• ベストアンサー

犬のお散歩デビュー

tama8842の回答

  • tama8842
  • ベストアンサー率18% (84/463)
回答No.3

3月4日に11歳でゴールデンが死にました。 私の経験ではゴールデンは知らない所へ行く時に嫌が ることがあります。自分のテリトリーを正確に判定し ますので、歩道で他家の犬に吠えられると嫌がって他 の道を通ろうとします。 自宅の敷地にいて、他の犬が歩道を通ると、通り過ぎ るまで威嚇します。 門扉から外が丸見えでも門扉を出る時は、左右を見て からでないと出ません。いったん公道に出ると他の犬 を威嚇したりしませんが、その区別は見事です。 4ヶ月の幼犬は長距離を歩くのを嫌がります。車など を使って友達のいる所へ連れて行き、遊びを覚えさせ て、慣れさせることです。遊びを覚えると帰らなくな ります。5~6ヶ月になると今度は抱きかかえること が出来ません。 1歳近くなるとオス同士で順位をめぐってケンカをし ます。ここは要注意です。仲裁は両犬の間を下から蹴 り上げてビックリさせることです。手を出すと危険で す。 初対面でお腹を見せて服従姿勢をとれば問題ありませ んが、それがない場合は仲良く遊んでいても目線を切 らないことです。 それと犬同士の絡みをさせて、犬社会の勉強を沢山さ せて下さい。成犬との絡みは絶対に必要です。

関連するQ&A

  • 散歩デビューはいつから?

    やっと3回目のワクチン接種が終わりました。 2回目のときは散歩は3回目を済ませてからでそれまでは抱っこでと言われたのですが今回何も言われなかったのと私も聞けばよかったのですがいつから散歩デビューができるのか疑問に思いました。 わかるかたよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の散歩について

    ミニチュアダックスの2歳のオスを飼っています。 散歩ができなくて困っています。 外に出るのは大好きなのですが、外に出ると家の前を20m位の間は匂いをかぎながら歩くのですがそれで終わりです。長距離歩こうと思って家の前から歩き出そうとするとふんばって先に進もうとしません。少し太りぎみなので歩かせないといけないと思い、家の見えなくなるところまで抱っこして連れて行くとそこからは15分位の散歩コースは歩きます。ちなみに尻尾は下がりぎみです。 生後6ヶ月位から外を散歩し、最初は後ろをついて歩いてきたのですが、オートバイが近くをすごい勢いで走り抜けてから歩かない状態になってしまいました。 他の犬のように家の前からどこにでも歩くようになってもらいたいのですがどのようにしたらよいのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬の初めてのお散歩について

    こんにちは。 3ヶ月のゴールデンレトリバー女の子です。 ワクチン接種が終わったらお散歩に出ることになりますが、 大型犬なので引っ張りグセをつけたくありません。 今は自宅の駐車場や庭でリードをつけて、お散歩の練習的なことをやってますが、 ニオイをかぎながらちょろちょろ歩き回っています。 お散歩コースは割りと交通量の少ない住宅地の中の道路になりますが、 犬を飼い主の左側につけて引っ張らないようにお散歩ができるようにするために、 最初のお散歩の時からきちんとしつけておいたほうがよいでしょうか? その場合はどういうふうにすればよいのか、アドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
  • お散歩デビューに関して

    明日で生後2ヶ月25日、2回目のワクチンを打ってからちょうど2週間になりますが、明日お散歩デビューをさせようかと思っていますが問題ありませんか? 3日ほど前から抱っこで外に出ていますが、地面は歩かせていません。 散歩デビューに当たり、現段階で他の犬や糞の接触への注意と交通の注意のほか、何か注意する事はありますか?

