• ベストアンサー

靴のにおいと上司に言われた言葉・・・

penta12の回答

  • penta12
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.5

私も接客業でストッキングはいてますが臭いです笑 皆も臭いしお互い着替えるときとか臭い臭い言い合っています・・笑 いろいろ対策してもたいして変わらなかったり、強烈な人もいますよね。自分かもしれなし・・・苦笑 ストッキング履くとなんであんなに臭くなるんでしょうね?もうしょうがないことだと思います! 上司の言葉もそんなに気にすることないですよ~!デリカシーなさすぎるけどねっ!

love-373
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やっぱりにおいはしますよね(^O^;周りと臭い臭いって言い合えるのはイイですネ(笑) 一応対策はしっかりして、それでもにおうのはどうしようもないって事にします! 臭い私も私ですが、男の人がいる前で若い女の子に言うのってどうなんだろ~って感じですよね。。。 なんかスッキリしてきました☆ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 靴の臭いが取れない

    仕事でローファー(会社規定の為)を履いているのですが、足が蒸れてすごい臭いになっています。 仕事の時、ストッキングを履いています。 毎日、2足でローテーションで替えているのですが、強烈な臭いが取れないのが悩みです。 家に帰れば、必ず、家族から臭いと言う一言が来ます。 いろいろ対策をしたのですが失敗しています。 靴のにおい消しのスプレーを仕事終わった後にして、ジェルになる乾燥剤、ポプリを靴の中に入れているのですが、なかなか臭いが取れないのです。 臭いを取るのにどのような対策を皆さんとって居ますか? すごい悩んでいます。 靴の保存場所は職場の下駄箱です。 湿気がかなりあります。

  • 臭いは防げますか?

    私はよく足に汗をかきます。 毎日パンプスを履いてるのですが 高い靴なので臭くしたくないのですが 履いた日は布にアルコールを付けて中を拭くと 少しは臭いは防げますか? 消臭スプレーも有りますが あまり効果が無いように感じます。 ちなみにストッキング越しに足が濡れてるのは感じます。

  • 足のにおい

    私は嗅覚がとても弱いのです。 私は汗を相当かくのですが、今まで、スニーカー、ハイヒール、ミュール どれを履くにも夏は素足、冬はソックスorタイツor柄や黒のストッキングでした。 今年も素足にハイヒールを履いていて、車の中で靴を脱いだ際、 少しすっぱいようなニオイがすると指摘されました。 汗を吸収するパッドみたいなものはつま先にいれていたのですが、 一ヶ月以上つけています。 はずかしながら、足のにおいを始めて意識しはじめたのですが、 友人は、「ストッキングは臭う。ソックスはまだまし。」 と言っていました。 臭いを指摘した人は、「せめてストッキングは履かないと」と いいました。 それからは一応ストッキングを履くようにしているのですが ストッキングは臭い防止の役目を果たしているのでしょうか?

  • 上司がウザい!!どうしたらいい?

    こんばんは。私は学生で、バイト先(スーパー)での話です。 上司(男)の事ですが、言う事がコロコロと変わるんです。以前は「こういう時はこうして」と教わったのに、次は「これはこうじゃない」と変わっていて、これでは気をつけようにも出来ません。また、自分の業績を上げるために、接客中の私をひっぱたり、押したりするんです。ちょっと代わって、って言えばいいじゃん!って感じです。 見た目の変化に異常に敏感で、思ったことをすぐに口に出すんです。髪の色を変えたときは、理由まで言わされました。他にも、「唇荒れてるよ(荒れてませんでした;)」「顔に何か出来てるよ(何もデキモノなどはありません;)」等々。 一番頭にきたのが「太った?」の一言でした(因みに私はちょっと太めですが、バイト始めてから体重の変化はありません)。「痩せた?」ならともかく、太ったという言葉は女性に対して失礼だとは思わなかったのかな、ということが疑問です。こんなデリカシーの無い人は初めてです。 すぐにでも辞めたいのですが、今は貯金のためにバイトは辞められない状況です。どうやってかわしていったらいいでしょうか?

  • パンプスの臭いをとる簡単な方法

    パンプスとストッキングを履き仕事をしているのですが、パンプスの中が臭くなります。 パンプスの臭いをとる簡単な方法はありませんか? 足は臭くなく、パンプスの中だけ臭くなるんです。 パンプスに8×4を吹きかけたのですが、8×4はパンプスにも使えるのでしょうか。

