• ベストアンサー

休みの日は12時間くらい寝ることも・・・。いくらでも寝てしまいます。

仕事ある日は仕方なく起きますが休みの日はかなり長時間寝てしまいます。 数回目が覚めますがトイレに行くのに目が覚めるので眠りが浅くて何度も目が覚めるというのとは違うと思います。 でも夢はほとんどいつも見ます。夢は眠りが浅い時にみるんでしたよね?ぐっすり寝てるように感じてますが実際は違うのでしょうか。 このような状態ですので休みの日は無駄に終わってしまう状態です。起きるのが昼過ぎ~夕方ですので・・・・。 せっかくの休日だから早く起きて有効にすごさなきゃ~、と思いながらやはり意思が弱いのか睡魔にいつも負けてしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • macchan2
  • ベストアンサー率18% (79/426)
回答No.1

私も夕方まで寝ること、時々あります。私自身の睡眠についてのみ自論を申します。もし参考になれば。 たくさん寝るのは意思の弱いせいではありません。からだが睡眠を欲する生理現象です。乾けば水を飲みたくなるように、疲れたら生き物は眠るのです。決して睡眠は無駄ではありません。日常の疲れを回復しているのです。必要な休息なのです。 ただもしも、運転中など寝てはならないときに、意に反して体が勝手に眠るようでしたら、これは私なら医師に相談します。

taka1970
質問者

お礼

ありがとうございます。 布団の中は「天国」ですからね^^; クルマには乗らないのでその心配はありません

その他の回答 (3)

  • itinen
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.4

鼻炎があるようでしたら・・・ たいしたこと無いだろうとほって置くと、なんとなく注意力が散漫になり、しっかりしているつもりでも、考えがまとまっていないなど、気が付かないうちにぼんやりとした生活になってしまいます。 下記サイトの「鼻づまりの原因と治療」 を、参考になさってください。 、慢性疲労症候群、鼻性注意不能症、学力低下、周りの人が気になる、気分が晴れない、睡眠障害、めまい感、など・・・思いあたりませんか? http://www.linkclub.or.jp/~entkasai/hanatumari.html すぐに、手術は必要ありませんので、とりあえず・・・ よく、スポーツ選手が鼻に貼っているテープを、試されたらいかがでしょう。 (薬局で売っていますよ) つまった鼻を、すっきり通らせ、酸素のとりこみを多くしてくれます。 寝るとき使えば、きっと。いつもと違う眠りが、体感できるはずです。 エアーアップ http://ibiki.kenko-kaigo.com/ibiki_all/index.html ブリーズライト http://www.soukai.com/P31478/p.html また、常に、鼻呼吸が出来るよう、鼻炎の薬(内服薬や点鼻薬)で、予防されることをお勧めします。 その上で、必要ならば、耳鼻科に受診すればよいと思います。 (すぐに手術とは、言われませんよ。安心して相談に行きましょう。)

  • itinen
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.3

体験談として、お読みください。 私も、仕事や、用事のあるとき以外、ずっと寝ていたことがありました。 寝ている感じは、ぐっすり深く寝ているみたいで、「起こしてもなかなか起きない。」と、よく言われました。 若い頃から、朝が弱かった為、さほど気にしていなかったのですが、40歳の頃、遅刻も多くなり、仕事にも影響が出るようになり、思いつく限りの診療科に受診しましたが、異常ありませんでした。 その頃、鼻炎(花粉症)も、ひどかったので耳鼻科に受診していたのですが、思い切って、 「いつも、朝眠くて困っている。起きてしまえば、なんとか仕事も出来るけど、休みの日はほとんど寝ている。」と、相談しました。 そこで、初めて、「鼻中隔湾曲症・鼻粘膜肥厚」と、診断されました。 先生のおっしゃるには、 「湾曲症があり鼻粘膜が肥厚していると、鼻呼吸が出来なくなり、酸素が充分、脳にいかないので、いつも、浅い眠りとなり、疲れが取れなくて、慢性的な睡眠不足の状態です。」とのことでした。 早速、手術をしてもらい、今では、あの頃のような・・・ぐっすり・・・とか・・・ぐったり・・・ と言う感じはなくなりました。 鼻の通りが良くなり、疲れの回復も良いですよ。 それなら、早く教えてくれればとも、思いましたが、耳鼻科の先生に、眠くて困ります・・・ なんて、普通相談しませんものねぇ (*_*; とにかく、困っていることは、素直に、症状や状況を伝えるべきだ!   と、教えられた体験でした。 早く、休日を有効に過ごせるように、病院でご相談ください。 意思が、弱いだけでなく、何か原因があるはずですからね。 お身体、大切になさってください。  ヽ(^o^)丿

