• ベストアンサー

網膜と視力

レーシックを調べていて近視と網膜のことをすこしだけ知ったのですが、近視の人は網膜が薄いそうですね ということは逆に網膜を太くし、マジカルアイなどをやれば近視は治るのではないでしょうか? またユサナかなんかで網膜の細胞をつくるサプリがあれば教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iwaiwaiwa
  • ベストアンサー率18% (25/137)
回答No.1

角膜の細胞数は生まれ持ってのもので、増えることはありません。 減少するのみです。網膜も太くなったりすることはないと思います。 でも、将来的に、人工的な角膜を培養することはできるようになるかも しれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • teturou_y
  • ベストアンサー率28% (68/240)
回答No.3

近視の原因は眼球が成長する過程で、眼窩(眼球の収まる頭蓋骨の穴)の大きさ等の影響で均等に成長できず、角膜と網膜方向により多く成長した場合に、網膜が薄くなることが考えられます。 近視の進むのが小学校から中学校の成長期である事を考えると、近視の原因の多くを占めると思われます。 単に網膜の厚みだけの問題ではないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

近視は網膜ではなく角膜がでこぼこになって起こるんですよ。 レーシックはその角膜をレーザーで平らに戻すんです。削ることになりますので、必然的に薄くなります。 網膜はルテインというサプリメントで健康を保つことができます。 アメリカではかなり盛んですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 近視で網膜が薄い人は、単純に、視力が回復すれば網膜も眼球の形も戻ってく

    近視で網膜が薄い人は、単純に、視力が回復すれば網膜も眼球の形も戻ってくるのですか?

  • レーシックと網膜裂孔

    レーシックの適応検査を受けた所、眼底検査において、網膜の一部に薄い所があるとのことで、治療してから矯正手術した方がいいという判断でした。早速、近所の大学病院で診てもらった結果、網膜裂孔との診断で光凝固治療することになりました。 そこで質問なんですが、 1.光凝固した後、レーシックは可能なのか? 2.出来る場合、網膜剥離になる可能性は? 3.その他危険性はありますか? 近視の人は、網膜裂孔になりやすいと聞きました。 同じような体験をされている方がいると思い質問させていただきました。 以上、よろしくお願い申し上げます。

  • どのくらい視力で網膜剥離になるか、ほか質問いろいろ

    10年ほど前の段階で視力が0.08でそのごはかっていませんが近視が悪化し続けています。透明のひぶんしょうが結構いつもみえています(5体以上)大草原の小さな家でローラのお姉さんが失明したのも暗いところで本を読んで目を酷使して強度の近視になったからですよね?なんだか簡単に網膜剥離になってしまうようで怖いです。ですが白衣恐怖症なので病院へいくには決意が必要です。 皆さんのお話をきいて眼科へがんばっていくかどうか決意を決めたいと思います。 ・近視が原因で網膜剥離になる場合、どのぐらいまで視力が落ちたら剥離になる可能性があるんですか? (椅子に座って手元の本を読むとき文字がボヤけていたら危ないですか?) ・よく、黒い糸くず(飛蚊症)の話をききますが、黒ではなくて完全に透明なものも同じなんでしょうか? ・また、それが網膜剥離の関係である場合、どのくらいの量の糸くずがあると処置が必要なのでしょうか? ・視野がかけていなくても網膜剥離である場合はあるんですか? ・例えば視力が0.05ぐらいの人で、網膜剥離になっている人の割合を参考までに教えてください

  • 網膜 なぜ薄くなる?

    こんにちは。 眼について調べていたら、こんな文をみつけました。 「近視がすすむと網膜が薄くなり将来網膜剥離の可能性がある という事は事実です。」 これは、眼科医のコメントらしいのですが、 なぜ、近視だと網膜が薄くなっていくのでしょうか? まだ分かっていない問題なのでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • 視力の回復

    今、視力が0.1(両方)ですが視力の回復は無理でしょうか?近視で一年前ほどから眼鏡をかけています。 先日、眼科に行ったのですが近視は絶対に治らないと言われました。自分では紙の視力検査では0.3まで見えました。 将来、パイロットになりたいのでレーシックやオルソケラトロジーなどはできません。 パソコンは一日に2時間してます。 マジカルアイで視力回復ができると聞きましたが0.1から1.0位までは可能ですか? あと、そのほかにも良い視力の回復方法はないのでしょうか?

  • 網膜剥離・失明者の割合がしりたいです 

    網膜剥離の人は人口の2%ぐらいだとどこかで見たので わかったのですが、 『近視人口の内』では何%ぐらいなのでしょうか? 「近視による網膜剥離の人」「近視による網膜剥離で失明した人」 それぞれの割合を、大体でもご存知の方教えてください。 近視の人だと半数ぐらいはそういう方いるんでしょうかね?

  • 網膜について

    網膜における、アマクリン細胞と双極細胞、神経節細胞の機能についてできるだけ詳しく知りたいのですが、わかる方いましたら是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 網膜芽細胞腫はなぜ網膜特異的に発現するのでしょうか?

    医師の方などに質問です。 遺伝性腫瘍に、網膜芽細胞腫というものがありますが、これはRb遺伝子の変異によりおこりますよね? Rb遺伝子というものは体の中の全ての細胞が持っていると思うので、遺伝による網膜芽細胞腫の場合、体中の全ての細胞が異常をきたす、すなわち、癌になってもおかしくないと思います。 それなのになぜ、網膜芽細胞腫というものは網膜のみに発症するのでしょうか? 家族性乳癌などについても、なぜ乳房特異的に発症するのか疑問です。BRCA遺伝子は全身の細胞がもっているはずですよね? 稚拙な文ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 視力が悪い方が難しかったりしますか?

    レーシックの手術をするのに、視力が悪い(例えば0.02)人と良い(例えば0.5)の人では、悪い人の方が難しくて時間がかかったりしますか? 近視だけの人と、近視と乱視と両方ある人とではどうでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 網膜はく離

    17歳です。小5のときに右目が網膜はく離になってしまいました。 そしてこの間検診にいったときに左目も弱くなっていると言われてしまいました・・・ やはりこのまま年を取っていくと普通の人より左目も網膜はく離になりやすいのでしょうか? また、右も再発の可能性が高いのでしょうか? 予防法などは無いのでしょうか? ちなみに重度の近視です

専門家に質問してみよう