• ベストアンサー

果汁について

2ヶ月の赤ちゃんですが今母乳でそだてています。 2ヶ月になると果汁を与えていいようになりますが 保健師さんは離乳食まで母乳だけでいいといいます がそれでいいのでしょうか? よろしくお願いします

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.4

2ヶ月になると、果汁を「与えていい」だけであって、「与えなければいけない」わけじゃありません。 与えなければいけない……まではいかないけど、与えた方が好ましかった時代は、確かにありました(過去形) 粉ミルクで育てる場合、果汁でビタミンを補給した方が良かったんだそうです。また、粉ミルクは味が同じなので(少なくとも同じメーカーだと)、いろんな味の存在を認識させるためって意味もあったようです。 しかし、今は、「与えても良い」とは言っても、デメリットも多く考えられるので、「『ドンドン』与えて良い」とは言い切れないのです。 まず、果汁を与えるのは、甘さを教えることになります。 喉が渇いてなくても、お腹がいっぱいでも、甘くて美味しいと認識してしまうと、飲んでしまう事があります。 場合によっては、甘くない物を飲み食いしない赤ちゃんになってしまいます。離乳食どころか、母乳やミルクを飲むことも、嫌がることがあります。これじゃ、栄養摂取が心配です。 また、赤ちゃんの胃腸は、生後2ヶ月分の発達しかしていません。まだ、母乳(とミルク)以外の物まで消化吸収できる力量は、少ないです。 それを、甘いからってゴクゴク飲んじゃうと、負担になってしまいます。 胃腸に負担をかけるだけでなく、最近は、果物もアレルギー源になる物があるって分かってきました。 ちなみに私はキウイが駄目で、子供の友達はリンゴが駄目です。 さらに! 母乳は、ママが食べた物によっても、味が変わってきます。1回の授乳でも、最初と途中と最後とでは、味が変わるそうです。 味が同じではないので、これなら、わざわざ果汁なんて飲ませる必要ないですよね。 与えても良いのですが、与えなくても構わないのです。 与えないところで、問題はありません。

hentomo
質問者

お礼

与えなくてもいいんですね。 いまだによく吐いたりするので胃に負担をよけいに かけちゃうことになりそうなので離乳食まで母乳オンリーで頑張りたいと思います。

その他の回答 (3)

  • tomo3san
  • ベストアンサー率5% (2/40)
回答No.3

9ヶ月の双子ママです。 自分でしばらく母乳でって思っているなら、それでもいいし ”いろんな味があるんだよ”てことで、果汁や麦茶 白湯を飲ませるのもいいと思います。 (飲むかどうかは別ですが)

hentomo
質問者

お礼

おっぱいラブみたいなのでむりに飲ませないことに します。 ありがとうございます

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.2

果汁などは、赤ちゃんにミルク以外の味があることを教えてあげる離乳食の準備のようなものです。 でも、母乳で育てていらっしゃるのなら、あえて与える必要は無いです。 それは、母乳はママが食べたものの味がするからだそうです。 母乳は、ママの食べたものによって微妙に味が違うそうですそのため、母乳で育っている赤ちゃんは、特に果汁などを与える必要は無いですよ。 もし、どうしても・・・というのであれば、果汁を絞って与えるよりもBFなどを利用した方が手軽で いろいろな味を体験させてあげることが出来ますよ。

hentomo
質問者

お礼

母乳はママの食べたものの味がするのなら 特に必要ないですね。 もうちょっと月齢が大きくなってから考えることにします。 ありがとうございました。

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.1

離乳食開始までは、果汁は与えないほうが良いです。 アトピーやアレルギーの原因になる可能性がありますよ。 母乳以外に飲ませたいなら、湯冷ましや薄めの麦茶をスプーンで一さじから始めてください。 いきなり哺乳瓶で一気の飲ませないように。むせちゃいますから。 同様の質問が過去にも沢山ありますので、検索してみてください。

hentomo
質問者

お礼

アレルギーを私自身がもっているので もうちょっと大きくなってからにしてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 果汁、お茶を飲ませる?

