• ベストアンサー

brother DCP-115C ソフトのインストール

brother DCP-115C を買い、ソフトをインストールしているのですが、うまくできません。 ・附属のCD-ROMを入れると出る画面(トップメニュー)の「インストール」を選ぶ。 ・インストールが始まり使用許諾契約で「はい」を選ぶ。 ・Presto!PageManagerがインストールされる。 この段階で止まってしまうのです。 タスクバーには「Presto!PageManager6.13セットアップ」が表示されていますが 画面にはなにも出ておらず、クリックしても変わりません。 CD-ROMを入れなおしても変わりません。 環境は dynabook AX1 424CME Windows XP Home Edition / Celeron 2.40GHz / 256MB です。 ディスク空き容量も10GB以上あります。 正常にインストールする方法を教えてください。 使用条件等、他にも情報が必要でしたら追加します。 PC関係あまり詳しくありませんがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#95476
noname#95476
回答No.1

私は、ブラザーのMFC-5840を使用しています。 ・Presto!PageManagerインストール後しばらくドライバーのインストール画面がでるまでしばらく時間がかかります。別に止まっているわけではありません。 気長に待ってみてください。 忘れた頃にインストールが始まるはずです。

koume76
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 s00999様のアドバイスを見る前にPCを再起動してからやりなおしたら すんなりインストールできました。 ですが、また何かのインストール等で同様のことがあるかもしれないので 今回のご回答は1つのパターンとして覚えておきます。 また質問させていただいた時にはよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Presto PageManager の再導入方法

    Windows8.1(64Bit)を使用しています。今まで使用できていたのですが、Presto! PageManagermのアイコンをクリックすると「c:\Program Files(x86)\New Soft\Presto!PageManager9.0.2\PMCommon.dllはWindows上では実行できないかエラーを含んでいます。元のインストールメディアを使用して再インストールするかシステム管理者またはソフトウエア製造元に問い合あわせてください。エラーの状態oxc0000020.」と表示されます。DCP-J557Nに付属していた(最初にインストールに使用した)CDからPresto!PageManagerの再導入のため表示されたPageManager9セットアップの画面から修正(前回のセットアップでインストールしたすべてのプログラム機能を再インストール)を選んでも、削除を選んでも、「Presto! PageManagerは使用中のため、インストールまたはアンインストールは行えません。Presto! PageManagerを終了し、再実行してください。」の画面が表示されます。どのようにすれば再インストールできるか教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 2000にソフトのインストールが出来ない!

    Win2000を使用しています。 CDから2000対応ソフトをインストールしようとしたのですが、 アプリケーションの追加でインストールしようとしても、 Setup.exeをクリックしても、起動しません。 ですが、あきらめてPCを閉じようとしたら、いきなりタスクバーに Setup.exeが出現し、インストール画面が出てからPCが終了しました。 立ち上げ直して、再度Setup.exeをクリックし、今度は タスクマネージャーを見てみましたが、実行中となっているのに インストール画面は表示されていません。 一体何がどうなっているのか首をひねるばかりです。 どの様にすれば、無事ソフトのインストールが出来るでしょうか。 どうかお知恵をお貸し下さい。 ちなみに、administratorでログインしています。 その様な状態に常になるわけではありません。 どうぞよろしくお願いします。

  • スキャンができない

    Brother DCP-J421ONを使用しています。 WINDOWS10に無料アップグレードをしたらスキャンができなくなりました。 印刷はできます。 いつも無線使用ではなくPresto! PageManager でやっていましたが、できません。 プリンタからスキャンをするといつもPresto! PageManagerが出てきていたのですが、でてきません。 WINDOWS10がかなりつかいにくいですね・・・7のままにしておけばよかったです・・・ スキャンの方法をご存知の方はご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • インストール DCP-L2530DW

    MicrosoftとMac Airからの印刷用にDCP-L2530DWを使用。 皆様から頂いたアドバイスをもとに、Microsoft でアンインストール・インストールを行いました。只、DynabookにUSB接続のSoftはインストールできましたが、airprint用ソフトはインストールできませんでした。 MacAirについては、何もしませんでしたが、Airprintが知らぬ間にインストールされていました。只、USB接続でもプリントが可能であることが、使用した結果判明しました。 Dynabookについては、これ以上は無理ということでしょうか。又、Dynabookに載っているアプリでiPad/iPhoneからairprintができるSoftをダウンロードできるようですが、DCP-L2530DWという製品がそこには見当たりません。これに近い製品を選択しても良いのか、そのばあいはどの製品となるのかお教えください。

  • wineでのvisual C++のインストール

    wineをつかってVine Linux4.2にvisual C++をインストールしようとしています。 しかし、セットアップ画面はうまく表示できたのですが Microsoft .NET Framework 2.0がダウンロードできません というエラーになり失敗してしまいます。 ソフトの各バージョンは wine-0.9.58 Vine Linux 4.2 Visual C++ 2005 Express Edition 8.0 CPUは Celeron D 2.8GHzです。 コンソールのログは長すぎてここにはupできないみたいですが、わかる方がいたら教えてほしいです。

  • インストールができません

    Visual Basicの参考書についていたCD-ROMから 試用版をインストールしようとしたのですが、 いくつか分からない点があり、インストールすることができませんでした。 まず1つめは、 セットアップウイザードの文章の右端が切れてしまって 読めないんです。文章の繋がりで考えると、恐らく 5文字程度見えなくなっていると思います。 ウインドウを広げることもできません。 2つめは、 「エンドユーザー使用許諾契約」という画面で 「使用許諾契約書」も右端部分が読めず、意味が通じませんでした。 また、その画面から先に進むこともできません。 (「戻る」と「中止」ボタンしかなく、「進む」ボタンが出てきません) 「使用許諾契約書に合意するかどうかお答え下さい」との文章があるので、 「合意する・しない」という選択肢があるかと思い探して見ても、 どこにもありません。 どうすれば次の画面に進めるのでしょうか。 詳しい方から見たら、何て間抜けな質問だ…と思われるかもしれませんが、 どなたかご存知の方、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。 何か足りない点がありましたら、補足致します。

  • PageManagerインストールできない…

    ADS-2000を使用しています。 osはWin8(64bit)なので、ブラザーのHPから手順通りソフトウェアのダウンロードしました。でも、Presto!PageManagerインストールツールだけ使用しても(0x00000002)といったエラーが出て進めずインストールできないのです。これではサーチブルPDFが使えない… パソコンの初期化もしましたができません… 何が原因なのでしょうか?? どなたか教えて下さい… ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • スキャナ付属のソフトウェア

    EPSONのGT-7600UをWindows XPで使おうと思って、EPSON TWAINのインストールをしましたが、取り扱い説明書に、Presto! PageManagerのインストールは絶対と書いてあるので、付属のCD-ROMをセットし、「ソフトウェアのインストール」を選択すると、「動作が保障されていない」との事で先に進めません。また、EPSONのホームページ(http://www.i-love-epson.co.jp/download2/list/GT-7600.html)ではV4.20へのアップデータしかダウンロードできません。どうすればよいでしょうか? また、EPSON TWAINとPresto! PageManagerがあれば、スキャナが使えるようになりますか?

  • 複合機ブラザーDCP350Cのドライバーがwindows xp使用のパソコンにインストールできない

    1年ほど前に買った、ブラザーの複合機DCP350Cを使用するため、現在使用しているパソコンのwinXP(home edition)にメーカーのHPからxp用、もしくはxpプロフェッショナルをダウンロードし、インストールしようとするのですがインストールが出来ません。どうしてなのでしょう。 教えてください。 因みに、以前のパソコン(windows2000)ではすべての作業は上手く完了し、接続できていました。 よろしくお願いします。

  • CD-ROMを読み込みません

    OS・WINDOWSXP・HOME EDITION 機種 東芝DYNABOOKのE6/415CME 音楽CD、DVDは読み込めますが、CD-ROMは読み込めません。。。一体どうしたらいいでしょうか???