taka1970
質問者

お礼

ありがとうございます 私も鼻炎です 関係あるのかな・・

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

>夢は眠りが浅い時にみるんでしたよね?ぐっすり寝てるように感じてますが実際は違うのでしょうか。 ⇒いきなり深い睡眠に入り、それが目覚めまで続く・・・・というものでは睡眠はありません。 いろいろな状態(大まかには二種類)が組み合わさっていますので、夢を見るのはそのうちの比較的浅い眠りと言われる部分で起こるとされています。 で、質問は何なんですか? <休みの日は12時間くらい寝ることも・・・。いくらでも寝てしまいます。>というレポートなんですか? もし、改善方法の質問なら、病院の初診で聞かれる程度の情報を書いてください。   なにもなしの症状だけでの答えだと・・・・・「健康増進すればよいのです」が答えです。 失礼ながら、睡眠障害以外にも問題はありそうです。考えがまとまりにくいのではないですか? 文章から感じられるのは、睡眠だけでなく、 前記様に全般の向上が必要の様です。

taka1970
質問者

お礼

ありがとうございます。 異常に長時間寝てしまうのは身体的、精神的になにか 問題あるのではないかとおもいまして・・・

関連するQ&A

  • 1日しかない休みの時間の使い方を知りたいです!

    私は水商売で働いているため、どうしても夜型の生活に なり休みの日も、そうなりがちです サラリーマンのように暦通りに働いていません 働くローテーションはだいたい決まったいて5勤2休ですが 2日出勤、1日休みで3日出勤、1日休みという細切れで 働いています 今まで暦通りで働いて2日連続休みの生活が長かった私としては まだ、今の生活に慣れずにいます………… 例えばある日の休日は↓ 13時       起床 14時半     外出 15時       食事 17時~24時 スーパー銭湯にて(温泉、岩盤浴、読書など)  24時半     帰宅 5時        就寝 …………という生活を送っています 睡眠時間は8時間くらいです 出来ることなら寝る時間を6時間にしたく実際に 試みましたが上手くいきませんでした………… 一日しかない貴重な休日を有効活用したいのですが どうすれば限られた時間を有効に使えますか?

  • 休みの日、起きてもまた寝ちゃいます。

    休みの日、起きてもまた寝ちゃいます。 目が覚めると夕方です。 そしてまた夜寝ます。 一回寝ると外行くのも かったるくなって ずっとダラダラしてます。 どうやったら治せますか?

  • 休みの日

    の過ごし方を質問させてください。 休みに何も予定がなく1日家にいると、1日無駄にした気持ちになってしまい落ち込んでしまいます。 仕事の日は夜遅くなることが多く、仕事後に友達などと食事に行くことはありません。仕事の疲れを取るのにもゆっくり休む日は必要だと思っているんですが、実際1日家にいると落ち込んでしまいます。 皆さんの休みの日の過ごし方など教えていただけたら、嬉しいです。また私みたいに1日何もしないと落ち込んでしまう方とかいらっしゃいますか?

  • いくら寝ても眠い・・・

    仕事の関係上普段の睡眠時間は短いときで4時間くらい、長ければ8時間くらいです。 でも休みの日は12時間ほど寝ることも多いですが、12時間寝て、昼過ぎに起きて、パン食べたりしてから布団の上でゴロゴロしてるとまた眠くなり夕方まで数時間寝てしまったりすることもよくあります。 仕事の日で睡眠が短いときならまだしも、休みの日に12時間寝てもまだ眠いです。 夢はほとんど毎日見ます。夢は眠りの浅いときに見ると聞いたことがありますが、眠りが浅いのが原因でしょうか? ちなみに寝つきはいい方で部屋の明かりを消したらだいたいすぐに寝れます。

  • 休みの日しか早起きできない

    休日しか早起きできません。 休日なら5時でも6時でも起きられるのに、仕事の日はなかなか起きれないのですが、どーしたらいいですか? 休みの日は起きるというより勝手に目がさめるという感じです。 自分ではもーこのまま怠け者でもいいかなとおもってます。

