• 締切済み

冷蔵庫の電源が切れた・・これは食べられますか?

1人暮らし用の小さな冷蔵庫を使用しています。 (冷凍は冷蔵庫の右上にチョコンと付いてる一体のモノ) こちら東京です。 昨日の正午、冷凍庫の電源を切ったつもりが冷蔵庫をOFFにしていました・・・。 今朝、開けてみると冷蔵庫内は【6月の陽気】になっていました(T_T) 安全を考え、中にあった卵は廃棄、 ハム・ウインナーも開封済だったので廃棄しました。 (一応、熱を通してみたが味がおかしいと言われました) ここで。 パックの野菜ジュースがあるのですが飲めそうですか? 味噌・マヨネーズはどうでしょうか? 味噌とマヨネーズに関してはニオイ・味に異常は感じられませんでしたが・・。 自分で考えろ!という内容なのは重々承知ですが、 参考までに聞かせてください、お願いします。

みんなの回答

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.3

他人は信用しません。食中毒起こして死んでも責任とってくれるわけじゃないし。 世界中の全ての人が大丈夫だと言っても、自分で変だな、と思ったら捨てます。それに、冷凍庫の電源も切りません。

juneanko_june
質問者

お礼

ウチの冷蔵庫ではないので操作方法が分からなかっただけです。 ありがとうございました。

  • biwako1215
  • ベストアンサー率13% (177/1302)
回答No.2

安全を考えて全部廃棄ですね。 新規巻き直しが、一番です。

juneanko_june
質問者

お礼

夏場や梅雨なら全廃棄ですが味噌とマヨのみ冷やしなおしました。 味の異常もありませんし、体も健康です^^ ありがとうございました!

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.1

>パックの野菜ジュースがあるのですが飲めそうですか? 変な味がしなければ、大丈夫だと思います。 勿体ないけれど、安全の為に捨てられるのが無難です。 >味噌・マヨネーズはどうでしょうか? 特別に問題ないと思います。 味噌は、カビが生えても、その部分を捨てるだけで大丈夫な商品です。 気持ちが悪ければ、廃棄が一番です。

juneanko_june
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。 野菜ジュース・・味はおかしくなかったので実家に持ち込み家族に飲んでもらいました(^^;) 味噌とマヨは買ったばかりだったので勿体無い思いから食しています。問題なしです♪ ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 小さい冷蔵庫について

    小さい冷蔵庫で、温度調節を弱冷にしています。右上の冷凍庫のような存在から水がたれてくるののですが、その水を、冷蔵庫内の温度を変えずに、たれないようにすることはできますか?また、たれるのを止めることができないなら、下に置いてある食品にかからないようにすることはできますか?

  • 冷蔵庫内にゴキブリが・・・

    今朝、冷蔵庫を開けると、冷蔵庫内でゴキブリが1匹死んでいました。 まだ、入居して2か月しか経っておらず、掃除もこまめにしていましたので驚いています。 主人は、私が実家から持って帰ってきた味噌に卵がついていたんだと熱弁していますが、そんなことあるのでしょうか? また、冷蔵庫内で繁殖しないか恐れています。一度水拭きしたのですが、冷蔵庫内で繁殖しないために駆除するにはどうすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 冷蔵庫が半ドアになっていました

    正確に言うと、半ドアというほども開いてはいなくて、庫内灯も消えてはいるけど閉まり切ってはいない、くらいです。ピッタリ閉まってはいませんでした。 夜の11時くらいから朝の7時までの時間です。 この場合、中の食材は傷んでしまっているでしょうか。 開封してある麦茶、ウインナー、牛乳、プリンや豆腐などです。 卵などは大丈夫かなと思うのですが…。 庫内の温度はぬるいというほどでもなく、結露などもなかったとは思います。 だいぶ寒くなり、夜中は暖房なども消してはいましたが心配です。

  • いつも冷蔵庫にある食材を使って

    寝起きが悪い私です。 でも子供は寝起きがめちゃくちゃよく、しかも早起きなんです。 なぜか朝はパンを食べてくれず(おやつと思ってるみたいで) ご飯じゃないと食べてくれません。 そこで、いつも冷蔵庫で眠ってる食材で、おいしく しかも簡単なメニューをいっしょに考えていただけないでしょうか? 毎日決まってて、最近では「また~・・・」と言われる始末(ご飯・卵焼き・味噌汁・ウインナー) いつも冷蔵庫にあるのは ・キャベツ ・にんじん ・玉ねぎ ・田舎に帰って大量にもらったじゃがいもとさつまいも ・冷凍の刻みネギ ・冷凍のうどん ・たまご ・ミンチ肉 ・豚肉のこま切れ ・ウインナー 調味料はほぼそろってると思います。 特に人参があんまり使わないのに買ってしまうので、腐らせる事がしばしば・・・ ・子供にせかされるとイライラするので、出来れば10分程度で出来るもの ・人参をなるべく取り入れたい ・子供が好きそうなメニュー ・白ご飯が好きなので、焼飯以外 朝は頭の回転が鈍い私なので、ここで教えてくださったメニューをメモしたいと思っています。 注文が多くてすいませんが、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 開けっ放しの冷蔵庫の中身