    これから暑くなるにつれ、汗をたくさんかくと思います。 私は母乳を与えているのなら特にそのほかの水分を与える必要は無いと思っているのですが、義母に脱水にならないように水分を与えなさいと言われます。 生後6ヶ月までは母乳以外は口にしない方が赤ちゃんの持っている良いものが早くなくなってしまうから離乳食もそれ以降が良いと聞いたこともありますが、情報がたくさんありすぎて悩んでいます。 私の場合、娘は3ヶ月です。2ヶ月になる前に哺乳瓶を嫌うようになったのと小児科の先生の勧めで完全母乳にしていましたが、体重があまり増えなくて保健師さんと相談した上で今はミルクを少し足しています。そのような場合は完母と違って果汁やお茶を飲ませた方がいいのですか?その場合、どのタイミングでどうやってあげればいいのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 2ヶ月過ぎたら果汁?!

     今、母乳育児中です、3ヶ月半の赤ちゃんがいます。 3ヶ月健診で、「もう果汁飲ませてください。」と、言われました。 「2ヶ月で果汁を!」と育児雑誌にも書いてあります。 けど、ある育児に関するHPで、 「母乳育ちのあかちゃんは、母乳が毎回違う味がするし、 必要な栄養素は母乳で摂れるので、 あえて果汁をあげる必要がない。」と書いてありました。 それに、「胃がまだ未発達で果汁は耐えられない。」なども書いてありました。  2ヶ月過ぎたら、味の慣れとスプーンの練習の為、 果汁は必要ですか? それとも、離乳食時期に一緒に開始でもよいのでしょうか?

  • 離乳準備の果汁について

    こんにちわ。 2ヶ月になる息子がいますが、 お風呂上がりなどに 市販の赤ちゃん用果汁を 水分補給として50ml程度 与えていました。 色々調べた結果、果汁はあまり必要ない。 離乳食の準備は5.6ヶ月程度から始めても いいという話がありました。 できるだけ離乳食は遅くしようと思っていた ので、果汁は離乳準備だと知って ショックを受けています。 もう何日か飲ませてしまったので、 離乳開始とみなされるのでしょうか?? 離乳食を早く始めると、 赤ちゃんの体の善玉菌が 減ってしまうと聞いたことがあります。 今からやめても、間に合うのでしょうか?

  • 果汁を始める時期

    生後5ヶ月なったばかりの赤ちゃんがいます。 アレルギーなどのことを考え離乳食を遅くする話はよく聞きますが、母乳やミルク以外のものをお腹の中に入れるとお腹を壊す原因となるナントカ菌ができるから本当は果汁も遅い方が良いと聞き、まだ果汁もあげたことがありません。 6ヶ月になったら果汁を開始しようと思っていました。 でもちょっと考えてみると、6ヶ月と言えば免疫が切れる頃ですよね。 免疫が切れる時期に、そのナントカ菌ができるようなことを始めるのもどうかなと思い、迷い始めました。 今の5ヶ月で始めようか、当初の予定通り6ヶ月にしようか、さもなくば7ヶ月? どうするのが良いと思いますか?

  • 果汁や離乳食の開始時期

    現在2ヶ月半ほどの男の子ベビーがおります。お乳がよくでるので今のところ順調に完全母乳です。一ヶ月検診の時に先生に「お風呂上りにお白湯やお茶を飲ませたほうがいいと言われたのですが本当にいいのでしょうか?」と聞いたところ「あげなくてよい」とのことでした。が、病院にいた森永の栄養士さん?に3ヶ月くらいから果汁を与えて離乳食にならすようリンゴジュース?をもらったんですが、、ホントに三ヶ月頃から果汁を与えた方がいいんでしょうか? 母乳のみでは問題でしょうか?また、果汁ではなくお白湯くらいは飲ませた方がいいでしょうか?離乳食の前にいつ頃から果汁を与えていつごろから離乳食を開始すれば良いでしょうか? 色々なご意見があるかと思いますが宜しくお願いします。

  • 離乳食の進め方について…

    離乳食の進め方について… 5ヶ月の娘がいます 保健師さんからアドバイスを受け、昨日から離乳食を始めました トロトロの米がゆを一口食べさせたのですが、足りないみたいでまだ欲しがります 最初は一口から…と言われていたので、一口で終わらせて後は母乳を飲ませました 今日もまた食べさせるのですが、どのくらいの量までなら食べさせていいのでしょうか…?

