• ベストアンサー

なんで脳の検査は保険が適用されないんですか?

病気とは違いますが医療関係なので回答お願いします 脳の検査でMRIと言うものがあるそうですが聞いたところによると保険が適用されない上 費用がかなり高額だとか・・・なぜ保険が適用されないんでしょうか? 脳と言う箇所は人間の体の一番重要な部分でそこに害があれば命に関わる事もありえます 真っ先に調べなければいけない箇所なのにそれ程高額なら検査を受ける人も あんまりいないんじゃないですかね・・・ 保険適用がされない主な理由を教えてください

  • 病気
  • 回答数6
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21300
noname#21300
回答No.1

こんにちは。 以前、医療機関にいましたので参考になればと思います。 頭部は、まず受診しますと、まずCTで検査をします。要精密検査、となるとMRIをします。この場合は保険適用となります。 それとは別に、「CTで異常ないと言われたがどうしてもMRI検査をしたい」「健康管理のために定期的に検査したい」という場合は、保険で検査ができません。脳ドックという形のものを実施していれば、そちらをお勧めします。 回答としては「頭部であっても、病気になっていないと保険でできない」でしょうか。「事件にならないと警察は…」に似ていますね。

その他の回答 (5)

回答No.6

MRIは、CTや、X線などと同じように、保険でも認められた検査の「手段」です。 大きな磁力を発生する装置で、患部の水素原子の含有量の違いを画像に描き出す装置で、CTのように輪切りだけではなくて、縦切りの画像も描けますので、医療現場では大活躍しています。 現在の我国の社会保険制度では、「一般的な意味での病気の発見」とか、「健常者の病気の予防」には、保険の適用がありません。 だから、MRI検査で、「病気ではないかスクリーニングする」とか、「健康診断を行う」ということだと、保険の適応はありません。 一方で、脊髄の症状があって、どこに異常があるのか医学的に鑑別したい、つまり、病気の治療のための「診断」でMRIの検査をしたということになると、それは保険の適応になります。

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.5

もしかしたらMRIのことではなくPETの話かもしれません?

参考URL:
http://www.jrias.or.jp/index.cfm/8,0,117,html
noname#210211
noname#210211
回答No.4

脳の検査に限りません。自主的に検査を受ける場合保険適用の対象ではありません。インフルエンザの予防接種も「予防」なので保険の適用はありません。 ほかの方もおっしゃっているように何か自覚症状がありそのうえでの検査なのであれば保険の適用はあります。

  • Leonora
  • ベストアンサー率49% (204/410)
回答No.3

こんにちは。 #1さんのおっしゃるとおり、病気疑いに根拠と緊急性があれば普通に保険が適用されて MRIを受けることができますよ。 患者側が「CTで異常ないと言われたがどうしてもMRI検査をしたい」というのは×でも 医師側が「CTで異常なしと出たが(原因がはっきりしない上に)緊急性があるのでさらに MRI検査をしたい」というのは○のようです。 (私は患者側ですが)経験者としては、大きなポイントは医師の指示が「あり」か「なし」か 緊急性が「あり」か「なし」かだと思っています。 参考になればと思います。

回答No.2

家族が旅先で、倒れて意識がなくなり救急病院に搬送されましたが、原因が分からず、帰宅してから自宅近くの脳神経内科にてMRI検査など行いました。 この場合は症状が有ってのことですので、保険適用です。 脳ドックのような事ですと適用にはなりません。 但し、友人もそうでしたが何らかの症状があって、検査をする場合は健康保険が適用になり、その費用は1/6程度です。

関連するQ&A

  • 医療費控除と健康保険適用の検査

    医療費控除や健康保険適用の検査で 予防目的は医療費控除にも健康保険適用にもならない 治療目的は医療費控除や健康保険適用(一部例外があると思いますが)になるとの認識でいますが、任意(予防目的)で受診した検査で異常を指摘された場合、医療費控除や健康保険適用となるのでしょうか? 今回人間ドックで、メニューにない胸部CTを自費で受けました。その結果『要経過観察』『来年の人間ドックで再検査』との通知が来ました。 来年の人間ドックでの再検査は、医療費控除にも健康保険適用にもなると思いますけど、今回の検査は医療費控除にも健康保険適用にもならないのでしょうか?教えて下さい、よろしくお願いします。

  • 人間ドックの結果を受けての検査は保険適用?

