• ベストアンサー

ピアノのフリー演奏

質問を伝わりやすくするためにシチュエーションで説明します。 例えば、誰かから急に「ピアノ弾けるんですか?弾いてみて下さい!」って言われたときに既製の曲でなく、その場で思いついたように適当だけどかっこ良く弾いたりするのありますよね。 例えば、楽器屋でピアノを購入するとき、試し弾きするときもフリーにかっこ良く弾いたりするのありますよね。 ああいうプレイをするためには何をすれば出来るようになるのでしょうか?もしかしてあれは予めネタとして持っているのでしょうか? 日々の練習内容を具体的に教えていただけないでしょうか。 ちなみに私の演奏レベルは基本形のコードなら何とか押さえられる(コード名の横にm7とか何もついてない生のコード)程度です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • andante1
  • ベストアンサー率45% (16/35)
回答No.2

p250さんは文面からすると多少コードをご存知のようですね。コードのフォームを何とかつかめるという感じでしょうか。それともコード奏法でとりあえず曲を演奏出来るレベルなのでしょうか。 コードを押さえられるだけだと、なかなかカッコイイフレーズまで弾くのは難しいでしょう。でもコード奏法でとりあえず曲が弾けるのであれば、即興で何かのフレーズを鳴らせるのはもうすぐです。 適当にカッコよくフリーに弾くと言ってもいろんな次元がありますが、ほんとに試し弾きでちょっと弾く程度なら、難しいジャズ奏法云々なんて言わなくても、ちょっとしたコツで簡単に出来るようになります。 手っ取り早いのはコード進行を覚えることです。 循環コードという、お決まりのコード進行が色々ありますから、その進行パターンをいくつか覚えて両手でバッキングしたりアルペジオにしてみたりしてください。そのアルペジオのリズムをちょっと変化させてみたり、コードの構成音と構成音の間にある音を経過して次の構成音に行ったり、構成音の半音上、半音下の音をちょっと混ぜてみたりすると、意外とカッコイイフレーズに聴こえたりします。 もちろんちゃんとしたコード理論を勉強するのも大切ですが、とりあえず楽器屋で軽く試し弾きする程度でしたら、そんなナンチャッテ奏法で遊んでみるのも楽しいですよ。

p250
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 コード奏法と言ってよいのかどうかわからないくらい極めて幼稚なレベルです。単純にジャンジャンって弾く程度です。 循環コードに乗せるんですね。循環コードってたくさん種類あるんですかね?まずは簡単なところからやってみます。土台はコードの音で、そこに少し色を加えるんですね。 ちなみに私個人の好みとしてはいわゆるロックピアノが好きです。ロックに少しジャジーな感じが混ざったような。 参考URL、つい先日見たことがあります。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

私の場合ですが、楽器店ではたまたま指を置いたところで指を動かしてるだけです。 要するにぐちゃぐちゃ本人(私)も意味不明に音を鳴らしてるだけです(爆) 試奏してるだけで、バンドにスカウトされたりナンパ?されたりすることはまずないし、それぞれお目当ての楽器に夢中になってるので誰も聞いちゃいないんだから、カッコつける必要ないです(爆) それだけなのに、「あの人はうまい」などと店員さんの間でうわさがひとり歩きしているそうですが(爆) ただ、家で練習してるとき息抜きでぐちゃぐちゃ弾いてるとき、あの曲のあのフレーズが弾けちゃったりします。ちなみに、最近は『線路は続くよどこまでも』の間奏部分です。また、だいたひかるの「どうでもいいですよ」に伴奏をつけてみたりしています。コードは意識しませんが音階が理解できればだいたいできます。 お勧めは、『あきないハノン』です。 http://www.rittor-music.co.jp/hp/score/piano_data/05417201.htm 音階についてはPart4のスケールを理解する練習からさらってください。 もちろんコードを理解する練習や、循環コードの練習もありますよ。 PS:ちなみに私もロック向けを目指しております。 かなり近いですね(笑) そういえば、この前BSであっていたビリー・ジョエルのライブを見て、 かっこよすぎる・・・Il|li_| ̄|○il|liと、 やたら興奮してしまいました。

p250
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 フリーで演奏するにしても本当の適当ではなく、コード、スケールをばっちり指が覚えて成り立つものなんですね。 ジャズとかいろいろな教本を読んでトライしてみたことはあるのですが、どうしても頭で考えてしまって何だか数学をやってるような気分になってしまうんです。 理論よりもクラシックでいうハノンみたいに無心でやってるうちに指が覚えてしまうような、そんなトレーニング方法はないかなと思っています。 的確なトレーニング本ってなかなかないんですよねえ。 「毎日これをやれ!」っていうのが。 大抵はコード、スケールの理屈を説明されて「で、結局何をすればいいの?」っていうの多くないですか? 『あきないハノン』は見た感じ「これをやれ」系みたいですね。探してみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rabbit_cat
  • ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.3

できれば、一人で弾くのではなくて、なんとかセッションやバンド加入などの機会をみつけて、人前で弾くようにしてください。人前で弾くと、ものすごく上達します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • altosax
  • ベストアンサー率56% (473/830)
回答No.1

こんにちわ わたしもよく楽器屋さんへ行きますので、ピアノ売り場の試奏の音を 楽しませてもらっています。 ところでご質問の「シチュエーション」とは、即興演奏のことをさしていますでしょうか? だいたい私が楽器屋さんで聞かされる試奏はお客さんが得意な曲を弾いていることがほとんど なので、あまりピンとこないのですが… なんの曲でもない場合は、おそらくジャズの即興演奏ではないでしょうか? そういう奏法を学ぶには、ジャズピアノ教室に通って見てください。 多分半年から一年ぐらいで楽しめるようになるはずです♪ 教室に通う一方で、自分の好きなお手本のピアニストを見つける努力もしてください。 「こんな弾きかたを自分もしたい!」というお手本があるのとないのとで進歩の仕方が うさぎとかめぐらいの差がついてしまいます。 積極的にマネをすることで、ぐんぐん上手になることができます。 (単なるサルマネでなく、「こんなコードの時は、こんな音の並びを弾けばいいんだわ」というコツがつかめるようになります) このマネが、いつのまにか自分のオリジナルになります。 マネのことをジャズピアノではコピーという名前で呼んでいます。 コピーは、あらかじめ楽譜でアンチョコを売っているものもありますが、好きなレコードから自分で譜面に書きとって実施すると、何十倍も早く上手になれます。 ぜひ、フリーにかっこよく弾けるようになってみてくださいね♪ このごろは日本各地の楽器店でヤマハ音楽教室のポピュラー科ジャズピアノクラスが開かれていますので、全国どこでも手軽に学ぶことができるいい時代になりました。 ご利用になってみてください。

p250
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうです、アドリブです。 上手い人がやると、完成された曲ではないけれどちゃんと起承転結があって聞いてて心地よいですね。 コピーはいくつかやったことがありますが、仰る通りただの「サルマネ」なんですよねえ。 1曲を耳コピーするのは大変な作業ですが頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歌とピアノの演奏

    僕は歌手を目指していまして、今度ピアノの方と僕の2人で演奏することになったのですが、初めて会ってその場で僕が歌って相手の方が伴奏してくれるような形になるそうです。で、いくつかピアノの楽譜を持ってきてくれとのこと。質問なんですが、ピアノの方は曲のコード進行だけで伴奏できるのでしょうか?またバンド演奏の曲ならその曲の全楽器バンドスコアでもいいのでしょうか?またこうすればいいというアドバイスもあればお願いします。

  • 「電子ピアノ」の演奏の仕方を教えてください

     私は福祉施設に勤める者です。  今まで楽器など全く触ったこともない私ですが、今年度のクリスマス会で利用者の皆さんに電子ピアノの演奏(もちろんクリスマスソングで、かつ簡単なものに限るのですが)を聞かせてあげたいなと思っています。  しかし、施設にある電子ピアノ、一応機能するのですが、説明書がなくなっていて、どうやればいろいろな音(ピアノやオルガン、その他の楽器の種類の音)が出るのか、その楽器類の組み合わせの音が出るのかがわかりません。 電子ピアノの扱いが得意な方がおられましたら、いろいろな音の出し方・組み合わせ方について、できるだけ詳しく教えてください。  また、電子ピアノの演奏をこれから始めようとする全くの初心者が、できるだけ短期間で「両手を使って演奏」できるようになるためには、どんな工夫・あるいは練習方法が良いでしょうか? その点についても知っておられる方がおられましたら、是非教えてください。よろしくお願いします。

  • このピアノの演奏スタイルについて

    添付の演奏はスタッフで「(Do You) Want Some of This」という曲ですが、この中で演奏されているリチャード。ティーによる鳥肌もののピアノ・ソロについてですが、こういうピアノのコードでガンガンと行くプレイスタイルは、リチャード独自のものなのでしょうか、それとも一般的なネーミングのついた演奏方法の一つになるのでしょうか。  また、もしも、こんなんどうや、ちゅうオススメのピアニストなり曲なりありましたら教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • ビートルズのメンバーはどうやってピアノ演奏を身につけたんでしょう?

    中学時代からビートルズが好きでした。大人になって聞いてみても、その音楽には色あせない魅力を感じています。 ところで、彼らの曲には、ピアノが強烈なアクセントとなって曲のイメージを決定づけているものがたくさんあります。 中にはプロデューサーが弾いていたりすることもあるようですが、彼らのプレイに限ってみても、素朴なバッキングから技巧的なものまで様々ですね。しかも、かなりのセンスも感じます。 貧しい出で立ちだったと聞きますので、幼少から英才教育を受けたようにも思えません。一体、彼らはミュージシャンとしてのキャリアのいつ頃から、どうやってピアノを練習していったのでしょう? どなたか、彼らのピアノや楽器演奏習得に関するエピソードをご存知のかたがおみえでしたら、お教えください。

  • デイサービスでのピアノ演奏

    デイサービスで演奏のボランティアを始めました。 ボーカル、ピアノ、ギターの3人でやっているのですが、みんなアマチュアの初級~中級者です。 アンサンブルがメインですが、演奏させてくださっているデイサービスに生ピアノがあるので、ピアノソロ演奏も2、3曲入れたいです。 そこで、クラシックなどのピアノ曲で、難しくなくメジャー(利用者さんが知ってそうな曲)を教えていただきたいです。 ピアノは中級者です。 ただ、中級の曲は3ヶ月くらいかかってしまうので、中級者でも1ヶ月半くらいで弾けるものはないでしょうか? 前回はエリーゼのためにと、モーツァルトのトルコ行進曲にしましたが、もともとトルコ行進曲は1年ほど前に弾いていたので、短期間でできました。 できればエリーゼのために~トルコ行進曲までくらいのレベルが良いです。 次の演奏まで3ヶ月くらいなので、練習期間は3ヶ月くらいで考えています。 (わたしの演奏力の目安はエリーゼのためにが1ヶ月半、トルコ行進曲が3ヶ月程度です) エレクトーン上がりで、あまりピアノ曲に詳しくないので、教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 三線とピアノで演奏する、おすすめの感謝の歌。

    三線とピアノで演奏する、おすすめの感謝の歌。 半年後に結婚をすることになったのですが、そこで両親に感謝の歌を送りたいと考えています。 彼女はピアノを引き、私は三線を弾きたいと思っています。 ただ、彼女はピアノが上手なのですが、私は楽器自体初めてでこれから練習していくつもりです。 皆様のお勧めの曲を教えていただけないでしょうか? また、三線をネットで注文しようかと思っているのですが、お勧めのものがあれば教えてください。

  • 独学でピアノを演奏したい!

    現在高校1年のものです。 私はすごく歌が大好きで、あるバンドのボーカルなんですが どの楽器も演奏することができないんです(ピアノとかギターとか) あるとき弾き語りの人を見て、本当にあこがれて ピアノが弾きたくなってきました。 でも経験はまったくゼロで 教室に通うのも、時間的に無理だと思います。 現在貯金していて、やっと7万円ぐらいの電子キーボードが 買えそうでそれを購入して練習したいと思っています。 なぜか『思い出のアルバム』は引けます。 楽譜は読めますが、音譜の種類?などは詳しくありません。 独学でピアノはひけるようになりますか? また教則本などなど、買ったほうがいいのでしょうが どういった内容が書かれているのがおすすめですか?

  • 音符が読めなくてもピアノは弾けるのでしょうか

    まだ逮捕される前ですが、オーラの泉に小室さんがゲストで出ていたときに「僕はオタマジャクシの音符はわかりません。全てコードで曲作りをしています」と話していました。楽器ができなくても作曲はできると思いますが、楽譜読めなかったら、独学でもピアノは弾けないと思うのですが・・・コードを知っているだけで、ピアノやその他の楽器の演奏 って可能なのでしょうか?私はピアノを弾けますが、コードのみじゃ何が何だかわからないです。

  • 東京音大のピアノ演奏家コースについて

    東京音楽大学のピアノ演奏家コース志望の高校2年、女子です。 私は今、地元の音楽高校に通って日々練習に励んでいます。 私のピアノの発表会に「卒業生演奏」として来ていた先輩の演奏にとても感動して、「私も先輩みたいになりたい」と思い東京音大のピアノ演奏家コースが私の目標の大学になりました。 そしてピアノの先生にそれを伝えたところ、「ピアノコースなら大丈夫かもだけど・・・。まぁ今度のコンクールに受かったら良いよ」と言われました。 そしてそのコンクールはバッハで失敗してしまい自分の力を出し切れないまま弾き終わり、賞はもらったものの落ちてしまいました。 先生と約束をして、コンクールに落ちた私は本当は演奏家コースを諦めなければいけないのですが、まだ諦めたくありません。自分の中で納得がいくまで頑張ってみたいのです。 もし東京音大のピアノ演奏家を受験した方、そんな方が身の回りにいる方がいましたら受験の厳しさ、どんな練習をしたかなどなんでもいいのでアドバイスを頂けたらと思いここに書き込みさせていただきました。 最後まで読んでくださりありがとうございました。

  • ピアノをやっている方!!

    色々聞きたいです。 1、年代・性別を教えて下さい。 2、ピアノ歴は何年ですか? 3、家にあるのはGPですか? 4、何故、ピアノを始めましたか? 5、ピアノ以外では何か楽器をやっていますか? 6、ピアノは他の楽器に比べて不利だと思いますか? 7、6で【はい】or【いいえ】で理由を教えて下さい。 8、一日、どのくらい練習していますか? 9、テレビでピアノ特集があったら見ていますか? 10、演奏会には【出たり】、【観に行ったり】していますか?