• ベストアンサー

たばこ・肥満で、病気になったら後悔しますか?

私はたばこを言うモノのきっかけを、たまたま逃していたので、たばこに魅力を感じていないのです。 でも、たばこや肥満は、交通事故や突然の病気よりは回避しやすく、特定の病気とつながっているって言われてますよね。 原因と結果が、予想できるのなら、回避できたのにしなかった後悔が強いと思うのですが、どうなんでしょうか?

noname#17016
noname#17016

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.4

このまま続けて病気になったら、 すこしは、後悔するかもしれないけれど、 タバコを吸っていたことで、自分なりに よかったこともたくさんあるし、 利点もたくさんあったので、 とんとんかな、とおもいます。 特にいま、死んだとしても後悔していることは ないので、いままでに満足しているし、 とてもよい人生だったといえるので いいとおもいます。 むしろ、だらだらと、長く生きることのほうが つらいです。 自分は、嫌煙の人や子供やお年寄りや そのた、タバコが嫌いな人、病気の人のまえでは 絶対にすわないので、迷惑もかけていないです。

noname#17016
質問者

お礼

意外と後悔しないモノなんですねー。 死ぬ時は死ぬ時と達観しているのかなー。 私だったら、絶対泣きながら後悔すると思うのでちょっと意外です。 私は、愛煙家の方やたばこは否定はしてません。 嫌煙家の人でもマナーの悪い人がいますし、悪いのはたばこではなく人間ですし。 最近の禁煙ブームには、いわれのない弾圧のように感じますし。 カップラーメンよりちょっと体には悪いとは思っていますが、一利以上のモノが愛煙家の方にはあると思っています。 ありがとうございますねー。

その他の回答 (6)

noname#153101
noname#153101
回答No.7

こんにちは。愛煙家です。 >たばこ・肥満で、病気になったら後悔しますか? 後悔はありません。 それなりのリスクは頭に入れていますから。 私は最近体調が悪いのですが、それもタバコが関係していると思っています。でも止める気はありません。 これが原因で病気になるだろうか、と考えながら吸ったりしますけどね。 自分の行動による寿命に責任は取るつもりでいます。 このままもし病気になったとしたら、運命を受け入れるだけです。 元々長生きしたいと思っていないので構いませんよ。恐くもないです。 私にとっては原因と結果・長生きは重要ではありません。 命を軽くみているのではなく、どれだけ自分自身が満足できる人生を送れるかだと思っています。極端かもしれませんが覚悟は出来ているのでタバコで死んでも後悔はないです。 私の場合、止めたいけど止められないというものではないです。 自分にとって止める必要性を感じないだけです。 質問者さまにとっては自殺行為に見えるかもしれませんね。 自分でもそう思う時があります。 まぁ、どちらかというと交通事故の方がイヤです。覚悟も何もできないですから。 あっ、ちなみにマナー厳守してます。

noname#17016
質問者

お礼

その辺は、結局は性格なんですかねー。 私はわりと自分の行動に後悔するタイプなので。 私の中で交通事故は、100個のサイコロ全部が1だった場合で、あまり年をとっても変化せず、たばこや肥満はその数が減っていく気がするんですよねー。 とはいえたばこを吸わない私も、常に健康に使っているかと言うと、徹夜で死にそうになったりなったりしているので、消極的な自傷行為がないとはいえません。 ありがとうございますねー。

noname#181803
noname#181803
回答No.6

喫煙者です。 私がたばこが原因で病気になったら、病気になった時に100%後悔すると思います。(^^;) 私のたばこをやめない一番の理由は、「自分だけは、たばこが原因で病気にならないだろう」という勝手な思い込みのためです。 変なこと書くかもしれませんが、"たばこは体に悪い"とか"私もたばこが原因で病気になる"ということは、理屈ではわかってるんです。 ただ、このことを自分自身に言い聞かせても、「そんなことはない。自分は病気にならない」っていう自分がどこかにいて、理解してても、納得しないんですよね。 だから、特にやめとうとは思わなくて(←これがいけないのですが)、これが私がたばこを吸っている理由です。 こんな考えなので、病気という"結果"になった時に初めて"自分は病気にならない"という思い込みが間違ってたということを痛感し、納得すると思うので、まず間違いなく後悔すると思います。(^^;)ハハハ 私自身のことなので、"自信あり"で回答させてもらいます。