    よろしくお願いします。 市の保険センターの人間ドックを受けた結果、肝臓の数値が異常値であることがわかり 医療機関での腹部エコーを勧められ、それを受けてきました。 その時の検査費の請求がありませんでした。 私は障碍者向けの保険診療助成が適用になるので 今年は、保険適用医療は無料で受けられるのです。 なので、検査費の請求が無かったということは保険適用になったのだと思うのですが、疑問が… 人間ドックの検査費は、治療を目的とした検査ではない自由診療なので 保険が適用されないことは理解しているつもりです。 では、人間ドックを受けた結果、受けるよう勧められた検査は保険適用なのでしょうか?

  • 脳脊髄液減少症の診察を受けるためには

    脳脊髄液減少症の検査を受けることを希望していますが、そのことについて教えてください。 最近になって先進医療に認定されて、認定された病院は検査は保険適用になるということですが・・・・ まず普通の病院でMRIを撮ってから認定病院に行くのと、最初から先進医療の病院に行くのと、どう違うのでしょうか。 普通の脳神経外科では、「症状があればMRIは保険適用」と言われましたが、それならば「頭痛」という症状があるならば、保険適用でMRIは受けられますよね。 それなのに先進医療に認定されている山王病院が脳脊髄液減少症についてはすべて保険適用外というのは、どういうことなのでしょうか。 この疾患に対して研究していて症例数が多いということで先進医療なのはわかりますが、保険適用という意味ではどうしてなのか、意味がわかりません。 詳しいことをご存じの方、宜しくお願いします。

  • 保険適用になるか

    高齢の父が最近物忘れがひどく、数十分前に言ったことも忘れているような状態です。 すこしおかしな行動もあって、かかりつけの医師に相談していました。 いろんな症状を話しましたが、その程度だとまだ認知症とはいえないと思うという判断でした。 最近夜中に突然目を覚まし晩御飯食べていないと言い出したので、これは駄目だと思い 早速父を連れて診察に行きました。 先生のほうから一度脳のMRIをとってみませんか。 体も健康でまだまだ認知症の心配は無いと思うが、脳梗塞などの心配もあるし、紹介状を 書くので市立病院でとってみてくださいと言われました。(私が先生に本人を説得してとるようにいってもらいました) このような場合はMRIを受ける費用は保険適用にはならないのでしょうか。 脳ドッグなど健康診断的なものは保険適用にならないと言うことですが、かかりつけの医師は 今でも父が認知症ではないと思うといっています。

