管に通気弁をつける  (費用は数万円だが完全に良くなるとは言えない) (2)配管その物を交換する  (フローリングを剥がしコンクリに穴をあけるので費用は60万位かかる) 以上を提起されました。 幸い水漏れ自体は大した事がなく損害賠償等は発生しなかったのですが、 下の階の方から前の住人の時も何度も水漏れがあったと教えていただきました。 という事は私が購入する以前から問題があった訳ですから 売主に対し瑕疵担保責任を問えないでしょうか。 契約書や重要事項説明書を見ましたが、 瑕疵担保責任については何も記載されていません。 またマンションの管理規約も確認しましたが 共用部分と専有部分について明記されていませんでした。 現在その部屋には男性が一人で住んでいて、 昼間はほとんど不在で、通常より排水の量は少ないと思われます。 このような場合売主に責任は無いのか、 また保険等で適用できるものはないか教えて下さい。 現在、いつまた水漏れするのではないかと不安でなりません。 是非よきアドバイスをお願い致します。

  • マンション 漏水

    分譲マンションに住んでるのですが、下階の方から床のフローリングから水漏れしてるので水を使わないでくれと言われました。調査にきた業者に原因はうちのキッチンの水栓のホースから水が漏れて、いっぱいになったタンクから漏れた水が原因だといわれました。それで、水栓のホースとノズルも老朽化していたので交換しました。交換したにもかかわらず、下階の方から床から水が漏れてくると言われて困ってるのですが、下階の床からの水漏れは上の階からの漏水が原因である可能性は高いのでしょうか。天井からの水漏れはないらしいです。また、こういった漏水を調査する方法を教えてください。

  • マンション階下に2回目の水漏れ被害させてしまった

    築25年の分譲マンションです。老朽化のメンテが後追いになってきて反省しています。 昨年、そのマンション部屋の共用部分の風呂周り配管の水漏れが原因で、階下の方にキッチンを含む天井に損害を与えたため、その方に賠償金を管理組合の保険で払いました。 今月、こんどは専有部分の水道管老朽化が原因で水漏れを起こし、同じ階下の方から通知があり、キッチン天井に損害を与えたということで損害賠償を電話で請求されました。謝罪は直ぐにしましたが、天井からの水漏れでキッチン家電、洋服類も駄目になった、避難するのでホテル代も払え、賠償しないと裁判にかけると脅されております。 その住人の方は、前回の賠償金を天井修理に使った形跡はありません。そもそも前回にキッチン部分の天井を修理さえしておけば、今回のような天井以外の家電、洋服等への二次損害は防げたのではと考えます。 人の弱みに付け込んで賠償請求をされている気がします。適切な対処の方法、費用のかからない解決方法をアドバイスして戴けないでしょうか? 弁護士を仲介して調停すべきかどうか? その費用等は?損害賠償の適切な額は?

  • マンションでの水漏れ調査について

    マンションに住む友人が 上階からの水漏れで困っています。 マンションの管理会社の人を介して、上階の部屋を調べてもらおうとしたところ 何度部屋を訪ねても 居留守をつかわれて応答されないようです。部屋から子供の声が聞こえてくるので 人が居るのは確かなようなのですが・・・。 そうこうするうちにも 天井からの水漏れは止まらず、もう3日以上も続いています。 管理会社では、上階の水道を止めるしかないと言っています。何とか 強制的に上の部屋を調べさせてもらう方法はないものでしょうか?