• ベストアンサー

You have feet? Go.

外国の家庭、家の中です。 母と娘の会話。 娘 Mama,can I go out and play? 母 You have feet? Go. この「feet」ですが「靴」ですか? 外国では家の中でも靴を履いてるはずです。 あるいは「気をつけてね」という意味ですか。 You have feet? の意味がわかりません。 教えてください。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

アメリカに37年半住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 このような質問を質問でイエスかノーを言うときに使われる答え方をした質問です。 この子は外で遊んでも良いかと聞いているわけですね。 母親としてはOKかダメの答えをすることになりますね。 そして結果としてイエスが出る質問をしているわけです。 つまり、Do you have feet?と聞いているわけです。 もちろん持っていますね。 つまり、イエス、といっていると同時に脚があるなら行けばいいでしょ、といっているわけですね。 今回の場合はイエスと脚をかけているわけですが、かけていなくてもイエスが出るような質問でもよかったわけです。 Do I love you?ならまだしも Do you love me? Am I a good cook?で子供からイエスを出させるような質問の仕方すらする人もいるわけです。 交換条件、と言う感じですね。 今回の場合は、脚があるんだから良いよ、といっているイメージが出てきますが、実際にこの「許可」の仕方が良いかどうかと言うと、これでは子供に判断させる機会を作ってあげない、つまり、次のときも自分には脚があるんだから「いつでも外で遊んでも良いんだ」と思い込んでしまう機会を作ってしまったと批判する親御さんは多いと思います。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

asitatenkininare
質問者

お礼

なるほど、と思いました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ambrosio
  • ベストアンサー率18% (8/43)
回答No.3

feetに靴の意はありません。足という意味以外ありません。 この場合、会話といわれてるので、 「足ついてんでしょ?行きなさい。(独りで)」ということになるかと思います。Do you have feet?といってないので、 娘が母についてきてほしいという意図を含んでる気がしますがどうでしょうか?

  • biwako1215
  • ベストアンサー率13% (177/1302)
回答No.1

熟語はなくて、単なる冗談かな? 脚があるでしょう?出かけたら? 軽いノリね。 微笑ましい家庭の一コマ。

関連するQ&A

  • Here you go.とはどう訳せばいいのですか?

    こんばんわ。 よろしくお願いします。 和訳が概要しかない本を買ったのですが、理解できない表現があったので質問させてください。 (内容は中学一、二年程度との事ですが。) イギリスでの入国審査の場面で、 official:Do you have a return ticket? Aya:Yes,I do.Here you go. official:Okay.Enjoy your stay. Here you go.は、=Here you are.という解釈でいいのでしょうか?と言うか、そうとるのが自然ですよね? ネットでも辞書でも、何か特別な意味があるなどとは書いていなかったです。 口語でしょうか?

  • Wil you go out with me? とは

    I have several girlfriends.といつも言っているアメリカ人の男 友達から 突然 Wil you go out with me? とだけ言われましたがどういう風に 解釈したらよいのでしょうか? アメリカ人の習慣がわかりません。 教えてください。宜しくお願い致します。

  • I’ll go to school on you.

    以下の分中で書かれている I’ll go to school on youの意味が良く分かりません。どなたかご教示ください。(ゴルフプレーについてのエッセイです) …You’re lying four, right? The way you’re going, I’d take a six right now and count myself lucky. So who’s stopping you? Top it again. I’ll go to school on you. Some school. All right, Bill. Show them how it’s done. What’s twenty-five feet away? The hole is right up here. ….

  • go outは必ず異性と出かけることを暗示している?

    また、お邪魔します。 go outには、外へ出る、出掛ける、という意味もありますが、デートする、交際する、、という意味もあります。 Would you go out with me? Can we go out sometime? というと、「デートしてくれますか?」という、異性と出かけることを暗示するんでしょうか? よろしくお願いします。 PS:今から出かけますので、お礼が遅れますが、必ずいたします。ご了承下さい。

  • 英語 Don't you go誘うとき

    公園に一緒に行く予定をしていたが、時間になっても彼女から出かけようとする素振りが感じられないとき、尋ねる場合に使う。 「公園、行かないの?」 私は行きたいから「行こうよ」といった軽い誘いの意味も込めた質問にしたいです。 そのニュアンスとして、 Don' you go the park? 「Don't you」は使えるでしょうか? 「Don't you」に誘いのニュアンスも含まれるでしょうか? 「Why don't you」は誘いの意味を含むのを知ってるのですが、 私の中では、「Don't you」の方がキツくない、滑らかな誘いかたのようなニュアンスでいます。 間違っていますか?

  • You go to small, cheap es

    You go to small, cheap establishments. For example, in ramen or where is not expensive udon or rice with an egg? I watched the Japanese news there and talked about the Pay Pay application. There you can save on goods and receive bonuses for various goods and food. Do you have such an app? とはどう言う意味ですか。卵かけご飯なんか、レストランにはないですよ。

  • なぜcould haveなのですか?

    こんにちは。 英語の問題があります。 "I ( ) out but I didn't feel like it, so I stayed at home." 空欄に当てはまる答えは、"could have gone"でした。私は"could go"の選択肢を選び不正解でした。 なぜ"could have gone"が正解なのでしょうか? 私の理解では、 I could have gone out : 出かけることができた I could go : 出かけることができた で同じ意味ではないのかと思っています。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • Do you want to...?

    例えばうちの中にいて"Do you want to go outside?"と言ったとすると、どう聞こえますか? (1) 私は外に出たいんだけどあなたも来ない?(誘っている) (2) あなたは外に出たいと思う?(自分はどちらでもいい、相手がそうしたいなら私も合わせるよという気持ち) 先日私は(2)のような意味でDo you want to...?を使ったら、どうも(1)のように私がそうしたくて誘ったように受け取られた気がして、We can go outside if you want to.みたいなことをいうべきだったのかなと気になっていました。 英語ではDo you want to join us?など誘うときにDo you want to...?を使うことがありますが、ただ相手がそうしたいかどうかを聞きたい場合には使わない方がいいのでしょうか? 細かい質問ですみませんが、どなたか回答をいただけるとうれしいです。

  • go out の使い方

    海外在住のものです。今住んでいる国で知り合った仲良しのイギリス人の男性(私は既婚、彼は独身ですがかなり親密な関係です)が今イギリスに一時帰国しているのですが、メッセンジャーで会話をしたときに"We will have to go out when I go back." と言ったんです。特に気にはしなかったんですが、この"go out"はこの場合、「出かける」「デートする」どちらの意味で使ったとおもわれますか?ちょっとした知識として覚えておきたいので、ご存知の方宜しくお願いします。

  • there countries とかyou have など分かりません。

    訳の質問です ここは70度くらいの熱さになるよといわれたときに、 えー70度!経験したことない! と驚きの言葉を英語にしたいのですがどういえばいいのですかおしえてください Wow 70 degrees!? I never know ..... あと、私にはわかりづらい訳なんですが、おしえてください in jamaica you have no winter in summer sometimes its like 60 to 70 degrees you would love j. a alot of people go and dont want to return back to there countries because its different. ジャマイカに冬はない(you haveはなんですか?) 夏はときどき60から70度くらいになる。あなたジャマイカ好き? たくさんの人は国を出ていき戻ってきたがらない。なぜなら異なるから(文化?) (このthere contriesはジャマイカのことを示してるのか、それぞれの国というように広い意味でつかっているのかわかりません)