• 締切済み

Dドライブって何?

この教えてgooを見てハードディスクの容量を増やす方法を調べていました。そこでCドライブの写真などを“Dドライブ”に移すとあったのですが、自分のパソコンのマイコンピューターにはハードディスクドライブ(C)しかありませんでした。この”Dドライブ”というのはDVD-RAMドライブのことでしょうか?教えてgooに書いてあった容量はCドライブとDドライブで分けてあるというのはどういう意味でしょうか?

みんなの回答

noname#110252
noname#110252
回答No.7

最近のPCでは、1台のハードディスクを見かけ上2台以上にするよう、「パーティション」というものを区切っています。そして、近年ではCドライブ・Dドライブ・システムリカバリー領域の3つに区切られている機種が多いです。 Too300さんのPCは機種名やHDD容量がわかりませんが、1台のHDDをCドライブに全て割り当てていますね。古いPCや搭載HDDが小容量の場合は、丸ごとCドライブに割り当てるケースも少なくありません。 DドライブはDVDドライブに割り当てられているそうですが、そちらのことではなく、HDD内に割り当てられたドライブの事を指します。 システムリカバリーまたはHDDパーティション作成ソフトでDドライブは作成できますので、試してみてください。なお、HDDの全体容量が40GB未満の場合は、HDDを増設されたほうがいいです。 あと、DドライブはDVD-RAMドライブのことではありませんが、DVD-RAMにデータなどを退避されるのも、Cドライブの空き容量を増やす手だと思いますよ。

noname#17016
noname#17016
回答No.6

調べた方法は、ハードディスクの空いている所に移すと、Cドライブが空くって事です。 Cドライブしかなく、Cドライブが一杯なら、この方法は使えません。 いらなそうなソフトをアプリの追加と削除で消したり、DVD-RAMがあるのなら、移すしかないです。 用はドライブは、箱です。 箱には、二つのパターンがあり、もともとハードディスクが二つある場合。 これは、CとDドライブになります。 正確には1ハードディスクの中にCドライブの箱(パーティション)があり、2ハードディスクの中にDドライブの箱があります。 もう一つは、一つのハードディスクを二つに分けている場合です。 一つのハードディスクの中にCとDの箱を作る事で、目的に応じて箱を作る事ができるのです。 これはパーティションと呼ばれ、そういうソフトやツールで分ける事ができます。パーティションマジックがお薦め。 いらなそうなソフトやデータを適切に削除するソフトもありますよ。 http://ai2you.com/utility/products/dxt11/dxt11.htm ただし、OSがw2k、XPですが。(古いバージョンなら、98も対応しています。

  • bitsu
  • ベストアンサー率34% (39/113)
回答No.5

Dドライブは一番最初にOSをインストールするときに パーテーションといって HDD内を区切ることができるのですが(CドライブとDドライブに) Too300さんのはCドライブしかないとのことなので 最初の設定でパーテーションしなかった状態です。 これはOSのインストールの際にしかできないため Too300さんがDドライブを作りたいのなら OSのインストールからやり直す必要があります。 ちなみに一般的な使い方として、 Cドライブにはシステムで使用するようなファイルを 入れておき、Dドライブに自分が保存するファイル (今回の例でいくと写真などのファイル) を保存するというような使い方ができます。

  • Jodie0625
  • ベストアンサー率30% (397/1288)
回答No.4

調べたところに書いてあったDドライブというのは、ハードディスクの領域を表す名前です。 パソコンに内蔵、あるいは外付けされているハードディスクの領域は、ディスクの個数にもよりますが、その中をどのように区切って使っているかによっても決まってきます。 例えがいいかどうかは自信がないですが、大きな模造紙があるとします。 この紙一枚を全部使って隅から隅までデータを書き込んで使っているとき、一枚目の紙はC:になります。もし、二枚目の紙があった場合、これも使えるように設定すると、その紙はD:、三枚目はE: ・・・となります。ただし、一枚の紙にマジックで太い線を引いて、右側をC:、左側をD:として使うこともできます。このとき、二枚目の紙はE:となります。 紙の枚数とディスクの数はそのまま対応します。外から見たとき区別できるディスクを物理ドライブ、中をどのように区切って使っているかを指すときは論理ドライブと呼びます。 ノートPCですと、たいていはディスクが一個ですので、物理ドライブ一個となります。 デスクトップ型ですと、内蔵されているディスクの数によって変わってきます。 一つしかない物理ドライブの中に論理ドライブを何個作るかは、PCが出荷されたときに設定済みです。 質問者さんのPCにDドライブが見つからないということは、論理ドライブが一つしかないということを意味します。 論理ドライブを一つにしたり、二つにしたり、逆のことをしたりするには、ツールが必要です。 外付けディスクをつなげることで、Dドライブを作ることもできます。 一度整理すると、 最初に認識されるハードディスクの名前がC もし論理ドライブが他にあればD、E・・・となり、 DVD-RAMやフロッピードライブは最後のハードディスクの名前の次のアルファベットが付けられます。