    • 締切済み
  • 犬をぎゅう♪っとすると ・・・

    犬を飼ってます。ゴールデンレトリバーの女の子8歳です。大好きで大好きで毎日 ちゅー♪する勢いで  ぎゅーっとします そうすると 顔をそらします!(--;) こういうわんこの心理って、いやなんでしょうか・・。 それから 私が買ってきた犬で、世話も何もかも(わんこにかかるお金、えさや病院代、注射代も全部)、シャンプーもご飯もお散歩も私がしていて家で一番かわいがっていると思ってるのに なぜか父や母をみると すっごい しっぽを振ります。私にはちょっとしか振らないのに なんでよ・・・(T-T)・・なんてちょっと思ってしまいます どーしてなんでしょうか

  • 散歩の仕方を教えてください

    2歳のゴールデンレトリバーを飼っています とても臆病な性格で思うように歩いてくれません。 家の中から吠えてくる犬をとても怖がります。 犬をいる道を避けているので、すぐに散歩をやめて自宅に戻ってしまいます。大型犬なので、たくさん運動させてやりたいのですが、 どうしたらいいでしょうか?

    • 締切済み
  • 散歩デビューでいきなり負けました。

    Mダックス100日の♂を飼っています。 先日お散歩デビューをしたのですが、 そのときにチワワ4ヶ月♂とノーリードであそばせていました。 追いかけっことかじゃれあったりしていました。 よくみてみるとなんか上に乗られて、ウチの子が腹を出していました。 その後は距離をおいて吠えていました。 チワワとは俊敏さが数段劣っていたようで、 それ以来、他の犬にちかよらないようになってしまいました。 抱っこ散歩では犬を見たら尻尾を振って喜んでいたのですが。 散歩になれてきたら他の犬と遊んだり出来る子になるでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 仔犬の散歩について教えて下さい。

    こんばんわ。仔犬の散歩について教えて下さい。私の家に生後5ヶ月になる仔犬(ミニチュアダックス+ポメラニアン=ミックス犬)がおります。3回目の混合ワクチン接種後、散歩に連れ出して2ヶ月が経過するのですが、私が連れ出すと自宅から目的地(自宅から100m離れた公園)まで歩いてくれません。(お座りをして動いてくれません)しかたなく私が抱っこして公園まで連れて行きますが、公園からの帰り道は他の犬と同じように歩き(走る・においをかぐ)ます。小学生の娘と私の2人で仔犬を連れ出すと行きも帰りも歩きます。私1人で(他の家族が1人で)散歩に連れ出しても仔犬が自分で歩くようになるなにかよい方法はないでしょうか?教えて下さい。(自宅の前は交通量の多い道路に面しています。お座りしていても、仔犬の目の前を自転車が通り過ぎると走って追いかけていき、そこそこの距離を移動します。)

    • ベストアンサー
  • 散歩、お風呂はいつから?

    昨日で丸3ヶ月になったミニチュアダックスのオスを飼っています。 3ヶ月の記念に(?)待望の2度目のワクチンを受けてきました。 早く一緒にお散歩がしたかったのでとてもうれしいです。 そこで質問なのですが、ワクチン接種後どれくらいたてばお散歩に連れていけるでしょうか? お医者さんには「すぐには免疫ができないから無理」と言われたのですが、みなさんはどうでしたか? 参考までに教えてください。

    • ベストアンサー
  • 犬が散歩嫌い?

    犬が散歩嫌い? 生後4カ月半のミニチュアダックスフントがいます。メスです。 最初散歩が大好きのようで尻尾をすごくふって喜んでいました。 最近暑くなって15時くらいに散歩にいったらばててしまい伏せの状態でたおれこんでしまいました。 そこで抱っこして家に帰りました。それからというもの散歩は夕方17時以降の涼しい時間帯にかえました。 いつも家の周りを6周(約30分)散歩していたのですが、最近2周(10分)くらいで家のマンションの前をとおったら自分から家にかえろうとしてまがっていってしまいます。 あと1週がんばろうといって歩かせてもとちゅうで伏せの状態で倒れこんでしまうのです。 犬は散歩が好きと聞いていたのですが、散歩嫌いな子もいるのでしょうか? その場合無理に散歩に連れて行かないほうがいいのでしょうか?

    • ベストアンサー