• ベストアンサー

トルコの友人への贈り物に課税されない金額は

トルコへEMSにて贈り物を送付したいと思います。 申請した金額によって課税されるか否かが決まるのでしょうか。それとも申請した金額に対して一律の課税なのでしょうか。 「トルコ」「税関」「課税」等のキーワードで検索しても、良いホームページを見つけられません・・・。 日本への新品の持ち込みは20万円以下は非課税なので、そのような情報を探しています。

  • tx1
  • お礼率53% (74/139)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

現在の規定によると、一般的な贈り物の類なら100ユーロ相当分までが非課税となります。それ以上になるとかなりの金額を受け取り側が支払わなくてはなりませんのでご注意ください。 また、宗教上の2つのバイラム(ラマザンバイラム又は砂糖祭、クルバンバイラム又は犠牲祭)及びクリスマス、お正月の前後に送られてくる贈り物類は非課税金額が300ユーロとなります。前後というのは正確な日数は決められていないようですが、一般に約1ヶ月と言われています。ただし郵便局側としては、その内容が明らかに上記の祝日のお祝いと見なせるものに対してという条件がついているようですが、多少判断基準は係員によるところが大きいようです。 100ユーロ以下でしたら余程大きな箱にならない限り、自宅まで配達されます。

tx1
質問者

お礼

ありがとうございました。100ユーロですか・・・なかなか厳しいですね。私が求めていた完全な回答でした。

関連するQ&A

  • ドイツへの国際小包の課税

    先月ドイツの文通相手にsmall packetで100均のスタンプ2個とキャラクターのメモ帳を送りました。彼女には数回贈り物を同じ方法で送っていますが今回初めて高額なdouanel custom charge(関税のことでしょうか?)を払ったとの連絡がありました。ちなみに税関告知書にはrubber stampとmemo pad、金額は300円と記入し、贈物にチェックマークをしました。なぜこんなことになったか不思議です。せっかくの贈り物なのに相手に迷惑をかけてしまいました。今後クリスマスのプレゼントも控えていますので、どんな方法で送ったら課税されないか、またどんな記入の仕方をしたらよいかどなたか教えてください。

  • タイへEMSで雑誌送付したい

    タイの友人へ日本の雑誌を送りたいのですが、郵便局でEMS書類用の送付状をもらってきました。 これだけ記入し、梱包した袋に貼り付ければよいのか? そのほかに税関告知書CN22というものを作成しなければならないのか? 初めて送るので、郵便のホームページを見てもよく分かりません。 教えてください。

  • 国際小包などの課税について

    タイに長く住んでいますが、日本の知り合いや家族からからしばしば荷物が届きます(EMSやSmall Packet)。 中味が雑貨などのケースではまず税金は取られませんが、中古カメラや中古レンズなどでは、かなりの確率で関税+付加価値税(7%)を支払わされます(元箱などには入れないで、品物だけを送ってもらうようにしているのですが)。 通販などの商品を購入したのであれば、関税、付加価値税も納得できますが(本心はイヤですけどね)、自分の使っていた品物を送ってもらった時にまで課税されたのでは割り切れません。 国際郵便は国際的な協定(条約?)に基づいて運用されていると思いますが、個人的な使用に関する品物(使用中の物品や贈答品)に対する課税に関しての基本的な考え方が分かれば知りたいと思うのです。 EMSの送り状(兼関税の申告書)には、GIFTとか商品サンプルに該当する時は該当のマスにチェックを入れるように書いてありますし、(旧)郵政省のHP(国際小包の送り状の書き方)には、個人的な物品の場合は内容欄に personal use と書き添えてください、と書いてありますが、個人的な用途のものや贈り物には課税しないような国際的な取り決め(合意)があるのでしょうか? そうであれば、今後送り主にpersonal useと書いてもらうようにします。 ちなみに、今までの例だと、EMSでちょっとした高額商品(5千円以上)だとほぼ100%課税されています。SMALL PACKET の場合は運がよければかなりの金額相当品が入っていても非課税で届くこともあり、運しだいという感じです(いずれもpersonal useの記載は無し、GIFTにチェックが入っていました)。 国際郵便のシステムに詳しい方の回答がいただけると嬉しいです。

  • 国際郵便 小包 課税 送付品目記入方法

    ニュージーランドの子供宛に国際小包を送りたいと思っています。EMSで送付予定です。品物は子供が現地からネットで日本の商店に注文し、実家宛てに送られてきた新品のノートパソコンと持ち運びようのバッグです。(1)新品の場合、個人使用目的の物でも、開封され課税対象にされることもあるのでしょうか?(2)ついでに食料も送りたいのですが、真空パック(?)のご飯、餅、味付けいなり等はOK?インスタントラーメン、スープ、カップ麺なども、牛エキス使用はダメなのでしょうか?(3)送り状に品名、重量、価格を記入するようになっていますが、「食品」とひとくくりはダメですか?本人が着ていた服の金額はどの程度にすればよいのでしょうか?アドバイス、よろしくお願い致します。

  • キーワード検索をより容易に実現するための工夫を教えてください。

    キーワード検索を容易にするためには、プロバイダーへ謝金を送付する他、各種の工夫があるやとうかがっております。その工夫を教えてください。  つまり、私のホームページは容易にキーワード検索ができていないのです。  よろしくご教授願います。