  • fioruccho
  • ベストアンサー率41% (348/845)
回答No.3

>Dドライブ”というのはDVD-RAMドライブのことでしょうか? 違います。 メーカーによって1つのハードディスクの中を論理的にCドライブ、Dドライブと2つに区分けされている物があります。 富士通、NEC、ソニーなどは2つに区分けされていて、東芝などはCドライブ1つになっています。 このCドライブだけの場合でも再セットアップや専用のパーテーションソフトを使う事でC、Dの区分けができます。 以前にあった質問ですが、こちらもご覧下さい。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q_id=2054556

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

メーカー機の場合、モノによっては、1台のHDDをCとDの2つのパーティションに分割している場合があります。 これは、本棚をしきりで分割した状態と思って下さい。 使い方次第ですけど、普通CにOSと各種ソフト、Dにデータとしておけば、Cドライブが破損してもCだけリカバリ出来ますので、データを失わない可能性が高くなります。 ただし、1台のHDDをパーティションで分割しているだけだと、HDD自体が故障すれば全滅しますので、バックアップは必須ですけど。 http://pc.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2017660 http://pc.okwave.jp/kotaeru.php3?q=1949456 http://pc.okwave.jp/kotaeru.php3?q=1878998 http://pc.okwave.jp/kotaeru.php3?q=1800721 http://pc.okwave.jp/kotaeru.php3?q=1773360 尚、HDDを2台使ってそれぞれC、Dになってる場合もありますけどね・・・。

  • oudosieru
  • ベストアンサー率29% (118/401)
回答No.1

ハードディスクをパーティションで分けて1台のハードディスクをあたかも2台あるかのように見せる方法です。 たとえば、ハードディスクを箱にみたてると、箱に仕切りをいれて、2個の箱のように使うことです。 多分、あなたのPCはパーティションが切ってないのでしょう。 DVD-RAMドライブのことではありません。

関連するQ&A

  • DドライブがCD/DVD用になっています。

    私のパソコン(Windows XP)にはDドライブがローカルディスクではありません。 マイコンピューター→ハードディスクドライブを見ると  ローカルディスク(C:) なんですが、(D:)は CD/DVDドライブになっています。 パソコンの動作を軽くしたいのでいろいろ本から情報を集めたのですが、CドライブからDドライブに割り当てを増やしたらいいそうです。 しかし私のPCはDドライブがCD・DVD用になっています。 どうなっているのでしょうか?

  • HDDのCドライブを増やしDドライブを減らす方法について教えてください。

    先日購入したコンピュータの解説書に、「従来はFDISKというツールを用いてディスク管理を行っていたが、vistaのパソコンでは「コンピュータ→ディスクの管理」を用いて、1台のハードディスクを分割する。ただしこれは高度な作業なので「プライマリパーテーション」「拡張パーテーション」「論理ドライブ」の意味が分からないうちはすべきではない。」とありました。自分のパソコンのハードディスクもCドライブとDドライブに別れているのですが、Cドライブの空き容量が少なく、Dドライブに空き容量が多いのでCドライブの容量を増やしたいと考えています。(現状ではあまりバックアップを頻繁にとらなくとも良いのでは。と考えています。)そこで、(1)初心者として「プライマリパーテーション」「拡張パーテーション」「論理ドライブ」の意味を教えていただけないでょうか。また、これらを解説した良書やHPがあれば教えていただけないでしょうか。(2)現状のPCに関する知識が少ない段階では、Cドライブの容量を増やすといったディスクの管理にかんすることはすべきではないのでしょうか。(3)上記を踏まえた上でHDDのCドライブを増やしDドライブを減らす方法について教えてください。以上、初心者としてお願いします。

  • CドライブとDドライブ

    マイコンピューターを開くとハードディスクにローカルディスクCとDと二つ表示されます。プロパティーを開くとCはかなり使っていますが.Dはまだ余裕があります。Cドライブに余裕を持たせたいのですがどの様にしたら良いのでしょうか?Cドライブを開いてその中のフォルダーを切り取ってDに貼り付けでよいのでしょうか?