noname#17016
質問者

お礼

お気持ちは分かりますよー。 でも、一番体に悪そうな吸い方な気がします。(w 全肯定で吸っちぇばプラスマイナス0になる気がします。 タレントの伊集院光さんも禁煙開けに、「たばこは吸うし、病気になったら死にたくないよって泣くよ。」って言っていたのが、とても共感が持てました。 正直な意見だと思いますよ。 不安をよぎらせてしまって、申し訳ない。 &ありがとうございますねー。

noname#18676
noname#18676
回答No.5

肥満の視点からの意見として........。 食べるのが大好きなんです。 健康で長生きできるに越した事はないですが、だからと言って、 食べたい物も食べず長生きしてもなぁと思えてしまいます。 食べなければ良かったというようには、後悔しないような気が しています。 逆に言えば、私は、おいしく食べられなくては生きてる意味がない と感じると思います。 10年間、一日一箱程度ですが煙草を吸っていて、すっぱり 辞めて10年以上経ちます。タバコはもう欲しません。 が、 食べたい気持ちは貪欲になるばかりです。

noname#17016
質問者

お礼

私は、あまりおいしいモノを食べたいという欲求も人より少ない気がします。 わりと最初の一口がおいしくっても、後は惰性な気がして。 ゼリーが好きなんですが、一度に1/3くらいしか食べないで、後は冷蔵庫へ。 それだけ食べれば、味を楽しめますし。 だから、こんな質問をしたのかもしれません。 ありがとうございますねー。

回答No.3

病気になったら後悔するかも知れませんね。 でも今は、病気にもなってないし不便も感じてないですしどうなんでしょうね。 100%なら回避するんでしょうけど。 健康に気を使い、将来の為に節約してお金を貯めてた知り合いが事故でぽっくり行っちゃった時は、本気で可哀想だと思いました。 あと、妻は看護士なんですが。 酒もタバコも呑まないで健康に気を使ってたのに。 若くしてガンで死んだり、心不全で死んだりする人が居るのを聞くと、人間には決められた寿命という物があると思ってしまいますね。

noname#17016
質問者

お礼

たばこの吸いすぎ?で酸素ボンベが常に必要な人の特集を見ました。 失礼かもしれませんが、もし私がそうなってしまったら、一生自暴自棄になってしまうかもなー、と。 確率が3%でも、当事者になってしまえば100%ですし。 まぁ、天命というのもありますわなー。 ありがとうございますねー。

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.2

こんにちは。 喫煙者です。 たしかに、タバコを吸うことで健康への 被害は、ものすごい大きくなりリスクも高くなり 危険な緩慢な自殺行為だとおもいます。 でも、同様に、 お菓子やお酒を過度に飲食したり、 野菜をたべないなどの偏食で身体をこわすことも 事実としてあります。 ほかにも、危険な運転や冬山登山、 ロッククライミング、ダウンヒルバイク、 レーシングカー、など、 世の中には危険なことっていっぱい あるとおもいます。 なので、おとなになったのであれば、 人に迷惑をかけない限りは 良いと思います。 普通に生活していたって、殺人事件の被害者や 交通事故の被害者、あるいは、ストレスで自殺 自宅で入浴中に溺死することも 多々あるわけなので。

noname#17016
質問者

お礼

まぁ。私も心理面はアレだし、夜中チキンラーメンを食べたり、最近お腹にお肉がつまめるようになってきたりしてますので、。 標準体重範囲以内だし、まぁ、まだ許容かと。 ただ、私の中で、あげられた趣味や事故は運に左右されると思うのです。(サイコロがいくつで確率がいくつかは、それぞれですが。) たばこや肥満は減点方式な気がするんですよ。 そういう場合は、当事者はどんな事を思っているのかなー?と。 私はラーメン等で痛風になったりしたら、夜食を激しく後悔すると思います。 あー、やっぱり夜食はパンにすれば良かった。って。 でも、ありがとうございますねー。

noname#17016
質問者

補足

失礼ですが、あなたはもし、このまま続けて病気になった場合、後悔しますか? 後悔する?あきらめる?じたばたする?死ぬほど後悔しますか?他? 私も、たばこを否定するつもりはありません。 愛煙家が嫌煙家を邪魔と思っていると同じくらいにしか思ってません。

  • kokkucho
  • ベストアンサー率18% (122/643)
回答No.1

後悔するくらいならやってません。うちの爺様は煙草吸ってたけど95歳まで元気でしたし。結局は本人の嗜好ですし、自己責任ですから真摯に受け止めますね、私は。健康に気を遣ったって病気になるときはなるんだからさ。

noname#17016
質問者

お礼

買おうと思っていた馬券が、万馬券だけど、買ってない場合はもうれつに後悔するじゃないですか。 たばこや肥満は、回避する事も可能で、病気に当たりやすく、後悔するのかなー?とおもったのですが。 >自己責任ですから真摯に受け止めます と、言うのは意志の強さを窺えます。 ありがとうございますねー。

関連するQ&A

  • タバコと病気と後悔について

    ツジちゃんだか、カゴちゃんのどちらかが、二度目の未成年の喫煙で、事務所を解雇されるようですが。 喫煙者の方は、タバコをすった結果、タバコをすう事によってなりやすい病気になった時に、後悔しますか? 実際になった人は、喫煙している事を、後悔しましたか? なりやすい病気は、ガン、呼吸器系、脳卒中他。 http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/listactive.html 私は、私の迷惑にならなければ(受動喫煙他)、喫煙者の方の肩身が狭くなっているのが少しかわいそうに思います。

  • 絶対に病気にならない薬があったならば?

    絶対に病気にならない薬があったとします。 ただし、交通事故等の事故には合う可能性はあります。 1)月に3万円で売っていたら買いますか? 2)月に5万円で売っていたら買いますか? ※既にかかっている病気は治りません ※特定の月だけの購入は不可で一度購入したら一生毎月お金を支払い続けないといけないとします。

  • 先天性の病気 交通事故

    友人が交通事故(おかま)を起こしたのですが、その原因が先天性の病気でした。 それも、事故の後、病院で検査して初めて見つかりました。 この場合、やはり友人が悪くなるのでしょうか?

  • 酒もタバコも法律で禁止しないの?

    1ヶ月ほど前から禁煙しています。 そこでふと思ったのですが、最近はヒステリックなほど 嫌煙ムードが高まっていますよね。 それ自体は全然悪いことだとは思わないのですが、 それではなぜ世間はお酒に対しては皆寛容なのでしょうか? タバコが原因で(肺がんなどで)命を落とす人もいるのと 同じようにお酒が原因で(肝臓系の病気など)で 命を落とす人もいます。 しかもそれだけでなく、お酒を飲むことによる不必要な トラブル(喧嘩とか)、飲酒運転による交通事故。。。 特に飲酒運転は全然関係の無い人の命も奪ってしまう 許せない行為です。 道路交通法を改正しても、いくらTVなどで啓蒙活動しても なくなりません。 薬物と同じ扱いにして法律で禁止すれば年間にすごい数の 人の命が救われるかわかりません。 タバコもお酒も薬物と同様、法律で禁止すればいいと思いますが 皆さんはどう思われますか?

  • やりたいことを頑張れなかったことを後悔

    就職活動にあたり、自己PRが下手な理由、努力を怠った原因、学生生活を考えたのですが 学生時代は疲れて苛立ち、やりたいことをする余裕もなく、リスクの回避ばかり重視し、気配りもできず、言われたことばかりやるのが正しい努力だと思っていました。また劣等感で努力できず、自信を持てず挑戦できませんでした。 無気力に陥ったにもかかわらず、常に緊張して勉学を頑張っていました。現在も自己PRや資格勉強など頑張ろうとすると無駄に力が入り、怒り、体中が痛み、疲れています。病院では異常は見当たりませんでした。 そこで (1)常に緊張する癖がある場合心療内科に相談したほうがいいか、どのような治療を受け、結果が出るか (2)失敗せず感情に振り回さず学生生活を送ったのに、やりたいことを頑張らなかったことを後悔してる原因と改善法は何か 情報は少ないですが原因を知らなければならないため質問させて頂きます。

  • 病気について。

    病気について質問です。 2010年8月頃に家族が事故をやって以下の症状が出ています。 車の事故ですが、シートベルトをしていて衝撃で肋骨6本折れた(ヒビも含めて)状況です。 最近以下の症状が出ています。 1.胸が圧迫されて息が苦しい。 2.100Mくらい歩くだけでも域が上がる。 3.手の腱も炎症起こしたようで、事故の後遺症があるようですが、曲がらない。 ざっくばらんですが、以上のような症状で、病院にいって12月21日(火)に検査結果が出るようですが、 家族の者として心配しています。 タバコはすっています。68歳で40代~60代には止めていましたが、ココ7年くらいの間にすうようになりました。 165cm 85kgくらいで太っていますが、急激に痩せたという事はありません。 以上の情報しかなく申し訳ありませんが、教えていただけると幸いです。