  • 遠まわしに私のにおいを指摘したのでしょうか。。。

    こんばんは。21歳の女子大生です。 ビジネスホテルのフロントでアルバイトをしています。 今日、早番でシフトに入っていたのですが、こんな事がありました。 自分の中でものすご~く悩んでいるので、皆さんはどう思われるかご意見を下さい。 今日の早番は、私と一つ年下の専門学生の後輩(女)、そして29歳の女の先輩でした。一つ年下の後輩は私よりも一時間早く働き始めるため、先に昼食をとり、13時頃にフロントへ戻ってきました。フロントにはキャッシャーが右と左に2つあり、彼女は右のキャッシャーで私は左のキャッシャーを任されています。彼女が昼食から戻った頃、私は右のキャッシャーでお客さんのチェックアウトをしていました。お客様を見送った後、自分の残りの仕事をしていたら、昼食から戻った後輩が・・・ 「○○さん(私)、最近朝出勤するといつも思うんですけど、なんかフロント臭くないですか?」と聞いてきました。私はそう感じたことがなかったので、「そう?なんのにおい?」と聞きました。「なんか・・・Bテラー(左のキャッシャー)の辺りがトイレのような(笑)」と言うのです。「え~。わからなかったなぁ・・・」と私が言ったら、「そうですかぁ。今日も朝来たら『臭い!』って思ったんですよ(笑)」と言っていました。 私の考え過ぎかもしれませんが、これって遠まわしに『私がくさい』と言っているのでしょうか??私は左のキャッシャーに入ることが多く、後でシフト表を見てみると、最近彼女と一緒にシフトに入っていることが何回かありました・・・今思うと、仕事中に彼女の近くに行く用事があると、若干離れる・・・?ような気もします。 もうそう言われた後は、自分のにおいが気になって気になってしょうがなかったです(><)今までもバイトに来る前はシャワーを浴びてきたり、接客業ということもあり口臭や体臭には気を付けてきたつもりだったのですが、そういう話をされてますます「自分におうかも・・・」と、悩んでしまっています(TT)もうフロントに立つのも嫌だし、彼女に会うのも嫌です↓↓ 皆さんはどう思われますか?やっぱりこの後輩は『私がくさい』という事を、遠まわしに指摘したのでしょうか。。。明日も一緒に早番なので、「今日も変なにおいする?」と冗談交じりで聞いてみようと思ってます。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • ストッキングが靴の中で滑らない方法

    パンプスにストッキングを履くと靴の中で指の下辺りが滑って足が痛いです。 中敷を入れてみたのですがやはり滑ってしまいます。 よく売られているビニール(ゴム?)状の滑り止めはいいですか。 ストッキングが擦り切れたりしないものでしょうか。 中敷に貼る事はできますか?。 また注意点なんかあったらお願いします。

  • 女性・靴の試着

    普段ふわっとしたスカートをはいていて、素足のことが多いのですが、サンダル以外の靴(ペタンコのカジュアル靴など)を買いに行った時、試着をしていたら店員さんに「ストッキングお貸ししますよ!」って慌てた感じで言われたのですが、ストッキングや靴下などを履かずに素足で試着するのはマナー違反なんでしょうか? 初めて言われたのでびっくりしてしまいました。 私はワイズが小さくて足幅がゆるいことが多いので、ストッキングを履くと靴の中で足が滑ってバランスを崩すので、あまり履きたくありません。 素足で履く靴を見に行ったので、素足で試着したかったのですが・・・。 それとも普段ストッキングを履くだろうという予想で、わざわざ貸してくださったのでしょうか? 丈の短いストッキングで、使いまわしらしく誰が履いたかわからないし、汚い感じがして履きたくなかったのですが店員さんがチラチラ見ているので履かない訳にいかず履きました・・・。 なんだか有無を言わさない感じで強く言われたので、私は「え???なんで?だめなの!?」と訳がわからないまま言うとおりにしました。 それが嫌で、靴を買いたいのに店に行きたくありません。 そこの靴屋さんは特に高級店ではなく、3000円くらいのものから数万円のものまで幅広くおいてあります。 私が知らないだけでマナー違反だったのでしょうか? 他のお店(丸井など)では言われたことがないのですが・・・。 それとも別の意味があって、言われたのでしょうか? ちなみに足は汚くありません。 白くひび割れたり、皮が向けたり、変色したりしていないし、水虫も爪水虫もないし、傷もありませんし、匂いもありません。 いまだに何だったのかわかりません。 みなさんは言われたことありますか?

  • なんだろう?この上司・・・

    女性の上司に凄い方がいます 体型はビア樽みたいで 髪を洗ってないのかフケが多いですし あろう事か髭がうっすら生えてます・・・ もう女を捨てたのでしょうか? ま、外見はいいのですが 許せないのは 足が臭い事です いつもではないのですが 週に一回くらいは なんで?何をしたの?って思う程臭う事があります 立場上といいますか 男性から外見その他もろもろですが 足の臭いまで指摘されたら かならキツイだろうと、何も言いませんが 女性らしくといいますか 普通にしてもらいたいと、常々思ってます なにかやんわりと解ってもらえる言葉ないものでしょうか?

  • 焼肉屋でバイト(臭いの事で)

    少し前に、自分自身変わりたいから接客業に挑戦しようか迷ってると言う質問をした者です^^; あれからバイト探しをしてたら焼肉屋の求人募集を見つけたので電話してみようかなと思っているんですけど、1つだけどうしても気になる事があってまだ電話できずにいます。 それは、焼肉屋の臭いの事なんですけど、焼肉屋に食べに行って2時間くらいいただけで服とか髪とかすごく臭くなるじゃないですか!? と言う事は、焼肉屋でバイトしたら(毎日4~5時間程度)、やっぱりお風呂に入ってもあの臭いはとれなくなるんですかね?^^; 今、昼間も違う仕事をしているので臭いがとれなくなると、ぶっちゃけ困るなぁと思っています。 実際どうなのでしょうか??? 経験者の方や、友達が焼肉屋でバイトしてたなど、なんでもいいのでお話聞かせてください! 宜しくお願いします!