• ベストアンサー

保育関係でお勧めの雑誌or書籍はありますか?

今年度から保育系の専門学校に入学します。 アルバイトで子供と接していたのがきっかけで再入学しました。 そこで、学校の勉強はもちろんのこと、自分でも知識を深めたいと思い何か本を買おうと思ったのですけど…。 いざ大きな本屋に行くと何を買ってよいのかまったく見当がつきませんでした。 そこで保育に携わっている方に質問します。 私は、プールインストラクターとして幼児・児童と接しています。その指導の仕方が子供にとってふさわしいのかどうか疑問に感じてきました。 子供の年齢や状態によってどのようなことに留意して指導をしていいのか参考になる本などがあれば教えてください。 また、手遊びや子供にうけるかざり(壁面構成や名札作り)の参考にと(アルバイト先で時々使うことがあって)雑誌を買ってみようと思ったのですが、意外と種類があったんですね…(知り合いにはピコロがいいと進められたのですが)。何かお勧めのものがあれば教えてください。 お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • choko219
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.3

私は保育暦が13年なのですが お薦めの本をいくつか。 プリプリやピコロは装飾や製作などに 役立ちます。 ゲームや内容的なものを重視するのであれば メイトの「保育のひろば」がおすすめです。 監修が、元NHKの体操のお兄さんや歌のお姉さん など幅広く研修も夏にあってかなりいいです。 プールや水遊びの指導について、ピコロには そういう実践てきなものは載っていません。 プリプリも少し載ってます。手あそびとか歌とか。

masshigura_neko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「保育のひろば」いちど本屋さんで見てみたいと老います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • aoislave
  • ベストアンサー率30% (324/1066)
回答No.2

ネタ本としてはピコロをずっとつかっていました。 最近はpripriという雑誌が出まして(以前からあったのか?)ピコロより壁面がかわいい!と最近うちの園で人気です。 指導関係で記事を重視するなら私は「幼児と保育」かな。 ただ「幼児と保育」は壁面もカットもかわいくないです^^; ラポムも結構内容がありますが、幼児と保育の方が内容が深いような印象です。

masshigura_neko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 pripri本屋さんにありました。4月号が厚くなってるやつですよね?たしか。 幼児と保育というのは初めて聞きました一度本屋さんで見てみます。 ありがとうございました。

masshigura_neko
質問者

補足

「幼児と保育」ってまだ販売しています?探したのですがありませんでした…。

  • goo-m-goo
  • ベストアンサー率12% (37/292)
回答No.1

元保育士です。 ピコロ(ご存知なんですよね)と ラポムもお勧めです。

参考URL:
http://www.hoikucan.jp/m3_books/lapomme1.html
masshigura_neko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ピコロもらぽむも一応教えてもらったのですが、どれを買えばいいのか素人にはまったく分かりませんでした…。 しかも意外と値段が高いんですよね・・

関連するQ&A

  • 幼稚園・保育園の先生のための雑誌

     幼稚園や保育園の先生たちが、先生用の雑誌を定期購読しているようですが、みなさんどのようなものを読んでいるのでしょうか?手遊びや壁面の装飾など参考になると聞きました。  将来のために今から読んでおきたいと思うので、何かおすすめのものがありましたらおしえてください。

  • 学童保育で働いている者です

    学童保育で指導員をしている者ですが、 先輩から保育所内の壁面作りを頼まれました。 今まで壁面を作ったことがないので本やインターネットなどで 型など見ながらやろうか、と思っています。 何かおすすめの本、雑誌、ページなどはありませんか? うまく作るためのアドバイスなどもあったら、 ぜひよろしくお願いします。

