• ベストアンサー

初めてのラケット選び

p2jpn153の回答

  • p2jpn153
  • ベストアンサー率30% (9/30)
回答No.3

これだけの質問内容で、『このラケットです!』とお勧めできるラケットはありません。あなたの目標は何ですか?好きなプロプレーヤーは?ストローカーですか?ネットプレーをしたいですか?どんなレベルまで上り詰めたいですか?インターハイで優勝?大学までいった時にインカレに出る?それとも、単にクラブ活動の一環で打てるようになればよいのでしょうか?そういう目標がはっきりして来ると、使用すべきラケットが絞られてきます。ご自分の目標のプレーヤーや、同じタイプのプレーヤーが使用しているラケットを候補にするのもいいかもしれません。ただし、それだけではだめ。ストリングスも考慮して下さい。いいですか!ボールに接する場所には、ストリングス(ガット)があります。どんな種類のどういうストリングスをどのくらいのテンションで、どんなふうに張っているか?極端に言えば誰が張ったか?までの細かなデータが必要なんです。本当は!こういう条件をどのように選べば良いのか、ご自分でショップへ訪問してご質問してみて下さい。ひとつのショップではだめですよ。少なくても10店舗くらい出向くつもりで。いろいろな意見が出てくるでしょう。その中から、ご自分の『感性』で選ぶしかないと思います。私はプロではありませんが、ホームストリンガーです。職業は、化学材料屋です。

dolil
質問者

補足

クラブ活動の一環で打てればいいと思っています。 ラケットは最初から高いものを買った方がいいのでしょうか?

関連するQ&A

  • ラケット選び

    中2のテニス部でテニス歴はまだ2年です。 今ラケットを買いたいと思っているのですが良いラケットをどうやって選べばいいかわかりません。 中級者ぐらいには何のラケットいいのでしょうか??

  • ラケット選びについて

     私は高校一年生のときにソフトテニスを始めて、今年で二年目の前衛です。一年生のときに買ったラケットにひびが入ってしまったので買い替えようと思ったのですが、二年目になったのにストロークもボレーも下手なのでどのようにラケットを選べばよいか困っています。ネットで色々と調べたらMP600かMP550がよさそうだなと思ったのですが、これは初心者でも使えますか?  その他にお勧めのラケットがあったら教えてもらえないでしょうか

  • ラケット選び

    高校で、硬式テニスをやってみたいと思っているのですが、どのラケットを選べばいいのかわかりません。 どんなラケットを買えばいいでしょうか? 中学では軟式テニスをやっていましたが、硬式ははじめてです。

  • ソフトテニスラケット

    ソフトテニスラケット 現在高1で男子ソフトテニス部に入って後衛をしています。 ソフトテニスは中1からやっています。 今、ネクステージ700を使っているのですが ちょっと重く感じてしまいます。そこで2本シャフトのラケットが欲しいのですが、 自分として考えてるのはXystZ1 リブ5s XystZZ ですが お勧めのラケットを教えてください。 ちなみに右利きで握力は41です。

  • テニスラケット購入

    私は今大学1年で新しく軟式テニス部に入部しました。新しい軟式テニスラケットを購入しようと思うのですが、どういったものがよいのでしょうか?初心者は張り上げ済みのラケットを買うのがいいのでしょうか?今、ヨネックスのラケットで1万円以下でおさまるものを探しています。

  • ジュニアのラケット選び

    こんにちは。テニス選手をめざすジュニアの母です。 …といっても、まだテニス暦は1年と少しです。 硬式テニスです。 子供は5年生で女の子です。5年生のわりに小柄で、非力です。 足は速いのですが、パワーがいまいちです。 努力の甲斐あって、だんだんと公式試合にも出場し、 1回戦は勝てるようになってきました。 現在ラケット一本しか持っていないので、もう一本購入を考えています。 同じラケットを購入すればよいのでしょうが、 べつのラケットも試してみたいと思います。 スクールに相談すればよいのでしょうが、 相談すれば、断りにくく『購入』となりそうで… ネットで販売されているものより、高額になります。 なので、皆様のお知恵をお借りして、少しでも安値で買いたいと思います。 現在使用しているラケットは、『ブリジストンプロビーム V400』 というものです。 打感がマイルドで初心者でも楽に飛ばせるストロークが打てるそうです。 (私自身はテニス未経験で何もわかりません。) 所属テニススクールのコーチに推薦されて購入しました。 このラケットと同じようなラケットで、娘のような非力な小柄なジュニアに ピッタリなラケットを教えてください。 できれば、ジュニア用でなく、一般使用可能なもので、 メーカーは、ブリジストンかダンロップがいいのですが、 これらのメーカーで存在しない場合は、別メーカーでも構いません。 どうぞよろしくお願いします。

  • ラケットの重さについて

    ラケットの重さについて 僕は、今年の四月からソフトテニスを始めました そしてそろそろラケットを変えようと思い、ネクステージ50vにかえることにしました そこで、聞きたいのですが、ULとSL、どちらがいいでしょうか? 僕は、高1で握力は40くらいです また、店頭で振ってみたら、そんなに大差はないように感じました

  • ラケット選びについて

    はじめまして。早速ですが。 テニスに興味を持ってしまい、来週あたりからスクールに入ろうかと思っています。 で、どこに入るかとかは決めたんですが、やはりマイラケットは必要でしょう。と思いまして。 自分にあったものが一番いいんだとは思いますが、ラケットに関してはまったくの無知でテンションもよく解かりません。 何かラケットに関して選び方のアドバイスなどありましたらアドバイスお願いします。

  • ラケット選びで悩んでいます

    ラケットの購入を考えており、アドバイスをいただけますでしょうか? 現在の使用ラケット:グラファイト110(20年前に購入) テンション:62 テニス暦:高校テニス部、大学サークルで7年間、社会人になってから3ヶ月に1回程度で3年間。以後10年間のブランクがあり、現在34歳。 テニスレベル:大学のとき、スクールでアシスタントコーチをしていました。 現状:運動不足解消のため先月からスクールに週1で通い始めましたが、軽いバックハンドテニス肘っぽくなってしまい、グラファイトより楽に打てるラケットを購入したいと思っています。 ほとんど知識が無いまま、下記2種類のうちどちらにしようか考え中です。  ・バボラ ピュアドライブ107  ・ウイルソン ktour105 短い時間ではありますが一度試打してみたのですが、印象としては、 ・バボラ・・・試打時テンション55  打感が感じられないが、どのショットも楽。ただ、面白みにかけるかも・・・。 ・ウイルソン・・・試打時テンション60  芯を食ったときに打球の伸びが素晴らしい。トップヘビーで振り抜きが良い。ただ、バボラに比べてしまうと楽さは落ちる。 ウイルソンでも肘への負担は少ない、ということであればウイルソンにしたいと思うのですが、どなたかアドバイスをいただきたく、よろしくお願いします。

  • バドミントンラケットの選び方について。

    最近ラケットを変えようとしてます。 現在高1で高校から始めました(お遊びでよくやってました。ちなみにテニス部でした。)どのラケットを買えば良いですか? ・コートの端からクリアを打っても、相手 コートの真ん中位までしか飛びません。 ・スマッシュは速くありません。 ・打っても良い音が出ません。 以上の条件でお願いします。メーカーは、 YONEXかGOSENが良いです。 よろしくお願いします!