  • 病気でも入れる医療保険を探しています。

    タイトルの通りなのですが、私自身入れる保険を探しています。 少し前の投稿で http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2279754 を参考にさせていただいたのですが、やはり何社も問い合わせ、病名を伝えるだけで断られるうちに将来にどんどん不安を感じてきました・・・。 私は国が指定している特定疾患の病気で、現在再発予防のインターフェロンを行っております。 この病気で入院した場合は特定疾患の「自己負担限度額」に助けられているのですが、もし交通事故やその他の病気になってしまったら・・・と考えると怖いのです。 QNo.2279754さんの書き込みに対するレスで、病気に対しては大分諦めがつきました・・・。 ただ、怪我の入院はべつもの?それとも同じでしょうか? 怪我のみを対象にした保険ってあるのでしょうか? 解りにくい文章で申し訳ございません。追加で何かございましたらお知らせ下さい。 宜しくお願い致します。

  • タバコ

    再び質問させてもらいます‥ 自分は働きはじめで、2日連続朝起きたとき口の中が少し粘って、黄土色の舌垢が少しつき口臭のような自覚があったのですが、 これは職場の人が(デスクでは吸わないですが)休憩時間などにタバコを吸っていてデスクで呼吸をしてタバコの害の影響を肺などからもたらしているから、と考えるのが妥当でしょうか‥?(ちなみに介護施設のようなところなので、高齢者も口臭やおむつからの尿のにおいなどがあり、院内感染で病気になる可能性も少しはあるのかな、と思っています。) 3日目は一日中マスクをして仕事をしていたのですが、やはり次の日朝起きたときに少し口の中に不快感(口臭のような自覚)を感じました。 (でもマスクをつけたほうが少しは(もし原因がタバコだった場合)害の影響は軽減されるのでしょうか?また、舌垢のみでなく、肺への影響も受けている可能性もあるのでしょうか‥?もしあったとしても程度は軽いと予想されるでしょうか?) また、仕事終わりの夜などに、(国に認定されている舌クリーナーなどが薬局で売られているのを前に見たことがあるのですが)そのようなもので舌クリーナーをすれば、口臭予防になるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 「蔓延」という言葉は、伝染しない病気にも使えますか

    最近、健康関連の海外ニュースを見ていて、通訳の人が「糖尿病の蔓延」や「肥満の蔓延」などと言っているのを聞きました。たぶんepidemicの訳だと思います。 「蔓延」は、ツタなどがのび広がるようすのことなので、ある患者が次の患者にうつしてというように、原因と結果がつながるものだけをさすと思っていたので、不思議に感じました。 「蔓延」という言葉は、伝染する病気以外にも使うでしょうか? 比ゆとして「汚職の蔓延」などと言うのはわかるのですが…、病気について話すときの「蔓延」の使い方を教えてください。

  • タバコの害について

    先日病院にて、「肺がタバコで真っ黒になってるよぉ。20代の肺じゃないよ。やめなきゃダメだよ。」と言われてちょっとビビってます。 16くらいからすい始めて、当時はKOOLを吸っていました。いまではマルボロやKENTのメンソールライトをすっています。 1日の量は多い時期では3箱近く吸っていた時期もありましたが、今では大したことなく、平均したら1日に3分の2箱くらいです。 1年くらい前か、ヤフーのニュースで、「タバコの本数はあまり関係ないという調査結果がでた。」みたいなニュースもみましたが、ニコチンやタールの量や、本数はあまり影響がないのでしょうか? タバコの害についての一般的な知識は普通くらいにありますが、専門的に見たらどうなのでしょうか。 中学くらいの頃の記憶ですが、喉頭がんが一番なりやすく、肺ガンよりも高くて非喫煙者にたいして20倍くらいで、肺ガンは5倍くらいだった気がします。 私はスポーツもしますし、歌も歌うので、やめた方が良いのは100も承知ですが、特別なきっかけがないとやめられそうにありません。 過去に1年ほどやめていた時期もありましたが、結局はまた吸い始めてしまいましたし。 とりあえず、このままやめれないでいった場合は、統計学的に見て、どんな病気に何歳くらいで、どのくらいの確率でなりやすいのでしょうか? 詳しい方おしえてください。