  • 保育実習についてです

    ただいま保育実習中です。 短大1回生で今初めての保育実習中なんですが、 0歳~5歳まで2日ずつで見させていただいています。 今週は乳児(0歳~2歳)を実習させていただいて 来週は幼児(3歳~5歳)の予定です。 実習をしている保育園は 幼児棟と乳児棟があり 別々に別れています。 幼児棟はまだ実習は来週なので わかりませんが、 乳児棟と先生方がなんとなく アルバイト扱いされている気がします。 私は帰るときに「今日もありがとうございました。 明日もよろしくお願いします。失礼いたします」と必ず言うのですが、 あまり目も合わさずに「あ、お疲れ様で~す。」と、 言いながらどこか行ってしまいました。 実習している時も、 私が何かさせていただくことありますか?と聞いても 子供と遊んでてくださ~い。といわれるばかりで 何も保育の仕事があまりわかりません。 先生方が食事の準備やおやつの準備をしているときにも 遊んでてくださいといわれてしまいます。 食事の援助も先生がしていて どんな風に援助をしているのか知りたくて 「食事を見させていただいてもいいですか?」と聞いて 見るんですが、遠くからしか見れなくて全くわかりませんでした。。 唯一、おやつは先生と子供と一緒に食べるから どんな言葉かけしているのかとか、私が食べ終わって見ていたら 担任の先生が「あ、食べ終わったら室内で遊んでてくださ~い」と言われ その場を離れざるをえませんでした。。 今回の実習は、設定保育、手遊び、ピアノもないので 保育の仕事内容や子供たちへの援助の仕方など いっぱい知りたいのですが、子供たちと遊ぶだけしか実習中でしてません、 子供たちと遊ぶのはすごく大切だと思いますが、 実習日誌はちゃんと書けなくてどうしようかと毎日思っていました。 大学の授業で帰るときに「お疲れ様です」とは絶対言わないこと!と 言われていたので、「今日もありがとうございました、失礼します。」と 言うのですが、保育園の先生方みんな「お疲れ様で~す」しか言わないし、 いまいち実習しにきてる実感がわかないし、ただバイトしにきてるだけにしか 思えません。 やっとこれやってと言われた時には、雪降ってる寒空の中 一人外に出てお庭?かなんかの掃き掃除や、 ティッシュ詰めをしたりで、、、 ほかの皆さんはどんな保育実習をされているのでしょうか? 私の今している実習はこれが普通なのでしょうか?? 回答よろしくお願いします。

  • 保育士さん.元保育士さんに質問

    高校生です。 わたしは保育士になりたいと思ってます。しかし保育士、幼稚園教諭以外の子供と関わる仕事はどんなものがあるのか知りたいです。 幼児科の学校を卒業して、保育士、幼稚園教諭にならなかった方はどんな仕事に就いたのか教えて下さい あとわたしは子供好きというより赤ちゃん好きなのですが、そんな気持ちだったら、保育士にならない方がいいですか

  • 保育士になるには

    保育士になるには 高校2年生の娘が保育士を目指していろいろ調べてますがわからない事がありますので、教えてください。 1、短大でも専門学校でも、幼稚園教諭二種免許状と保育士資格はとれるようですが、短大・専門学校どち らを卒業しても支障ないでしょうか? 2、各学校で、1、に書いた資格の他に取れる資格、例えばキッズエアロビック指導員・上級救命講習修了 証・小学校英語指導者とか書かれてますが、実際に保育所や幼稚園に勤めた場合、どんな資格があったほ うが有利でしょうか?  勿論本人の向き不向き、得意不得意、考えによると思いますが、参考の為に教えてください。 3、卒業後の進路を考えたら、将来勤めたい職場の地域の学校に入学すべきでしょうか?  資格があればあまり関係ないでしょうか? まとまりのない文章で恐縮ですが、宜しくお願いします。

  • 保育所給食の献立をたてるのに参考になる本を教えてください!

    私は栄養学科に通う大学3年生の女です。 保育所給食とおやつ6日分の献立をたてなければならないのです。 参考になるような幼児食の本、子供向けのおやつの本などありましたらぜひ教えてください!宜しくお願いします。

  • 保育園のアルバイトってある?

    私は保育士や幼稚園教師の資格を持っていません。しかし、アルバイトをしてみたいと思っています。やはり要資格者ではないと働けないのでしょうか?最近、園長の幼児虐待事件があって、私が働くお母さんたちの役に立てたらいいなと考えています。ちなみに、私は未婚で子供を育てた経験はありません。 無認可保育園と認可保育園はどのように違うのですか?

  • 保育士について

    こんにちは。私は今、幼児教育の学校に通っていますが、子どもの頃幼稚園だったので、保育園のことがあまりわかりません。0~3歳児の子は、一日どんなことをしているのですか?  そして今度、実習に行くのですが(0~3歳児)注意事項などがあったら、教えてください。 よろしくお願いします!!

  • 「保育に欠ける」に学校って該当する?

    昔からなりたかった職業があり、学校に行こうかと思ってます。 学校は2年なので、今頃から行かないと…と言う年齢です(^_^;) 学校は(まだ、何処の学校へ入学)決まってませんが、何処も一律「午後5時」終了です。 子供がいるのですが、幼稚園では時間が足りません。 保育園に預けれるでしょうか? 学校は「保育に欠ける」の条件下でしょうか? そんな経験をした方いませんか? 市役所で聞けば早いと思うのですが…参考までに聞きたいと思いまして(^_^;)

  • すごい取り組みをしている保育園を知りたい

    横峰式のスーパー幼児など子どもにとってすごい取り組みをしている保育園や、子育てしやすい環境を整えている保育園など、「普通の保育園」を超えたサービス・取り組みをされている保育園が知りたいです。 ご自身のお子様が通っていらっしゃったり、されていた保育園など場所も併せて教えていただければ参考にしたいです。