  • EMSで上海に電子辞書などを送る

    詳しい方、実際に利用してる方のみお答えお願いします。 EMSで電子辞書を送りたいのですが、価格が2万~3万程度の物です。送ると課税はどれくらいかかるのでしょうか?また、それは受け取るほうが払わなくてはいけなくなるのでしょうか?贈り物として送りたいので、相手に支払いさせたくないんです・・・。他のサイトの過去質問等では新品の箱に入れたままではなくエアに包んで送れば・・・とか価格を安く・・・とか書いてありますが、なんだか良くわからないので・・・。また、出来れば一緒に雑誌(メンズファッション誌)・カレンダー・手帳・バースディカードなども送りたいのですが問題ないでしょうか?その場合の個々の金額など、価格の無いものに関して\0としても問題ないのでしょうか???

  • 税関で壊された郵便物について

    海外のオークションで購入した品物を英国からEMSで取り寄せたのですが、破損して手元に届きました。 輸入時に、日本国内の税関で中身のチェックを受けたのですが、再梱包状況から、税関での中身のチェック時の取り扱いが悪くて破損した。つまり、税関チェック時に破損した事が明らかになっています。 郵便局に保険申請を行いましたが、当時のEMSの条件で保証金額は最大2万円となっているそうで、破損物の金額に全く見合いません(涙 郵送中の事故であれば止むなしとも思いますが、税関での取り扱いの悪さによる事故なので、きちんと責任をとっていただきたいと思っているのですが、郵便局にクレームをいっても、既存のルールを盾にまともに取り合ってくれず、困っています。 壊した側の作ったルールで保障が低く抑えられてしまうのは、どうにも納得できないでいます。なにか、良いクレームのつけ方、クレームを言う相手はないでしょうか?

  • 過去のニユースって???

    過去のニュースをキーワード検索できるおすすめのホームページおしえてください。 何ヶ月か前、たしか税関がどこかの商社に強制捜査?! してたとおもうのですが、その詳細をしりたいのですが・・・

  • 国際郵便に於ける、インボイス及びEMSラベルの記入の仕方について

    国際郵便に於ける、インボイス及びEMSラベルの記入の仕方について 海外の知り合いに小包を送ろうと思っています。 10点ほど、プレゼントの品を入れるつもりなのですが、 インボイスの書類も書くように、郵便窓口で言われました。 1)EMSラベルには送付物の記入欄が3~4行しかありませんが、 インボイスを添付する場合は、空欄で宜しいのでしょうか? 記入する場合は、どこまで書く必要があるのでしょうか? 2)インボイス、ラベル、共に、送付物の金額を記入するようになっていますが、 プレゼントなので、金額は出来れば書きたくありません。 というのは、10点の価格に隔たりがあるので、 受け取った側で、これは安いもの、これは高いものという認識を 持ってもらいたくないためです。 書類上、保険上、書くことが必要だとして、 (例えば総額を10で割って)均一料金を記入というのは、 問題があるでしょうか。 3)受け取り側が、インボイスに目を通すことがあるでしょうか? つまり、インボイスは税関等が目を通すだけで、受取人が見ることがなく、 (インボイスに詳細の記入があれば)EMSラベルの商品内訳が、 記入不要で空欄であれば、個別の金額は分からないので、問題は解決するのですが。 4)ついでの質問になりますが、 相手国の税関では、どこまで開封して調べるものなのでしょうか? 折角、プレゼント用に包装してもらったものなので、 荒っぽく開かれて、調べた後、滅茶苦茶に突っ込まれるくらいなら、 簡易包装にし直そうか、と考えているもので。 送り先はスリランカになります。 宜しくお願いします。

  • 商用の商品の輸入方法と関税について

    現在個人輸入した商品を転売しているのですが 輸入頻度が多い為 どのように商用の商品を輸入 するのがベストなのか知りたくて投稿致しました。 個人輸入の大半はサイトでオーダーしたものを EMS経由で受け取っています。 10万円を超えると税率が変り高くなるので 毎日オーダーして分散して商品が届くようにしておりますので 連日商品が届きます。 小額でも頻繁に海外から商品が届くと税関にモニタリングされるという噂を小耳に挟みました。 ちなみに1回のオーダー金額は$200~$600位なのですが 時に何日かに分けてオーダーした商品が 一斉に出荷され 合計すると10万円を超える事もあります。 今のところ 課税は1オーダーに対して簡易関税がかかっているようなのですが 今後 税関で数オーダー分の商品が鉢合わせしてしまった場合 10万円を超えてしまうので 一般課税になるのでは?っと思ったり 用途を聞かれるのでは?っと思いヒヤヒヤしております。 又 以前はEMSで送られてくる商品は課税されたり されなかったりだったのですが 現在は課税されない時の方が稀です。(モニタリングされてる?) ヒヤヒヤしながら続けるのも嫌なので 何とか個人でも 商用として輸入したいのですが 出来るものなのでしょうか? 又 このまま頻繁に輸入を続けていても大丈夫なものなのでしょうか? 税関で止まった時のみ 用途を商用と答えても問題はないのでしょうか? お知恵をお貸し下さい。