  • 果汁、母乳の場合は必要ないけど、ミルクの場合は必要って本当?

    もうすぐ4ヶ月の子どもがいます。 5ヶ月ごろになったら、ぼちぼち離乳食を始めようかなと考えています。 いろいろ本やネットで調べてみると、最近は、離乳食の前の果汁などを与える「慣らし」は必要ないという意見が多いようです。 なので、私も今のところ母乳とミルク(1:2の混合です)しか与えていません。 しかし、ネットで、母乳の場合は味が日によっていろいろ変化するので、離乳食の前に果汁やスープなどを与える必要はないけれど、ミルクの場合、味が常に一緒なので、果汁やスープで他の味を覚えさせる必要があるというのを見ました。 これって本当でしょうか? 素人考えでは、味を覚えさせるのは、離乳食を始めてからで十分、というかそのための離乳食なのでは?だからゆっくり一種類からはじめるんじゃないの?なんて思うのですが、そういう問題ではないのでしょうか? 私は今のところ母乳も与えていますが、徐々に減り始めているようで、そろそろ止まりそうな予感です。 なので、このことが気になりました。

  • 離乳食準備の果汁やスープについて

    子供が5ヶ月になったので、 そろそろ離乳食準備のための果汁やスープ、麦茶などを始めようと思っています。 本格的な離乳食は6ヶ月から始める予定です。 いままでミルクと白湯しか飲ませたことがないので、分からないことがいっぱいです。 (1)本格的に離乳食を始める前に、果汁やスープを何ヶ月のときから始めましたか?    1日に何回、何日くらい与えていましたか? (2)果汁はベビーフード?それとも果物をしぼって?    母から「赤ちゃんがお腹をこわすといけないから、安心なベビーフードの果汁にしなさい」と言われました。    みなさんはどうされていましたか? (3)果汁やスープはたくさん作って冷凍したものでもいいのでしょうか?    飲ませるときの温度は?    麦茶は冷蔵庫から出したものをすぐに与えていいですか? (4)離乳食の本は本当にたくさんあって迷ってしまうのですが、みなさんはどんな本を参考にしていましたか?    おすすめの本があれば教えてください。

  • 果汁を嫌がります

    4ヶ月の子供がいます。 1週間程前から、ベビーフードの果汁を哺乳瓶で与え始めたのですが、とても嫌な顔をしてベッーとはき出してしまいます。 果汁をあげた時間は、ミルクとミルクの間の午後2時頃やお風呂上がりです。 今日は、りんごをすりおろしてあげてみようと思っているんですが、また飲んでくれなかったらと思うとガックリきてしまいます。 このまま、根気よく毎日続けた方がいいのでしょうか? もうすぐ離乳食も始まるし、ちゃんと食べてくれるのか、とても不安になります。 知り合いの同じ月齢の赤ちゃんは、果汁を喜んで飲んでくれると聞いたので、なんだか落ち込んでいます。私は、おっぱいが出なかったので、ミルクばかりをあげているのが原因でしょうか? どなたかアドバイスお願いします。

  • 離乳食の準備の果汁は必要ですか?

    現在4ヶ月のこの母です。 今まで母乳以外は与えていません。また、哺乳びんを受け付けない子です。(何度か挑戦しましたが、乳首を変えてもだめでした。) そろそろ5ヶ月なので、離乳食のことを考えていますが、本には「離乳食の準備として、果汁・重湯・・・」と書いてあります。スプーンに慣らすためとのことですが、これは必ずしないといけないものでしょうか? いきなり離乳食の初期段階の物を与えるとまずいのでしょうか?

専門家に質問してみよう