  • 脳ドッグと普通の脳の検査について質問です。

    脳ドッグと普通の脳の検査について質問です。 子供のころから頭痛もちの為、数年に1回脳外科で検査をしています。 検査はMRIとCT(たまに脳波も)です。 いつも異常はありません。 今までは特に検査をする時期を決めているわけではなく、 頭痛が長引くとか頻繁に起こるなぁという時に気が向いたら行っていました。 しかし、30歳を過ぎたので1年に1度定期的に受けようと思っています。 (父が若くして脳の病気で亡くなっていますので特に心配です・・・) 普段、頭痛で検査をした時には比べると 脳ドックだと全額自費なので高額になります。 この金額の差が気になり、ネットで調べていたら別のサイトで 私の疑問と同じようなことを質問されているのを見つけました。 →「脳ドックよりも普通の検査の方が安いので 頭が痛いと言って検査を受けたほうが得ではないか?」というものでした。 回答は「頭痛で受けた検査は異常がなければ“異常なし”で終わりで患者さんが 不満を持つ場合があるが、脳ドックだと、もっと詳細に教えてくれるし質問もしやすいので 患者さんが納得しやすい」とのことでした。これには大変納得しました。 しかし、別の回答では「頭が痛いと嘘をついて検査を受けるのは保険適用になるので 詐病?になります」とのことでした。 毎年脳ドックを受けられるのが理想ですが、金銭面を考えると厳しいものがあります。 また、母にも定期的な脳の検査を勧めたいとも思っています。 これから病気の予防に備えて、1年に1度病院で保険適用の検査を受けてもかまわないのでしょうか? 皆様は脳の検査をどうされていますか?回答お待ちしています。 あと、会社(もしくは市町村)の健康診断の他に人間ドックなども定期的に受けた方がいいのでしょうか? どのように健康管理をされているのか教えてください。 (こちらは、よければ回答お願いいたします)

  • 脳のカテーテル検査について。

     脳のMRI検査で血管の細い箇所がいくつも見つかりました。詳しく調べる為、脳へのカテーテル検査をする事になったのですが、どのような検査方法なのでしょうか?痛みは伴いますか?不安なので質問しました。  ちゃんとした解答をお願いします。

  • 手術 保険適用

    来月卵巣嚢腫の手術をすることになったんですがMRIを撮るのに2万かかると言われました。 手術の為の検査なのに保険適用外なのでしょうか? もしくは適用されて2万もするのでしょうか? 他にも血液凝固の検査などは適用外と言われ3万かかると言われました。

  • 公的医療保険制度が適用されない治療

    私が 思いつく所では、 美容整形、前歯の治療や歯科矯正、人間ドックなどの自由診療、先進医療、自賠責や労災が適用される治療、自然分娩、あと、臓器移植も適用されないんだったでしょうか。 その他に、普通に病気にかかって、保険のきかない治療や薬というのは、どの程度ありますか? 全体からみると、少ないのでしょうか。 公的医療保険制度が適用される治療については、入院した場合、高額療養費制度が適用されるので心配はないですが、(差額ベッド代や食事代は別と考慮しても。)公的医療保険制度が適用されない治療や薬について心配しております。 どんな病気の時に、どんな治療や薬で、どれぐらい必要なのか、病院における治療の全体から見て、どれぐらいの割合なのか…。 詳しく教えて頂けると 嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 市民病院などで、脊椎のMRI検査の追加で

    市民病院などで、脊椎のMRI検査を行っていただく場合、 整形外科の先生に、CT検査やレントゲン検査も追加してお願いしてもいいのでしょうか? よく脊椎ドック(MRI.CT,レントゲン)を行う病院がありますが、保険を適用しない場合、高額の費用がかかります。 そのため市民病院などで、保険適用で、MRI,CT,レントゲンを行い、より詳しく脊椎の状態を検査したいと思っています。 医者にお願いすることは可能でしょうか?

  •  脳血流検査について

     脳血流検査について  いきなりですが、自分の症状で、 物忘れが酷い 、 言葉がもつれる 、 喋りたい事が頭で分かっているのに言葉が出せない 等の症状があり、ネットで見つけた 自己診断で採点すると、  ”すぐ病院へ行き検査しましょう” との結果が出て ゲーッ と思い、  有名な 脳外に行き、CT、MRI画像診断をして貰いました。  結果 微小脳梗塞等の兆候はなく 心配ないだろう との事でした。  但し、その病院では出来ない 脳血流検査が必要 との事でした。   この 脳血流検査って、費用はどのくらいかかるのでしょうか?  また、脳血流低下部があったとして、どのような病気が考えられるのでしょうか?   ちなみに、上記の症状は、常に では有りません。突然 兆候無しに来ます。     宜しく御願い致します。 

専門家に質問してみよう