    深夜3時~今朝7時くらいまでの約4時間、冷蔵庫が半開きになっていました。そんな冷蔵庫の中身に、食べてもよいものか怪しいものがあるので、ご意見お願いします。 (1)1リットルの牛乳3本(未開封)、(2)生卵20個(2日前に買った)、(3)共に半分くらい使用中のバターとマーガリン(どちらも溶け気味になってた)と味噌、(4)未使用のバターとマーガリンと味噌、(5)短冊状のとろけるチーズ(半分くらい使用)、(6)未開封のハム、ソーセージ、ベーコン、生ハム 今朝、気が付いて扉を閉めた時はそんなに暑くなかったし、大丈夫かな~と思うんですけど…どうでしょうか?

  • 1ドア冷蔵庫の水滴はどうにかなりませんか?

    1ドアの冷蔵庫を使っていますが、右上にある冷凍スペースから水滴が滴ってきてその下に入れているものがびちゃびちゃになってしまいます。 今は冷凍スペースの下にトレイを敷いてそこに水がたまるようにしているのですが、トレイをおいている部分がデッドスペースとなりただでさえ狭い庫内が余計狭くなってしまっています。 冷凍スペースはまったく使わないので、冷蔵庫の電源を入れた状態で冷凍スペースを無効にしたいのですが、それは出来ないのでしょうか? 1ドアの冷蔵庫を使っている方はどうされているのでしょう?いい案がありましたらぜひ教えてください。

  • サバのみそ煮は冷蔵庫でどれぐらい保存可能?

    お昼ご飯に食べようと思い、朝、サバのみそ煮を作りました。 買ってすぐに冷凍したサバを間違って2切れ解凍して作ってしまったため、もう一つは明日の朝に食べようと思います。 サバのみそ煮は冷蔵庫で24時間程度保存しても大丈夫なものでしょうか? もちろん、食べる前には臭いとか味とかで大丈夫かどうか確かめるつもりですが、冷蔵庫での長時間保存という時点で明らかに危ないということだったら、もったいないけどやめておこうかなと思っています……。

  • 2ドア冷蔵庫の使い方

    基本的なことかもしれませんが、はっきり知りたいのでお聞きします。 この20年近く、ドアが4つ5つある、大型冷蔵庫を使っておりました。 今、事情があって、2ドアの小さめなものを使ってます。それで食品の置き場所で迷っております。 大型冷蔵庫ですと、野菜室、チルド、パーシャルとあるので、それぞれ振り分けていました。しかし、2ドアだと、そうなってないのです。 冷凍庫は従来どおりとして、冷蔵庫は、どうなのでしょう? (庫内は、3つの棚と一番下にプラのボックスがある一般的なものです) 1)一番下段の容器はやはり野菜入れなのでしょうか? つまり、ここが温度が一番下がらない? 2)では、上段ほど温度が下がる?肉類などは一番上がふさわしい? 3)その下の2つの段が、残り物で、味噌、バターなどは下ほどふさわしい?

  • 冷蔵庫の残り物で作るゴハンってなにがあるの?

    料理自慢の人や節約上手な方がよく言う「冷蔵庫の残り物でごはんを作る」というのには、どんな料理があるのでしょうか? わたしは、ただの料理好きな人ですが、食材はいつもあまりなく買うので、「冷蔵庫に食材の残り物がある」という状況になかなかならないのです。 冷蔵庫にあるのは、味噌やしょうゆなどの調味料だし、冷凍庫にはアイスとか刻んだネギとか・・。 思いつくのは具ナシのチャーハンやスパゲティなど、ビンボウ臭さ漂うモノばかり・・。 それともみなさんは、冷蔵庫内にもしもの時のために常備している肉や野菜やらがあるものなのでしょうか? 冷蔵庫のサイズや家族構成にもよるものなのかな? 教えてください~~☆

  • 冷蔵庫の故障

    10年目になる46cmの厚さの冷蔵庫を保有しています。 昨夜、冷凍庫のアイスクリームが溶けているのに気がつきました。 音もせず、全く機能していないようですが、庫内灯はつきます。 いよいよ廃棄か・・・と清掃のため電源を抜いて再度入れてみたら 動き出しましたが、会社から帰ってみたら、また、止まっていました。 再度プラグを入れなおすとまた、動き出します。 年末は旅行の予定はあるし、同型でないとスペースに問題があるため、 探さなくてはいけないのに、同じ会社では製造を中止しているので、 すぐには買えないしで困っております。 これはいったいどういう現象なのでしょうか? 修理となると時間やお金が相当かかるのでしょうか? ご存知の方、教えてください。