  • 休みの日は尿意で目が覚める。何とかしたい。

    30歳男性です。 休日は朝ゆっくり寝られる日ですが、尿意で目が覚めて非常に不快です。 平日は起きる時間が4:30前後なので、おそらく尿意が来る前だと思うのですが、休日は5:30~6:00頃に尿意で目が覚めます。 前日に水分を大量にとっているわけではなく、寝る前の薬で麦茶をコップ半分ぐらい飲むくらいです。 寝る前の薬にも、尿の量が多くなるような副作用はありません。 休日前日の就床は22:00~23:00ぐらいです。 尿意で目が覚めるので非常に眠く、眠い状態だと尿がなかなか出ません。 便座に座って睡魔と闘いながらだと、なぜか尿が出始めるのに時間がかかります。 一度出てしまえば勢い良く普通の量が出ます。 用を足し終わったらまた床について寝ます。 尿意で目が覚めなければ7:00~8:00には自然に目が覚めるので、その時間まで寝ていたいのですが・・・。 前日に水分を大量にとっているわけではないのに、ほぼすべての休日の早朝に尿意が来るのは何故でしょうか。 なにか悪い病気ではないといいのですが・・・・ また、眠い状態だと尿が出にくいのは何故でしょうか。 (睡眠中は失禁しないように体の機能として尿道を閉じている、とどこかで聞いたことがありますが、それと関係して眠い状態だと尿が出にくい・・・ということでしょうか。)

  • なんで昼間はこんなに眠いんでしょうね

    私は夜はあまり眠気はなくいつも大体12時くらいに 寝ます、早くても11時は回ります 朝はそのくらいに寝れば6・7時間は寝れるので まあ起きれて、眠気は多少あるものの目は冴えてます しかし昼、それも昼過ぎ頃からお天道様が 真上に着た頃から強烈な睡魔が私を遅いその後夢魔が 私を深い眠りへ誘います、やっと起きたらもう5時ですよ せっかくの休みが潰れました はーなんで昼間はこんなに眠いんでしょうか? 私の体に異常がおきてるんでしょうか?

  • 朝起きてもすぐ眠くなります。休日の過ごし方について

    みなさんは休日どうすごしていますか?なにかと用事作っていますか?私は、休みの日にあれこれようと考えても、どうしてもおきれません。仕事の時は、どうしても行かねばならないので起きますが、休みの日は、まず8時に目が醒めても眠気にまけてどこまでも寝ます。11時くらいにやっと起きてご飯食べると、またものすごい睡魔に襲われ、また寝てしまい、やっと起きるのは夕方です。。。眠くて眠くてしかたないんです。これってストレスの一種なんですかね。仕事の時は普通よりもかなりしっかりしててきぱき仕事をこなし、わき目も振らずに仕事してますが、休日はもうナマコ状態なんです。どうしても行かねばならない用事を作るしかないんですかね。しかも休日はなんだか外に出るのがおっくうで、3日連休でもずっとこんな生活だったりします。どっかおかしいでしょうか?

  • 休みの日にすることがありません。

    おはようございます。 25歳の普通の会社員です。 悩みというほどのことでもないのですが、休みの日にすることがなくて困っています。会社は土日祝日が休みで、休日出勤はまったくありません。さらに上司から有給を早く取れ、とせかされています(査定に響くらしいです)。 休みの日にやることがなくて困ってます。適当にゲームしたり、DVDみたりといった感じです。ほとんど引きこもり状態かも…。小遣い稼ぎにバイトしたいのですが、就業規則的におそらく無理です。 皆さんは休日はどのように有効活用していますか?資格、習い事、趣味、バイト、運動…なんでもいいのですが忙しく活動している方をうらやましく思ったりもします。別に意欲がないわけではないのですが(正直時間がもったいない気がします)、なかなか行動に移せません。 株でも始めてみようかな…とも思いましたが、土日は市場が開いてませんし。 アドバイス、お願いします。

  • 初めての遠出(車2.3時間)の時間

    いつもありがとうございます 9ヶ月の子を乗せて休みの日に2,3時間かかるところへ帰ろうと思います 長時間は初めてなのでドキドキなのですが、 夜(夕方)出発して23時とかには着く様にしたらいいか 普通に朝出発して昼過ぎには着くようにしたらいいか 迷っています なにかアドバイスあったらおねがいします

専門家に質問してみよう