  • Dドライブについて

    こんにちわ。ちょっとわからないことがあったのでお聞きしたいと思い投稿させていただきます。 つい先日パソコンがおかしかったので仕方なくリカバリーしたのですがリカバリーする前は「マイコンピューター」を開いたら「ローカルディスク(c)」の隣に「ローカルディスク(D)」というふうにちゃんとDドライブがあったんですがリカバリーしたら消えてしまいました。これはあたり前のことなのでしょうか? もしそうなら何らかの方法でDドライブ復活させたりできないでしょうか?できるならぜひ教えていただきたいです。 ちなみにMicrosoft windowsXP Home Edition version2002 servisePack2 HP Intel(R)celeron(R)M processor 1.40GHz 760RAM です よろしくお願いいたします。

  • DドライブとEドライブを変えたい

    外付けハードディスクを繋いだ現在、 C:ハードディスクドライブ D:ハードディスクドライブ(外付け) E:ハードディスクドライブ F:ハードディスクドライブ(外付け) Q:CD-ROMドライブ G:CD-RWドイラブ と、なっています。 Eのハードディスクドライブは本来Dドライブだったのですが もらった外付けハードディスク(8G)を繋いだら DドライブとFドライブに割り当てられてしまいました。 前に使った人がD,Fドライブの割当に設定していたのでしょうか・・・。 PC購入後インストールしたアプリなどをDドライブにしていた為 アプリ起動ドイラブの変更と見た目気持が悪いので外付けハードディスクを E,Fドライブに変えたいのですがどのようにすれば宜しいでしょうか? いただきものなので取扱説明書等ついていなくよくわかりません。 OSは98です。よろしくおねがいします。

  • ハードディスクドライブのローカるディスクについて

    ノートパソコンなんですが、マイコンピューターのハードディスクドライブのとこに、ローカルディスク(C)とローカルディスク(D)の2つがあるんです。 ローカルディスク(C)の容量がいっぱいになってしまったので、いろいろと不便な思いをしています。 でもなぜか、ローカルディスク(D)のほうはまったくのカラッポになってるんです。 これはどういうことでしょうか?(D)の方も使うことはできないのでしょうか? できるのであれば、どなたか方法を教えてください。お願いします!

  • ドライブ(D:)について

    パソコンの不具合により、二回ほどリカバリーをしました。最初のリカバリー時に手違いで「ローカルドライブD」が消えてしまい、もう一度リカバリーをしてみても復旧できませんでした。「マイコンピュータ」内の現状は、 ・ローカルディスク(C:) ・DVD-RAMドライブ(D:) となっています。バックアップを残しておく場所として「ローカルドライブD」を使用したいのですが、復旧の方法をご存知の方、よろしくおねがいします。

  • Dドライブが使えない。

    ドスパラと言うパソコンショップで ゲームパソコンと言うのを買ったのですが Cドライブは30ギガあるのにDドライブは クリックしても フォーマットされてません と出ます。 どうしたらいいのでしょうか マイコンピューターを右クリックで管理を押して ディスクの管理を見たのですが Cには30ギガ Dの453ギガと表示されています これはどうしたらDドライブが使えるようになるんですか?

  • どちらがDドライブでどちらがCドライブ?

    私のパソコンのコンピュータの所をクリックして開かれた画面に、以下のように表示されるのですが、上がCドライブで下がDドライブでしょうか? ・ハードディスクドライブ(1)  ローカルディスク(C:)  空き領域189GB/224GB ・リムーバル記憶域があるデバイス(1)  DVD RW ドライブ(D:) よろしくお願いします。

  • CドライブとDドライブ

     デジカメソフトの「デジカメde同時プリント3」を持っていて、撮った写真をパソコンに入れているんですが、僕のパソコンはCドライブよりもDドライブの方が容量が大きいんです。インストールする時にDドライブに設定しておけば何も問題なかったんですが、今は結構写真を撮るのでCドライブの容量ももう残りすくなくなっています。Dドライブに移せないでしょうか?何か方法はありませんか?是非教えてください!よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう